★発生条件★
Lv30、探索ネクロゴンドのクリア
★イベント内容★
ネクロゴンドの洞窟奥の暗黒竜を倒す。
★敵★
魔竜
氷竜
火竜
地竜
★手に入るアイテム★
体力の本
メテオストーン(道が途切れている所を南から迂回して、その東側にまた南に向かう通路があり、そこを進む)
ジュエル(ボス退治の報酬)
トールハンマー(
ブルーもしくは
ルージュがパーティにいる場合)
フォルセティ(ブルーもしくはルージュがパーティにいる場合)
★備考★
■イベントが起こっているかどうかは、マジックキングダム入口付近の青い服の女性(美夜子)に話しかけると判別できる。
■イベント発生後、シアルフィ城のオイフェに話しかけると、魔竜の本当の居場所がネクロゴンドの洞窟奥であることを
教えてもらえる。
■洞窟奥に入ると、いきなり大量の魔竜がうろついているが、当然ながら、これらを一掃するイベントではない。
魔竜は闇の素をドロップするため、闇耐性装備がない場合は魔竜狩りをしてみるのも悪くはないが、
現在のバージョンならばタンギーのシップで必要数購入した方が手っ取り早い。
■ボスを倒した後、奥の階段から下に降りると、マジックキングダムの闇を垣間見ることができる。ボス部屋から
外に出ると戻れなくなるので注意。
■ボスを倒した後も、雑魚の竜達はそのままうろついている。
■
ルージュ編は必須イベントで、ブルーにとっても強力な専用魔法であるトールハンマーの習得チャンス。
また、
健康クロスにとってもダークブレスとトリニティブレスという2つの有用な青魔法を覚える機会となる。
その他のキャラにとっても、強力な呪文を手に入れるチャンスである
魔力大海への道へと繋がるイベントであるため、
なるべく攻略しておきたい。
■トールハンマーとフォルセティは完全にインフレに取り残されていたが、
2025年の更新で基本威力が550ポイントに底上げされたのでかなり使いやすくなった。
以前のようなトップクラスの術には程遠いが習得可能な時期を考慮すれば十分に優秀な性能だ。
★余談★
ここで手に入るトールハンマーとフォルセティは今でこそ無料で手に入るそこそこ便利な魔法といった性能だが
初期のラウンジアだと消費MPが80と現在よりも一回り高くなっており、習得にリスクのあるフレアを除けば
事実上最強クラスの攻撃術だった。嘗てはこの二術の力でブルージュは最後まで安定した高火力キャラという
バランスだったのだが、現在はこれだけだと上位陣の火力には到底及ばずインフレの影響を
大きく感じ取れる術になっている。
最終更新:2025年03月15日 02:54