atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ポイズン

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

ポイズン

最終更新:2024年10月08日 09:30

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ポイズン

  • ポイズン
  • ストーリー
  • プロフィール
  • 概要
    • 長所
    • 短所
  • 立ち回り
  • コマンド表
  • 技解説
    • 通常技
    • 投げ技
    • 特殊技
    • ターゲットコンボ
    • セービングアタック
    • 必殺技
    • EX必殺技
    • スーパーコンボ
    • ウルトラコンボ
  • 基本コンボ
  • アピール
  • 勝利メッセージ
    • ラウンド勝利時
    • タイムオーバー勝利時
    • 汎用
    • 特殊
  • カラーバリエーション
    • オリジナル
    • アレンジコスチューム
    • ウルトラアレンジコスチューム
  • メモ

ストーリー

マッドギア壊滅後、一旗揚げようとプロレス団体のプロモーターに転向した元構成員。
見た目は美しいが姐御肌で男勝りな性格をしており、その本性は謎に包まれている。
世界格闘大会の開催を知り、うだつの上がらない人生に終止符を打つべく出場を決意する。

プロフィール

ファイティングスタイル 喧嘩殺法
誕生日 12月7日
代表国 アメリカ
身長 175cm
体重 52kg
3サイズ B91/W60/H89
血液型 不明
好きなもの フライドポテト
嫌いなもの 警官
特技 アクロバット
キャッチコピー トキシックビューティー
CV 田中敦子

概要

『ファイナルファイト』飛び入り参加組としては紅一点のポイズン。
プレイアブルキャラクターとしては『ファイナルファイトリベンジ』と『ストリートファイタークロス鉄拳』に続き3度目の登場となる。
ホットパンツ、警帽、鞭の見た目に、ビンタ、金的、鞭で尻たたきなどの持ち技を使う、
女王様的・ドS的なキャラクターである。

プレイアブルキャラクターとしては、クセ者ぞろいの元マッドギアメンバーの中でもオーソドックスな技構成。
通常技は鞭を使いつつも、牽制の屈中K、屈強P対空など用途がはっきりした技から
必殺技に飛び道具、無敵対空、突進技と胴着勢と同等なものが揃っている。
特に飛び道具のエオルスエッジは隙が少ない上に速度差のメリハリが大きく、飛びにも引っ掛けやすく強力。
弾抜けや崩しに使える特殊技も性能が良く使いやすいものがあり、接近能力・ラッシュ力も高め。
多段技ウィップオブラブはダウンを奪いやすく、そこからの起き攻めも可能。
EX版は吹き飛ばしヒット後に追撃or表裏択攻めが可能でコンボ火力も十分。

大きな欠点は見当たらないが、
  • 無敵対空技のキスバイゴッデスを含めた対空技の性能が控えめで、そこから大きなリターンを狙う戦術を取りにくい。
  • 突進技の性能は良好だが、基本的な機動力自体は平凡。
辺りが短所。

スタンダードキャラに似た技構成でありながら、相手の行動への対応からダメージを奪うというよりも
リスクの少ない行動でリターンを積み重ねていくというガイルのような立ち回りで優位を保ち、
ターンを奪ったら優秀な崩しパーツとセットプレイで一気に畳み掛けるという戦い方になる。

扱いやすい性能かつ出来ること自体は多いため、初心者にもオススメできるキャラクター。
道着に比べやや相性が極端なところはあるが、リスクの少ない主力技を用いた押し付けの利く性能により
人気のキャラとなっている(ver1.02現在)

長所

  • 飛び道具の隙が少なくゲージ増加量も多いため、撃ち合い・砲台プレイどちらも強い。
  • 突進技はアマブレ付き、ガードされて確反無し、標準的な高さの弾を抜ける、空中の相手もロックするなど高性能。
  • 隙の少ない中段から目押しコンボにいけるなど、崩しパーツも揃っている。
  • 喰らい判定が小さめで、バックステップを始めとした拒否行動も優秀。致命傷を喰らいにくい。

