atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ネオアトラスログ

PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch

ネオアトラスログ

最終更新:2010年11月02日 14:24

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 中世ヨーロッパを舞台に交易路を設定したり調査船団を派遣して狭い世界地図を広げていくゲーム。調査船団からの報告を信じたり信じなかったりすることによって世界地図がとんでもないことになっていくのを楽しむ。 -- (名無しさん) 2007-10-28 03:41:28
  • マイフェイバリットゲーム。
    主人公の姿は一切出てこず、地図上のカーソルを動かしながらゲームを進める。
    探検航海も、主人公は航路を指示し、報告を信じるかどうかを決めるだけで、あとは待つだけ。
    このような元PCゲームらしいシステムに、コンシューマーユーザーはまずちょっととまどうかも。
    地図の縮尺は4段階で変化が可能で、ロングで世界を概観したり、アップで仔細に眺めたりすることで、自分の作った世界を堪能できる。このシステムのおかげで、単に紙の上に地形を書き込んでるのではなく、世界を発見しているんだと実感できる。
    アップにするとロングでは見えなかった様々なものが見えてくるので、奇想天外な部族、怪物、珍獣、秘境、建造物などが発見できる。このプリニウスもびっくりの、大航海時代らしい間違った世界観がこのゲームの何よりの魅力(だと思っている)。
    地理誌的にもまちがった知識をバッチリ得られる。逆に、実際の地理の知識がある程度あると、ギャップが楽しめる。
    なお時間の流れの早さも随意に変えられる。
    やることは何かと多いが、慣れてくると標準の速度でまったりとプレイできるようになるので、半ば環境ソフトのように楽しめるようになる。早解きを目指すのもいいが、自分はそのプレイスタイルをおすすめします。攻略重視でやるといろいろ難のあるゲームかも。
    PSPでプレイできるようになって多少操作性に難はできた(とくにL1、L2に割り振られたアップとズームに)が、手元でちまちま楽しむのにぴったりなソフトなのでアーカイブ化はベストフィット。
    未発見の地形にかかった雲を探検船がパリパリ割っていく快感はぜひ一度味わって欲しい。 -- (長文失礼) 2007-10-29 00:46:39
  • 暇な時にちまちまやるのに最適なゲーム。
    地形、世界観すらプレイヤーの意のままという超絶自由度と、
    奥深く豊富な謎解きで大航海時代の二番煎じという呪縛を打破。
    グラフィックも西洋絵画的で変にアニメアニメしてなくて好印象。
    みょうちきりんな世界を作るのも楽しいが、貿易や探検も普通に楽しい。
    あえて難を言えば上の人も書いているとおり、マップのスクロールが
    もったりしてるところぐらい。物事を予定立ててコツコツこなしていく
    ような人がはまりやすい。 -- (名無しさん) 2007-11-02 15:54:41
  • ネオアトラスは社会人にはあまりお勧めできない
    一度プレイしはじめると止められなくて寝不足
    移動中の通勤電車で運よく座れたからちょっとプレイと思って、気がついたら終点
    土日はネオアトラス漬けで終わってしまう
    このズルズルとプレイし続けてしまう中毒性はやばい -- (名無しさん) 2007-11-03 03:46:56
  • 個人的には大航海時代のほうがおもしろいと思いました -- (名無しさん) 2008-04-11 12:39:25
  • PS晩は間違いなく名作といって良いソフトなのだが、
    L2R2機能をよく使っていたという思わぬ難点が。
    操作性がかなり悪化してしまった。
    俺には無理だったよ…
    対応力の高い人なら問題ないとは思うんだが。 -- (名無しさん) 2008-10-17 21:22:31
  • L2をPSPのRに配置変更すればほぼPSと同じように出来るよ -- (名無しさん) 2010-05-19 14:59:29
  • 未探索地点であればしらみ潰し的にマップズームを繰り返しながら、
    発見を続行できる。ただし、効率を求めるようになるとアウト。

    つまりマップズームは作業ゲーではないか?、と言われるのがオチ。
    メインは船団だろ…。 -- (ほめぞう) 2010-11-02 14:24:20

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ネオアトラスログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
記事メニュー
メニュー

