新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
閣下と同じであるのなら……ああ、そうだな。悪くない
発言者:
ギルベルト・ハーヴェス
グランド√終盤、
アヤ
と
グレイ
の二人を一度は完膚なきまでに叩きのめしたギルベルトであったが、
星辰界奏者
(
スフィアブリンガー
)
として覚醒した
アッシュ
の支援によって一転窮地に立たされる。
自らが
犠牲として磨り潰した者達
の百を超える
星の光
を叩き込まれた結果、
追い詰められながらも、
光の眷属
特有の覚醒の連発で
全身を限界寸前まで沸騰させ
かろうじて踏み止まるギルベルト。
そんな
審判者
(
ラダマンテュス
)
を討ち果たすべく立ち塞がったグレイに対し、
崩壊する
正義
、己の欲した
“聖戦”
とかけ離れた無情な現実を嘆いて彼は叫ぶ。
「なぜ、
おまえ
なのだ!」
「死力を尽くしたその果てに敗北するのは構わない。己が未熟と受け止めよう」
「だが
英雄
でも、
救世主
でも、まして
逆襲劇
でもない……
スフィアにさえ至らぬおまえが、私の死神だとでも言うのかッ!」
「どうして、このようなッ───」
その言葉に対し、
英雄閣下
もまた
滅奏
を前にして、お前と同じ言葉を叫んでいたぞ
と
三年前の真実
を知るグレイは告げる。
誰よりも軍事帝国アドラー第三十七代総統を拝していたのはお前だった
という言葉を手向けとして、グレイは
英雄譚の終幕を告げる
冥王
の宿りし暗黒剣
を解き放つ。
光を穿つ反粒子の一撃が、ギルベルトの心臓ごと三年前から続く因縁を木端微塵に粉砕する。
その刹那、崩壊する自らの楽園と共に微笑むギルベルト。
悔いもあれば、無念もある。救世主との決戦を迎えられなかった心残りもある。しかし……
「閣下と同じであるのなら……ああ、そうだな」
最後の最後、英雄と同じ台詞を吐いたこと。つまり、己が英雄と並び立てる同じ領域まで辿り付けたというのなら。
「悪くない」
その運命に納得しながら、
審判者は冥府の闇へと消えていった。
やっぱり来たよガチすぎてうわぁとなる最期の言葉 -- 名無しさん (2017-01-31 20:32:42)
あまりにも気持ち悪すぎてマジで悲鳴が出たシーン -- 名無しさん (2017-01-31 20:33:35)
こんなおかしな上司のとどめをさしてあげるグレイ君は優しいな! -- 名無しさん (2017-01-31 20:34:12)
糞眼鏡なんてそのまま慟哭させながら始末すれば良かったのに満足を与えてあげるグレイ君はアッシュの親友だけあって優しいなぁ -- 名無しさん (2017-01-31 20:35:14)
ココらへんはガチで薄ら寒かった。なんでこんなやつなのに最期の瞬間も爽快感がないんだよ -- 名無しさん (2017-01-31 20:36:54)
アオイさんはアマツなのに、まともな才女だと言うことを理解しました(眼鏡コンビを見ながら) -- 名無しさん (2017-01-31 20:38:10)
星光叩き込まれまくってお前は駄目だの大合唱喰らうところはすげぇざまああああだったし皆ノリノリで力貸してくれているなコレだった -- 名無しさん (2017-01-31 20:40:08)
ヴェンデッタの頃はイエスマン過ぎる的な意見だったのにトリニティで急上昇したアオイさんの株 -- 名無しさん (2017-01-31 20:40:45)
なんというか・・・ホントの糞やろうって最後の最後まで救いようがないなって思いました。まる -- 名無しさん (2017-01-31 20:43:06)
↑2大体糞眼鏡コンビのおかげというかせいというか...なんだかんだナギサちゃんと並んで真っ当な性格してると思うよアオイちゃん -- 名無しさん (2017-01-31 20:44:05)
一度目で「ひぇっ………」 二度目で「うわっ………」 三度目で「うわぁ(ドン引き)」となるセリフ -- 名無しさん (2017-01-31 20:50:05)
まさか水銀より気持ち悪い奴が出るとは思わなんだ…しかもアレですら及ばない胸糞悪さ… -- 名無しさん (2017-01-31 20:54:58)
何気に全てのルートにおいてケリを付けているゼファーさん -- 名無しさん (2017-01-31 20:55:42)
