バンシー(Banshee) / ショーン・キャシディ(Sean Cassidy)
初出:X-Men vol. 1 #28(1967年1月)
種族:
ミュータント、男性、アイルランド人
能力
口から超音波「ソニック・
スクリーム」を放つ。
攻撃にはもちろん、この力を利用して飛行することも可能で、コスチュームの腕から脇腹にかけて飛膜がつけられており、これを広げて使う。
1992年版アニメ「Xメン」では飛行中にも叫んでおり、結構うるさかった。
概要と経歴
アイルランドにあるキャシディ城の城主。ただ城といっても、レプラコーン(妖精の一種)が出るような古城らしい。しゃべるときはアイルランド訛りがある。
元の職業はインターポールの捜査官。娘(
サイリーン)が生まれたことも、世界を飛び回っていたので知らなかった。
インターポール時代には当局の隠蔽に逆らい、ヨーロッパで連続殺人を繰り返していたロシアの
ミュータント人を逮捕。しかしこのロシア人はKGBに引き渡され、後に
オメガレッドとしての改造を受ける遠因を作ってしまった。
家族
実写映画
トリビア
- バンシーには、ブラック・トム・キャシディのエネルギーブラストによる攻撃が効かない。
- 「バンシー」は死者が出る前に叫ぶとされる女妖精なので、本来は女であるはず。最初、女のヴィランとしてつくったが、スタン・リーが「女のヴィランは人気がないから、男にしろ」と言ったので変えた。元の女のデザインは、サイリーンのようだったとロイ・トーマスが言っている。
最終更新:2024年03月23日 08:48