atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • 宇宙海賊アコギングログ

PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch

宇宙海賊アコギングログ

最終更新:2012年10月31日 21:05

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ・キャラ別武器が個性的で最後まで飽きない。 ・ボスが適度に強い。 ・ゲームに詰まってもヒントを教えてくれるキャラがいるので極端に詰まったりしない。 ・ヤエちゃんとサスケは出てくるけど使用不可。 ・セーブポイントが限られてるのでゲームオーバーしてまた大幅に戻ったりすると泣ける。 ・まねき猫を探すのが楽しい -- (名無しさん) 2007-10-07 18:17:11
  • ゴエモン終了、クリア時間4時間
    携帯機だからか一気にプレイしてしまった
    とりあえず箇条書きでレビュー
    ・96年にしてはムービーのクオリティが高い
    ・ステージではそれぞれのキャラの特殊能力を駆使するので
    全キャラをまんべんなく使用できる
    ・インパクト戦が少ないのが残念(終盤に偏ってる)
    ・中盤以降、以前の町には戻れないので招き猫をコンプリートする場合は注意
    ・ゲームオーバーになると以前のセーブ場所まで戻されるので
    ボス戦でやられるとまたステージの最初からやらなくてはならないのが面倒
    ・エンディングが簡素 -- (名無しさん) 2007-11-03 03:27:22
  • 俺もゴエモン今終了したとこだが、最新ファームでやったら不具合は無かったよ。

    >>251にも書かれてるけど、ボリュームは少なめ
    あと過去のシリーズで出てきたキャラがろくに説明もなく出てくるので注意
    SFCのゴエモンシリーズをやっていない人には話の流れが理解できない場面があるかも
    アクション部分はボスも含めてそこそこ面白いが、キャラの掛け合いは正直いまいち
    せっかく新キャラがいるのだからもう少し掘り下げてほしかった

    なんというか「ファンなら買い」という表現がぴったりくるゲームだわ
    ゆき姫のBGMのアレンジが随所で使われてるというだけで、俺は全てを許せてしまうが、
    シリーズに思い入れがない人だと、いろいろときついものがあるかもしれない -- (名無しさん) 2007-11-03 19:03:39
  • 基本的にPSのゴエモンは評判が悪いので、あまり期待し過ぎないほうがいい。
    ゴエモンシリーズの中でも難易度が、かなり高い方に入る。
    アクションが得意な人なら良いが、そうでないなら確実に苦戦するはず。
    しかもボスを倒しても、セーブなしでステージが続いて、更にその先にボスがいるなど
    理不尽な点も多いので注意。 -- (名無しさん) 2009-03-01 15:57:39
  • ゲームバランス、難易度はほど良いが、ボリュームの無さが最大の欠点。
    過去の作品からアレンジしている曲はともかく、どことなく全体的に音楽が暗い。
    山姥イベントとフィールドで地面から出て来る敵がトラウマ。(個人的)
    ちなみにEXPは99998でカンストする上、特に何も無い。 -- (名無しさん) 2009-08-27 15:03:40
  • 凡作って言葉が似合うゲームだなぁ。 ドット絵、ステージ構成にしても。

    キャラ切り替えシステムがあるのに、ゴエモン3見たいにキャラ固有のテクニックを駆使して進むっていう感覚がない。
    あるとしたらエビス丸のマジックハンド(チェーンキセルだと思って)ぐらいか。
    通常攻撃の範囲がどのキャラも基本そんなに変わらないのも痛い。

    もっとキャラの能力を強化、もしくは癖をある物にして。 それ専用のステージを作ってあげればもっと面白くなったんじゃないかなと思う。

    あ、アレンジBGMはベリグーですよ。 動画サイトあたりで探してほしい。 -- (名無しさん) 2010-04-07 10:35:42
  • システムはSFCの獅子重禄兵衛に近いが、
    キャラクターのアニメーションが強化されている分、スピード感は失われてしまった。
    キャラ毎の性能差も殆どなく、武器で特徴づけしようとしているらしい。

    先へ進むと町に戻れないことが多々あるため、回復したくても出来ないことがしばしば。
    一応、セーブデータから始めれば残機2、ライフMAXの状態から始められるので何とかなるか。

    インパクト戦はいつものシステムだが、3D化されてて動きもちょっとギクシャクして見えた。
    搭乗シーンも3Dムービー。だからどうしたという感じだが。。。

    ストーリーパートのノリは悪くないと思うが、綾繁一家と違ってボイスはなし。
    まぁ、こんなゴエモンもあったんだなぁという感じでプレイするのが吉か。 -- (名無しさん) 2010-05-24 00:52:47
  • この時期、ロクヨンハードのゴエモンのほうが衝撃はでかかった。
    バグでエビス丸が画面背景を空中散歩して夕日に突き進んでいったりね。
    BGMはシリーズ通して問題と思われるが…?。 -- (ほめぞう) 2010-11-02 05:55:18
  • 1版特徴的なのは今作唯一のプレイヤーキャラのゴロク&ババン
    そしてサブキャラ降格を受けた人気キャラのサスケ&ヤエ

