■基本データ
闇の盛装モルゴース |
レアリティ |
Common |
召喚条件 |
モルゴース(C)の霊水晶×3、無名の霊水晶×15 |
クラス |
メイジ |
CV. |
加藤 英美里 |
コスト |
ウォーリアー |
ナイト |
メイジ |
レンジャー |
8 |
10 |
8 |
10 |
基本能力 |
攻防 |
HP |
ST |
MP |
近攻13魔攻24 |
2100 |
950 |
110 |
筋力 |
器用 |
知力 |
転移 |
5 |
10 |
8 |
0 |
生命 |
体力 |
勇壮 |
霊性 |
0 |
0 |
0 |
10 |
敏捷 |
制圧 |
感知 |
運 |
0 |
20 |
60 |
5 |
■ソウルスキル
ソウルスキル |
スキル名 |
カテゴリ |
ストック数 |
詳細 |
ブラッディトゥース |
魔法 |
2 |
自身の周囲に闇の衝撃波を放ってダメージを与える。敵に状態付与がかかっていた場合、それを打ち消して大ダメージを与える。 |
ソウルアーツ |
スキル名 |
カテゴリ |
ストック数 |
詳細 |
ナイトメアゲート |
魔法 |
1 |
敵を吸い込んで霊脈源へと強制転移させるゲートを展開する。発動ボタンを押しっぱなしにしてビュースティックで地点を選ぶ。 |
■スキル解説
現状唯一の近距離攻撃専用魔法と敵を強制転移するスキルを持つ。
ブラッディトゥース
自身の周囲に闇の衝撃波を放つ。技の出は早く、中ダメージを与える。敵に状態異常、強化付与がかかっていた場合、それを打ち消して特大ダメージに強化される。
ヒットした敵を吹き飛ばす、
メイジ向けの自衛スキル。意外と射程が広く、突っ込んできた敵へカウンターで当てやすい。コンボの締めとしても使える。
与ダメージを敵の状態に依存しており、素の火力は低い。攻撃スキルとしてはいまいち効果が安定しないが、条件を満たした際の威力上昇が著しく、一気にキルを期待できる。
地味に全方位に攻撃というのもミソで、真後ろの敵に背を向けたままダウンを奪える手段は希少。
自滅の心配がないのも優秀。
稼働当初はからVerを重ねるごとに状態異常・強化を付与する優秀なスキルが増加しており、相対的に本スキルの有用性も上昇していると言える。
特に、様々なバフを盛るアーツをもつジャンヌには絶大な効果。
ナイトメアゲート
敵を吸い込んで霊脈源へと強制転移させるゲートを展開する。
設置したゲートは一定の範囲内の敵を引き寄せる効果があり、範囲内の敵に小ダメージを継続して与える。一定時間経過で消滅する。
ちなみに何体転移させてもポイントはもらえない。
ダメージ自体は微々たるもので攻撃力はほぼ無きに等しく(一応、転移時に落下ダメージで100ダメが入る)、吸引力もダッシュで抵抗できる程度だが、転移そのものはガードでも防げず、ゲートも破壊不可能。総じて防衛特化型の
ソウルアーツ。
設置してしまえば発動中は広範囲の敵の行動を大きく制限し、ゲートに接触したものは問答無用で排除するという、使うタイミング次第で試合の流れを一変させる凶悪な可能性を秘めている。
試合の残り時間が少なく、拮抗した試合であるほど「相手側のチャンスを一つ潰す」というメリットは大きく響くだろう。
普通に使っても十分に強いが、最も凶悪な使い方の一つとして、敵陣の転移ポイントに設置するという手がある。
一度でも引っかかると「転移→転移先にまだゲートがある→なすすべくもなくまた転移→以下ループ」という人数有利を作り出すことができる。
■紹介動画
最終更新:2019年03月07日 14:27