サラ
概要
- 技量と敏捷が高いため、避けて反撃も可能だが本作はHPや防御が低いため過信は禁物。
移動力が7と一番高いため、収集物に走らせるのにも便利。 - スキル育成:回避に振るか、追加攻撃に振るかは個人の好み。無難に両方育てるのもありかもしれない。
- 運用例:ウルスなどが初撃を受けた後にバタフライスナッチなどで切り込んだり、
回避力を活かしてルグの防御支援スキルで保険をかけて初撃を迎撃するなど幅広い運用が可能。
固い相手が苦手だが追加攻撃である程度ダメージは見込める、ただし防御力は1番低いため注意が必要。
スキル
スキル名 | 種別 | AP消費 | 効果 | 取得Lv | 育成消費SP | 最大育成Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
トゥーファング | アクティブ | 6 | 通常攻撃 |
- | - | 1 |
リーピングシャドウ | アクティブ | 10 | ダメージ〇%の攻撃+自身と敵を1マス前進させる。 自身はダメージを受けない 140%>150%>160%>???% |
7 | 2 | 4 |
バタフライスナッチ | アクティブ | 7 | ダメージ〇%の攻撃+敵の反撃を必ず回避 ??%>90%>100% |
2 | 3 | 3 |
シャンクキラー | アクティブ | 8 | ダメージ〇%の攻撃+敵の敏捷を3ターンの間-25% 100%>110%>120% |
18 | 2 | 3 |
フェザースマック | アクティブ | 4 | ダメージ〇%の攻撃 50%>55%>60%>65% |
17↓? | 2 | 4 |
カオティックオーダー | アクティブ | 13 | <奥義>ダメージ350%の攻撃+ 味方全員の行動ポイント(AP)が2回復する。 |
23 | - | 1 |
回避上昇 | パッシブ | - | 回避率上昇 3%>6%>10%>13%>18% |
1 | 4 | 5 |
回避の極意 | パッシブ | - | ※回避上昇をLv5にすると習得可能 回避率上昇 3%>6%>10%>??%>??% |
※ | 4 | 5 |
ダメージ+ | パッシブ | - | 与ダメージが+〇増加 +1>+2>+3>+4>+5 |
1 | 5 | 5 |
追加攻撃 | パッシブ | - | 敵反撃後のダメージ〇%の追加攻撃 50%>65%>80%>90%>100% |
1 | 4 | 5 |
補足
- フェザースマックについて
攻撃力は低いが消費AP4のためAPの消耗を抑えたい+手数は減らしたくない場合の選択肢。
再攻撃もあるので与ダメージは通常攻撃には劣らない。
ただし反撃はあるため回避を上げてから使うのがいいかもしれません。
他に、APが8あれば1回攻撃+再攻撃、移動して2回目攻撃といった使い方も可能か。
(追記)限界突破のため連携攻撃を多くのメンバーで行う場合の選択肢にもなる。
ただし武器の消耗には注意か。 - 追加攻撃
説明は敵反撃後〜となってるが、リーピングシャドウや弓兵への攻撃時などでそもそも反撃されない場合でもきちんと追加攻撃してくれる。
|グレン>