短所

  • 昇龍を持つが、対空としてそれほどアテにならない。正確な判断が求められる場面が多い。
  • 飛び道具が機能しない相手には立ち回りが不利になりがち。
    • 優秀な急降下技を持つキャラとの対戦が苦手。
  • 判定が強いJ強Kを持つが、飛び込み自体は見切られやすいため、無敵技対空を持つ相手に飛び込みづらい。


立ち回り

  • 基礎知識
    • 初心者向け講座(未作成)
    • 技詳細(未作成)
  • 基本戦術(未作成)
  • 目押しルート(未作成)
  • コンボ
    • コンボ
    • 魅せコン(未作成)
  • 起き攻め(未作成)
  • 連係(未作成)
  • 確定反撃(未作成)
  • ボイス
  • キャラ対策(未作成)



コマンド表

☆印はEX対応技
分類 技名 コマンド 備考
通常投げ スラップショット (近距離で)orN+弱PK
フランケンシュタイナー (近距離で)+弱PK
特殊技 エルボードロップ +中P 中段技
バックフリップ KKK
必殺技 ウィップオブラブ☆ +P 通常:3回まで連続入力可能
EX:4回まで連続入力可能
ラブミーテンダー☆ +K後、K アーマーブレイク属性
キスバイゴッデス☆ +K
エオルスエッジ☆ +P
スーパーコンボ サンダーウィップ +P
ウルトラコンボ ラブストーム +PPP アーマーブレイク属性
ポイズンキッス (近距離で)+PPP

ページトップへ▲

技解説

通常技

技 キャンセル 解説
立弱P 近 連必S 平手打ち。
ガードさせて有利?
遠 連必S 鞭の片手打ち。
全体モーションがやや長いがリーチは長め。
立中P 近 必S 往復ビンタ。
攻撃判定が2回出るが、
しゃがみ食らいかつ間合いによっては2発目が当たらないことも。
遠 必S 鞭の打ち上げ。
判定は縦に長めで一応対空に使える。
立強P 近 必S かち上げ。
発生早めでヒット時は強制立ち食らい効果。
遠 - 一歩踏み込んでの打ち払い。
リーチが長めで遠目の牽制として使えるが、
一歩前に出るのでセビやリーチの長い下段技とぶつかると負ける。
立弱K 近 連必S 脛キック。
遠 - ローキック。
見た目はローでも上段判定。
リーチがそれなりなので固めに向いた性能。
立中K 近 必S 膝蹴り。
発生早めなのでグラ潰しにでも。
遠 必S ヒールを押し付けるような蹴り。
リーチが長くて必殺技キャンセルも可能。
屈弱Pから繋がるのでコンボの要にもなる。
立強K 近 必S 開脚蹴り。
膝蹴り、蹴り上げの2段構成。
攻撃判定が2回出るのでセビを潰せるが横へのリーチは短い。
遠 - 回し蹴り。
リュウのハイキック同様、遠目の対空として使う。
屈弱P 連必S 平手突き。
屈中P 必S 鞭の叩きつけ。
横判定へのリーチがやや短いが周囲を覆うような攻撃判定を持つ。
屈強P 必S 弧を描くようにムチを振り上げる見た目通りの対空技。
攻撃範囲もほぼ見た目通りの範囲だが多少遠目の間合いでも落とせることも。
主力対空とも言える。
屈弱K 連必S 突き出しキック。
下段判定でリーチはそれなりだが全体Fが少し長め。
屈中K 必S 水面蹴り。
下段判定でリーチが長く、硬直も短めで頼れる主力牽制。
ヒットしたらキスバイゴッデス、ウィップオブラブに繋いでいこう。
屈強K - 両足水面蹴り。
下段判定でリーチが長く、ヒット時にダウンを奪える。
J弱P 垂直 - なぎ払い。
リーチは短いが持続は長い。
斜め - 垂直と同モーション。
J中P 垂直 - 鞭を振りぬく。
リーチは横に長いので空対空にでも。
斜め - 垂直と同モーション。
J強P 垂直 - 斜め下方向に鞭を振りぬく。
横へのリーチは短めだが下への判定は広め。
斜め - 垂直と同モーション。
横へのリーチは短めだが下への判定は広め。
一応めくりにも使える。
J弱K 垂直 - 横への蹴り。
横へのリーチと持続が長いため空対空で使える。
斜め - 垂直とモーションは同じだがめくり性能がある。
表裏の崩しとして使用。
J中K 垂直 - 開脚蹴り。
横へのリーチが極端に短く使いづらい。
真上への判定はあるが…。
斜め - 垂直と同じ性能。
空対空で使うか?
J強K 垂直 - かかと落とし。
斜め上から斜め下にかけて攻撃判定が発生し、その判定がめっぽう強い。
斜め - 浴びせるような蹴り。
全キャラ中最高峰の飛び込み技と言っても過言ではない超強力な技。
若干発生が遅いものの、それを補って余りある持続と判定を持つ。
若干早めに置くイメージでこの技を出すと相手は非常に手が出しづらい。
ただしジャンプそのものがあまり速くないため、さすがにこればかり振り回していると対処される。


