《剣聖 エンペラー》
所属勢力 | アードベッグ |
種族 | 人間 |
レア度 | レジェンド |
カード種別 | ミニオン |
消費マナ | 6 |
攻撃力 | 4 |
体力 | 5 |
スキル
攻勢の号令 | パッシブスキル |
- 結信時:自分のアードベッグミニオンを+2/+2する
カード評価
単体では何の役にも立たないゴミだが、結信するととんでもなく化ける。
味方全体に強烈なバフを付与するので、場面によってはそのままゲームエンドにも持っていける。
一気呵成や《侵略の大号令》《月天の暗殺者 千夜》《ヴァイオレット中将》等と特に相性が良い。
このカードを中心にしたデッキを組むことも可能な大型のバフカードといえる。
一応、このカードが出せる状況で二重結信させるとこのカード自身のスタッツが10/11になるが、このカードが出せる状況でそんな状況まで追い込めているならこのカードでなくともだいたい勝てる。知識程度に覚えておこう。
フルネームはエンペラー・サーディン。名前であり、彼自身が皇帝ではないらしい。
ちなみにsardineは英語でイワシを意味する。イワシは群れる魚であり、群れたときに高い能力を発揮する彼にはある意味適している……のだろうか?
(著・てき)
味方全体に強烈なバフを付与するので、場面によってはそのままゲームエンドにも持っていける。
一気呵成や《侵略の大号令》《月天の暗殺者 千夜》《ヴァイオレット中将》等と特に相性が良い。
このカードを中心にしたデッキを組むことも可能な大型のバフカードといえる。
一応、このカードが出せる状況で二重結信させるとこのカード自身のスタッツが10/11になるが、このカードが出せる状況でそんな状況まで追い込めているならこのカードでなくともだいたい勝てる。知識程度に覚えておこう。
フルネームはエンペラー・サーディン。名前であり、彼自身が皇帝ではないらしい。
ちなみにsardineは英語でイワシを意味する。イワシは群れる魚であり、群れたときに高い能力を発揮する彼にはある意味適している……のだろうか?
(著・てき)