古のおじさんGM水無月冬弥のTRPG三昧
あなたの作成
最終更新:
twilightstigmata
-
view

参加PC

セッションに参加できるPCは次のパターンがあります。
どのパターンであっても、シナリオの参加条件にあう必要があります。
新規PC
新規に作成したPC
コンバートPC
CoCのPCをコンバートしたPC
以前のシナリオの経験・記憶をもっているかはプレイヤーにお任せします。
以前のシナリオの経験・記憶をもっているかはプレイヤーにお任せします。
継続PC
他のセッションに参加したPC
参加回数が多いほど霊格が上がりやすく、封神(ロスト)する可能性が高くなるので注意してください。
参加回数が多いほど霊格が上がりやすく、封神(ロスト)する可能性が高くなるので注意してください。
パラレルPC
他のセッションに参加したPCのデータを使用したPC
以前のセッションの経験・記憶はありません。
セッション参加経験は1に戻ります。
以前のセッションの経験・記憶はありません。
セッション参加経験は1に戻ります。
あなたの作成
プレイヤーの分身である「あなた」(PC)を作成します。
キャラクターデータ(コピーして利用して下さい)
名前:
性別:
年齢:
年齢:
職業:
神威:
能力値
【技巧】( )
【肉体】( )
【知識】( )
【精神】( )
【技巧】( )
【肉体】( )
【知識】( )
【精神】( )
技能
◯◯∶◯◯(1)
◯◯∶◯◯(2)
◯◯∶◯◯(1)
◯◯∶◯◯(1)
◯◯∶◯◯(2)
◯◯∶◯◯(1)
プロフィール
CoCと黄昏の聖痕のPCデータ

CoCは8種類の能力値に加え、正気度や耐久点などがありますが、黄昏の聖痕では能力値4種類に霊格を加えた5種類のみです
技能も違いが大きく、CoCには約87種類ありますが、黄昏の聖痕は30種類ほどで、その中から3種類だけ選びます。
ただし、黄昏の聖痕の技能は能力値判定のボーナスとして使うもので、CoCの技能とは全く別物です。
コンセプトの決定

「あなた」のキャラクターのコンセプトを決めましょう。
あなたは「奇妙な傷痕(聖痕)が刻まれたことで異能を得た、普通の一般人」であり、シナリオごとに用意された【PC設定】に沿って作られる存在です。
コンセプトがある程度固まったら、【性別】【年齢】【職業】を決めましょう。
これらはあなたの立場や人生経験、物語の中での振る舞いを形づくる重要な要素となります。
これらはあなたの立場や人生経験、物語の中での振る舞いを形づくる重要な要素となります。
とある「あなた」の作成①
シナリオで用意された【PC設定】には、特に決まった設定はないようだった。
ならば、「フリーライター」を作ってみよう。
異性のロールは苦手だから「男性」で、年齢もリアルとあまりかわらない「24歳」にしよう。
ならば、「フリーライター」を作ってみよう。
異性のロールは苦手だから「男性」で、年齢もリアルとあまりかわらない「24歳」にしよう。
性別:男
年齢:24歳
職業:フリーライター
年齢:24歳
職業:フリーライター
能力値の決定

能力値のうち、【技巧】【肉体】【知識】【精神】を決定します。
能力値は、あなたの肉体、精神の特徴を表したもので、判定に使用します。
技巧
精密作業や乗り物の操作など素早く正確な動きに関する能力
肉体
力仕事や運動など全身を使った行動や筋力に関する能力
知識
探索、専門的知識など記憶、思考、五感に関する能力
精神
根性や交渉など精神的な強さに関する能力
能力値の数値の決定
能力値の数値は、次の7つのパターンから選び、各能力値に割り振ります。
パターンA:2/2/0/-2
特定の能力に特化した尖ったタイプ
特定の能力に特化した尖ったタイプ
パターンB:2/1/1/-2
主能力を高めつつ、補助能力もある程度確保
主能力を高めつつ、補助能力もある程度確保
パターンC:2/2/-1/-1
二つの能力に重点を置いたバランス型
二つの能力に重点を置いたバランス型
パターンD:2/1/0/-1
メイン能力を伸ばしつつ、弱点も少しある標準型
メイン能力を伸ばしつつ、弱点も少しある標準型
パターンE:2/0/0/0
ひとつの能力に特化したシンプル型
ひとつの能力に特化したシンプル型
パターンF:1/1/1/-1
全体的にバランスをとりつつ、やや弱点あり
全体的にバランスをとりつつ、やや弱点あり
パターンG:1/1/0/0
全体的に平均的で安定した配分
全体的に平均的で安定した配分
技能の取得

技能は、あなたの経験や才能、特徴や装備を表したもので、判定のボーナスとして使用します。
取得する技能とレベルは3種類あります。
なお、技能レベル1につき判定成功率が10%上昇します。
汎用技能(1レベル)
職業、前職などで総合的に身に着けた複数の技能の総称
職業系技能の中から選択します。
職業系技能の中から選択します。
得意技能(2レベル)
あなたがもっとも得意とする技能
個性技能(1レベル)
趣味や特技など、汎用技能とは関係ないあなたの個性を現わす技能
技能一覧
神威の選択

神威は大きくわけて
肉体・能力強化
魔術
召喚・使役
魔術装備
NPC操作
因果律操作
魔術
召喚・使役
魔術装備
NPC操作
因果律操作
名前とプロフィールの決定

名前とプロフィールを決定します。
名前
あなたの名前です。
あなたの名前です。
プロフィール
プロフィールは、あなたの簡単な説明です。
「外見」
「性格」
「生い立ち
「聖痕を得てかわったこと」
「これまでの人生」
など、自由に記入してください。
ただし、「聖痕の位置」だけは必ず記入してください。
プロフィールは、あなたの簡単な説明です。
「外見」
「性格」
「生い立ち
「聖痕を得てかわったこと」
「これまでの人生」
など、自由に記入してください。
ただし、「聖痕の位置」だけは必ず記入してください。
作成に困ったら

あなたの作成時、アイデアが浮かばなかった場合、2つの作成方法があります。
アーキタイプ
アーキ―タイプは一定のコンセプトのもと、能力・汎用技能・得意技能をあらかじめ作成したものです。
個性技能、神威を選べばゲームデータが完成します。
一部のデータの変更も可能です。
20種類各2パターンの40個のアーキ―タイプを用意しました。
個性技能、神威を選べばゲームデータが完成します。
一部のデータの変更も可能です。
20種類各2パターンの40個のアーキ―タイプを用意しました。
クトゥルフ神話TRPGのPCのコンバート
クトゥルフ神話TRPGのPCをコンバートして、あなたとして利用する事ができます。
