データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:バーサーカー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
【真名】:ホグニ 【属性】:中立・中庸
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:C 【耐久】:C 【敏捷】:C 【魔力】:C 【幸運】:- 【宝具】:C+++
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,. -‐''"ソ /
ノ-:::::::::::::::;;;;;;;ノ:::;;;;;;;;;;;ゝ;;;;;;;;;;彡 /
イ:::::::::::::\;;;;;;ノノ:::;;;;;;;;;;;;;-=ニニ==z__ /
,イ:::::::彡ミ::::::::\::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;トミz_ /
/:::::::::::::::ミ::::::<::::::::::\;;;;;;;ト;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;llト / / _,,. -
彡ニ;;;;;=;;;==-;;ミ:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ / / /
//::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ:::::::::::::::lノ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;彡--/ / / /
<:::::::::::::ハ:::::\::::::::メ:::::::::ヽ:::::::::ト:::::ゝ:::::;;;;;;;ノ \ ;;;; / /
l\:::\::ヽ:≧:ゝ=--ゝ =--:::::::::::::::::;;;;;;≧  ̄7;;; / /
`, ハ:ヽ::::::トヽ=- 彳=彳:::ヽ:::::::ヽ:::::ゝ:::::l < _,,. -‐''"´ /
ll ヽ::::ヽ:::::ヽ::\弋5乂::::{\:::::::/ ヽ:l / /
ノ ゝヾ:::::::::lヽ ̄` ヽ::::X// リ / /
ヽハl::::::! __ _,,.-''"´ / /
\ヽ _,,`/ ` / //
┌-ト‐-z_/ _,,. -‐''"´ / _ /
/  ̄ `y' / l / /:::X::::ヽ
/ /  ̄ . < / l / _,,. -‐''"´:::/:::::::::\::ゝ
- __x ̄`-Y 气 /:/::::::/:::::::::::::::::::::::Yj
l :::::::::::/ /:::7  ̄ /--七---x/::::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::l:l
.l ::::::: ̄::::/ゝ ノ / l::::::::\:/::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::lヘ
l / ::::/:::::::`--j/ / l:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l
_,,.--l ::/::::::::::::::::l / l:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::ハ
/l/:::::::::: l / :::7:::::::::::::/l:/ l::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::ヽ
{::l::::::::: l l_,,./ ヽ::::::/:∥: }:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::ヽ
l:l\ _,,. -‐''"´/:::/:::::/ヾXzz l:::::::::ヽ::::::::::::ll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;lヽ:::::::::::ヽ
lゝ--------''''''::::::::/::::/;l ∥ l:::;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;ll::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lヾ::::::::::::::ヽ
AA:藤井蓮(Dies irae)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラススキル】
◆狂化:A
「狂戦士」のクラス特性。全ステータスが2ランクアップするが、理性の大半を奪われる。
運以外の全能力を引き上げるが、サーヴァント自身の思考による状況打破が出来なくなる。
しかし、バーサーカーは無我スキルとの均衡によりこのスキルを無効化している。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【固有スキル】
◆無窮の武練:EX
およそあらゆる時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
心技体をも凌駕する経験の蓄積により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。
精神が朽ち果て、魂が擦り切れても、なお肉体に宿る殺戮の記憶。
◆無我:A
自我・精神が希薄であるため、あらゆる精神干渉を高確率で無効化する。
悠久の時を経て、かつての人格は最早どこにも存在しない。
しかし、バーサーカーは狂化スキルとの均衡によりこのスキルを無効化している。
◆不朽の神呪:-
女神フレイヤによる「決して滅びることがない」という呪い。
霊基そのものにかけられた絶対的なリジェネにより、驚異的な再生能力を得る。
一撃で完全に消滅させない限りあらゆる傷は意味をなさず、概念的な即死すら無効化してしまう。
しかし、霊基の異常により、現在このスキルは殆ど機能していない。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
/:〈 〈_ ./:::/ ゚;::゚.. .、 } }::\
/^ー一':γ' (_ /::::::/ ゚;::::゚.. キヽ _)ヽ::::;ゝ
/::::::::::::r‐ゝ r′ ⌒y′ }:::::::\ |:::::゚.. _) /::(
. /¨7:::::::::i /⌒i ≧===r′ /:::/\::ヽト.、:::゚. ) .)::::\__
. ,':::::::::// { (_ ____ヽ.{. \| ∧::::゚. . ゚ `フ:::::::::/
__ ....... ---....―..::7::::::::::i { ̄::.弋.i⌒ヽ r‐-ミ /廴) (´ i ト。 | | ':;::::゚. x ⌒Y´ .{::::::::::_/
::::::::::::::::::::::::::::::___i:::::::::::/ |--:― ` ー==ッ⌒ヾ. ∠r‐y⌒ー‐-ミ´::::::::::゚:.....!. ';::::゚. .,斗ミ-′ _)::::::::}
-.‐  ̄ ̄ .,{::::::::/ . !;。..::゚^y‐、〈. >.….< .。-―..> .::::::::゚:.. ';::::゚. ./ 廴) ,_ 勹:::::::;゚
/:|:::::::i. |:::::::::::::___乂`ヽ ./: : : : : : :ヽ <´ ___::::/./:::::::゚::..::::::゚.。';::::゚. /⌒} / } r‐'::::::::;゚
. /:::::::|:::::::ー、|::/⌒) ゜ーミヽ.\ ./: :!.:|: 、:ヽ: :ハ_.ノ /―.彡'゚。::::::::::::::゚:..::::゚..:::゚. 厶 / / .ノ::::::::::/
. /:::::::/|:::::::::_} |゜. '⌒ヽ、`ーz_.ヽ.厶ィ:lolルハ: }ト、;ゝ_彡'  ̄ `>。:::::::::゚:.:::';:::::゚∠二.ー‐′/ / .〉:::::::::/
. ,.:'゚:::::::/ .,|:::::::ノ | \. ,..)-‐八|::r=ァ:レ'‐--ミ_ ゚ :.::::゚..:';::::゚___ノ / .i ./:::::::::;.゚
. ,.':::::::, '゜ ,.'::|::::( |. ゚/::::::::::::::::::`:¨:´::::::::::::::::'.,.ー‐ -- ―― -- ―゚ 。::::゚.';:::゚- ― 彡 _ノ.r'::::::::; ゚
/::::::,.'゜ ,.'::::::!:::::). .|. /::::::::;:::::::::::::::_i_::::::::::::::;:::::::'.,`⌒ー‐―一' ̄ ̄ ゚̄;::::゚. i:::゚ ,_ノ_ノ:::::; ゚
. /::::::/ ./::::::,.'|::::i | ,.'::::::::::::〉:::::::::(:∨:)::::::::∧:::::::::', ゚;::::゚.l:::i::゚。 /__ノ::::;: ゚
/::::::/ ./:::::,.'゜ l::::!_ |. 。,.'::::::::::/゙ヽ::::::::::8:::::::::::i. '.;::::::::', ゚;::::゚:::}::::゜ /_/::::;: ゚
::::::/ ./:::::/ .l::::(. !. .>'':´::,.'::::::::/ 、i::::::::::§::::::::::| ,.';::::::::', ヽ、 ゚;::::゚:|゚;/ _ノ::::::;: ゚
:::/ ./:::::/. ゚;::::〉 ヤ゚:::::::::: r':::::;/. \)\:::::::::::〃::::::|/(. ';::::::::', .,。-=|::::\ ゚;::/ /:::::/
:;' ./:::::/ ゚;:ヽ、 ゚.:::::;:。{:::::::i <\ \_//:::::/ />'i:::::::}一´〆-}::::::::::\ /__ノ:::::/゚.
' . /:::::/ ./゚;::::i ヤ.゜. .';::::::l ` {__  ̄ .<´__,':::::::;'⌒´ .\::::::::::゚/ _ノ:::::/ ゚;::::゚.
. /:::::/ ,.:'゚::::::::∨ ゚.. ';:::::', >''´/∧__,...--‐ァ///7::::::,:' .\/_r'´::::; ゚..:゚. .゚;::::゚.
. . /:::::/ .,.':::::::::::/.゚.. ゚. ';:::::V//////////////////7::::::;'`''< / _/:::;: ゚ヽ|. ゚;::゚. .゚;::::゚.
. ,.゚:::::;' ./::::::::,. ゚. ゚.. ゚ /∧::::∨//////>‐―‐<//7::::::;'/////` <./__r':;: ゚ ヽ:::::::\゚;::゚. .゚;::::゚.
.,':::::;.′ /:::::::,.' .゚.. ∨/∧::::゛ー-ミ<´ 冫.:::::;'</////./ .};: ゚. ゚ .::::゚:.;:゚. ゚;:::゚.
':::::;' ,':::::::/ //ヽ. ∨/ノ:::::Y⌒ヾ}. ,..イ_::::::::i >./ .. ゚///` < |:::|.゚ .:::゚:. ゚;:::゚.
::::;' .':::::: ' .//////,\ ヽ((:(:{::廴_ ,、ノ::;::;::;} . ゚ .. ゚ <//////∧ !::| ゚ .;:::゚.. ゚;::゚.
::;' ,'::::: ′ ..//////> ´\ヽゞ`¬′ ゙ーf:ノ:ノノ. ゚ . ゚ \/////∧.|::| ゚ ;:::゚.゚;::゚.
;' .i::::::′ /////// ヽ\ . ゚.. ゚ ∨////∧::l. ゚:;::゚. ゚;::゚.
.{:::::i. ,.{////// ゚ \ .. ゚... ゚ ∨////∧! ゚;:゚. ゚;::゚.
. |:::::|. ./////// ゚\ _ .._゚.. ゚ ∨////∧. };゜ .゚;:゚.
. |:::::! .///////{ . ゚\ ゚ ∨////∧. ゚;:゚.
. |:::::! //////// ∨////∧ ゚;:゚.
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
◆『禁鎖崩壊・過剰報復(ダインスレイヴ・オーバーロード)』
ランク:C+++ 種別:対人宝具 レンジ:0 最大補足:1
魔剣ダインスレイヴ。
長年の戦いの中で本体は失われても、なお[[バーサーカー]]の身に巣食う残滓。
バーサーカーの肉体から生えるように現る黒い骨のような材質で出来た刃。
平時はその生態の殆どが封じられているが、真名開放することで魔剣は目を覚まし、その正体を晒す。
即ち、血と肉を媒介に増殖・膨張を繰り返す神造寄生生命体。
肉体からは無尽蔵に刃が飛び出し、触れるもの全てを侵食して、辺り全てを剣の地獄とする。
この時狂化と無我の均衡は崩れ、一時的に不朽の神呪スキルも復活する。
令呪を用いるか、誰かを殺害するまで暴走は継続し、その間バーサーカーは正真正銘の狂戦士と化す。
体内では侵食と再生が高速で行われるため、解除後バーサーカーは大ダメージを負う。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【Weapon】
◆ダインスレイヴ
魔剣。普段は休眠状態にある。
この状態ではバーサーカーでもある程度操作ができ、いくらか伸ばしたり、射出することもできる。
相手の体内に食い込めば侵食し内部を破壊し、壁や床に仕込めばトラップにもなる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
北欧神話に登場するデンマークの王。
女神フレイヤが不貞を働いた結果とばっちりとして神罰を喰らうことになった悲劇の人。
ある時、四人のドヴェルグが素晴らしい首飾りを作り上げた。
これを見たフレイヤはたいそう気に入り、ドヴェルグたちに首飾りを要求する。
しかしドヴェルグはその見返りとしてフレイヤの身体を要求し、フレイヤはそれに応じてしまう。
それを知ったオーディンは激怒し、償いとして20人の王を部下に持つ二人の王を互いに殺し合わせよ、と命じる。
その条件に合致したのがホグニと、その友人のサラセン王ヘジンであった。
二人は兄弟の契を交わすほどの親友であったが、フレイヤはヘジンを操りホグニの娘をさらわせる。
二人の王はある島にて対峙する。ヘジンは弁解するが、ホグニは既に魔剣ダインスレイヴを抜いた後だった。
こうして、女神に呪いをかけられた二人の王は死ぬことさえも許されず、世界が終わるまで戦い続けるのだという。
永き戦いをよそに、いずれ世界の終末は訪れる。
ホグニが英霊の座に登録されたのはこの時。遥か未来の英雄さえ、座は汲み上げる。
長い、長い戦いの末、ホグニの精神性はとうに消え去っていた。
バーサーカーとして召喚されたホグニが宿す精神性は、狂化と無我が奇跡的に噛み合った結果生まれたもの。
そのためバーサーカーは生前のあらゆる記憶を持っていない。
後悔と絶望は、ただその身体に宿るのみ。
【能力】
無窮EXで状況を切り抜け、トリッキーな戦闘スタイルで攻める。
ステータスはあまり高くないが、戦闘経験の力で上位サーヴァントともそれなりに戦える。
およそどの流派にも属さない、対象の速やかな殺害のみを目的とした変幻自在の戦闘術。
意識がなくとも身体は動く。動いてしまう。
宝具は自身の真名を知るまでは使えない。
使った場合は無窮+狂化で底上げされたステータス+魔剣の侵食が加わるため、
単体での戦闘能力と周囲の被害が結構えげつないことになる。
リスクが大きいため、ここぞという時に使う。
『ダインスレイヴ』
絶対的な”報復”と”破滅”を象る生きた魔剣。元々は白銀の刀身を持つ宝飾剣だった。
しかし、女神による陰謀の結果剣も魔改造され、刀身は黒く染め上げられ、血を求めるようになった。
拡大してよく観察すれば、地金を覆うほどにびっしりと書き込まれたルーンが見て取れる。
普段はバーサーカーの霊核を鞘として封印されているために暴走することはないが、
真名開放で魔力を一気に流し込むことで活性化し、暴走する。
一定以上の血液を啜ることで暴走を抑制させ、再び休眠状態に戻すことができる。
あまり放っておくと際限なく巨大化していくため、敵味方双方にとって非常によろしくない。
【性格】
聖杯から与えられる基本的な知識以外のあらゆる記憶を持っていない。
覚えていないのではなくそもそも持ち合わせていないので、記憶が戻ることは無い。
マスターなら夢を通じて生前の情景を見ることがあるかもしれない。
とは言っても、生涯の殆どが戦いなので意味のある風景を見出すのは困難かもしれないが。
性格としては皮肉屋だが責任感が強く真っ直ぐな性質。
しかし必ずしも正義寄りというわけではなく、必要があれば悪性も許容する。
よほど理不尽なことをされなければ、マスターに積極的に逆らうことはおそらく無い。
女神とか不倫する奴は生理的に無理。
「サーヴァント、バーサーカー。真名は・・・悪いが、覚えていない。」
「何もかも忘れて、残ったのが殺しの技術だけだなんて、嫌な話だ。」
「嬉しかったことも、悲しかったことも、悔しかったことも・・・あったはずなのにな。」
「一つだけ・・・初めから俺が持っていた衝動がある。」
「俺はあいつに・・・顔も名前も、どんな奴だったかも忘れたけど・・・謝らないと。」
「なあ、マスター。」
「昔の俺(ホグニ)と、今の俺(バーサーカー)は、もう別人だ。」
「・・・だからさ。俺のことは今まで通り、バーサーカーと呼んでくれないか?」
【聖杯への願い】
誰か(ヘジン)と仲直りをしなくてはならない。
一通り殴り合って、謝りあって、笑いあったら、喧嘩はもう、それでおしまい。
小さな子供でさえ知っている他愛ない理屈。けれど果たせなかった、遠い約束。
・・・たとえ何もかもを忘れていても、それだけは体が覚えている。
【一人称/二人称】
一人称:俺
二人称:お前
【しゃべり方の特徴】
多少ぶっきらぼうで皮肉混じり。
心に刺さることも結構平気で言う。
【コンセプト】
記憶喪失系サーヴァント。
【代理AAを選んだ理由】
特にないので、良さそうなのがあったら変えてもらって大丈夫です。
【その他コメント】
一応[[セイバー]]適性も持っており、その場合は基礎ステータスが多少上昇し、狂化がなくなり、
全てのスキルが十全に使えるようになる。
宝具は魔剣本体となり、性格は完全にまっさらな物になる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
関連項目
ヘグニ(ホグニ):同一人物?