「トミカショップオリジナルトミカ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トミカショップオリジナルトミカ - (2022/07/03 (日) 02:12:53) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*トミカショップオリジナルトミカ *概要 ----  2005年8月に[[トミカショップ>用語集/た行#トミカショップ]]がオープンしたと同時に展開が開始された。最初のオリジナルトミカとして[[初代フィット>No.100-3 Honda フィット]]、[[スプリンタートレノ>トヨタ スプリンター トレノ]]、[[プロフィア>No.77-6 日野 プロフィア]]の3台が登場した。それ以降、2~3ヵ月に1台のペースでオリジナルトミカが発売されている。  カラーリングは当初、トミカショップの柄をあしらったものが多かったものの、2010年代以降は単純なカラーバリエーションが増加している。また、車種によってはパトロールカー仕様での発売など、より個性的なラインアップとなっている。なお、いずれの車種にも必ず”TOMICA SHOP”のタンポが刻まれている。  トミカショップオリジナルという性質上、販売はトミカショップ内に限られるが、不定期でタカラトミーモールでの販売が行われることがある。また、ごく少数ながらミニカー専門店や一部のリサイクルショップにも出回ることがある。 *車種一覧 ---- **2000年代 ---- |発売時期|メーカー|車種名|スケール|アクション|備考| |2005年8月|日野|[[日野 プロフィア>No.77-6 日野 プロフィア]]|不明|後部パネル開閉|| |~|ホンダ|[[ホンダ フィット>No.100-3 ホンダ フィット>No.100-3 ホンダ フィット]]|1/59|サスペンション・左右ドア開閉|| |~|トヨタ|[[トヨタ スプリンタートレノ>トヨタ スプリンタートレノ(3ドア)]]|1/61|サスペンション・左右ドア開閉|| |2005年12月|スバル|[[スバル インプレッサWRX>No.54-8 スバル インプレッサWRX]]|1/59|サスペンション・左右ドア開閉|| |~|三菱ふそう|[[三菱ふそう エアロクイーン>No.1-4 三菱ふそう エアロクイーン]]|1/156|なし|| |2006年8月|ダイハツ|[[ダイハツ ミゼット>No.21-3 ダイハツ ミゼット]]|1/50|幌開閉|| |~|マツダ|[[マツダ RX-8>No.96-5 マツダ RX-8]]|1/59|サスペンション|| |2006年12月|三菱|[[三菱 i>No.117-4 三菱 i]]|1/58|サスペンション・後部ドア開閉|| |~|テレックス|[[オフロード ダンプ>No.F22-2 テレックス 33-07 ダンプ]]|1/119|荷台上下|| |2007年8月|三菱ふそう?|[[イベントカー>No.37-4 コカ・コーラ イベントカー]]|不明|後部扉上下開閉|| |~|マツダ|[[マツダ RX-7>No.94-5 マツダ RX-7]]|1/59|サスペンション・左右ドア開閉|| |2007年12月|トヨタ|[[トヨタ カローラ レビン>No.78-4 トヨタ カローラ レビン 3ドア]]|1/61|サスペンション・左右ドア開閉|トミカショップ東京宝島店オープン記念| |~|日野|[[日野 セレガ>No.101-5 日野 セレガ]]|1/156|なし|~| |2008年3月|日産ディーゼル(現:UDトラックス)|[[日産ディーゼル クオン ミキサー車>No.53-3 日産ディーゼル クオン ミキサー車]]|不明|ミキサー回転|トミカショップ東京店オープン記念| |2008年8月|三菱|[[三菱 ランサー エボリューション Ⅶ GT-A>No.34-6 三菱 ランサー エボリューション Ⅶ GT-A]]|1/60|サスペンション|トミカショップ開店3周年記念| |~|日立建機|[[日立建機 ゴムクローラキャリアRG110R>No.80-4 日立建機 ゴムクローラキャリアRG110R]]|1/95|運転台回転・荷台上下|~| |2008年12月|いすゞ|[[いすゞ ギガ ダンプカー>No.76-5 いすゞ ギガ ダンプカー]]|不明|荷台上下|| |~|トヨタ|[[トヨタ ヴォクシー>No.107-6 トヨタ ヴォクシー]]|1/67|サスペンション・左右ドアスライド開閉|| |2009年8月|~|[[トヨタ ハイエース>No.48-7 トヨタ ハイエース]]|1/64|サスペンション・後部ドア開閉|| |~|日産|[[日産 エクストレイル>No.75-8 日産 エクストレイル]]|1/62|サスペンション・後部ドア開閉|| |2009年12月|三菱|[[三菱 ランサーエボリューションX>No.67-7 三菱 ランサーエボリューションX]]|1/61|サスペンション・左右ドア開閉|| |~|自衛隊|[[軽装甲機動車>No.114-3 軽装甲機動車]]|1/66|サスペンション・左右ドア開閉|| **2010年代 ---- |発売時期|メーカー|車種名|スケール|アクション|備考| ||||||| **2020年代 ---- |発売時期|メーカー|車種名|スケール|アクション|備考| ||||||| *関連項目 ---- -[[トミカショップ>用語集/た行#id_9a308d90]] *外部リンク ---- [[トミカショップ公式サイト>https://www.takaratomy.co.jp/products/tomicashop/index.htm]]