    個人的にはゴロクは結構好きだけどヤエからババンはなかなかきつい所が、、w
    悪いキャラではないんだけど華がない感じが否めないw

    BGMは過去のシリーズからのアレンジ(主にFC版、ゆき姫、獅子重禄兵衛)
    で、アレンジの出来は良い。特にたつのみやの「猫がおんねん」はかなり好評

    ゲーム難易度は高め。工場の強制スクロールの場所もそうだけど
    ボスもなかなか手ごわい、普通に進めれば連戦になるキンカクギンカクは難所

    その他にも山姥やがんちょきなどアクション馴れしてないと苦戦しそうなキャラもいたり
    途中のカメディウスでは横シューティングの腕も必要になる。

    昔はさほど気にしてはいなかったけど
    進むと戻れなくなる個所が多々あります。
    そういうアクションゲームだと思えば割り切れるかもですけど
    ゴエモンの中では珍しいタイプかもですね
    、、それともからくり道中的な面クリア型の意識、、?w -- (名無しさん) 2012-10-31 21:05:53

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「宇宙海賊アコギングログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
記事メニュー
メニュー

  • トップページ

  • ゲームアーカイブスとは
    • はじめてのアーカイブス
      • 導入の手引き(PSP)
    • 設定
  • L2R2ボタン使用状況まとめ

  • よくある質問
    • 購入, DL, 設定
    • 機能, 操作性, 他

  • 最新の配信タイトル
  • 配信タイトル一覧
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
    • 2006年
    • 全期間

  • 配信停止タイトル一覧
  • 参入メーカー一覧
  • ランキング過去ログ

  • レビュー用テンプレ
  • 2chスレ用テンプレ
  • 2chスレ一覧
検索 :

ジャンル別コメント一覧

PS1・PCEアーカイブス
  • アクション(1) (2)
  • 格闘
  • シミュレーション(1) (2)
  • ロールプレイング(1) (2)
  • シューティング
  • スポーツ
  • レース
  • パズル
  • アドベンチャー(1) (2)
  • テーブルゲーム
  • その他
PS2アーカイブス
  • アクション
  • 格闘
  • シミュレーション
  • ロールプレイング
  • シューティング
  • スポーツ?
  • レース?
  • パズル?
  • アドベンチャー
  • テーブルゲーム
  • その他


GAME DIGGIN
  • GAME DIGGIN


キャンペーン情報
  • お届け!「プレコミュ」Cafe
  • 700タイトル突破記念スペシャル企画
  • 週刊ファミ通オススメ!ゲームアーカイブス
  • ゲーム別オフィシャルイベント
  • お楽しみセーブデータプレゼント
  • 200タイトル突破「この一枚!」
  • 100タイトル突破「この一枚!」


おまけ
  • アンケート
    • 配信希望 コメント
    • 配信希望 コメントログ
    • 配信希望 投票
    • 改善希望 投票
  • スクショ掲示板
  • アーカイブスおみくじ


リンク集

SCE(SIE)公式
  • ゲームアーカイブスを楽しもう
  • ゲームソフト検索
  • PSN 障害・メンテナンス情報
PSN(SEN), PSストアまとめ
  • GAME Watch DLソフトカタログ
  • PSN まとめサイト @wiki
レトロゲーム情報, レビュー
  • PSP mk2 アーカイブス一覧
  • バーチャルコンソール うぃき
  • ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~
  • 初代PSソフトまとめサイト
その他のプラットフォーム
  • アーケードアーカイブス
  • プロジェクトEGG
  • SEGA Mega Drive and Genesis Classics
  • GOG.com
未分類
  • Y!リアルタイム検索 アーカイブス

counter
  -
today
  -
yesterday
  -
update
 2012-10-31 21:05:53 (Wed)

このWikiについて
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


管理人へ要望

人気記事ランキング
  1. 配信タイトル一覧(全期間)
  2. 配信停止タイトル一覧
  3. ロールプレイング
  4. 配信希望タイトル
  5. パズル
  6. だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~ログ
  7. 快速天使ログ
  8. ロールプレイング(2)
  9. ブリガンダイン グランドエディションログ
  10. 格闘
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12日前

    配信希望タイトル
  • 46日前

    配信停止タイトル一覧
  • 74日前

    アテナの家庭盤~ファミリーゲームス~ログ
  • 130日前

    黒の剣 Blade of the darknessログ
  • 256日前

    メニュー
  • 256日前

    配信タイトル一覧(全期間)
  • 377日前

    ロックマン8 メタルヒーローズログ
  • 377日前

    METAL GEAR SOLID ログ
  • 406日前

    ガンパレード・マーチログ
  • 621日前

    ロックマンX4ログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 配信タイトル一覧(全期間)
  2. 配信停止タイトル一覧
  3. ロールプレイング
  4. 配信希望タイトル
  5. パズル
  6. だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~ログ
  7. 快速天使ログ
  8. ロールプレイング(2)
  9. ブリガンダイン グランドエディションログ
  10. 格闘
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12日前

    配信希望タイトル
  • 46日前

    配信停止タイトル一覧
  • 74日前

    アテナの家庭盤~ファミリーゲームス~ログ
  • 130日前

    黒の剣 Blade of the darknessログ
  • 256日前

    メニュー
  • 256日前

    配信タイトル一覧(全期間)
  • 377日前

    ロックマン8 メタルヒーローズログ
  • 377日前

    METAL GEAR SOLID ログ
  • 406日前

    ガンパレード・マーチログ
  • 621日前

    ロックマンX4ログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.