現代異能ホラーTRPG 黄昏の聖痕 [ #TRPG #黄昏の聖痕 ]
ようこそ、黄昏の聖痕へ
最終更新:
twilightstigmata
-
view

TRPGとは
TRPGとは、進行役であるGM(ゲームマスター)が用意した「ルール」や「シナリオ」をもとに、プレイヤーがそれぞれPC(プレイヤーキャラクター)を創りだし、GMの状況説明に応じてPCを行動させたり、判定したり事で物語を進め、その過程や結果を楽しむパーティーゲームです。
例えば、
例えば、
GM「あなたに気づき、ゾンビたちが近づいていきます」
PL「ダッシュで逃げます」
GM「神威で攻撃しないのですか」
PL「恐いので一旦逃げます」
GM「では、ゾンビもダッシュで追いかけます」
GM「判定です。難易度C 判定値1 能力値は【肉体】です」
PL「ダッシュで逃げます」
GM「神威で攻撃しないのですか」
PL「恐いので一旦逃げます」
GM「では、ゾンビもダッシュで追いかけます」
GM「判定です。難易度C 判定値1 能力値は【肉体】です」

と言った感じにGMとPLで会話をしながら、ゲームを進めていきます。
黄昏の聖痕では、現代異能ホラーを楽しめるルール&設定の中、プレイヤーは異能を使うことができるようになった一般人を創り出し、オカルト事件を解決する事になります。
黄昏の聖痕 5つの特徴
① 無料のオリジナル同人TRPG
水無月冬弥がボイセでGMを楽しむために作成したオリジナルTRPGシステムです。しかも無料です。
② 簡単でわかりやすい短時間ソロシナリオ専用システム
短時間ソロシナリオ専用だからこそ極限までルールを削り落とした結果、他のルールよりも簡単でわかりやすいシステムになっています。
③ ジャンルは現代異能ホラー
魔神が引き起こすオカルトな事件にあなたは巻き込まれます。
だが、大丈夫、あなたには聖痕が刻まれ、強力な異能「神威」が使えるのです。
だが、大丈夫、あなたには聖痕が刻まれ、強力な異能「神威」が使えるのです。
④ イメージしやすいキャラ作成&ロール
あなたは、現代日本に住むごく普通の一般人です。
だからこそ、プレイヤーがイメージしやすく、作成もロールも簡単に行う事ができます。
だからこそ、プレイヤーがイメージしやすく、作成もロールも簡単に行う事ができます。
⑤ 難易度はイージーモード
システム上、途中でキャラが死亡する事はありません。
そして強力な異能「神威」でゲームをどんどん進めていけます。
そして強力な異能「神威」でゲームをどんどん進めていけます。
ようこそ! 黄昏の聖痕へ
黄昏の聖痕は、古のおじさんGMである水無月冬弥が、短時間ソロシナリオでボイセを楽しむために作成したオリジナルTRPGルールです。
現代でホラーなTRPG
TRPGが好きな方なら、クトゥルフ神話TRPG(6版、7版)を遊べばいいと思った方も多くいるでしょう。
異能に関しても、既存の同人シナリオでは、ハウスルールを追加して異能バトル風に楽しむ有名な作品はあります。
TRPGが好きな方なら、クトゥルフ神話TRPG(6版、7版)を遊べばいいと思った方も多くいるでしょう。
異能に関しても、既存の同人シナリオでは、ハウスルールを追加して異能バトル風に楽しむ有名な作品はあります。
しかし、クトゥルフ神話TRPGは汎用でいろんなことに対応できるだけに、ルールも多く複雑です。
さらにハウスルールも追加してしまうと短時間で楽しむにはルールが重いと感じました。
さらにハウスルールも追加してしまうと短時間で楽しむにはルールが重いと感じました。
そこで黄昏の聖痕では、短時間ソロシナリオ特化のルール構成にすることで、極限まで軽くし、クトゥルフよりも簡単でわかりやすいルールにしました。
複数のプレイヤーで長時間楽しむTRPGも魅力的ですが、GMとPL一人で短時間でサクッと遊べる「黄昏の聖痕」の楽しさもぜひ味わってみませんか?