投げ技

技 解説
スラップショット 往復ビンタ連発。
ボタン連打でダメージが上がったりはしない。
地味にダメージとスタン値が高く、崩しとしては優秀。
フランケンシュタイナー

特殊技

技 解説
エルボードロップ 軽く飛んで肘打ち。
3rdのリープアタック的な技。
しゃがみ喰らいさせると大幅に有利Fが稼げ、目押しでコンボに繋げられる強力な中段。
下段や投げをスカす効果もあるため崩しとしては凄まじく強いが、
立ちガードされると大幅不利で確反も多いので過信は禁物。
バックフリップ バク転する。
バルログのバックスラッシュ同様、移動距離が長いが終わり際にスキがある。
バクステと使い分けると相手は非常に攻めづらい。

ターゲットコンボ

※ポイズンにターゲットコンボは存在しない。

セービングアタック

ムチを構えて勢いよく振り下ろす。リーチが長く優秀。
レベル 解説
レベル1
レベル2
レベル3

必殺技

技 解説
ウィップオブラブ ムチをぶん回す。
追加入力で三段まで出せる。
三段目ヒット時は強制ダウン効果。
三段目〆→前ステ→垂直J強Kで相手がディレイスタンディングしない限り詐欺飛びになる。
1段目で止めてもそれなりに隙があるため、固めに使う時は注意。基本的にはコンボ用。
ラブミーテンダー 飛び込んで踵落としをかます。
テリー・ボガードのクラックシュートと言えば解りやすいか。
打点が低い技を飛び越えつつ攻撃ができて、飛び道具を抜けることなども可能。
弱版はガードされても-1Fで済むため、コマ投げ持ちでもない限り反撃は受けない。
キスバイゴッデス 当たり判定が縦方向に特化した昇龍拳。
テリー・ボガードのライジングタックルと言えば解りやすいか。
無敵こそあるが発生が遅く何より横方向の当たり判定が非常に狭い。
無敵対空としてはあまり信頼できない性能なので常用する時は注意が必要。
エオルスエッジ いわゆる波動拳。
ムチを振り一定距離を進む桃色の衝撃波を出す。
弱版は発生が速く弾の飛距離が長く、強版は発生が遅く弾の飛距離も短い。
中版はその中間といったところになっている。
弱版を遠距離牽制やコンボの繋ぎとして使い、強版は固めや起き攻めでの重ねに使おう。
中版は立ち回りでのアクセントとしてたまに混ぜてみる程度で。

