【基本立ち回り】
【全般】
【開幕】
【接近方法】
【飛びについて】
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
【距離別立ち回り】
【遠距離】
【中距離】
【近距離】
【画面端での攻防】
追い込んだ!
追い詰められた!
【空対空】
【地対空】
【空対地】
【起き攻め】
【キャラ限定コンボ】
【被起き攻め】
【ゲージが溜まった】
自分
1ゲージ
2ゲージ
4ゲージ
相手
1ゲージ
2ゲージ
4ゲージ
【ピンポイント攻略】
【確反系統】
【ガード後確定反撃】
【割り込み確定ポイント】
【必殺技対策】
【参考資料】
【ウルコンセレクト】
- >起き攻めはセビステで抜けられ、向こうのゼビには対してはほとんどリスク負わせられん。
ひたすら烈火のギリ届かない位置をキープ。
烈火きたら弱Pないし中Pアロー。
烈空は頑張って落とす。
飛びは絶対とおさない。
セビは間合いの外だったら逃げて、中だったら中足アロー。
起き攻めがセビられてるのはストライクばっかりやってるんじゃない? -- (管理人) 2011-12-19 01:09:12