「東隊」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

東隊 - (2018/12/17 (月) 23:51:45) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**東隊 (あずまたい) [[東春秋]]が率いる東隊は、現在の東隊と過去に解散した東隊が存在しており、このページでは両者について記載する。 ***旧・東隊 [[ボーダー]]本部所属 メンバー: 隊長 [[東春秋]]  [[狙撃手(スナイパー)>スナイパー]]? 隊員 [[二宮匡貴]] [[射手(シューター)>シューター]] 隊員 [[加古望]]  射手(シューター)? 隊員 [[三輪秀次]] [[万能手(オールラウンダー)>オールラウンダー]]? 隊員 [[結束夏凛]] [[オペレーター]] ***現・東隊 [[ボーダー]]本部所属 メンバー: 隊長 [[東春秋]]  [[狙撃手(スナイパー)>スナイパー]] 隊員 [[小荒井登]] [[攻撃手(アタッカー)>アタッカー]] 隊員 [[奥寺常幸]] 攻撃手(アタッカー) 隊員 [[人見摩子]] [[オペレーター]] ---- **旧・東隊 現在の東隊は[[B級]]部隊であるが、過去に[[東春秋]]が率いていた東隊は[[A級]]1位であったことが作中で分かっている。 そして現・東隊に専用部隊章(エンブレム)がないことから、この旧・東隊は一度解散していることが分かる。 また13巻カバー裏の情報で、[[忍田>忍田真史]]本部長の采配で[[二宮>二宮匡貴]]・[[加古>加古望]]・[[三輪>三輪秀次]]の3人の隊員が東隊に押し付けられた過去が判明しており、 このメンバーがA級1位だった頃の東隊だったのではないかと推測される。 この3人は全員が後にA級部隊の隊長となっており(二宮は現在はB級に降格しているが)、当時の東隊は他の追随を許さない圧倒的な戦力を誇っていたと思われる。 当時の[[オペレーター]]は長い間不明だったが、第167話でA級[[片桐隊]]の[[結束>結束夏凛]]が[[オペレーター]]であったことが判明した。 ---- **現・東隊 [[ボーダー]]の[[B級]]部隊の一つ。 10巻時点(B級[[ランク戦]]開始時)の隊のランクはB級6位であり、ランク戦開始後は確認できる限りでは6~7位を推移している。 確認できる最新の暫定ランクは、B級ランク戦・第5戦後のものでありB級6位となっている。 ボーダーの中でも古参であり経験豊富な[[東>東春秋]]が率いる。 隊長の東が年長者かつ弟子を多く持つ人物であることもあり、隊員とは先生と生徒のような関係に見える。 ***戦闘・戦術 隊長の[[東>東春秋]]の[[狙撃手(スナイパー)>スナイパー]]としての技量は、多くの隊員の師匠であることから分かるように非常に高く、 さらに戦術眼はボーダーの中でも突出している。 [[小荒井>小荒井登]]と[[奥寺>奥寺常幸]]の[[攻撃手(アタッカー)>アタッカー]]2人は単独ではマスタークラスの隊員に一歩劣るものの、 アタッカー同士の連携はボーダーの部隊の中では[[風間隊]]に次ぐレベルで、2人であればマスタークラスとも互角以上に戦える。 基本戦術はアタッカー2人の連携で攻撃し、浮いた駒をスナイパーで仕留めるといった形だろうか? [[ランク戦]]では、現在は後輩育成のためなのか小荒井と奥寺が主な作戦を立てているようだ。 基本的にはMAPの設定など仕掛けをせず堅実に戦う事が多い様子だが、 作中で行われたランク戦では小荒井の提案で雪のMAPを設定した。 ***隊服 [[ボーダー]]の基本的なジャージスタイルで、色は紺。 ***作戦室 [[人見>人見摩子]]の手により片付いている。 [[東>東春秋]]を訪ねてくる客人用に応接セットが存在する。 ***結成・変遷 [[ボーダー]]への入隊を決意した[[摩子>人見摩子]]と、彼女に秘めた思い持つ[[奥寺>奥寺常幸]]、さらにその親友の[[小荒井>小荒井登]]が揃って入隊、 その後小荒井がフリーの隊員であった[[東>東春秋]]の足に1時間縋り付き隊長として招聘といった流れ。 ***作中の活躍 4巻 隊長の[[東>東春秋]]のみ、[[狙撃手(スナイパー)>スナイパー]]の指導担当として登場。 6~10巻([[アフトクラトル]]による大規模侵攻) 大規模侵攻にて防衛部隊の一つとして登場。[[東>東春秋]]以外の3人も初登場。 序盤では新型[[トリオン兵]][[ラービット]]により[[小荒井>小荒井登]]が捕獲されかけたが、東の機転による[[緊急脱出(ベイルアウト)>緊急脱出]]で難を逃れる。 その後、[[茶野隊]]、[[来馬隊]]、[[荒船隊]]、[[柿崎隊]]と南部方面で合流し、東が全体の指揮を執る[[B級]]合同部隊となる。 [[ランバネイン]]と遭遇し、膠着状態に陥ったが、 さらに合流してきた[[出水>出水公平]]、[[緑川>緑川駿]]、[[米屋>米屋陽介]]の3人の[[A級]]隊員達との即席部隊の連携により撃破した。 12~13巻 B級ランク戦・4日目夜の部において、[[二宮隊]]、[[影浦隊]]、[[玉狛>玉狛支部]]第2([[三雲隊]])と対戦。 4部隊中最下位なため、ステージ選択権が与えられている東隊は市街地B(天候:雪)を選択し、 隊服と[[バッグワーム]]を白色にして戦闘に臨んだ。 なお、ステージ選択は小荒井によるもの。 ---- - 旧東隊のオペレーターはどうやら結束らしい -- 名無しさん (2018-11-18 20:23:03) - 旧メンバーでA1位だったら三輪は既に遠征行ってるんじゃね?時期の把握できてないだけかもしれないが、過去発展途上だったであろう三輪と二宮入れて1位キープできるか疑問に思う。他にも強い奴かなりいるよね -- 名無しさん (2018-11-20 22:26:50) - 発展途上というか各々隊長としてやっていけると判断したから解散したんでしょ。東さんが作戦立ててこのメンバーが言うこと聞くならA級1位キープなんて不思議じゃない。 -- 名無しさん (2018-11-27 03:58:38) - 結束が旧東隊であることは確定だけれど、二宮・加古・三輪と同じ時期の旧東隊だったかは明言されていないので、東隊が3期あった可能性もある。 -- 名無しさん (2018-11-27 12:44:27) - 修正しました -- 名無しさん (2018-12-17 15:46:44) #comment
**東隊 (あずまたい) [[東春秋]]が率いる東隊は、現在の東隊と過去に解散した東隊が存在しており、このページでは両者について記載する。 ***旧・東隊 [[ボーダー]]本部所属 メンバー: 隊長 [[東春秋]]  [[狙撃手(スナイパー)>スナイパー]]? 隊員 [[二宮匡貴]] [[射手(シューター)>シューター]] 隊員 [[加古望]]  射手(シューター)? 隊員 [[三輪秀次]] [[万能手(オールラウンダー)>オールラウンダー]]? 隊員 [[結束夏凛]] [[オペレーター]] ***現・東隊 [[ボーダー]]本部所属 メンバー: 隊長 [[東春秋]]  [[狙撃手(スナイパー)>スナイパー]] 隊員 [[小荒井登]] [[攻撃手(アタッカー)>アタッカー]] 隊員 [[奥寺常幸]] 攻撃手(アタッカー) 隊員 [[人見摩子]] [[オペレーター]] ---- **旧・東隊 現在の東隊は[[B級]]部隊であるが、過去に[[東春秋]]が率いていた東隊は[[A級]]1位であったことが作中で分かっている。 そして現・東隊に専用部隊章(エンブレム)がないことから、この旧・東隊は一度解散していることが分かる。 また13巻カバー裏の情報で、[[忍田>忍田真史]]本部長の采配で[[二宮>二宮匡貴]]・[[加古>加古望]]・[[三輪>三輪秀次]]の3人の隊員が東隊に押し付けられた過去が判明しており、 このメンバーがA級1位だった頃の東隊だったのではないかと推測される。 この3人は全員が後にA級部隊の隊長となっており(二宮は現在はB級に降格しているが)、当時の東隊は他の追随を許さない圧倒的な戦力を誇っていたと思われる。 当時の[[オペレーター]]は長い間不明だったが、第167話でA級[[片桐隊]]の[[結束>結束夏凛]]が[[オペレーター]]であったことが判明した。 ---- **現・東隊 [[ボーダー]]の[[B級]]部隊の一つ。 10巻時点(B級[[ランク戦]]開始時)の隊のランクはB級6位であり、ランク戦開始後は確認できる限りでは6~7位を推移している。 確認できる最新の暫定ランクは、B級ランク戦・第5戦後のものでありB級6位となっている。 