ふと思ったけどlightのボスで満足せずに死んだのってウラヌスちゃんと阿片ぐらい? -- 名無しさん (2017-01-31 21:10:24)
気持ち悪い -- 名無しさん (2017-01-31 21:15:25)
なんなんだろうねこの理屈では説明できない気持ち悪さ -- 名無しさん (2017-01-31 21:16:49)
↑4やっぱり姉の仇だし、弟がしっかりトドメ刺さないとね -- 名無しさん (2017-01-31 21:17:28)
高濱もその辺意識していたんだろうな -- 名無しさん (2017-01-31 21:18:06)
ここでガンマレイしたら「閣下の光で果てるなら本望」とか言いかねないしな。 -- 名無しさん (2017-01-31 21:26:40)
どっちにしろ気持ち悪い(確信) -- 名無しさん (2017-01-31 21:30:20)
ごめん、素直にこのセリフ好きです 引導を渡すグレイのキャラが爽やかだったのもあるけど -- 名無しさん (2017-01-31 21:34:42)
しかもこいつミリィに手出しかけてるからな…とりあえずゼファーさん、ヴェティ、チトセネキ、サヤ、アヤ、ルシード、イヴ、ジン爺さんブチ切れ案件。そりゃグランドでルシードから始まってゼファーで〆られるよ…もはやハイブが描写されなかったのがおかしいレベル -- 名無しさん (2017-01-31 21:35:51)
ミリィに手を出しかけて、今作のミリィ枠だったアッシュに手を出した糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-01-31 21:54:10)
「お、今回のヒロイン日常枠いないんだな珍しい」→「主人公が日常枠だった(唖然)」 -- 名無しさん (2017-01-31 23:40:43)
別れてアッシュがスフィアへといたるまでの間のヘリオスさんのアッシュへの主人公が完全に日常枠の親友に対するそれ -- 名無しさん (2017-01-31 23:46:32)
登場キャラ全員が同意しそうな「審判者は糞」 -- 名無しさん (2017-02-01 00:39:12)
やっぱりこの台詞が一番大好きだわ -- 名無しさん (2017-02-01 00:55:08)
↑2小学生みたいな喧嘩したヘリオスさんとナギサちゃんも審判者糞に関しては共感しそうなアレ -- 名無しさん (2017-02-01 09:30:35)
むしろアッシュガチ勢のあの2人こそ糞眼鏡への怒りは強いだろうしなぁ... -- 名無しさん (2017-02-01 10:02:39)
あの二人糞眼鏡への怒りで同調してスフィア作りかねん程度にはアッシュ大好きだからな、反りが合わないがアッシュのことに関しては凄まじいシンクロ率叩き出しそう。 -- 名無しさん (2017-02-01 18:27:17)
ヘリオス、ナギサ、師匠によるお前は駄目だの大合唱トリニティ。皆総じてお前なんかにアッシュの良さがわかってたまるかって思ってそう -- 名無しさん (2017-02-01 18:43:57)
ナギサ「こんなウルトラトンチキ産むためにアッシュを生贄にしようとするとかあの糞眼鏡!」ヘリオス「全くだ俺のような塵屑を生むためにあれほどに素晴らしい男を犠牲にする等とどう考えてもつりあっているはずがないだろうに」 -- 名無しさん (2017-02-01 18:52:49)
といった具合にアッシュファンクラブ会員No.1とNo.4が叫んでおります(Noはアッシュと出会った順) -- 名無しさん (2017-02-01 21:31:34)
師匠(チラッチラッ -- 名無しさん (2017-02-01 21:34:38)
でも眼鏡いなかったらアッシュくんおじさんの元で野垂れ死んでたよね -- 名無しさん (2017-02-01 21:35:35)
↑結構しぶとく生き抜いてたみたいだけまぁそうなるだろうなって… -- 名無しさん (2017-02-01 21:37:07)
レインちゃんと邂逅できればともかく高濱にミリィ、チトセルートだと確実に死んでいるって言われちゃっているからなぁ -- 名無しさん (2017-02-01 21:42:22)
ひどい可能性としては戦場でアリスあたりと敵として会って普通に殺されてレインが遺体とご対面なんてのもありえるのか… -- 名無しさん (2017-02-01 21:44:46)
↑ レインちゃんが死んじゃう -- 名無しさん (2017-02-01 22:31:24)
そんなことになっても姉さん責めたりせずに自分がもっとしっかりしていれば...と抱え込んでしまうのがナギサちゃん -- 名無しさん (2017-02-01 22:32:41)
↑3まあ同じ商国に雇われる傭兵のアリスとレインよりは帝国死すべしな傭兵団だからチトセネキの密偵として糞眼鏡のところに送られたアヤさんが邂逅する可能性の方が高そうな気はする -- 名無しさん (2017-02-01 22:34:53)
入ったのがファヴニルじゃなくて暁の海洋なら...って思ったけれど、2人揃って実験体コースになってはんぺんと同じ末路辿りそう -- 名無しさん (2017-02-01 22:36:55)
↑才能的にレインが上のほうになるんだろうけどそれでもアッシュがレインを守ろうとしてレインのピンチに駆けつけて二人仲良く実験体になって後は本編と同じコースになりそう -- 名無しさん (2017-02-01 22:40:28)
上で言ってるけどナギサちゃんとヘリオスって絶対に交わらない平行線だけどおんなじ方向向いてるからアッシュという共通の話題ぶつけてやれば永遠と語り合ってそうなんだよなぁ -- 名無しさん (2017-02-01 22:50:37)
実験のこと考えると、やっぱり女の方の糞眼鏡も無残に死んでおくべきだったなって... -- 名無しさん (2017-02-01 22:53:44)
何お前爽やかに吹っ切った感出しとるねんとなるアレ -- 名無しさん (2017-02-01 22:56:15)
やっぱ、アッシュハーレムだとミステルさんが一番常識人だなぁ…他の三人アッシュが絡むなら物理法則何それ?をやりそう、というか二人は実際にやっちゃってる訳で… -- 名無しさん (2017-02-01 22:58:28)
情報公開当初はヤンデレ扱いされていたアヤさんよりも、よっぽどグラヴィティだったナギサちゃんマジグラヴィティトンチキ -- 名無しさん (2017-02-01 22:59:58)
↑2 さらっとヘリオスをカウントするなやwwww -- 名無しさん (2017-02-01 23:02:51)
↑なんでや!ヘリオスさんグランドルートヒロインその2だろ! -- 名無しさん (2017-02-02 22:01:11)
ヘリオスさんがグランドヒロインなのはグランド√の存在発表時点から確定的に明らかだったからな。むしろそんなヘリオスさんがグランドヒロインその2って評価に落ち着いた方が意外だったわ。しっかりヒロイン大事にしてるよね高濱 -- 名無しさん (2017-02-02 22:06:23)
いやほんとおまえ、満足して死んでんじゃねぇよっておもった -- 名無しさん (2017-02-04 02:14:48)
末期の台詞としては、アヤルートの「ならばよし」の方が思想的に筋が通ってる感じがして好き -- 名無しさん (2017-02-04 10:42:55)
アヤ√は「勝者こそ正しい敗者は潔く死ぬ」だからな。死力の果てに敗北は構わないのに「なぜ、おまえなのだ!」はちょっと・・・本音は総統目指して総統しか見てない人間だから総統と同格以外の奴に殺されるのは我慢ならないってのは道理だが -- 名無しさん (2017-02-04 14:20:49)
正面からやり合って真っ向勝負で自分よりも上だと示したアッシュに対して、あくまで他者の能力を借りているグレイだからってのがあったんだろうな、その他者の能力を借りるってのもアッシュのスフィア由来でって感じだったから -- 名無しさん (2017-02-04 14:23:09)
アッシュも冥王の力で逆転したけれど、あくまで本人の星であるペルセウスによるものだからなアレ -- 名無しさん (2017-02-04 14:24:56)
っていうかあれはつまりスフィアに至ってたからいいという意味だと俺は想像してます。・・・つまり自分はその一歩手前だという自負があんのねあの糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-02-04 17:33:30)
↑あ、この感想だとちょっと勘違いされそう。ただ糞眼鏡はそういう解釈をしていたと思うわけですよ、あの最後 -- 名無しさん (2017-02-04 17:50:53)
