《騎士団を目指す狼少年 リオン》
所属勢力 | アードベック |
種族 | 獣 |
レア度 | コモン |
カード種別 | ミニオン |
消費マナ | 2 |
攻撃力 | 2 |
体力 | 2 |
立ち向かう勇気 | パッシブスキル |
- 攻撃時:相手ミニオンのマナコストがこのミニオンより高い場合、このミニオンを+2/+0する。
カード評価
マナコストが高いミニオンに対して攻撃力が倍の4で戦闘できる。しかし仮想敵である3マナ以上のミニオンは総じて攻撃力が2以上であり、攻撃力が2未満のミニオンでも体力が4以上であることが殆どであり相討ちになることは免れない。しかもアードベックには攻撃力が3あり、無限に使い回せる《機構少女》がいるためこのカードを採用することは殆どないだろう。
ちなみに騎士団を目指しているようだが、場に出てから相手を2体も3体も倒してくる《2番隊隊長 フィリップ》や序盤終盤活躍する《3番隊隊員 エレナ》と《4番隊副隊長 リビエラ》など、この能力で強者揃いの騎士団に入ろうものなら間違いなく1番隊送りになるのは明白である。
著:さんどら
2番隊にはプラトン、3番隊には凛とナタリーもいる。
これらも強力なカードであることを忘れてはいけない。
特に凛は入らないデッキがほとんどない優秀な万能カードで、アードベッグデッキを使いたいならリセマラしてでも入手しておきたい。
リオンくん関係ないけど。
これらも強力なカードであることを忘れてはいけない。
特に凛は入らないデッキがほとんどない優秀な万能カードで、アードベッグデッキを使いたいならリセマラしてでも入手しておきたい。
リオンくん関係ないけど。
ちなみに2マナでかつ誰を相手にしても攻撃力4の《死霊》がいる地点でこのカードはまったく立場がない。
(著・てき)
(著・てき)