EX必殺技

技 解説
EXウィップオブラブ 追加入力で4段まで出せるように。
最終段で相手を浮かし、ジャンプキャンセル可能なので様々な技で追撃できる。
相手キャラによっては中央でもウルコンや通常ウィップオブラブが入る。
EXラブミーテンダー 多段技になり、発生も5Fほど早くなる。
EXキスバイゴッデス 4段hitの昇龍拳。
横判定が狭いのは相変わらずなので空振りに注意。
EXエオルスエッジ 二段になって発生と弾速も凄まじく速くなる。
中距離から撃つと見てから対応することはほぼ不可能。
反面、ダウンせずダメージも低めなのでリターン面では微妙。
強力だが乱用しすぎると他にゲージを回せないので注意。

スーパーコンボ

技 解説
サンダーウィップ 2連ジャンプをしながら鞭を横方向に振り回す。感覚としてはケンの昇龍裂破に近い技。

ウルトラコンボ

技 解説
ラブストーム 画面端まで届く1hitの弾を撃ち、弾hitでロック演出へ移行しお尻ペンペンから鞭で空中打ち上げ。
相打ちすると弾の1hitダメージでおしまいとなる。
ポイズンキッス 投げキッスから相手を掴んで往復ビンタ→股間蹴り。発生2フレのコマンド投げで、性別によるダメージ差は無い模様。
間合いは通常投げ以下。非常に威力が高く、フィニッシュにダメージが集中しているので根性補正にも強い。

ページトップへ▲

基本コンボ

  • 屈弱K>屈弱P>立ち中K>ウィップオブラブ×3

  • 中足>EXウィップオブラブ×4>ジャンプキャンセル>J強K


ページトップへ▲

アピール


ページトップへ▲

勝利メッセージ

ラウンド勝利時

タイムオーバー勝利時

汎用

01 トレーニングなら家で済ましてきな! こっちは真面目にやってるんだ!
02 あんたの粘りには驚いたよ それとも踏んづけられるのが好きなのかい?
03 もっと鞭が欲しいのかい? あんたも好きだねえ
04 さあ、どうして欲しいか言ってごらん いい子だから
05 盛り上がってきたじゃないか! さあもうひと試合行くよ!
06 悪くないねえ プロデュース次第で伸びそうだよ、あんた
07 この程度の試合しか見せられないんじゃ スカウトはできないね
08 リハーサル終わり! え?今のが本番だったのかい?
09 これじゃ盛り上がりも何も あったもんじゃないよ まったく!
10 満足した?
11 出直してきな!