  • トップページ

  • ゲームアーカイブスとは
    • はじめてのアーカイブス
      • 導入の手引き(PSP)
    • 設定
  • L2R2ボタン使用状況まとめ

  • よくある質問
    • 購入, DL, 設定
    • 機能, 操作性, 他

  • 最新の配信タイトル
  • 配信タイトル一覧
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
    • 2006年
    • 全期間

  • 配信停止タイトル一覧
  • 参入メーカー一覧
  • ランキング過去ログ

  • レビュー用テンプレ
  • 2chスレ用テンプレ
  • 2chスレ一覧
検索 :

ジャンル別コメント一覧

PS1・PCEアーカイブス
  • アクション(1) (2)
  • 格闘
  • シミュレーション(1) (2)
  • ロールプレイング(1) (2)
  • シューティング
  • スポーツ
  • レース
  • パズル
  • アドベンチャー(1) (2)
  • テーブルゲーム
  • その他
PS2アーカイブス
  • アクション
  • 格闘
  • シミュレーション
  • ロールプレイング
  • シューティング
  • スポーツ?
  • レース?
  • パズル?
  • アドベンチャー
  • テーブルゲーム
  • その他


GAME DIGGIN
  • GAME DIGGIN


キャンペーン情報
  • お届け!「プレコミュ」Cafe
  • 700タイトル突破記念スペシャル企画
  • 週刊ファミ通オススメ!ゲームアーカイブス
  • ゲーム別オフィシャルイベント
  • お楽しみセーブデータプレゼント
  • 200タイトル突破「この一枚!」
  • 100タイトル突破「この一枚!」


おまけ
  • アンケート
    • 配信希望 コメント
    • 配信希望 コメントログ
    • 配信希望 投票
    • 改善希望 投票
  • スクショ掲示板
  • アーカイブスおみくじ


リンク集

SCE(SIE)公式
  • ゲームアーカイブスを楽しもう
  • ゲームソフト検索
  • PSN 障害・メンテナンス情報
PSN(SEN), PSストアまとめ
  • GAME Watch DLソフトカタログ
  • PSN まとめサイト @wiki
レトロゲーム情報, レビュー
  • PSP mk2 アーカイブス一覧
  • バーチャルコンソール うぃき
  • ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~
  • 初代PSソフトまとめサイト
その他のプラットフォーム
  • アーケードアーカイブス
  • プロジェクトEGG
  • SEGA Mega Drive and Genesis Classics
  • GOG.com
未分類
  • Y!リアルタイム検索 アーカイブス

counter
  -
today
  -
yesterday
  -
update
 2010-11-02 14:24:20 (Tue)

このWikiについて
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


管理人へ要望

人気記事ランキング
  1. 配信タイトル一覧(全期間)
  2. 配信停止タイトル一覧
  3. オレっ!トンバログ
  4. 設定
  5. レース
  6. ロールプレイング
  7. Tから始まる物語
  8. 配信タイトル一覧
  9. ワイルドアームズログ
  10. 2018年の配信タイトル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    配信希望タイトル
  • 35日前

    配信停止タイトル一覧
  • 63日前

    アテナの家庭盤~ファミリーゲームス~ログ
  • 119日前

    黒の剣 Blade of the darknessログ
  • 245日前

    メニュー
  • 245日前

    配信タイトル一覧(全期間)
  • 367日前

    ロックマン8 メタルヒーローズログ
  • 367日前

    METAL GEAR SOLID ログ
  • 395日前

    ガンパレード・マーチログ
  • 610日前

    ロックマンX4ログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 配信タイトル一覧(全期間)
  2. 配信停止タイトル一覧
  3. オレっ!トンバログ
  4. 設定
  5. レース
  6. ロールプレイング
  7. Tから始まる物語
  8. 配信タイトル一覧
  9. ワイルドアームズログ
  10. 2018年の配信タイトル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    配信希望タイトル
  • 35日前

    配信停止タイトル一覧
  • 63日前

    アテナの家庭盤~ファミリーゲームス~ログ
  • 119日前

    黒の剣 Blade of the darknessログ
  • 245日前

    メニュー
  • 245日前

    配信タイトル一覧(全期間)
  • 367日前

    ロックマン8 メタルヒーローズログ
  • 367日前

    METAL GEAR SOLID ログ
  • 395日前

    ガンパレード・マーチログ
  • 610日前

    ロックマンX4ログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.