Escape
エスケープ【えすけーぷ】
エスケープ【えすけーぷ】
「体調が悪くなると勝手に休養しますが、周りから不良だと思われてしまいます。」
本来の意味は、「逃亡・脱出すること」または「授業を怠けて抜け出すこと」など。
ときメモでは『4』で主人公が習得する事が出来るコミュニケーション特技の一つで、体調が低くなると自動的に休養するが、
それと引き替えにモラルが下がってしまう。
本来の意味は、「逃亡・脱出すること」または「授業を怠けて抜け出すこと」など。
ときメモでは『4』で主人公が習得する事が出来るコミュニケーション特技の一つで、体調が低くなると自動的に休養するが、
それと引き替えにモラルが下がってしまう。
概要
この特技を実践していると、体調が33未満で平日にコマンドを実行すると、自動的に休養コマンドを実行して体調+5Pされるものの、
モラルが-0.4と減ってしまう。
モラルが-0.4と減ってしまう。
本作でモラルが必要となるパターンに
- 龍光寺カイ攻略時に「お嬢様ルート」へと突入させる(モラル25以上。他に全パラメータが各90以上必要)
- 皐月優を攻略対象にする(モラル5以上。他に全パラメータが各50(女の子が4人以上登場済は60)以上必要)
- 主人公を生徒会選挙に当選させる(モラル10以上。他に全パラメータが各70以上必要)
- 水月春奈を攻略対象にする(モラル40以上。他に芸術が80以上必要)
- 水月春奈に告白される(モラル1以上。他にヒロインポイント15以上必要)
- 進路で「ボランティア」になる(モラル30以上。他に特技「奉仕精神」を実践していることと、根性が200以上必要)
があるので、どれかに当てはまる時はなるべく実践せず、体調が少なくなってきたと感じたら、早めにアイテムで回復した方がいいだろう。
逆にモラルを気にしない場合はデメリットは全く皆無なので、これを実践していると意識的に休養コマンドを使わなくても、
病気などのステータス異常に陥る一歩手前で踏ん張ってくれるので体調管理が苦手なプレイヤーにはお勧め。
特に、まだクリア人数が3人未満で紅茶が解禁されてない段階では非常に頼りになる特技である。
病気などのステータス異常に陥る一歩手前で踏ん張ってくれるので体調管理が苦手なプレイヤーにはお勧め。
特に、まだクリア人数が3人未満で紅茶が解禁されてない段階では非常に頼りになる特技である。
ちなみにモラル不足で皐月を登場させられなかったとしても、カイや郡山知姫、響野里澄の好感度が高ければトリプルデートで登場する。
この場合、3人のいずれかを攻略中のはずなので、皐月の登場後は要注意である(特に爆弾やマイナス特技に)。
この場合、3人のいずれかを攻略中のはずなので、皐月の登場後は要注意である(特に爆弾やマイナス特技に)。
なお、「体調が減ってきたら早めに回復」というのは、本特技を実践しているしていないに関わらず気をつけるべきことである。