特殊

対リュウ
やるじゃないか
プロレスに興味は無いかい?
対ケン
派手な技だね
あんた、ショーに向いてるよ 男前だし
対春麗
あたしは今じゃ真っ当に稼いでんだ
あんたに付きまとわれる筋合いはないよ!
対エドモンド・本田
ジャンプにヒップアタックねぇ…
相撲ってプロレスとどこが違うのさ
対ブランカ
まさか電気を出せるとはね!
派手な演出もやりたい放題じゃないか!
対ザンギエフ
さすがは赤きサイクロンだね
気が変わったらいつでも来な 大歓迎だよ
対ガイル
その程度で戦場に立てるんだとしたら、
リングの方がよっぽど危険なんだろうねえ
対ダルシム
えらく派手な技持ってるじゃないか
リングに上がってみる気はないかい?
対バイソン
ボクサーじゃプロレスはできないね
まぁそれ以前の問題か あんたの場合
対バルログ
これではっきりしたね あんたはあたしより
弱くて不細工だってことがさ!
対サガット
帝王って名乗るだけのことはあるね
堅苦しくてショーには向かないけど
対ベガ
悪の犯罪組織だの秘密結社だの
そんなのはもう流行らないんだよ
対クリムゾン・ヴァイパー
くさいねえ あんたからは
サツっぽい匂いがプンプンするよ
対ルーファス
違う違う!マイクパフォーマンスってのは
喋ってりゃいいってもんじゃないんだよ!
対エル・フォルテ
あたしに毒を盛るなんて洒落のつもりかい?
いい根性してるじゃないか
対アベル
あんたの気持ちもわかるけどさ
大事なのは過去じゃなくて未来だよ
対セス(PLAYER)
便利な特技じゃないか、客も飽きないし
使えそうだねえ、あんた
対セス(CPU)
あたしの勝ちだよ!
さっさと賞金を出しな!ほらほら!
対豪鬼
死合いショー…はダメだね
やったら一発で会場が壊れちまうだろうし
対剛拳
元気な爺さんだね
あんたがあいつらの師匠かい?
対キャミィ
可愛い顔してやるじゃないか
でもショーに出るには愛想が足りないね
対フェイロン
さすがはアクションスターってところだね
戦い方に華があるよ
対さくら
見よう見まねで技まで覚えるなんて、
あんたはファンの鑑だね
対ローズ
あたしは占いなんて信じないのさ
って勝手に見るんじゃないよ、こら!
対元
暗殺者ねぇ…
ショーに出す…のはまずいね やっぱ
対ダン
前座のヤラレ役ならいいかもね
じゃ、連絡先を教え…え?無いのかい!?
対サンダー・ホーク
力はあるけど、なんか老けこんじまってるね
その鷹の方がずっといい目つきしてるよ
対ディージェイ
ショーマンとしてのあんたには一目置くよ
でも曲はあたしの趣味じゃないね 悪いけど
対ガイ
さ、約束通りあたしに従ってもらうよ!
…にしても、相変わらず妙な喋り方だねえ
対コーディー
いつまでひねくれてるつもりだい!
いいから黙ってあたしについてきな!
対いぶき
あんたくらいの年には、
あたしも色々あったけどね フフ
対まこと
元気があるのはいいけど、
ちょっと硬派過ぎやしないかい?
対ダッドリー
はいはい、ご忠告はもうたくさん!
堅苦しいのは苦手なんだよ!
対アドン
おーやおや
あたしに負けてて神様が務まるのかい?
対ハカン
あんた社長なのかい?そりゃいい!
ちょうどスポンサーを探してたんだよ!
対ジュリ
技は派手で良いんだけど、
あんたにファンサービスは無理そうだね
対ユン
口の減らないガキだね!
自分の足で歩ける内にさっさと消えな!
対ヤン
あんたみたいなガキに予想できるほど、
あたしは単純じゃないよ
対殺意リュウ
やれやれ、とんでもない戦い方だったね
ヒステリーでも起こしてんのかい?
対狂オシキ鬼
ヒールにしてもルックスが本気すぎるんだよ
そんなんじゃ客がドン引きしちまう
対ロレント(PLAYER)
よくまあ飽きないもんだね
軍人ごっこはそんなに楽しいのかい?
対ロレント(CPU)
軍隊ごっこはもうおしまい!あんたには
あたしの計画を手伝ってもらうよ フフッ
対エレナ
ダンスには色気も必要なのさ
あたしと勝負なんて10年早いよ!
対ポイズン
(同キャラ対戦無し)
対ヒューゴー
大きな図体して情けないね!
ほら、さっさと立ちな!
対ディカープリ
ねえちょっと、なんか苦しそうだけど…
あんた大丈夫かい?

ページトップへ▲

カラーバリエーション

オリジナル

番号 カラー 詳細
01 BGCOLOR():
02 BGCOLOR():
03 BGCOLOR():
04 BGCOLOR():
05 BGCOLOR():
06 BGCOLOR():
07 BGCOLOR():
08 BGCOLOR():
09 BGCOLOR():
10 BGCOLOR():

アレンジコスチューム

番号 カラー 詳細
01 BGCOLOR():
02 BGCOLOR():
03 BGCOLOR():
04 BGCOLOR():
05 BGCOLOR():
06 BGCOLOR():
07 BGCOLOR():
08 BGCOLOR():
09 BGCOLOR():
10 BGCOLOR():

