総評 > Fate

「総評/Fate」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

総評/Fate - (2014/07/29 (火) 12:03:27) の編集履歴(バックアップ)


エクスパンションリスト

Fate/stay night
Fate/hollow ataraxia
Fate/Zero(エクストラブースター )
Fate/Zero

特徴

《マスター》《サーヴァント》を中心とした、広めのカードプールを有するタイトル。
Fate/stay nightFate/hollow ataraxiaには《サーヴァント》を対象としたサポートカードが少なく、反英雄アヴェンジャー水着のライダーなどの《マスター》サポートカードに優秀なものが多い。
追加パックのFate/Zeroでは《マスター》は《王族》《サーヴァント》のパンプや回収など補佐的なカードのみの収録となり、大々的な強化はされなかった。一方で《サーヴァント》には覇道の王 ライダーによるクロック送りや、理想の王 セイバーによってヴァイス史上初のソウル減退の早出しが可能になった事など、エンドカード級の要素が加わった。
また現状、最強の回復リソースである仲良し三人組も規制から外れている。

チェンジ方式は「ドローフェイズ/自身をクロックに置く。または、自身を控え室に置く。」

2014年秋より『Fate/stay night Unlimited Blade Works 1st season』がスタートし、2015年にはファン待望の『Fate/stay night Heven's Feel』の劇場化が決定。また、ソーシャルゲーム『Fate/Grand Order』の製作も発表されたため今後のブシロード側の動向に期待したい。
なお、2013年秋よりアニメ版がスタートしたスピンオフ作品「Fate/kalleid liner プリズマ☆イリヤ」は原作設定などの兼ね合いで独立したタイトルとして扱われており、今後も統合の予定はないと発表されている(これは舞台となる世界が全く異なる世界のため。ペルソナ3&4、MELTY BLOOD&空の境界は同じ世界の別の場所が舞台のためネオスタンで統合されている)。また一昔前は「空の境界」もネオスタンで組めるルールであったが、現在はMELTY BLOODと統合されている。

主なデッキタイプ

【サーヴァントデッキ】?

《サーヴァント》を活用する基本的なビートダウン。

キーカード

自分の《サーヴァント》全てを対象とした+1000応援の後列キャラ。
前列全体の打点の底上げができ、CXシナジーもタイミングを選ぶが強力。

【マスターデッキ】?

反英雄アヴェンジャーを後列に据えたクロックアンコールビート。

キーカード

《マスター》?のキャラすべてにクロックアンコールを与える強力な後列キャラ。黄だがLv0なので投入は容易。
クロック式故に手札とストックを温存したまま舞台を維持できる為、序盤に多大なアドバンテージを取れる。
後半でも五大元素使い 凛のように、強力だが相手ターンに滅法弱いキャラの維持がしやすい。
また、条件を満たせば《マスター》?衛宮 士郎になれる原作再現効果もある。
魔弾の射手 凛の起動条件を満たせるなど優秀。

【セイバーデッキ】

「セイバー召喚」で各種「セイバー」?を早出しするデッキ。

キーカード

プレイヤーのLv+1までの「セイバー」?を出せるLv1のイベント。
使用コストが3であり、手札から登場する為に手札・ストック共に消費が激しい。
しかし、自身の効果でLvが下がる士郎&セイバーが存在するのでLv1帯からLv3キャラを出す事もできる。
その場合はデッキ破壊要素として、桜の看病のような集中のある緑を入れる型もある。

【アチャ凛デッキ】

相打ちと打点に長けており、トラブルガール ハルヒの源流ともいえる。

キーカード

1コストで「アーチャー」?に相打ち効果を付与できる。Lv0なので早い段階から使用できる。
特に、アンコール持ちの錬鉄の英霊アーチャーとは相性が良く、アーチャーの効果で回収もできる。
起動効果なので相手ターンには使用できないが、通常応援も持つので使い勝手がいい。

