- PS移植版の1〜3のナビモードでもアレンジBGMで遊べるモードがありましたが、
アーケード版の使い回し、アレンジBGMの無い曲はFC音源のまま、と手抜き感満載なものでしたが、
今作のナビモードは全曲アレンジBGMです。一部はアーケード版の使い回しですが。
個人的に、4は好きな曲が多いのでこれは嬉しい。ステセレ、ボス戦、コサックステージetc...
PS移植版は触れた事がなかったので新鮮な気持でプレイできます。
さらに今作から、パワーアップパーツをロックマンに組み込む事が出来ます。
オートチャージやジャンプ力アップ、ショットのパワーアップなど。
FCシリーズ中、一番バランスよく仕上がっているのがロックマン4だと思います。
音楽もカッコいい曲が揃ってるし、FCロックマンの入門には一番適しているかと。 -- (名無しさん) 2011-02-09 13:35:08 - 容量395MBってのが納得いかない。
バイオハザード1・3でも役370MBぐらいなのに何でこんなに重いの? -- (名無しさん) 2011-10-26 18:26:07 - アレンジBGMに容量使っているんじゃないかな -- (名無しさん) 2012-09-14 21:13:47
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
- 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
- パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
- ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