ウルトラアレンジコスチューム

番号 カラー 詳細
01 BGCOLOR():
02 BGCOLOR():
03 BGCOLOR():
04 BGCOLOR():
05 BGCOLOR():
06 BGCOLOR():
07 BGCOLOR():
08 BGCOLOR():
09 BGCOLOR():
10 BGCOLOR():

ページトップへ▲

メモ

編集して欲しいネタや未編集、編集予定のネタはここに。
  • ジャガビー食え -- (名無しさん) 2018-11-09 22:27:17
  • 宮崎美穂のウェディングドレス -- (名無しさん) 2018-11-09 22:30:25
  • 『V』のシーズン4にて再登場を果たしたが、鞭のリーチが長くなった代わりに飛び道具が使用不可になった。 -- (名無しさん) 2019-08-21 11:01:45
  • >プレイアブルキャラクターとしては初出となったストクロからの転向となる

    ファイナルファイトリベンジのことも思い出してあげてください
    -- (名無しさん) 2020-02-22 01:25:38
  • 田代政をお仕置きしな -- (名無しさん) 2023-03-20 21:31:39
  • 田代政の罰ゲーム 鞭叩き50000回 -- (名無しさん) 2023-06-22 17:39:09
  • 『6』の育成モードでは後継キャラの「エリザ」(欧米版『ファイナルファイト2』に登場するロバートは双子の弟)がダムドの腹心として登場する。 -- (名無しさん) 2024-04-06 10:24:09
  • 田代政に幸福は無い -- (名無しさん) 2024-05-30 22:08:20
  • 欧米版NINTENDO系ハードに登場する彼女とロキシーの代理キャラである「ビリー」(『タフ』のモヒカン雑魚とは別人)と「シド」に関して素性が明かされる日は来るのだろうか。 -- (名無しさん) 2024-06-12 08:53:38
  • 担当声優の田中敦子は2014年8月20日に病没してしまった。 -- (名無しさん) 2024-12-13 15:55:16
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

毒女
+ タグ編集
  • タグ:
  • 毒女
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ポイズン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • poison.png
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. エレナ
  2. ルーファス AE
  3. UL 全キャラ解説
  4. 身長/体重一覧
  5. 全キャラコマンド一覧表
  6. キャラ一覧
  7. 初心者向け全キャラ紹介
  8. オメガエディション
  9. ハカン
  10. 殺意リュウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    セス AE/コメントログ
  • 18日前

    セス AE
  • 22日前

    エディションセレクト
  • 41日前

    移動投げ
  • 45日前

    ルーファス AE
  • 47日前

    エドモンド・本田 UL 変更点
  • 58日前

    詐欺飛び/コメントログ
  • 67日前

    アドン UL/コメントログ
  • 94日前

    ダン
  • 94日前

    殺意リュウ ボイス
もっと見る
人気タグ「空手家」関連ページ
  • まこと
もっと見る
人気記事ランキング
  1. エレナ
  2. ルーファス AE
  3. UL 全キャラ解説
  4. 身長/体重一覧
  5. 全キャラコマンド一覧表
  6. キャラ一覧
  7. 初心者向け全キャラ紹介
  8. オメガエディション
  9. ハカン
  10. 殺意リュウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    セス AE/コメントログ
  • 18日前

    セス AE
  • 22日前

    エディションセレクト
  • 41日前

    移動投げ
  • 45日前

    ルーファス AE
  • 47日前

    エドモンド・本田 UL 変更点
  • 58日前

    詐欺飛び/コメントログ
  • 67日前

    アドン UL/コメントログ
  • 94日前

    ダン
  • 94日前

    殺意リュウ ボイス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. VCR GTA3まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. oblivion xbox360 Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 大量発生型相変異バッタオーグ - アニヲタWiki(仮)
  6. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.