【桜ライダーデッキ】

緑の各種「ライダー」?のサポートを活かしたビートダウン。

キーカード

「ライダー」?へのネームパンプと特殊な能力付加ができるLv0キャラ。
ネームパンプは1枚では発動しない為序盤から揃えるのは一苦労だが、パンプ値は1000と高く、最低でも+2000が期待できる。
もう一方の効果はサイドアタックできない代わりに相打ちされなくなる効果を与えるものであり、こちらも強力。


以下、コメント欄

  • 世界観違うからって聞いたけど。まぁ本音は知らないけど -- (名無しさん) 2014-09-30 17:05:08
  • メルブラをですね -- (七夜 宇魔異暴) 2014-12-01 23:36:49
  • 共鳴の効果処理が?なんですが -- (名無しさん) 2015-06-15 23:23:22
  • 同じキャラが2体いる場合見せるはカード1枚でいいんでしょうか? -- (名無しさん) 2015-06-15 23:24:39
  • ↑見せるカードは  です。ミス -- (名無しさん) 2015-06-15 23:25:24
  • ↑普通に使うキャラ1枚ごとに1枚ずつ見せればOK -- (名無しさん) 2015-06-16 11:36:17
  • ↑↑要は共鳴元(公開カード)が同じなら1枚あれば複数枚解決できる -- (名無しさん) 2015-06-16 13:30:06
  • 追加決まったか・・・前回の追加は個々で見ると悪くないんだけど、相変わらず特徴縛りとパワーラインが低くてきついのでなんとかなると嬉しいな -- (名無しさん) 2015-10-05 00:42:59
  • そういやエウテルペはカムバックで扉になったけど、別れの言葉も期待していいんだろうか -- (名無しさん) 2015-10-05 00:44:19
  • 起動使わない限りパワー出ないし、別れの言葉はソウル+2の方が打点調節しやすくて良くないか? -- (名無しさん) 2015-10-05 05:33:33
  • ↑ソウル2の打点調整は確かに便利なんだけど、せっかく調整したのにトリガーで更にプラス2めくって結局キャンセルされちゃうことも多いんだよな -- (名無しさん) 2015-10-05 05:39:33
  • 新しいアチャ凛きたね CXが同名異能力じゃなかったのは残念だけど、新しい方も使いやすくて嬉しい -- (名無しさん) 2015-11-24 08:13:00
  • カードリストとデッキタイプの編集一通り終わりました 間違い等あったら訂正お願いします -- (名無しさん) 2015-12-04 10:16:47
  • 公開当初は結構不安だったけど、士郎凛はかなり強化されたね ただ欲を言えばいい加減マスサバまとめて回収できるレスト集中配って欲しいなぁ・・・相変わらず縛りがきつい 桜ルートに期待しよう -- (名無しさん) 2015-12-04 10:46:45
  • 強さはとりあえず置いといて色々残念だった -- (名無しさん) 2015-12-07 00:21:03
  • CRとSRのイラスト違いで士郎verとアーチャーver -- (名無しさん) 2015-12-09 22:45:34
  • 相変わらずわざと弱くしてるとしか思えないなー -- (名無しさん) 2015-12-10 01:26:13
  • あちこちで言われてる通り強さも原作再現ももう少し頑張って欲しかった 特に強さ期待してた人はがっかりしても仕方ない でもレベ3士郎とかいくつか良いカードはあるし、入賞レシピもちらほらでてきた 少なくとも前に比べたら遥かによくなったし、言うほどひどい追加じゃなかったと個人的には思う -- (名無しさん) 2015-12-19 06:52:41
  • 質問なのですが、「遅参するアーチャー」などの効果で相手の後列のキャラを対象にして相手のキャラのパワーを0、もしくはマイナスの値にした場合、そのキャラはどうなるのですか? -- (名無しさん) 2015-12-21 22:19:47
  • ↑詳しくはディスガイアの飛天のページを見ればいいけど、控室にいくよ。相手はそれに対してアンコールも可能。 -- (名無しさん) 2015-12-22 15:17:16
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る