ウルス
概要
- パーティのタンク(壁)役。
HPと防御が高く、スキルも防御関連が多い。
パワーもあるため連携攻撃要員としても活躍できる。
ただし移動力が5と一番低いため、進行ルート変更する場合や後続の増援への対処など、攻撃前後にも移動に関する配慮が必要。
攻撃スキルも覚えるが防御スキルのためにAP温存など随時判断していくこと。 - スキル育成:(検討中、基本自由でOK?)
- 運用例:敵の攻撃範囲内で1マス攻撃の敵の場合は「ストーンソウル」それ以外はガードで敵を迎え撃つ動きが基本になる。
槍相手に使っても反撃ができないためAPの無駄になってしまうので注意。
素の攻撃力も高いので前述のとおり移動に気を使ってあげればまず落ちることはない。
スキル
スキル名 | 種別 | AP消費 | 効果 | 取得Lv | 育成消費SP | 最大育成Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
ヘビーストライク | アクティブ | 6 | 通常攻撃 |
- | - | 1 |
バーニングロアー | アクティブ | 10 | 周囲8マスに〇%の範囲攻撃 連携攻撃にはつながらないが反撃も受けない。 60%>70%>80%>??%>??% |
14? | 2 | 5 |
ライトニングチャージ | アクティブ | 8 | ダメージ〇%攻撃+敵の防御力を-20% 100%>110%>120% |
22 | 2 | 3 |
ストーンソウル | アクティブ | 7 | ダメージ半減+反撃可 魔法攻撃を除く(v1.4.0) |
7 | - | 1 |
リゲインフォース | アクティブ | 12 | 自身のHPを〇%回復する 30%>40%>??%>??% |
17 | 2 | 4 |
グレートマーシー | アクティブ | 13 | <奥義>ダメージ250%の攻撃 |
26 | - | 1 |
活性化 | パッシブ | - | 回復効果上昇 15%>20%>25%>30%>??% |
- | 2 | 5 |
命中上昇 | パッシブ | - | 命中が〇%上昇する 10%>15%>20%>25%>30% |
- | 4 | 5 |
共同戦線 | パッシブ | - | 味方が隣接しているときダメージ+〇 +1>+2>+3>+4>+5 |
- | 3 | 5 |
防御強化 | パッシブ | - | 受けるダメージ-〇 -1>-2>-3>-4>-? |
- | 7 | 5 |
補足
- リゲインフォースについて
ウルスの回復スキルだが消費APが12と重い。
初期APの最大値が10なので序盤は使えず、ステージ中盤以降の限界突破後しか利用できない。
ただし移動力が低いため追いつくまでに溜まることもあるため、全く使えないわけではない。