Redemption Reapers攻略 @ wiki

第5章

最終更新:

redemptionreapers

- view
メンバー限定 登録/ログイン

第5章 BEKINDLED HOPE 城下町・前編

自軍ユニット

  • サラ、グレン、ルグ、ウルス、カレン(推奨レベル6~7)

勝利条件

  • 敵の全滅

攻略情報

  • ムービー後、ウルス、カレンが参加
  • ここまで進めると武器が未修理の場合、初期3名の武器の損耗が激しいので耐久0になったら武器を切り替えるのを忘れずに。
    もしくは事前に修理をしておく。
  • 敵に槍が多くかなり被弾してしまうので2マス反撃ができないメンバーはガード重視で、
    次のターンに連携で一気に攻め立てよう。
    またはサラのバタフライスナッチやカレンの弓での連携攻撃をうまく使う。
  • 増援も後方から3体+槍2体が迫ってくる
    案1)進軍よりも長期戦覚悟で増援どちらかの迎撃に向かう。
    案2)どんどん奥に進んで前方を倒し終わってから後続は耐えながら削っていった方が早いかもしれない。
  • 敵の数が多く、プレイ次第では落ちる味方がでてくるが、残敵が2~3体になっていたら3名程度でも勝利できる。
    収集物よりも挟撃や、3体以上の射程内に入る等の状況にならないように気を配る。
  • 増援
    ターン11開始前:蛮鬼+悪鬼(槍)×2+悪鬼(槍)×2
  • スキル「ストーンソウル」について
    次ステージまでにトレーニングなど含めてでもウルスをLv7にしてスキル「ストーンソウル」を覚えておく。
    「ストーンソウル」はダメージ軽減+反撃だが本ステージの槍相手には反撃できないのでAPの無駄になるため注意。
    次のステージ以降で活躍するスキル。
  • クリア後、ウルスとカレンはスキルポイント12を所持した状態で参加します。

その他

  • 収集物は「遊撃戦」で取得可能。
  • 配置アイテム(★は初取得)
    • 遺物:宛名のない手紙★
    • 遺物:トルフォリアの観光案内1★
    • 遺物:手配書(ルグ)★
    • 遺物:悪徳行商人のメモ1★
    • 宝箱:ラップドボウ(弓)★
    • 宝箱:バスターソード(直剣)★
    • 宝箱:パルチザン(槍)★
    • 宝箱:闘志の耳飾り★

攻略例

以下は行動は参考までに
  • スタート位置からどう動くか
    例)正面の蛮鬼(大剣)2体はウルスのガード、細道側はサラ回避か誰かのガード
  • 大通り3名、細道2名(不安であれば大通り5名で進むでもOK)
  • ステージ評価の判定例
    • 評価A
      ターン数:17(評価4/4)経験値+30
      味方撤退数:0(評価4/4)経験値+15
      備考:収集物未回収あり+敵の全滅
  • 同ステージ遊撃戦の評価の判定例
    • 評価A
      ターン数:14(評価4/4)
      霊薬筒使用:1(評価4/4)
      被ダメージ数:21(評価4/4)
      備考:収集物残回収+敵の全滅
第4章第6章
ウィキ募集バナー