atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • 狂オシキ鬼 コンボ

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

狂オシキ鬼 コンボ

最終更新:2012年11月25日 14:51

shiranuioni

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 注意
  • 基礎知識
    • 必殺技締め
      • 弱羅漢
      • 弱or中赤星
      • 強竜巻
    • コンボパーツ
      • TC1(6弱P>立中P)
    • TC2(4中P>立強P)
      • 立中K
      • 中竜巻
      • 強orEX羅漢
      • 追撃可能技
  • ノーゲージ
    • 屈弱K始動
  • ゲージ使用
    • ゲージ2本消費
    • ゲージ全て使用
  • 弱羅漢セビキャンダッシュ後の追撃に関して
    • 前提知識
  • 画面端
    • ゲージ使用
  • セービングから
  • UC1の追撃に関して
    • EX羅漢から
    • 昇龍セビキャンダッシュから

注意

  • まだまだ増えるはず
  • 鬼 目押し(未作成)も参照。


基礎知識

必殺技締め

弱羅漢

  • 状況重視。ヒット後は1F鬼が有利なのでラッシュをかけたい場合に。
  • セビキャンダッシュから追撃も可能。

弱or中赤星

  • 起き攻め重視。確定ダウンを奪える。
  • 弱のほうがダメージが高いので出来れば弱を使いたいが、スカる可能性も。
  • 安定で当てたいなら中。端で赤星締めからセットプレイがある。

強竜巻

  • 威力重視。ただし、膝が当たらなければダメージは一番低い。
  • ライン上げ。基本必殺技で締めるときはこれで。

コンボパーツ

TC1(6弱P>立中P)

  • 発生が早く、二段技のためヒット確認もし易く、ブランカ以外のしゃがみ食らいにも当たるため非常に扱いやすい。
  • 判定も前に出るため、その後の必殺技もスカりにくい。ただし2発目があたる場所が遠いときや、キャンセルが遅れると弱羅漢はつながらないときがある。
  • 有利フレームを通常技で取ってから、TC1→弱羅漢までを入れ込んでヒットしていたらセビキャンコンボにいく。例 しゃがみ中Pガード→TC1(最速でやると相手の最速3F小技暴れをつぶせる)

TC2(4中P>立強P)

  • 全キャラのしゃがみ食らいに当たらないが、気絶値が210と高く、当てられる場面ではこちらを使いたい。

立中K

  • 初段のみキャンセル可能。判定が大きく前に出るため、キャンセル竜巻の膝なども安定して当てられる。

中竜巻

  • 膝ののけぞり時間が長く、セビキャンからセビ2が繋がる。

強orEX羅漢

  • コンボにはならないが、コンボ途中からの欲望の補正切りとして。

追撃可能技

  • 主に追撃が出来る機会
    • EX羅漢後
    • 昇龍セビキャンダッシュ後
    • EX竜巻後(画面端限定)
    • 6強K空中ヒット後(画面端限定)
    • 空中竜巻ヒット後
  • 対応技は下記の通り。
    • 4中P
      • 発生が早いため、咄嗟に使いやすい追撃技。キャンセル必殺技から攻め込むことも可能。
    • 6強K
      • 相手を大きく吹っ飛ばすので距離をとりたい時。
    • 垂直J中P
      • 叩き落してダウンが奪えるが、これが決まるときは赤星も決まるのでほぼ使わない。
    • (EX)昇龍
      • 通常版は1発しか当たらずダメージも低いので使えない。EXは2発当たるのでダメージはそれなり。UC1のミスでよく出る。
    • EX波動
      • 余り使う機会が感じられない。
    • 轟雷
      • 気絶値を稼ぎたい時。弱で150、中で200、強とEXは初段が当たらないため共に150。ダメージも中が90、EXで100と10しか変わらないので使うなら中か。
    • 斬空
      • ネタコン用。EX羅漢CH→中斬空→EX空中竜巻というお洒落コンボも。
    • 中・強・EX竜巻
      • 中は全段、強は膝以外なのでダメージで言えば中>強となる。横への伸びは強のほうがいいのでめくり竜巻からは強のほうが安定する。
    • (EX)赤星
      • 確定ダウンが奪えるので起き攻めをしたいときに。
    • UC1
      • ダメージは天破が一番高いので可能ならば天破を当てていきたい。
    • UC2
      • クリーンヒットではないので追撃ダメージとしてはUC1に劣る。


ノーゲージ

屈弱K始動

  • 屈弱K→屈弱P→TC1→弱羅漢
    • ヒット確認、目押し猶予が楽なコンボ。しゃがみ食らいのブランカにはTC1がスカるので使わないこと。
    • 始動の時点で少し距離が離れていると羅漢に繋がらないことがある。その場合はTC1を4中Pで代用しよう。
  • 屈弱K→屈弱P→屈強P→弱羅漢or中赤星or強竜巻
    • 目押しが難しくなるがダメージは高い。但し、相手との距離が遠いと屈強Pがスカるので距離に注意。
    • 強竜巻は最大ダメージだが、相手キャラや距離によって膝が当たらずその場合はダメージが下がるので使い分ける。


ゲージ使用

ゲージ2本消費

  • ~弱羅漢→セビキャンダッシュ→屈中P→TC2→弱羅漢or弱赤星or強竜巻
    • 立ち食らい限定。セビキャンダッシュの間に相手のやられ状態を確認。
  • ~弱羅漢→セビキャンダッシュ→屈強P→弱羅漢or弱赤星or強竜巻
    • 食らい状態問わず。
  • 昇龍→二段目セビキャンダッシュ→UC1orUC2
    • 共に演出無しなのでダメージはUC1のほうが高い。キャラによっては天破も安定して当たる。
  • ~中竜巻膝→セビキャンダッシュ→UC2
    • しゃがみ食らい限定。クリーンヒット。

ゲージ全て使用

  • 立強P→弱羅漢→セビキャンダッシュ→2強P→弱羅漢→セビキャンダッシュ→2中P→2強P→強竜巻
    • 全ゲージ使用。
    • 状況は限られるものの、気絶値が850を超える。
    • 気絶値が標準のキャラはその後の択で即気絶なので1チャンス逆転を狙える。


弱羅漢セビキャンダッシュ後の追撃に関して

前提知識

  • 弱羅漢前のコンボ数が少ない場合、2中P>TC2が最もダメージが高く、2中P>2強Pが最も気絶値が高い
  • コンボ数が多くなるとダメージに殆ど違いが出なくなり、2中P>2強Pや2強Pがベストになる(ダメージは僅かに少ないが気絶値は20~30程度上になる)

A.立強P>弱羅漢セビダッシュ>2中P>2強P>強竜巻
B.コア>コパ>TC1>弱羅漢セビダッシュ>2中P>2強P>強竜巻
C.2中P>2強P>強竜巻
D.SA2以上>2中P>2強P>強竜巻
E.コア>コパ>2強P>弱羅漢セビダッシュ>2中P>2強P>強竜巻

  • グループ①(A~D全て膝が安定して入る)
    • リュウ、ケン、本田、ザンギエフ、ダルシム、ブランカ
    • サガット、ベガ、剛拳、セス、DJ、フェイロン
    • アドン、ダン、コーディー、ユン、ヤン、殺意リュウ
  • グループ②(A・Bは安定して入る、Cはやや不安定、Dは入らない)
    • さくら、ダッドリー、鬼
  • グループ③(A・Bは安定して入る、C・Dは入らない)
    • 豪鬼、ハカン
  • グループ④(A~D全て膝が入らない)
    • 春麗、バルログ、アベル、ヴァイパー、ルーファス、フォルテ
    • ガイ、ローズ、元、キャミィ、ホーク、いぶき、まこと、ジュリ
  • グループ⑤(Aは膝が入る、B~Dは入らない)
    • ガイル、バイソン
  • Eに関して
    • 相手キャラと大分距離が離れるので殆どのキャラに安定しなくなる


画面端

ゲージ使用

  • ~EX竜巻→中竜巻or4中PorUC1orUC2


セービングから

  • SALv2or3→膝崩れに弱羅漢→中昇龍orセビキャンダッシュUC2
    • 弱羅漢空中ヒット時の浮かせ効果を利用したコンボ。弱羅漢が最速だと地上ヒットになってしまうため、少し間を置くこと。
    • バクステをしていた場合、弱羅漢が届かないことがあるので少し歩いて出せば距離的にも時間的にもちょうどいい。
    • ノーゲージの追撃は強ではなく中昇龍がベスト。強だと3段ヒットにならず、ダメージが落ちる。
    • UC2はクリーンヒット。


UC1の追撃に関して

EX羅漢から

  • 中央
    • 冥恫:全キャラ
      • ※ガイにだけフルヒットさせづらい(無理?)

  • 画面端(めくって鬼が端を背負う位置)
    • 冥恫:ザンギ、まこと、元、さくら、ダルシム、キャミィ、DJ、ガイ、ガイル、フォルテ、ホーク、ローズ
      • 他キャラは天破がフルヒットするが、中にはタイミングによってカス当たりになるキャラも
      • 236236ちょい押し+KKKでちょい歩き天破にすればフルヒットさせやすい

  • 中央CH時
    • 元以外ダッシュ天破が安定。元だけ落ちる速度が速くてカス当たりになるので冥恫で


昇龍セビキャンダッシュから

  • 中央
    • よく他のEX技に化けるのは、コーディーのEXゾンクみたいに一瞬キャラの位置が入れ替わることが原因
    • そういうキャラは下記コマンドで安定する
    • 2363214+KKKと入力する
      • ユン、ヤン、バイソン、ローズ、いぶき、まこと、豪鬼、さくら、鬼、ジュリ
    • 214214+KKKと入力する
      • ダルシム
    • しかし厄介なことに、密着でヒットした時のみ入れ替わりが発生する
    • 若干離れた位置だと入れ替わりが発生せず、普通に236236+KKKと入力しなければならなくなる
    • その見極めは非常に難しく、上記のキャラには1テンポ遅らせた冥恫が無難
    • 1テンポ遅らせることで入れ替わりを元に戻して正規入力で出せるようになる
    • 一応、元に戻した瞬間最速で天破を入れれば当たるキャラも居るが、当たらないとオワタ\(^o^)/なのでオススメしない

    • 上記にいないキャラは正規入力で安定。
      • ただし、ヴァイパー、キャミィ、DJ、ガイに関しては密着のみ天破がフルヒットし、
      • 離れるとカス当たりになってしまう。この4キャラも冥恫にしておいたほうがいい

    • 画面端
      • 全キャラ正規入力天破で大安定


  • EX波動→SCダッシュ→UC
    UC1は画面端で演出ヒット
    UC2は中央でも可

    セビ2からよりは威力あるが、
    間合い調整と最速入力の必要がある -- (名無しさん) 2011-08-06 22:54:13
  • セビ2→弱竜巻→強竜巻 が面白い
    セビ2→弱羅漢→中昇龍とダメ1しか変わらず、かなり遠くまで運べる
    万が一外してもそのまま飛んでくし -- (名無しさん) 2011-12-31 17:20:58
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「狂オシキ鬼 コンボ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. クリムゾン・ヴァイパー
  2. クリムゾン・ヴァイパー 初心者
  3. クリムゾン・ヴァイパー UL
  4. クリムゾン・ヴァイパー 技解説
  5. 全キャラコマンド一覧表
  6. 3サイズ一覧
  7. クリムゾン・ヴァイパー コンボ
  8. UL 全キャラ解説
  9. まこと UL
  10. クリムゾン・ヴァイパー トライアルTOP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    豪鬼 オメガ
  • 18日前

    エディションセレクト
  • 20日前

    アドン AE 対アベル
  • 20日前

    プラグイン/コメント
  • 24日前

    エディションセレクト/コメントログ
  • 40日前

    ダン/コメントログ
  • 43日前

    ヒューゴー/コメントログ
  • 55日前

    ルーファス UL/コメントログ
  • 55日前

    殺意リュウ ボイス
  • 61日前

    ルーファス UL
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クリムゾン・ヴァイパー
  2. クリムゾン・ヴァイパー 初心者
  3. クリムゾン・ヴァイパー UL
  4. クリムゾン・ヴァイパー 技解説
  5. 全キャラコマンド一覧表
  6. 3サイズ一覧
  7. クリムゾン・ヴァイパー コンボ
  8. UL 全キャラ解説
  9. まこと UL
  10. クリムゾン・ヴァイパー トライアルTOP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    豪鬼 オメガ
  • 18日前

    エディションセレクト
  • 20日前

    アドン AE 対アベル
  • 20日前

    プラグイン/コメント
  • 24日前

    エディションセレクト/コメントログ
  • 40日前

    ダン/コメントログ
  • 43日前

    ヒューゴー/コメントログ
  • 55日前

    ルーファス UL/コメントログ
  • 55日前

    殺意リュウ ボイス
  • 61日前

    ルーファス UL
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. アニメ@wiki ※会員制開始:トップページのリンクをご覧ください
  2. 遊戯王未OCGwiki
  3. 神様コレクション@wiki
  4. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  5. デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!
  6. 作画@wiki
  7. VCRGTAまとめ @ ウィキ
  8. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  10. Shoboid RPまとめwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.