↑同意。ギルベルトに取って「スフィアの獲得」は自分が目指しつつ未だ至れていなかったゴールだからね。それを相手が先に達成したので、達成したアッシュ>未達成の自分の図式を素直に認められて満足と -- 名無しさん (2017-02-04 22:06:27)
あっちのルートの場合、恩師の死で奮起し精神力で覚醒して正面から上回られた結果だし、ギルベルトとしてはそりゃ納得だろう -- 名無しさん (2017-02-06 14:23:12)
ギルベルト的に好ましい覚醒の連続からスフィアを獲得して結果負ける、満足しかない… -- 名無しさん (2017-02-06 14:30:13)
グレイが閣下と同じやられ方だって言っちゃうから幸せにさせちゃったけど、後一歩で奈落に突き落とせたような気がしないでもない -- 名無しさん (2017-02-06 14:58:14)
ファブ「37回だ・・・!」 ギル「・・・!(死に方で対抗したろ)」 -- 名無しさん (2017-02-06 16:51:24)
総統閣下「もうイヤ」 -- 名無しさん (2017-02-06 17:57:45)
総統とホモコンビの関係が、人気アイドルとタチの悪いストーカーに見えてきた -- 名無しさん (2017-02-06 17:59:03)
事実その通りでは… -- 名無しさん (2017-02-06 19:38:08)
総統から盟友扱いされているギルベルトはまだしも邪竜おじさんとか完全に困ったちゃんのストーカーだし名 -- 名無しさん (2017-02-06 19:39:47)
総統もきちんと殺しきればよかったのに・・・ -- 名無しさん (2017-02-06 19:40:33)
負けた後はちゃんと総統の右腕として働く優秀な軍人で、総統が負けてもその総統を負かした相手に従うはずだったから… -- 名無しさん (2017-02-06 19:43:56)
優秀ではあるけど・・・ねぇ? -- 名無しさん (2017-02-06 19:51:50)
これって俺たちが一字一句違わず死ぬまでに一度は好きな男に言いたい台詞じゃないか? -- 名無しさん (2017-02-06 23:00:40)
↑お前ホモかよォッ!! -- 名無しさん (2017-02-08 19:02:59)
目の前に相手がいない上に、一方的に言ってるからアレなんじゃ・・・ -- 名無しさん (2017-02-08 19:07:48)
トリニティって糞眼鏡とおじさんによるホモ度合いのチキンレースだった気がしてきた -- 名無しさん (2017-02-16 11:46:59)
こいつを本気で激昂させるにはどうしたらいいか考えたが、エリュシオン評価基準で悪(=弱者)にアペンドの総統の説教一言一句そのまま同じこと言わせたらガチ切れするんじゃないだろうか。こいつにとって正しい善である総統と同じことを悪が言うなんて絶対認められないだろうし -- 名無しさん (2017-02-19 01:11:43)
続き)アペンドの説教馬耳東風だったけど総統の言葉を忘れるなんてコイツしなさそうだし -- 名無しさん (2017-02-19 01:14:25)
総統と出会う前の糞眼鏡だったら、仮にグレイに殺されそうになっても「ふむ、人物評価に”他者との協調性”または”他人から恨みを買わないこと”を採点項目に入れるのをわすれていたな。次の課題にしよう」て感じに冷静に受け止めてグレイの刃を受け入れてたのかもしれねーな・ -- 名無しさん (2017-02-24 22:29:36)
こいつもおじさんも、昔がよかったと思っちゃう -- 名無しさん (2017-02-24 22:31:32)
今の糞眼鏡って現実が見えてない感が半端ないよね。現実に自分が負けているなら、相手を過小評価していた自分が間違っていたと判断するのが、審判者らしい味方じゃないの? -- 名無しさん (2017-02-25 01:02:46)
↑3 そもそもそんな事態になる想像がつかないな。総統の光に眼が眩んでさえいなければコイツ理想的な上司だろうし -- 名無しさん (2017-02-25 06:48:29)
あらゆる方面に優秀である現実的な理想家の軍人。うん、総統閣下さえ居なければただの有能な上司だわ -- 名無しさん (2017-02-25 07:35:07)
精密機械が致命的なバグ(ヴァルゼライド閣下)に出会って壊れたって感じだな -- 名無しさん (2017-02-25 08:17:39)
↑そこら辺はカグツチと同じなんだよな。つまり糞眼鏡はヒロインだった!? -- 名無しさん (2017-02-25 09:16:28)
総統の貴方にこそ報われてほしいのだな盟友尽くす系ヒロイン やぞ -- 名無しさん (2017-02-25 09:28:06)
なんか閣下と同じ死に方したからこの台詞言ったみたいなこと言ってる人いるが、閣下と同じレベルまで上り詰められたのを他人から認められたからこその台詞だと思うんだが… -- 名無しさん (2017-02-25 12:49:01)
死に方というより「総統と同じ域になった」ってのが重要であって、他人に認められること自体は重要かどうかは怪しいかも -- 名無しさん (2017-02-25 19:26:39)
ギルベルト「閣下と同じであるのなら……ああ、そうだな(とりあえず37回の意趣返ししておくか)悪くない」 -- 名無しさん (2017-02-25 20:29:55)
型月ヒロインみたいな造型なのにどうしてこうなったsi -- 名無しさん (2017-02-25 21:24:32)
ケリイみたいなこと言ってるのに180度回転してるのがwww -- 名無しさん (2017-02-25 21:25:40)
もっと後悔や苦しみながら死んでほしかったという意見も分かるのだが、どうも光の亡者共が苦しみの末に死んでいく姿が想像できない レインルートの邪竜おじさんもかなり無念な死に方だったろうに、そういうところは一切ないし -- 名無しさん (2017-02-28 21:18:06)
総統→勝利を掴むまで、倒れるわけには...!!糞眼鏡→誰かに倒されること自体はいいけれど、お前みたいなモブに殺されるのはヤダ!!...グレイ、こいつのどこが総統と同じなんだ? -- 名無しさん (2017-03-01 00:50:34)
思ってもなかったモブに倒されるという末路とその時のリアクションが総統と同じだったって話だから -- 名無しさん (2017-03-01 01:21:35)
気持ちは同じでもそう思うに至った理由は↑2なんだろうけどな -- 名無しさん (2017-03-01 07:27:59)
糞眼鏡は最期まで糞だったけど、ヴァルゼライドとであっても狂ってしまったってことを理解して、納得させてやるグレイいいやつ -- 名無しさん (2017-03-03 23:20:19)
ちょっとなんやかんやリアル忙しくて未だにトリニティ積みっぱしなしんだけど、要するになんだ、今回はドルオタがラスボスってこと? -- 名無しさん (2017-03-10 03:27:00)
ラスボスは、次世代のポスト・ヴァルゼライド(伝説のアイドル)を担うヘリオス(パッション) -- 名無しさん (2017-03-10 07:17:47)
なおプロデューサーもかつてないほど有能であったため、伝説よりも性格的にやや柔らかい模様 -- 名無しさん (2017-03-10 10:42:19)
この台詞をアルのおっちゃんが聞いたらブチ切れそう -- 名無しさん (2017-04-20 21:41:22)
アルのおっちゃんはギルやんとも友達だったみたいだから怒るよりも悲しげにしそう -- 名無しさん (2017-04-20 21:42:36)
ギルベルトも普通に友達付き合いするには気がきくいい奴なんだろうがなあ... -- 名無しさん (2017-05-07 17:15:55)
光の眷属はアイマスで言うと間違いなくパッション型。●『ロックスター・ヴァルゼライド』 パッションアイドルのダンス値を90%UP ●『ガンマレイ・ライブ』 自分のライフを削ってスコアを12秒毎に17%アップ -- 名無しさん (2017-05-07 17:27:39)
第二太陽なんて「幻想」を振りまくものがなかったら、計画を前倒しせず粛清してもガンマレイしない閣下補佐しつつ、ゼファーに対しても適材適所するいい上司になりそうなんだよなぁ。いっそ特異点レベルの愉快な人にもなったかもしれないし。 -- 名無しさん (2017-05-07 20:30:42)
色んな意味で運命の出会いだったんだな、英雄と神星... -- 名無しさん (2017-05-08 02:13:04)
みんな気持ち悪い気持ち悪い言ってるけどそれが普通の反応なのか。確かに許せない奴だけどそれも総統に出会ったんなら仕方ない、同情の余地が皆無ってわけでもないしこの末路は彼に相応しくない程謎の爽快感があって変な感動があって妙な気分になったのは私だけか -- 名無しさん (2017-07-14 02:33:43)
筋金入りのホモ臭がキモイって人が大半だと思うよ。おじさんの三十七回も三十七代に合わせてるって予想出た瞬間みんな戦慄してたし -- 名無しさん (2017-07-14 02:38:25)
総統と出会った奴がみんなこんな頭おかしくなった訳じゃないし、最後まで本当にどうしようもねえなこの糞ホモって印象だった。ここについてはそれまで語ってたどちらが上か下かって持論さえぶん投げて閣下と似てるってわーい!だから不快感しかなかったわ -- 名無しさん (2017-07-16 16:30:48)
閣下に抱かれるのなら………ああ、そうだな。悪くない -- 名無しさん (2017-07-16 17:06:47)
↑正直なところ、閣下に抱かれるならマジで光栄です -- 名無しさん (2017-07-16 17:10:59)
(゚∀。)y─┛お前がそう思うのならばそれがお前にとっての真実だろう。何故他者がどう思ったかなどを問う必要がある -- 名無しさん (2017-07-16 17:11:49)
ガニュメデスと違って、総統を一途に思っても、やってることはひたすら総統が望まない認められないことしてたのが素直に同情や心情に共感できない理由かと。部下の信奉じゃなくてストーカーじみた偏愛は肯定されにくいというか -- 名無しさん (2018-01-09 13:56:04)
閣下がマジで嫌がって諭しても、お構いなしに居直り&理論武装して同じことやるのが目に見えてるしなぁ -- 名無しさん (2018-08-31 18:43:49)
既出だったらあれだけど、この台詞より「今度こそ、最後まで貴方と一緒だ。」の方がアレだと思うんだが… -- 名無しさん (2018-10-10 06:19:31)
↑どっちにしろ気持ち悪すぎる・・・ -- 名無しさん (2018-10-15 23:35:04)
「ゴールドと同じであるのなら……ああ、最悪だな」 -- 名無しさん (2019-02-09 18:24:59)
正直お前はダメだの大合唱すらまだだ複数回して耐えてくる辺りこうならないと割と死ななそうだよねグランドの糞眼鏡… -- 名無しさん (2019-04-23 04:33:51)
↑正攻法で倒すのは不可能なのが光の奴隷&光の亡者クオリティなので…… まぁ糞眼鏡はここで死んだおかげで特異点で総統と再会&命令を貰う事が出来たわけだしエリュシオン実現出来なかった悔いは有るにしても結果的には死ねて良かったかもな -- 名無しさん (2019-04-23 11:42:10)
「エロゲーは自由で奥深い可能性をもっている」・・・つまりこういう事か……(英雄追っかけ二人の死に様を見ながら -- 名無しさん (2019-08-03 09:33:23)
絶対ここのシーン再現するって決めてりゅ。 -- 名無しさん (2020-04-08 13:49:46)
ヤンホモじゃないか! -- 名無しさん (2020-04-08 13:53:06)
ここのグレイの台詞なかったら特異点で面倒なことになってたかも、と思うと怒りに捕らわれなかったグレイナイス -- 名無しさん (2020-06-01 20:58:19)
↑どう面倒になるんです? -- 名無しさん (2020-06-01 21:20:38)
↑2別にアッシュ自身にはスフィア到達って時点で絶対値何万のレベルで上回れてるし自分なんかより特異点から帰還して生きるべき人間だから素直に返してくれると思うよ -- 名無しさん (2020-06-02 08:50:08)
理屈の上じゃそうなんだがギルベルトならその上で閣下復活とかの為に暗躍出来そうというかここで納得得られてなかったらそれはそれこれはこれで暗躍しそうだなって思って。渚だって警戒してたじゃないですか -- 名無しさん (2020-06-02 10:30:42)
こいつは勝者には従順だから格付け終わってる閣下とアッシュの為に尽力するのは躊躇わんだろ。自分のルールは絶対に守るからグレイ云々抜きにしてもあの2人には服従する。 -- 名無しさん (2020-06-02 11:23:44)