ボーダーの中でも古参であり経験豊富な[[東>東春秋]]が率いる。 隊長の東が年長者かつ弟子を多く持つ人物であることもあり、隊員とは先生と生徒のような関係に見える。 ***戦闘・戦術 隊長の[[東>東春秋]]の[[狙撃手(スナイパー)>スナイパー]]としての技量は、多くの隊員の師匠であることから分かるように非常に高く、 さらに戦術眼はボーダーの中でも突出している。 [[小荒井>小荒井登]]と[[奥寺>奥寺常幸]]の[[攻撃手(アタッカー)>アタッカー]]2人は単独ではマスタークラスの隊員に一歩劣るものの、 アタッカー同士の連携はボーダーの部隊の中では[[風間隊]]に次ぐレベルで、2人であればマスタークラスとも互角以上に戦える。 基本戦術はアタッカー2人の連携で攻撃し、浮いた駒をスナイパーで仕留めるといった形だろうか? [[ランク戦]]では、現在は後輩育成のためなのか小荒井と奥寺が主な作戦を立てているようだ。 基本的にはMAPの設定など仕掛けをせず堅実に戦う事が多い様子だが、 作中で行われたランク戦では小荒井の提案で雪のMAPを設定した。 ***隊服 [[ボーダー]]の基本的なジャージスタイルで、色は紺。 ***作戦室 [[人見>人見摩子]]の手により片付いている。 [[東>東春秋]]を訪ねてくる客人用に応接セットが存在する。 ***結成・変遷 [[ボーダー]]への入隊を決意した[[摩子>人見摩子]]と、彼女に秘めた思い持つ[[奥寺>奥寺常幸]]、さらにその親友の[[小荒井>小荒井登]]が揃って入隊、 その後小荒井がフリーの隊員であった[[東>東春秋]]の足に1時間縋り付き隊長として招聘といった流れ。 ***作中の活躍 4巻 隊長の[[東>東春秋]]のみ、[[狙撃手(スナイパー)>スナイパー]]の指導担当として登場。 6~10巻([[アフトクラトル]]による大規模侵攻) 大規模侵攻にて防衛部隊の一つとして登場。[[東>東春秋]]以外の3人も初登場。 序盤では新型[[トリオン兵]][[ラービット]]により[[小荒井>小荒井登]]が捕獲されかけたが、東の機転による[[緊急脱出(ベイルアウト)>緊急脱出]]で難を逃れる。 その後、[[茶野隊]]、[[来馬隊]]、[[荒船隊]]、[[柿崎隊]]と南部方面で合流し、東が全体の指揮を執る[[B級]]合同部隊となる。 [[ランバネイン]]と遭遇し、膠着状態に陥ったが、 さらに合流してきた[[出水>出水公平]]、[[緑川>緑川駿]]、[[米屋>米屋陽介]]の3人の[[A級]]隊員達との即席部隊の連携により撃破した。 12~13巻 B級ランク戦・4日目夜の部において、[[二宮隊]]、[[影浦隊]]、[[玉狛>玉狛支部]]第2([[三雲隊]])と対戦。 4部隊中最下位なため、ステージ選択権が与えられている東隊は市街地B(天候:雪)を選択し、 隊服と[[バッグワーム]]を白色にして戦闘に臨んだ。 なお、ステージ選択は小荒井によるもの。 ---- - 旧東隊のオペレーターはどうやら結束らしい -- 名無しさん (2018-11-18 20:23:03) - 旧メンバーでA1位だったら三輪は既に遠征行ってるんじゃね?時期の把握できてないだけかもしれないが、過去発展途上だったであろう三輪と二宮入れて1位キープできるか疑問に思う。他にも強い奴かなりいるよね -- 名無しさん (2018-11-20 22:26:50) - 発展途上というか各々隊長としてやっていけると判断したから解散したんでしょ。東さんが作戦立ててこのメンバーが言うこと聞くならA級1位キープなんて不思議じゃない。 -- 名無しさん (2018-11-27 03:58:38) - 結束が旧東隊であることは確定だけれど、二宮・加古・三輪と同じ時期の旧東隊だったかは明言されていないので、東隊が3期あった可能性もある。 -- 名無しさん (2018-11-27 12:44:27) - 修正しました -- 名無しさん (2018-12-17 15:46:44) - というか基本的に作中で活躍している東体はあくまでコアデラ摩子の東隊だし記事内の記載はそっちメインにして旧の方はオマケ程度の扱いでいいんじゃないだろうか… -- 名無しさん (2018-12-17 23:51:45) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: