atwiki
メニュー
ページ一覧
Rift JP

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

Pyromancer

メニュー
  • トップページ

ゲーム概要

  • Riftとは
  • 用語解説
  • よくある質問
  • 初心者ガイド

システム

[総合]
  • サーバーの違い
  • ゲームモード
  • 操作方法
  • オプション設定
  • コマンド
[冒険関連]
  • クラスシステム
※詳細は右側メニュー
  • ステータス
  • 状態異常
  • マップ
  • ダンジョン
  • パズル
  • 宝物
  • アーティファクト
  • Notoriety
[生産関連]
  • クラフティング
[ギルド関連]
  • ギルド

勢力/種族

  • Defiant
    • Kelari
    • Eth
    • Bahmi
  • Guardians
    • High Elf
    • Mathosian
    • Dwarf
  • ファクション

JPNギルド

  • ギルド一覧
  • IRC一覧


公式リンク

  • 公式サイト
  • Forum
  • Patch Notes
  • 鯖混雑状況
  • (鯖混雑推移)

Wiki

  • Telarapedia
  • ZAM

その他

  • ソウルシミュレータ
  • 編集コメント
  • ビルドサンプル一覧
  • RIFT Maps
  • RIFT EVENT




ここを編集
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。

  • Abilities
    • Branch
    • Root
    • Armor 一覧
    • コメント欄


Abilities

【外部リンク】ソウルシミュレーター

Branch

Range = 射程(M) CastTime = 詠唱時間(秒) CoolDown = クールタイム(秒) CastCost = 消費量(Mana)
* Name Point Skill
Type
Max
Rank
Range Cast
Time
Cool
Down
Cast
Cost
Description 原文 編集
Fiery Concentration 0 Passive 3 - - - - シングルターゲット魔法の詠唱妨害の量を 33/66/100% 減らす。(P2.2 原文 編集
Ignition 0 Passive 5 - - - - 炎スペルのキャストタイムを 4/8/12/16/20% 軽減する
炎スペルの無詠唱スペル以外のmanaコストを 4/8/12/16/20% 軽減する
炎以外のスペルのキャストタイムを 1/2/3/4/5% 軽減する (P2.2
原文 編集
Improved Fireball 0 Passive 3 - - - - Fireballによるクリティカルの確率を3/6/10%上昇させる。(P2.2 原文 編集
Burning Bonds 5 Active 1 25 1.5 30 6% 8秒間敵をRoot状態にさせる。ダメージをうけると効果は解除させる。(P2.2 原文 編集
Improved combustion 5 Passive 3 - - - - Fireballの効果に20/40/60%の確率で相手を燃やし追加ダメージを与える。(P2.2 原文 編集
Philosophy of Flame 5 Passive 2 - - - - 最大チャージが 5/10 増える(P2.2 編集
Burning Fury 5 Passive 3 - - - - シングルターゲット魔法がクルティカルヒットしない時に 3/6/10% のbuffが敵にスタック。
クルティカルヒットするとbuffが消える (P2.2
原文 編集
Innate Fire 10 Passive 3 - - - - Intemalize Chargeに 3/6/9% 追加ボーナス(p2.2 編集
Fiery Resolve 10 Passive 3 - - - - 敵から受けるスタン、サイレンスに対する耐性が30%向上する。 原文 編集
Flicker 10 Active 1 - - 20 3% 術者が受けているクラウドコントロール効果を解除し、前方15Mの位置に瞬間移動する。
(Stunなどコントロール系、Rootなど移動制限系ともに解除可能)
原文 編集
Burning Bright 15 Passive 3 - - - - 魔法攻撃時、相手のレジスト値を10%カット(p2.2 原文 編集
Fire Storm 15 Active 1 25 - - 576 巨大な炎を指定エリアに巻き起こし、5体の敵に対して8秒間12866のダメージを与える(p2.2 原文 編集
Improved Flame Bolt 15 Passive 3 - - - - Flame Boltを使用した際33/66/100%の確率で、術者の火炎ダメージを10秒間10%向上させる。(p2.2 原文 編集
Pyromancer's Armor 20 Active 1 - - - 3% 1時間術者をシールドが包み、火炎ダメージスキルを使用する際に20%の確率で
Cinder Burstを即時発動させるチャンスを得ることが出来る。
上述発動の際には、次にCinder Burstを使用する際にキャスト時間を100%減少
させることが出来る。
アーマーバフを使用している間は、別のアーマーバフと併用させることは出来ない。(p2.2
原文 編集
Unbreakable Bonds 20 Passive 1 - - - - Burning Bondsスペルがダメージを受けた際に解除されないようになる。 原文 編集
Wildfire 20 Passive 3 - - - - Fireballを使用した際に30%の確率で、次にFlame Boltを使用する際、3回までは
クールダウンをリセットし、即時発動させることが出来る。
原文 編集
Fire Shield 20 Active 3 - - - - 敵の攻撃を受けた際に30%の確率で術者の最大ヘルスの15%を
10秒間に渡り吸収する効果を得ることが出来る。
この効果は30秒毎に発生する。(p2.2
原文 編集
Flame Spike 25 Passive 2 - - - - Combustのダメージが100%増加して持続時間が2秒延びる 編集
Backdraft 25 Active 1 30 0.5 30 303 指定エリアに強力な爆発を巻き起こし、3767から4163のダメージを与えると共に
エリア内の5体の敵を2秒間スタンさせる。(p2.2
原文 編集
Improved Ground of Power 25 Passive 5 - - - - Ground of Powerを使用中、
術者が受けるダメージが5%減少するようになる
術者が相手に与えるダメージが10%向上する
術者のマナ回復ボーナス5% (p2.2
原文 編集
Heat Wave 30 Active 1 - - 120 - 15秒間術者の火炎スペルのキャスト時間が50%減少する
本スキルを発動時にクールダウンをリセットする (p2.2
原文 編集
Spark 30 Passive 5 - - - - 炎スペルの、
グローバルクールダウンが0.2/0.4/0.6/0.8/1秒減少
詠唱時間が20%減少、マナコストが33%減少
炎スペル以外のマナコストが20%減少 (p2.2
編集
Flame Rupture 35 Active 1 - - 15 - このdebuffをつけたエネミーにcombustがついた場合7m以内の5体敵に伝染する (p2.2 編集
Conflagration 35 Passive 2 - - - - combustのMAXスタック数が1/2増加(p2.2 編集
Tinder 35 Passive 3 - - - - combustのダメージが2/4/6%追加 (p2.2 編集
Flame Volley 40 Active 1 - - 60 - チャネル魔法。移動可
3秒間で13463ダメージを与え、6334から7001ダメージをその後3秒で与える(p2.2
編集



Root

* Name Point Skill
Type
Max
Rank
Range Cast
Time
Cool
Down
Cast
Cost
Description 原文 編集
Fireball 0 Active - 30 2 - 14 炎の弾を敵に投げつけ、134~139の炎のダメージを与える。 原文 編集
Flame Bolt 0 Active - 10 - 8 57 敵を炎で爆破し113~117のダメージを与える。 原文 編集
Flame Jet 2 Active - 10 - 6 139 自分の前に居る最大6体までの敵に炎をぶつけ、80~83の炎のダメージを与える。 原文 編集
Fire Armor 4 Active - - - - 3% 火ダメージを5%上昇させる。
Armorは同時に1つしか発動できない。
効果時間は1時間。
原文 編集
Burning Shield 6 Active - - - 30 16 原文 編集
Ground of Power 6 Active - - 1.5 - 0.03 3分間一時的に術者の現在いる位置にフィールドを発生させる。
フィールド内に術者がいる間、火炎ダメージが10%向上するが、
その代償としてフィールドでは術者が受けるダメージも10%向上する。
一つまでしか発動することが出来ない。
(別の場所で発動した場合、それまで発動していたフィールドは解除される。)
原文 編集
Smoldering Power 8 Active - - - - - 術者のチャージを80消費し、10チャージ消費ごとにSmoldering Powerを
セットする(最大で10*8の8セット)。
Smoldering Powerは術者の火炎スペルのマナコストを70%減少させる。
(なので最大で8回スペルを使用する際には、マナコスト80%減少)
戦闘中には発動出来ず、発動した後は3分間再使用出来ない。
原文 編集
Burning Intellect 10 Active - - - - 59 味方の精神を燃え上がらせ、1時間Intelligenceを40向上させる。 原文 編集
Track Fire Creatures 10 Passive - - - - - ミニマップ上に狭い範囲内の火炎系クリーチャーの位置を表示する。 原文 編集
Countdown 12 Active - 9 - 8 57 敵に炎を漂わせ8秒間に渡り170の火炎ダメージを与える。
(実際は5秒からカウントダウンし、その間トータルで170から190前後の
ドットダメージを与え、カウント終了と同時に250前後のダメージを与える。)
原文 編集
Cinder Burst 14 Active - 37 6 30 278 強力な火炎の爆風を敵に投げつけ321から327の火炎ダメージを与える。 原文 編集
Internalize Charge 16 Active - - - - - 術者の全ての攻撃を20%向上させる。
発動中はチャージを消費すると共に、攻撃をしても
チャージは増えない。
グローバルクールダウンを伴わない。
原文 編集
Inferno 18 Active - - - 10 59 敵のヘルスが30%以下の時に、172から176の火炎ダメージスペルを
即時発動させることが出来る。
原文 編集
Burn 20 Active - - - 50 7% 敵の手を焼き、5秒間武装解除させる。
(受けた対象は武器を用いたスキルを発動できず、通常のメレーダメージも減少する。)
原文 編集
Flaring Intellect 20 Active - - - - 119 35メートル以内にいる味方またはグループの精神を燃え上がらせ
1時間Intelligenceを40向上させる。
原文 編集
Flashfire 26 Active - 30 - 45 7% 激しいエネルギーが術者とターゲットしている対象を付きぬけ
対象を5秒間、術者を2秒間スタンさせる。
原文 編集
Withering Flames 32 Active - - - 30 - 対象にChannelsし、毎秒Withering Flamesをstackする。1stackごとに4秒間で177のダメージ(Fire属性)与え、使用中はChargeを消費する。最大で5stacks。 原文 編集
Lockdown 38 Active - - - 45 6% 指定エリアにいる8体の敵を縛りつけ、移動速度を8秒間に渡り90%減少させる。
また術の効果を受けている敵は、受ける全ての火炎ダメージの効果が5%向上する。
原文 編集
Ground of Strength 44 Active - - 1.5 - 6% temporary fieldを術者の位置に3分間召還する。
メイジがフィールド内にいる間、受けるダメージを30%減少させ、
30%の確率でダメージを与える際対象を2秒間スタンさせる。
一度に発動できるフィールドは一つのみ。
原文 編集
Fulminate 51 Active - 30 - 45 - 爆炎を対象にあびせ402から408の火炎ダメージを与える。 原文 編集



Armor 一覧

※ Armor 系buffは、他の Armor 系buffと重複させることが出来ない。
※ 効果時間はどれも一時間。
※ Archon の TemperedArmor は Armor 系buffではないため、重複可能。
アイコン 名称 効果 ソウル
Stone Armor Armor 値 99~495 増加 Elementalist
Elemental Armor Armor 値 504 増加
元素ダメージ 15% 増加
チャージ量 15% 増加
Elementalist
Fire Armor 火ダメージ 5% 増加 Pyromancer
Pyromancer's Armor 魔法攻撃時10%の確率で CinderBurst を即時発動できるチャンスを得る Pyromancer
Dark Armor 攻撃を加えたものに 15 ダメージ Warlock
Warlock Armor 攻撃を加えたものに 24 ダメージを与え
10 ヘルス回復
Warlock



コメント欄

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 他更新はめんどいのでここかhttp://korpirift.blog.fc2.com/ inゲームで聞いてくだされ -- (通りすがりのお爺ちゃん) 2013-06-10 02:01:47
  • Branch部分はぱっち2.2対応させたけど飽きたので終了。 -- (通りすがりのお爺ちゃん) 2013-06-10 01:59:38
  • Burning Shield が入ってない気がするする -- (名無しさん) 2011-05-07 22:54:46
  • かなりの突破力だがHealスキルが皆無。subとして何らかの回復能力を得よう -- (pyroさん) 2011-04-30 18:36:57
  • Burning Brightの最大ヘルス減少は、9%"ずつ"ではなく、パイロにいくらポイント振ろうが9%固定(Rank3時)。そもそも"ずつ"なら最短でRank3にしても最大ヘルスがマイナスになるし・・。 -- (通りすがり) 2011-04-09 22:22:42
  • (下の続き)それでもいずれはマナが枯渇気味になるので余ったソウルはWarLockのサクリファイスなどの、マナ回復スキルも必須。 -- (通りすがりのパイロマンサー) 2011-04-06 00:57:42
  • 単体・複数に対して全体的に強力な威力を持つスペルが多いけど、マナ効率(特に複数スペル)が悪いのでSmoldering Powerで消費マナを減らすのが必須。 -- (通りすがりのパイロマンサー) 2011-04-06 00:56:01
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  
メニュー2
編集作業にさいして

クラス

Warrior
  • Beastmaster
  • Champion
  • Paladin
  • Paragon
  • Reaver
  • Riftblade
  • Void Knight
  • Warlord
  • Tempest
Rogue
  • Assassin
  • Bard
  • Blade Dancer
  • Marksman
  • Nightblade
  • Ranger
  • Riftstalker
  • Saboteur
  • Tactician
  • Physician

Mage
  • Archon
  • Chloromancer
  • Dominator
  • Elementalist
  • Necromancer
  • Pyromancer
  • Stormcaller
  • Warlock
  • Harbinger
Cleric
  • Cabalist
  • Druid
  • Inquisitor
  • Justicar
  • Purifier
  • Sentinel
  • Shaman
  • Warden
  • Defiler


更新履歴

取得中です。


合計: -
今日: -
昨日: -

error: ウィジェット idの形式に誤りがあります。

右メニューを編集
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.