糞眼鏡がジグソウの同類に見えてしまう今日この頃。 -- 名無しさん (2020-06-02 11:41:22)
ハロー、ホライゾン中尉。ゲームを始めよう。 -- 名無しさん (2020-06-02 11:44:43)
今のところ高濱の最高傑作♂はこいつだわ。次回作でこの鬼畜メガネを超える敵を出せるのか・・・ -- 名無しさん (2020-06-03 00:04:47)
↑ヴァルゼライド閣下ではないのか...マイナス100点 -- 名無しさん (2020-06-03 00:17:18)
……同愛病者 -- 名無しさん (2020-07-22 02:21:31)
↑2 マイナスが低すぎる、ー1036点 -- 名無しさん (2020-07-22 02:24:50)
閣下のシャワー写真持ってきたら何点貰える? -- 名無しさん (2020-07-22 02:26:43)
閣下のシャワー写真とかガンマレイフェロモンあり過ぎてホモになりゅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅッ! -- 名無しさん (2020-07-22 06:01:55)
閣下に悟られずに写真取るのとかゼファーさんぐらいにしか出来んよ・・・ -- 名無しさん (2020-07-22 08:35:43)
念写能力持ちの星辰奏者なのかもしれない -- 名無しさん (2020-07-22 09:44:27)
閣下の写真でヌくのなら……ああ、そうだな。イカ臭い話だが・・・悪くない -- 名無しさん (2020-08-17 17:11:24)
↑無言のガンマレイ -- 名無しさん (2020-08-17 17:44:48)
作中でも言われてたけど、きちんと手綱を握ったなら国家への貢献度が尋常じゃなさすぎるのだよな。スラム上がりの英雄による政権簒奪という政変が起きていながらアドラーが短時間でまとまったのは、ヴァルゼライド閣下のカリスマとかチトセの同調とか色々あるだろうけど、ギルベルトの功績もメチャクチャでかそう。破壊しか齎せない、と自嘲する閣下からすれば、真に国家に必要な人材はこいつの方だ、という思いだったんだろうな。だからこそ、そんな理想的な将校だったギルベルト青年が自分の影響で理想論の地獄を謳う糞眼鏡と化してしまったのは忸怩たるものだあるのだろうな -- 名無しさん (2020-08-17 17:50:48)
↑ 単純な殲滅能力だと英雄と天秤に劣るが全体を俯瞰的に見渡す能力、盤面を思い通りに進ませる神算鬼謀は英雄もどの人造惑星も絶対に敵わない新西暦最強の怪物らしい。アッシュも認めるようにこいつの国家貢献度は危険性を合わせても殺すには惜しい才能。 -- 名無しさん (2020-08-17 19:54:57)
ギルベルトと同じであるのなら……ああ、そうだな。悪くない -- 名無しさん (2020-08-17 22:06:48)
閣下と同じく(ストーカー被害者であるのなら)…悪くない -- 名無しさん (2020-09-25 02:34:22)
「マサダさんと同じであるのなら……ああ、そうだな」 最後の最後、愛しい正田崇と同じ台詞を吐いたこと。つまり、己がエインフェリアと並び立てる同じ領域まで辿り付けたというのなら。 「悪くない」 その運命に納得しながら、高き濱に君臨するホモは高天原へと消えていった。 -- 名無しさん (2020-10-07 08:46:49)
高天原「こないで」 -- 名無しさん (2020-10-08 00:03:21)
悪くない……悪くないぞ……! -- 名無しさん (2020-11-08 01:06:05)
鳳獅子吼か懐かしいな。もう10年以上前か。 -- 名無しさん (2020-11-08 16:39:01)
まだだ! -- 名無しさん (2020-11-08 18:08:12)
↑5 星に包まれてあれ… -- 名無しさん (2020-12-28 08:44:49)
↑6 無駄に完成度高くて草。正田さんこれ見たら発狂しそう -- 名無しさん (2020-12-28 09:31:47)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「閣下と同じであるのなら……ああ、そうだな。悪くない」をウィキ内検索
最終更新:2021年05月10日 22:43