物語としての黄昏の聖痕
黄昏の聖痕のジャンルは、現代異能ホラーです。
あなたはごく普通の一般人でしたが、いつの間にか、体に聖痕が刻み込まれ、ささやかな異能「神威」が使えるようになりました。
そんなあなたが魔神の引き起こしたオカルトな事件に巻き込まれます。
そんなあなたが魔神の引き起こしたオカルトな事件に巻き込まれます。
魔神、それは己の欲望を満たすために神の権能を簒奪した存在ですが、一般人であるあなたは知るわけがありません。
わけのわからぬまま、彼らの魔術「魔戒呪」に翻弄され、死の危険を感じることもあるでしょう。
ですが、聖痕の力によりあなたは死を回避します。
それどころか、事件に遭遇してから、神威は強力な異能へと変化し……
さらに、その力が増大していく事にあなたは気づくでしょう。
わけのわからぬまま、彼らの魔術「魔戒呪」に翻弄され、死の危険を感じることもあるでしょう。
ですが、聖痕の力によりあなたは死を回避します。
それどころか、事件に遭遇してから、神威は強力な異能へと変化し……
さらに、その力が増大していく事にあなたは気づくでしょう。
神威を使えば、いずれ魔神すらも倒すことができるかもしれませんが……。
……神の如き力を手に入れたあなたは、果たして人に戻れるのでしょうか?
……神の如き力を手に入れたあなたは、果たして人に戻れるのでしょうか?
イメージしやすいPC
黄昏の聖痕のPCである「あなた」は、現代日本に住むごく普通の一般人です。
つまり、PLの常識・知識そのままに、キャラを作成しロールすることになります。
つまり、PLの常識・知識そのままに、キャラを作成しロールすることになります。
世界設定も、聖痕とあなたの所持する神威の内容以外の詳しい設定を知る必要はありません。
なぜなら、あなたは、この世界の真実を知る立場にないからです。
なぜなら、あなたは、この世界の真実を知る立場にないからです。
判定は能力値+技能で行います。
クトゥルフのようにがDEXやSTRが高くても近接戦闘の技能値が低いみたいな矛盾が存在しません。
能力値を基本に、技能、言い変えるのであれば、これまでのあなたの経験や才能の分、判定が有利になります。
クトゥルフのようにがDEXやSTRが高くても近接戦闘の技能値が低いみたいな矛盾が存在しません。
能力値を基本に、技能、言い変えるのであれば、これまでのあなたの経験や才能の分、判定が有利になります。
つまり、あなたは、PLがイメージしやすいキャラであり、かつイメージに沿ったロール・判定を行う事ができるのです。
ゲーム難易度
黄昏の聖痕のゲーム難易度はイージーモードです。
なぜなら、システム上、聖痕の力により、シナリオの途中で死亡するような、いわゆる途中ロストの可能性がゼロだからです。
また、聖痕を介して使用できる異能「神威」を使えば判定はカンタンに成功することができ、魔神すらも滅ぼせるようになります。
やはり聖痕、聖痕がすべてを解決する。
なぜなら、システム上、聖痕の力により、シナリオの途中で死亡するような、いわゆる途中ロストの可能性がゼロだからです。
また、聖痕を介して使用できる異能「神威」を使えば判定はカンタンに成功することができ、魔神すらも滅ぼせるようになります。
やはり聖痕、聖痕がすべてを解決する。
ただし、無茶なことをするなどして何度も判定に失敗したり、神威を乱用したりすると、セッション終了後、あなたは神の眷属となります。
この状態、「封神」になるとあなたは永久ロスト扱いとなります。
この状態、「封神」になるとあなたは永久ロスト扱いとなります。
1回限りのセッションと考え、永久ロスト覚悟で神威をどんどん使用すれば、俺TUEEEムーブもできますが、黄昏の聖痕はホラー。
永久ロストしないよう考えながら、無事シナリオを終了させるようゲームを進めるのがベストです。
永久ロストしないよう考えながら、無事シナリオを終了させるようゲームを進めるのがベストです。