atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
シルヴァネス(3版・4版) @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
シルヴァネス(3版・4版) @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
シルヴァネス(3版・4版) @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • シルヴァネス(3版・4版) @ ウィキ
  • イルサーリの守護者

シルヴァネス(3版・4版) @ ウィキ

イルサーリの守護者

最終更新:2023年04月14日 16:49

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
YITHARI'S GUARDIANS

概要

日本訳名 イルサーリの守護者 ポイント 160
構成兵数 3 移動力 5 防御値 5+
兵科 NON 負傷限界値 2 勇猛度 7

キーワード

秩序の大同盟、シルヴァネス、貴霊、オーケンブロウ、ツリー・レヴェナント、イルサーリの守護者

接近戦武器

接近戦武器 射程 攻撃回数 ヒット成功値 ウーンズ成功値 貫通値 ダメージ
付呪の大剣 1mv 4 3+ 3+ -1 1
守護者の薙刀 1mv 2 4+ 3+ -1 2
亡霊の弓 1mv 1 4+ 3+ - 1

射撃武器

射撃武器 射程 攻撃回数 ヒット成功値 ウーンズ成功値 貫通値 ダメージ
亡霊の弓 24mv 2 4+ 3+ -1 1

能力

①各バトルラウンドに1回発動可能。このユニットは指揮アビリティの発令を行わず、また指揮ポイントを消費することなく
『指揮アビリティ:全力攻撃』『指揮アビリティ:全力防御』を受令できる。

②このユニットが行う攻撃のウーンズロールで1が出た場合、何度でも振りなおして良い。


説明

 このユニットはアンダーワールドに収録されているウォーバンドであり、特性としてこのユニットを編入した場合、ポイントの追加を行わずイルサーリの守護者を編入することができるが、それぞれ独立した別ユニットとして扱う。
効果に関しては、基礎的なステータスはツリー・レヴェナントとほぼ同値であり、①の効果及び接近戦武器の【守護者の薙刀】に関しては同じである。また、【付呪の大剣】に関しては【付呪の刃】より攻撃回数が2、ヒットが1改善されている。
総攻撃回数に関しては向こうは4体×2回攻撃となるため少ないものの、②のウーンズロールに関しての強化があるため総合的な命中率に関しては
  • 付呪の刃→8×2/3×1/2=8/3→2.7発
  • 付呪の大剣→4×1/2×4/5→8/5→1.6発
と1発分程度の差に収まる。その上【守護者の薙刀】【亡霊の弓】の攻撃も加わる上に射撃攻撃とそれらの攻撃のウーンズのリロールを考えた場合、1ユニットとしての攻撃力に明確な差はあまりない。
純粋な耐久面に関して言えば総合的な負傷限界数は低下するものの、人数差ほどのデメリットは無いのである。
バトルラインではない事、同じくイルサーリとブランチウィッチにそこまでの違いが無いこと。それらの兼ね合いを考え編成を考慮したい。
また、効果①の指揮アビリティに関しては同じ効果をツリー・レヴェナントが所有しているため、あちらの記事に効果の詳細が記載している。

ツリー・レヴェナントと比較しアビリティ面の不足は大きいが、ブランチウィッチに30ポイントを足すだけで攻撃性能の悪くないこのユニットを導入できるため、永久呪文を入れる程度ではないがポイントに空きがあるときなど編入の選択肢に入れておくと良いだろう。


また、このユニットはキーワードの中に選択できるグレイドの一つである【オーケンブロウ】が存在する。
バトルトーム内の記載では"ユニットのウォースクロールにグレイドが記載されている場合は他のグレイドの効果を得られない(要約)"とある。
別のグレイドを選択した中に編入する事は可能だが恩恵は得られず、特に『グレイド:ナールルート』の呪文詠唱時の特殊効果等は得られない事に注意。



購入について

 現在、このユニットを購入する方法は
イルサーリの守護者単独のみである。
日本国内の在庫が殆ど残っておらず、入手するには店舗以外の中古品を購入することも視野に入れる必要があるだろう。

公式サイト

https://www.games-workshop.com/en-JP/Yltharis-Guardians-ETB-2019

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「イルサーリの守護者」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
シルヴァネス(3版・4版) @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ユニット一覧(4版)
  • ユニット一覧(3版)
  • 同盟ユニット
  • 名高き連隊(4版)
  • シルヴァネスを始めたい方へ
  • シルヴァネスの歴史(世界設定)
  • 購入方法について

コミュニティ

  • 雑談・質問

その他


関連サイト



メニューを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. シルヴァネス以外の勢力の特徴について
  2. シルヴァネスを始めたい方へ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 59日前

    レヴェナント・シーカー
  • 59日前

    ドライシャ・ハマドレス
  • 150日前

    ツリー・レヴェナント
  • 164日前

    ユニット一覧(4版)
  • 185日前

    アーチ・レヴェナント
  • 198日前

    覚醒せし森林
  • 212日前

    各アーミーとの戦い方について
  • 212日前

    名高き連隊(4版)
  • 213日前

    メニュー
  • 214日前

    ツイストウィールド
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シルヴァネス以外の勢力の特徴について
  2. シルヴァネスを始めたい方へ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 59日前

    レヴェナント・シーカー
  • 59日前

    ドライシャ・ハマドレス
  • 150日前

    ツリー・レヴェナント
  • 164日前

    ユニット一覧(4版)
  • 185日前

    アーチ・レヴェナント
  • 198日前

    覚醒せし森林
  • 212日前

    各アーミーとの戦い方について
  • 212日前

    名高き連隊(4版)
  • 213日前

    メニュー
  • 214日前

    ツイストウィールド
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.