- クリア後のレビュー。プレイ時間は(セーブデータにつく表記が
99分59秒でカンストしてしまったため)不明だが、たぶん4時間未満。
ヘリ操作のフライトシムは過去に4本プレイ経験あり。
遊覧飛行が3マップ、操作訓練が5つ、
メインモード(ミッション)が3マップに各5つの全15個。だいたい…
1. マーカーの指す地点へ急行する
2. 現場で微細な操作をする(中継地点に着地したり、農薬まいたり、
コンテナ吊ったり、ロープ降下隊員で遭難者をキャッチしたり)
…という感じ。どのミッションもあまり変わり映えしない。
時間制限のあるものとコンテナ関係がかなり難しいけれども、
おおむねどれも淡白。1つ数分で終わり、あまり盛り上がりがない。
なおヘリは5機種あるが、遊覧飛行以外では規定の1~2機種からしか選べない。
操作性や難易度は微妙。つかみづらく厳しい部分と、
この手のフライトシムにしては簡易的で親切な部分と、両方ある。
樹木に当たり判定がなかったり、やけに狭い場所に着地点があったり、
屋上のヘリポートに機体の影が落ちなかったり、地図表示がなかったり。
ようするに、ゲームバランスもシステムも地形も、いささか荒っぽい。
初見で金賞クリア連発、かと思いきや、とつぜん激ムズになったりする。
プレイの実感としては、全般に手ごたえがなく、物足りなかなった。
渋いのではなく、薄い。PS1だからある程度は仕方ないけれども、
映像や音に秀でたところがない。風や光の演出もほとんどされておらず
スピードや高度の臨場感に乏しい。地味というより、チープな印象がした。
こういう表現は好きではないけれど、分かりやすく言ってしまうと
「SIMPLEシリーズであればマシな方」ぐらいの凡作。正直、期待はずれだった。 -- (名無しさん) 2012-01-12 06:21:49
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 天羽 まろん - ストグラ まとめ @ウィキ
- 天羽 みかげ - ストグラ まとめ @ウィキ
- ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
- 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
- ヤソップ(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
- 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース