- SFCのポピュラスを遊んでいたので、自分が操るのが神ではなく部族の長、シャーマンだという事に戸惑いを覚えた。土地の上げ下げが自由に出来ない、人口に制限がある、時間制限があるステージの存在などの不満が有ったが、別ゲーと考えればそこそこの出来。 -- (名無しさん) 2010-01-05 17:22:30
- 人口が100人以上あたりから動作が重くなる
ただし敵部族を減らせば軽くなるが圧倒的戦力で
攻撃する爽快さは残り1部族になってから・・・
ロードは基本レベル開始時だけだがセーブも無茶苦茶時間がかかる
それでも少数部隊で隠れて進行したり大部隊で攻める面白さはいい感じ -- (名無しさん) 2010-09-16 20:30:22 - 見た目の印象が強い。ただ、初めてシリーズに触ったのでインターフェースが弱く感じた。
ボタンと行動の関係の結びつきが弱いって話。
これを改善したゲームが後のPS2やPS3、PCにRTSやシュミレーションとして出ていくんだな。 -- (ほめぞう) 2010-11-02 12:02:35
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
- 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