海賊船(かいぞくせん)

概要

デスティニーに登場したダンジョン。

登場作品

+ 目次

デスティニー(PS)


+ 詳細・PS
詳細・PS
バティスタ率いる海賊団の海賊船。
ノイシュタットイレーヌから依頼を受け、海賊退治のために乗り込むことになる。
全部で4番艦まであり、内部にいるボスを倒す毎に次の艦を攻略することになる。
2番艦と3番艦は前の艦の攻略にかかった時間に応じて落ちているアイテムが変わる。
4番艦にいるバティスタを倒せばクリアとなる。
期間限定ダンジョンなのでせめて時間制限のない4番艦のアイテム位は回収しておきたいところ。

+ 入手アイテム・PS
入手アイテム(1番艦)

入手アイテム(2番艦・A)

入手アイテム(2番艦・B)

入手アイテム(3番艦・A)

入手アイテム(3番艦・B)

入手アイテム(3番艦・C)

入手アイテム(4番艦)

+ 出現モンスター・PS
出現モンスター(PS)

このダンジョンではシンボルエンカウントになっている。
バーサーカーからは貴重なフレアボトルが盗める。

名前 HP
バーサーカー 640
ピラート 590
ワーヴァルチャー 244

固定敵(PS)
名前 備考
ピラート×2+モンクソルジャープリーステス 1~3番艦BOSS
バティスタモンクソルジャー×2+プリーステス×2 4番艦BOSS


デスティニー(PS2)

+ 詳細・PS2
詳細(PS2)
バティスタ率いる海賊団の海賊船。コングマンが一時的に加入する(ここで装備したベルトはレプリカベルトに強制的に変わってしまうので、2週目以降は注意が必要)。海賊船クリア後、ノイシュタットの豪華な家の前で攻略の早さに応じた報酬が手に入る。


+ ショップリスト・PS2
ショップリスト(PS2)
雑貨屋「船上出張」(PS2)
オムライス 740
マフィン 900
ロコモコ 1180
ホットドック 1250
牛丼 1500
クラムチャウダー 1000
すき焼き 2500
アップルグミ 100
ピーチグミ 500
オベロナミンC 120
オベロナミンEX 700
パナシーアボトル 100
リキュールボトル 300
ライフボトル 400
ホーリィボトル 250
ダークボトル 250
マニュアルの書 500
ストーンマテリアル 2500
アクアマテリアル 1500
プロテクトマテリアル 800
キュアマテリアル 2500
フィジカルマテリアル 2500

+ 入手アイテム・PS2
入手アイテム(PS2)

+ 出現モンスター・PS2
出現モンスター(PS2)
名前 Lv HP
ハイビショップ 18 1310
ハイプリースト 18 1190
バジリスク 18 1360
シーフ 19 1820
シルルス 19 1480
パイレーツ 19 1620


神の眼を巡る野望


13話にて登場。フィリアの頼みで神の声が聞こえる方向へと船出した矢先に遭遇した武装船団。
向こうは大砲を積んでいる、速度は海賊船の方が速い、フィリアとコングマンは海竜ベルナルドに吞み込まれたと悪条件が重なったが、大砲はルーティがバリアーで無効化。
その隙にスタンとリオンが海賊船の一隻へと忍び込んで親玉の討伐に向かった。
原作と異なりバティスタが登場しないのでどの国の船かしばらく判らなかったが司令官が和服の侍然とした格好だったのと、すぐに捉えた際に「アクアヴェイルの者」と吐いたためアクアヴェイルの王の命令でセインガルドにある神の眼を調べていたと判明した。
この後さらにアクアヴェイルの船団の増援が襲ってきたがクレメンテを携えて帰還したフィリアの高威力晶術にて派手にけん制したため武装船団は退却した。


クレストリア


今作の移動手段。しかしクレストリアにはアウトフィールドがないので、イベント限定での登場。
5章でヴィシャスが大物海賊をおびき寄せて頂いた後はカナタ達の移動手段として使っている。
クレストリア咎我人の罪歌ではトシミナへ入港する際に普通の帆船を使っているが入手経緯は全く不明である(48話では船を取り換えてオウレンのコネで借りたトシミナの帆船で荒ぶみの大地へと航海した)。



ネタ

  • PS版Dでは大砲を調べるとスタンに対してリオンが「どあほうが…」と言う。これはスラムダンクの流川楓ネタ。


関連リンク

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2024年10月01日 21:28