*トミカショップオリジナルトミカ *概要 ----  2005年8月に[[トミカショップ>用語集/た行#トミカショップ]]がオープンしたと同時に展開が開始された。最初のオリジナルトミカとして[[初代フィット>No.100-3 Honda フィット]]、[[スプリンタートレノ>トヨタ スプリンター トレノ]]、[[プロフィア>No.77-6 日野 プロフィア]]の3台が登場した。それ以降、2~3ヵ月に1台のペースでオリジナルトミカが発売されている。  カラーリングは当初、トミカショップの柄をあしらったものが多かったものの、2010年代以降は単純なカラーバリエーションが増加している。また、車種によってはパトロールカー仕様での発売など、より個性的なラインアップとなっている。なお、いずれの車種にも必ず”TOMICA SHOP”のタンポが刻まれている。  トミカショップオリジナルという性質上、販売はトミカショップ内に限られるが、不定期で[[タカラトミー]]モールでの販売が行われることがある。また、ごく少数ながらミニカー専門店や一部のリサイクルショップにも出回ることがある。 *車種一覧 ---- **2000年代 ---- |発売時期|メーカー|車種名|スケール|アクション|備考| |2005年8月|日野|[[日野 プロフィア>No.77-6 日野 プロフィア]]|不明|後部パネル開閉|| |~|ホンダ|[[ホンダ フィット>No.100-3 ホンダ フィット>No.100-3 ホンダ フィット]]|1/59|サスペンション・左右ドア開閉|| |~|トヨタ|[[トヨタ スプリンタートレノ>トヨタ スプリンタートレノ(3ドア)]]|1/61|サスペンション・左右ドア開閉|| |2005年12月|スバル|[[スバル インプレッサWRX>No.54-8 スバル インプレッサWRX]]|1/59|サスペンション・左右ドア開閉|| |~|三菱ふそう|[[三菱ふそう エアロクイーン>No.1-4 三菱ふそう エアロクイーン]]|1/156|なし|| |2006年8月|ダイハツ|[[ダイハツ ミゼット>No.21-3 ダイハツ ミゼット]]|1/50|幌開閉|| |~|マツダ|[[マツダ RX-8>No.96-5 マツダ RX-8]]|1/59|サスペンション|| |2006年12月|三菱|[[三菱 i>No.117-4 三菱 i]]|1/58|サスペンション・後部ドア開閉|| |~|テレックス|[[オフロード ダンプ>No.F22-2 テレックス 33-07 ダンプ]]|1/119|荷台上下|| |2007年8月|三菱ふそう?|[[イベントカー>No.37-4 コカ・コーラ イベントカー]]|不明|後部扉上下開閉|| |~|マツダ|[[マツダ RX-7>No.94-5 マツダ RX-7]]|1/59|サスペンション・左右ドア開閉|| |2007年12月|トヨタ|[[トヨタ カローラ レビン>No.78-4 トヨタ カローラ レビン 3ドア]]|1/61|サスペンション・左右ドア開閉|トミカショップ東京宝島店オープン記念| |~|日野|[[日野 セレガ>No.101-5 日野 セレガ]]|1/156|なし|~| |2008年3月|日産ディーゼル(現:UDトラックス)|[[日産ディーゼル クオン ミキサー車>No.53-3 日産ディーゼル クオン ミキサー車]]|不明|ミキサー回転|トミカショップ東京店オープン記念| |2008年8月|三菱|[[三菱 ランサー エボリューション Ⅶ GT-A>No.34-6 三菱 ランサー エボリューション Ⅶ GT-A]]|1/60|サスペンション|トミカショップ開店3周年記念| |~|日立建機|[[日立建機 ゴムクローラキャリアRG110R>No.80-4 日立建機 ゴムクローラキャリアRG110R]]|1/95|運転台回転・荷台上下|~| |2008年12月|いすゞ|[[いすゞ ギガ ダンプカー>No.76-5 いすゞ ギガ ダンプカー]]|不明|荷台上下|| |~|トヨタ|[[トヨタ ヴォクシー>No.107-6 トヨタ ヴォクシー]]|1/67|サスペンション・左右ドアスライド開閉|| |2009年8月|~|[[トヨタ ハイエース>No.48-7 トヨタ ハイエース]]|1/64|サスペンション・後部ドア開閉|| |~|日産|[[日産 エクストレイル>No.75-8 日産 エクストレイル]]|1/62|サスペンション・後部ドア開閉|| |2009年12月|三菱|[[三菱 ランサーエボリューションX>No.67-7 三菱 ランサーエボリューションX]]|1/61|サスペンション・左右ドア開閉|| |~|自衛隊|[[軽装甲機動車>No.114-3 軽装甲機動車]]|1/66|サスペンション・左右ドア開閉|| **2010年代 ---- |発売時期|メーカー|車種名|スケール|アクション|備考| ||||||| **2020年代 ---- |発売時期|メーカー|車種名|スケール|アクション|備考| ||||||| *関連項目 ---- -[[トミカショップ>用語集/た行#id_9a308d90]] *外部リンク ---- [[トミカショップ公式サイト>https://www.takaratomy.co.jp/products/tomicashop/index.htm]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー