新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ヴァイスシュヴァルツ(Weiβ Schwarz) wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ヴァイスシュヴァルツ(Weiβ Schwarz) wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ヴァイスシュヴァルツ(Weiβ Schwarz) wiki
LastUpdate
0000-00-00 00:00:00
今見ている人
-
人
今日見た人
-
人
昨日見た人
-
人
合計
-
人
総ページ数15969ページ
トップページ
よくある質問
カードリスト
レアリティ
発売情報等
デッキ構築の基本
デッキレシピ
公式用語集
用語集
迷言集
制限カード
同名異能力カード
色別の特徴
パワー基準と能力補正
wiki議論
更新履歴
総評
ヴァイスサイド
アイドルマスター シンデレラガールズ
アニメ プリンセスコネクト!Re:Dive
甘神さんちの縁結び
Angel Beats!/クドわふたー
角川スニーカー文庫
彼女、お借りします
神様になった日
カードキャプターさくら
ガールフレンド(仮)
Key 20th Anniversary
CLANNAD
けものフレンズ
幻影ヲ駆ケル太陽
この素晴らしい世界に祝福を!
小林さんちのメイドラゴン?
ご注文はうさぎですか??
五等分の花嫁
冴えない彼女の育てかた
Summer Pockets
灼眼のシャナ
Charlotte
涼宮ハルヒの憂鬱
青春ブタ野郎シリーズ
戦姫絶唱シンフォギア
ゼロの使い魔
宇宙をかける少女/舞-HiME&舞-乙HiME
ゾンビランドサガ リベンジ?
ダ・カーポ&Dal Segno
デート・ア・ライブ
とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲
To LOVEる
DOG DAYS
ニセコイ
日常
BanG Dream!
ひなろじ ~from Luck & Logic~
ビジュアルアーツ
ビビッドレッド・オペレーション
ViVid strike!
Phantom -Requiem for the Phantom-
富士見ファンタジア文庫
ヘブンバーンズレッド
ホロライブプロダクション
魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女リリカルなのは
ゆらぎ荘の幽奈さん
らき☆すた
ラブライブ!
ラブライブ!サンシャイン!!
ラブライブ!スーパースター!!?
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会?
リトルバスターズ!
Rewrite
ロボティクス・ノーツ
シュヴァルツサイド
アイドルマスター
アイドルマスター シャイニーカラーズ?
アイドルマスター ミリオンライブ!
アクセル・ワールド
アサルトリリィ
アニメーション映画『GODZILLA』
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
うーさーのその日暮らし
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
おそ松さん
オーバーロード
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
刀語
CANAAN
艦隊これくしょん -艦これ-
キズナイーバー
境界のRINNE
キルラキル
THE KING OF FIGHTERS
ギルティクラウン
クレヨンしんちゃん
グリザイアの果実
劇場版マクロスF
ゴブリンスレイヤー
PSYCHO-PASS サイコパス
シャイニングシリーズ
STEINS;GATE
少女☆歌劇 レヴュースタァライト
進撃の巨人
新サクラ大戦
ジョジョの奇妙な冒険
翠星のガルガンティア
スクールガールストライカーズ
STAR WARS
戦国BASARA
ソードアート・オンライン
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
探偵オペラ ミルキィホームズ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか?
ダーリン・イン・ザ・フランキス
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~
超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ
テラフォーマーズ
TVアニメ「デビルサバイバー2」
天元突破グレンラガン
転生したらスライムだった件
D_CIDE TRAUMEREI?
D4DJ?
東京リベンジャーズ?
ノーゲーム・ノーライフ
初音ミク -Project DIVA-
PIXAR?
FAIRY TAIL
Fate
Fate/Apocrypha
Fate/Grand Order(アニメ)
ブラック★ロックシューター
ぷよぷよ
プリズマ☆イリヤ
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク?
ペルソナ
魔界戦記ディスガイア
MARVEL?
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~?
MELTY BLOOD/空の境界
物語シリーズ
Re:ゼロから始める異世界生活
ログ・ホライズン
ロストディケイド
ワールドトリガー?
ヴァイス&シュヴァルツサイド
カードゲームしよ子
電撃文庫
ヴァイスシュヴァルツブラウ
A3!?
ZINGAI?
「うたのプリンスさまっ♪ マジLOVE」シリーズ?
アイドルマスター SideM?
Disney?
ホロスターズ?
すとぷり?
from ARGONAVIS?
名探偵コナン?
ちいかわ?
ヴァイスシュヴァルツロゼ
ゆずソフト?
魔法少女にあこがれて?
HARUKAZE?
異種族レビュアーズ?
sprite
枕?
リンク
株式会社ブシロード
ヴァイスシュヴァルツ
ヴァイスシュヴァルツブラウ
ヴァイスシュヴァルツロゼ
月刊ブシロード
編集者向け
編集ガイドライン
テンプレ
練習用ページ
未作成ページ
その他
5ch(2ch)関連
過去ログ
質問スレテンプレ
更新履歴
取得中です。
コメントログ【総評Fate】001
アヴェの存在から舞台はなかなか崩れないしそのおかげで手札は減りにくい。そしてマスターデッキは赤黄だと思う -- (名無しさん)
2011-01-26 10:34:52
↑マスターならむしろ緑じゃないか?騎士王使うなら話は別だが -- (名無しさん)
2011-01-26 10:38:51
↑訂正 赤緑 -- (名無しさん)
2011-01-26 10:41:40
「セイバー」の回収のしやすさからマスター型なら赤黄。緑って何入れるの?桜ライダーは完全に別ものだし -- (名無しさん)
2011-01-26 11:25:52
1/0の桜&ライダーやバゼットを入れる。Lv2以降は凛たちに任せるのがいいと思う -- (名無しさん)
2011-01-26 11:38:12
構築・プレイング難度が高いのはわかるが『一般に最弱議論の常連となっており』と書くと作品のファンは不快に思うのでは?初心者も敬遠してしまうとおもうし -- (名無しさん)
2011-01-27 17:27:38
↑まあ事実でも言い過ぎかもな。優秀なカードが無いわけでもないし。 -- (名無しさん)
2011-01-27 17:38:02
表現変えてみましたがいかがでしょうか。 -- (名無しさん)
2011-01-27 19:19:44
最近真面目にネオスタン組もうとしてるんだが、本当に組むのが辛い。頑張らねば。 -- (名無しさん)
2011-01-27 22:49:48
弱いと言われる理由にレベル1のパワー不足があると思う。これを打開できる案が出て来ない限りは…。プロモ(映画パンフに付いてたやつ)の常に優雅たれ凛にアヴェのクロックアンコール付加してやり過ごす程度しか…。 -- (名無しさん)
2011-01-28 07:29:00
zeroがアニメ化なるしまだ化ける可能性もある -- (名無しさん)
2011-01-28 22:22:16
↑×4前より良くなりました。ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2011-01-29 10:19:43
赤緑黄t青が強いと思いますよw -- (名無しさん)
2011-02-11 05:30:38
↑冗談抜きで恐らく一番勝ち目あるデッキじゃないか?騎士王とシロセイの黄はアヴェと絆元で、魔弾の赤はたれ凜と赤い悪魔で、レベル応援の緑はカウンターと絆で、仲良しの青は小次郎と500応援で出るからわりと普通に回る。 -- (名無しさん)
2011-02-11 13:46:26
なんかマスターデッキ以外の各デッキのキーカードがことごとく的を得ていない気がする。パジャマ凛とかステンノ&エウリュアレとか構築次第では候補に挙がらないし。修正しといた方がいいかな・・・? -- (名無しさん)
2011-02-14 00:57:55
↑2安定しないのが目に見える -- (名無しさん)
2011-02-16 22:25:36
十分安定するが。むしろアヴェ1枚あれば余裕。安定しないのは各レベル帯でやることが不鮮明だからだろ -- (名無しさん)
2011-02-16 23:41:07
一応は早出しもあるし、ランサーとかバーサーカーで格上の相手を倒すことも可能、カウンターも優秀なのがあるので場を完全に制圧されるまでは行かない。そこまでボロクソに言われるレベルじゃないと思うけど…… -- (名無しさん)
2011-02-17 21:09:22
2chのようなレベルの低いところのものを参考にしてるからこんな総評になるんだよ -- (名無しさん)
2011-02-18 04:55:06
自称上級者(笑) 総評の発端は2chであることを忘れずに… -- (名無しさん)
2011-02-18 05:09:54
本当に強そうなことは一通り出来るのにな。回収の弱さが全てをぶち壊してる。マジでZeroに期待。 -- (名無しさん)
2011-04-04 20:57:21
個人的にはガチなのはバサカかな。青緑タッチ赤が一番まともに戦える -- ( )
2011-04-04 22:30:20
緑t赤青の桜ライダーも【たられば】だがまともに戦えると思われ -- (名無しさん)
2011-04-07 03:51:46
改めてデッキ作ってみた。レベル0後列はアヴェと500応援持ち、前列はアチャ、バゼ等の3500ライン。レベル1はPRたれ凛が無いと話にならないので3枚は積みたい。相手高パワーキャラはオルタor練鉄で倒すようにして無理はしない。レベル2が1番重要でここで躓くとマジでキツいんだが、士郎セイバー早出しと解放桜を展開したいのでアヴェを上手く使ってクロックと山札枚数を調整。後は士郎セイバーを助太刀やクロックアンコールで維持して仲良し三人組で耐久。こんな感じになった曖昧すぎ+長文スマン。 -- (名無しさん)
2011-04-27 19:46:04
【マスターデッキ】ば組んだケド、シックリ来んねぇ。特殊な構築で、パっと見で『回らんやろww』とか思われ、ふるボッコされそう。一応コレで、この前の8人のネオスタのショップ大会で準優勝出来た。どうかな?みんなの意見を聞いてみたいです。長文スンマソ -- (名無しさん)
2011-04-28 17:53:39
マスターデッキは風8の4色じゃないと勝てないよ。レベル1はアヴェで消費抑えて、レベル2で騎士王出せたら大体安定する。シロセイ早出しは別にしなくても良いんだよね。相手によっちゃストックの無駄だし。仲良し耐久から最後はキュベ→魔弾でフィニッシュまで行けば上々かね。最近流行りの重いデッキ(電磁長門ミルキィ辺り)には面白いくらい刺さるから試してみる事を勧める。こんな運ゲーで戦績書いても仕方ないとは思うけど、一応32人大会優勝出来る程度のキャパシティはあるよ。 -- (名無しさん)
2011-04-28 20:37:29
↑4色にはしてるが、やっぱ風8じゃないとキツイかぁ・・俺も1はアヴェで消費を抑えるんだが、戦術はルビーの【起】で水着の凛かアベ凛を落として速攻にチェンジする。後はエーデル姉妹やあか凛で控え室のでしろセイ等を引っ張り、仲良しで耐えながら早くケリを着ける型やった。打点は+2000/S1で補う。この時点ではミミック3(扉)鉄槌2(+2)別離3(+S1/風) ストックは集中も兼ねる看病で、流し要員6枚態勢やったけど、採用を見送らせた方が良かったかな? キュベレイ→昔はイベントでやや敬遠しがちだったが、やっぱり強いカードには変わりないんだなと安心出来た。ヒントサンクス! -- (名無しさん)
2011-04-29 04:06:33
…それハンド足りるん?看病なんてアンリループくらいでしか使えないと思ってたが…。カレイドにしてもハンド2枚使って水着凛なんかだしてもすぐ死ぬしソウルも1だし良いところ無いと思う。 -- (名無しさん)
2011-04-29 08:45:50
↑マリガンでルビー、適当なレベ0、ミミック、あれば謎カレンかアヴェを手札に持って来れれば大体おk。後は1~2パン決めて赤出せる状態から、集中でCX1枚でも落ちれば即チェンできるから、そこまで手札不足は深刻じゃない。敢えて言うなら、助太刀多積みしてもいる分手札の消費がメッチャ激しいくらい -- (名無しさん)
2011-04-29 11:11:38
とりあえずマスター型に元気いっぱいと召喚で騎士王早出しするデッキ作ってみた。ストック重いから看病は結構使った。たまに事故るけどアヴェと騎士王でるとやっぱ安定する。 -- (名無しさん)
2011-05-29 12:47:46
今もう戦えないでしょww 他にどんどん強いタイトルが出てアドが取れない・・・ 今のところはアベンジャーで安定してるが、そろそろエンジェルビーツとか発表してないで、FateZEROを参加させてほしいものだな -- (名無しさん)
2011-05-29 17:06:37
ゲーム発売前にはZEROが出てほしいよな。このままじゃあまりにもゲーム版のタイトル的に不憫だ -- (名無しさん)
2011-05-29 17:21:03
古タイトルの宿命か -- (名無しさん)
2011-06-05 22:48:37
まだだ…まだアニメ放送後に1チャンある…! -- (名無しさん)
2011-06-05 23:49:08
zeroに全てを賭けよう・・・ -- (名無しさん)
2011-06-21 19:02:20
なんだかんだ言って、Fate/zeroは参戦すると思う。エクストラは勘弁だが… -- (名無しさん)
2011-06-21 19:19:04
むしろカーニバルファンタズム参戦にあわせてメルブラとの混合可能にするだけで、互いの欠点を補って一気に化けるんだけどなぁ・・・まぁそれはおいといて、ZEROだけでの参戦だとエクストラっぽい気がする -- (名無しさん)
2011-06-21 22:12:13
今年のBCFで、Fate入賞は凄かったなぁ -- (名無しさん)
2011-07-15 14:54:23
Fateって実はそんなに弱くないんだよ、うん。きっと。多分。 -- (名無しさん)
2011-07-15 19:36:33
BCFのデッキレシピ見てきた。桜ライダーとかセイバーかと思ったらまさかのキャスターでしたよ -- (名無しさん)
2011-07-15 20:28:00
↑キャス子マスターあるし意外に使いやすいんだよな。まあキャス子はキャス子だが・・ -- (名無しさん)
2011-07-15 20:31:28
BCFのレシピってどこで見れるん? 公式ってまだ更新されてない? -- (名無しさん)
2011-07-19 00:07:09
↑公式のデッキレシピだろ 随分前に公開されてるぞ -- (名無しさん)
2011-07-19 07:37:08
確認が甘かったみたいだ。探してくる。 -- (名無しさん)
2011-07-19 17:47:51
BCFのデッキってこう使うとか解説出来る人いませんか? -- (名無しさん)
2011-07-21 03:22:18
↑キュベレイ2〜3確定→魔弾6〜8人レスト→ゼルレッチの順に使って確殺 -- (名無しさん)
2011-07-21 04:05:46
↑分かってるかもしれんが一応補足。キャスター絆は両方マスター持ってるのでハンド1コスト1で1枚確定出来る計算。後列が魔弾とアヴェだとして絆元3枚キュベゼルレ7コストで6点確定する。 -- (名無しさん)
2011-07-22 17:55:19
確かにどっこいでLv3持ち込めればかなりの確率で勝てるけど、Lv0から3までアド取られ続けるからかなりシンドイ。よっぽどプレイング上手くないと、何回か勝つだけならまだしも入賞は難しいかな -- ( )
2011-07-26 14:31:31
俺も確殺型を構成していたが、葛キャスの絆ギミック採用は実に盲点だったね。やっぱFateも、プレイングや構築がしっかりしてないと扱えんわー -- (名無しさん)
2011-07-26 18:09:33
lv2から確殺できそうだけど、その分パワーが余計に低くなってるよなー。アヴェンジャー軸にしても、確殺範疇に追い込むまではかなり厳しそうな気がするんだけど、実際あのレシピだとどうなんだろ?頑張ってもパワー1万程度しか届かないよなぁ・・・、あれ -- (名無しさん)
2011-07-31 23:35:46
↑コメントログにもある通り、トップ確認+魔弾で盛りまくってゼルレを確ダメに特化させる。パワーは完全に捨てるしかないかな?ダメージだけで勝つようにしないといけないが、一応破壊鎚で手札を捨てまくれば1体のみ1ターン限りの超パワーにはできる -- (名無しさん)
2011-08-02 04:19:54
Fate/Zeroがトライアルから出るってよー -- (名無しさん)
2011-09-06 14:24:51
↑ソース -- (名無しさん)
2011-09-06 15:22:11
今日の発表でZero決定したね。 -- (名無しさん)
2011-09-06 15:59:40
一応ソース
http://bushiroad.com/events/event0071.html
-- (名無しさん)
2011-09-06 16:01:14
よっしゃトライアルでFate/zeroきたぜ! -- (名無しさん)
2011-09-06 16:22:14
これで打点か回収が確保されればかなり強くなるよな -- (名無しさん)
2011-09-06 22:32:54
取りあえず、アンリや魔弾等の優秀と思われる後列や仲良し三人娘とかのイベントはあるから、やっぱパワーラインだなそのあたりはマスターたちに期待しよう。あと変わり種ならイスカンダルでステンノ達のライダーハンプがおいしくならいかなて期待しとこう。 -- (名無しさん)
2011-09-06 23:05:32
カードプールの広さで一気に上位タイトルに格上げの可能性もあるぞ。こりゃ -- (名無しさん)
2011-09-07 11:57:42
セイバー追加でセイバーデッキ復活と見ている -- (名無しさん)
2011-11-06 04:42:14
サーヴァントパンプとか出ないかね~ -- (名無しさん)
2011-11-13 03:24:11
↑アンコール付ける奴より出てくる可能性は高いよね。 -- (名無しさん)
2011-11-13 10:05:15
↑3パジャマ凛の相討ち用アーチャーも増えたらいいな。↑前回の特徴サーヴァントはメリット無かったし。 -- (名無しさん)
2011-11-13 11:04:43
TD見る限りではバニラ多いけど、ちゃんとクラス名とか入ってるしブースターはかなり期待できそうだね -- (名無しさん)
2011-11-24 12:57:59
↑凛に投げられるギルとかステンに縛られるイスとかイリヤキャス子に呼ばれるランスハサンとか期待 -- (名無しさん)
2011-11-26 01:25:22
TD弱くね?どうつかうの? -- (名無しさん)
2011-11-26 17:09:22
↑3種TDで一つだけ沈んでるとか、そういうのはある意味仕方ない枠… とりあえず勝ち筋としては回復で粘ってソウル押しじゃね? -- (名無しさん)
2011-11-26 17:48:12
カムランの丘 握ってた方いいのかな・・・? -- (名無しさん)
2011-11-26 18:22:32
TD大会の時はソウル+2はかなり強力なカードだと思うぞ? 事故っててもリカバーされる可能性は低いし、ちょっとした盤面の差ぐらいはひっくり返せるし -- (名無しさん)
2011-11-26 20:17:35
ロリ双子「キモッ!! 寄るんじゃないわよ!この筋肉ダルマ!!」Zeroラ「ガハハハハハ・・」――てな、シュールな場面を想像する。マスター桜の集中を使い、成功しなくても1~2帯がより堅くなり易くなったのは、大きな進歩だと思う -- (名無しさん)
2011-11-27 01:33:23
ステンノ「私たちが」エウリュアレ「ゴルゴンの」イスカンダル「姉だ」ってなるのか -- (名無しさん)
2011-11-27 17:03:55
↑2 むしろ、もうマスター桜っていらないんじゃない? 全体応援とはいえ動物だからZeroライダー対象外だし、姉妹置いた方が確実に戦力増だろうし -- (名無しさん)
2011-11-27 21:57:11
↑だな。早出しする必要性がなくなった分、ただのデッキクラッシュ要員て役割だけになった事だし。それなら、桜イダーの構築が結構変わるんじゃね? -- (名無しさん)
2011-11-28 17:03:45
↑初手のCX事故をした時にはマスター桜は使えるから、桜イダーの構築が増えるって認識が正しいだろ -- (名無しさん)
2011-12-12 02:04:01
zeroエクストラとブースターパック両方発売とか、嬉しくて涙が出そう。 -- (名無しさん)
2011-12-14 16:54:00
マスターデッキをよく使うので、相討ち持ちマスターに期待 -- (J損)
2011-12-30 10:47:13
相打ち持ちマスターはアヴェンジャーいるから無い。来たらアヴェンジャーが禁止になるだろうな -- (名無しさん)
2012-01-24 22:17:50
まず相殺キャラでるとしたらブースター収録のギルガメッシュだと思う ↑で述べてることがあるし -- (名無しさん)
2012-01-25 09:07:35
とりあえず切嗣が強そう。そうじゃなきゃ困る -- (名無しさん)
2012-01-28 16:17:35
上二人の根拠は -- (名無しさん)
2012-01-28 18:59:16
関係ないけど「エクストラブースターFare/Zero」になってるw -- (名無しさん)
2012-02-11 00:48:57
始めたいんだがTDは何箱買うべき? -- (名無しさん)
2012-02-11 23:27:46
↑上から目線 人はあなたの作りたいデッキがなんなのかわからないため断定できない てか始めたばかりなら一つでプレイ慣れしたほうがいい Fateでできるなどうか -- (名無しさん)
2012-02-12 06:28:06
アイリレベ3でないかなブースターでいいから -- (名無しさん)
2012-02-12 09:20:38
FateのTDちょっと残念だけどレベ3セイバーは初心者でも結構つかいやすと思うから二つくらいがいいんじゃね -- (名無しさん)
2012-02-12 16:35:43
そういや3種TDでこれだけまだTD封入数が未編集だな -- (名無しさん)
2012-02-13 13:07:16
マスターデッキきてるんじゃないか うちの近くのショップアンコ付着のアヴェンジャーが980円はやりすぎだと思うがw -- (名無しさん)
2012-02-18 08:41:07
元気イリヤ→チェンジ持ちzeroライダーとかやりてー。レベル1でレベル3キャラ早出しwwま、夢デッキになるが。 -- (名無しさん)
2012-02-20 00:57:45
やっぱ切嗣きたか。?コスも使うんだからチェンジ先が強い事を祈る! -- (名無しさん)
2012-02-22 10:12:11
↑3コスw -- (名無しさん)
2012-02-22 10:13:22
コストの重さからして、レベ2かオバスペ前後のレベ1を期待だな -- (名無しさん)
2012-02-22 15:37:06
今回のエクストラ微妙… -- (名無しさん)
2012-02-23 18:35:44
マスター確殺デッキに純朴で無邪気 アイリスフィール入るのか? -- (名無しさん)
2012-02-23 19:37:26
↑アヴェと魔弾をサーチできるだけで十分だと思います。助太刀とキャスターもいますし。 -- (名無しさん)
2012-02-24 06:05:49
地元のアサシン買い占め勢自重しろwwwwww -- (名無しさん)
2012-02-24 11:42:24
↑いらない情報 てかサーチアイリがアイマスの小鳥さんとスペック同じなのにすごい見込まれてるな 強いけど 個人的に雁夜陣営がノータッチなのはショックだが、青からアサシンが消え、キャスターもクラーケンくらいしか内容なさそうだから次回に期待 -- (名無しさん)
2012-02-24 21:46:29
↑アイリさんは現状はアヴェ引っ張ってこれるし、今後カードプール増えるから強いよね。雁夜というかバーサーカーが目立つのが2クール目からだからしょうがない。 -- (名無しさん)
2012-02-26 11:54:48
↑↑言峰そのままで雁夜陣営が青に入りそうな予感もするけど -- (名無しさん)
2012-02-26 11:55:48
今のところ5次と同じクラスで色別れてるけど、5次バーサーカーは緑にも居たからどっちも有り得そう。まぁそんなこと言ったら5次ライダーも赤居たけど -- (名無しさん)
2012-02-26 13:06:12
zeroアサシンでデッキ組んだら強いのでしょうか? -- (名無しさん)
2012-02-26 21:00:11
↑強くはないけど弱くもなさそう。 -- (名無しさん)
2012-02-26 21:38:42
↑↑イメージだがメルブラのこは -- (名無しさん)
2012-02-26 21:39:26
↑↑↑失礼。メルブラのヒスコハやリリカルのアリサみたいにLv2が主体になるから、 -- (名無しさん)
2012-02-26 21:42:08
むしろイベントとか他の動きが重要になると思う。 -- (名無しさん)
2012-02-26 21:42:34
バーサーカー単体:緑、イリヤとバーサーカー:青 -- (名無しさん)
2012-02-27 17:33:59
確殺デッキ使ってる人に聞きたいんだけどレベル2のキャラ何使ってる? -- (名無しさん)
2012-03-01 20:10:48
↑主戦力は水着の凛で詰めは五大元素つかってる。主戦力といってもサーチ、回収が容易だから水着は二枚しか入れてない。 -- (名無しさん)
2012-03-01 20:48:17
↑水着とアベだとダメレきつくない?それにアベ凛でパワー足りてるか?俺は破城と龍之介使ってる -- (名無しさん)
2012-03-01 21:55:45
↑ダメージソースはラストにイリヤ&士郎で底上げしてる。別に現環境でパワーを重視しても今の状態では勝てないのは分かってるから元素を出すのは本当に最後だけ。あとは三人娘で耐久したり謎少女カレンで水着の起動パンプ効果と重複させて助太刀を使用して返り討ちにしたりしてる。 -- (名無しさん)
2012-03-01 22:24:42
↑なるほどイリヤ&士郎か、ちょっと興味ある構築かも。その構築にゼルレとキュベレイ入ってる? -- (名無しさん)
2012-03-01 22:39:49
↑魔眼と宝石剣は入れてない。スロットは無いわけじゃないから宝石剣か魔眼は採用はできるけど安定度が落ちるから入れてない。 -- (名無しさん)
2012-03-01 22:46:28
↑なるほど。レベル1は魔弾とイリヤ士郎とたれ凛? -- (名無しさん)
2012-03-01 23:17:28
↑たれは今回外してマーボに変えた。あとは血脈凛とカレイドルビーと別れを惜しむバセットが入ってる。あと水着のライダー -- (名無しさん)
2012-03-01 23:26:21
↑たれ凛無くてパワー足りないかと思ったら結構助太刀入ってるのか。この構築ってレベル3は入ってる? -- (名無しさん)
2012-03-01 23:39:44
↑助太刀は全部 -- (名無しさん)
2012-03-01 23:47:08
失礼、助太刀は全部で5枚。Lv3はEVの三人娘4枚のみ -- (名無しさん)
2012-03-01 23:48:37
↑三人組だけも1つか。なるほど4色構築も面白そう。色々とありがとう -- (名無しさん)
2012-03-01 23:55:00
↑ああ、参考になれば嬉しい -- (名無しさん)
2012-03-01 23:57:37
↑キャスターと葛木総一郎の絆は、入れてるんですか? -- (名無しさん)
2012-03-03 22:00:36
↑枠の関係と盤面のアドがとれなくなるから入れてない。多分今のデッキから水着の桜とライダーを外せば入れることができるけど色の関係で多分別れとかがつかえなくなると思う。 -- (名無しさん)
2012-03-03 23:41:02
↑葛木メディア入れてないの? -- (名無しさん)
2012-03-04 11:17:40
↑入れてた。けどコストが重い。環境的にも控室を返す別れを惜しむバセットの方が有効と判断したからバセットに変えた。バセットなら助太刀+謎カレン効果で8000ラインまでは牽制できるし、超えられたとしてもその時は捨てるし、何よりチェンジ主体のデッキなら控えにチェンジ先がない場合、どうしてもチェンジするならハンドから切ったりして出さなければならないから、CXの処理などや必要ないカードを1回切るタイミングを無くせるから戦術的アドがとれる気がする。長文スマン -- (名無しさん)
2012-03-04 12:53:46
あ -- (名無しさん)
2012-03-05 13:19:59
セイバーデッキ+イベカエクスカリバー&他桜幸せ?や冬の森などと組むと効果的(4連勝) -- (名無しさん)
2012-03-07 23:06:28
↑イベカ→クライマックスでした…あと2レベの何かセイバーとエクスカリバーで相手の強いものを一掃するのもいいかも(コストは高いが効果的) -- (名無しさん)
2012-03-07 23:11:12
zero ライダー -- (名無しさん)
2012-05-12 17:47:12
↑ミス zero ライダー軸の黄緑デッキを考えてるけど、どうしても手札が足りなくなる。何か解決方法はありませんか? -- (名無しさん)
2012-05-12 18:14:47
↑黄緑にしてるからだと思うんだが -- (名無しさん)
2012-05-12 22:51:48
↑2 王の財宝でも入れるか絆騎士王使うしかないんじゃない? -- (名無しさん)
2012-05-14 17:41:44
↑ストック消えると思う 実際ブースター次第だからいまは序盤双子展開からの11バニラライダーで戦い、レベル2は比例応援とレベル3ライダーを並べるか、序盤はマスターで戦うかじゃないと正直無理 -- (名無しさん)
2012-05-14 19:18:08
↑俺は1帯の前列を守護者とウェイバー、後列を魔槍ランサーとアイリでやってる -- (名無しさん)
2012-05-15 12:22:34
↑途中送信スマソ -- (名無しさん)
2012-05-15 12:26:54
↑2 レベル2は黄槍ランサーで助太刀切嗣をサーチしつつ、ライダーをチェンジ、後列ランサーを開放桜に変えて、パンプしつつ殴ってる。レベル0のランサーが意外と役に立つ -- (名無しさん)
2012-05-15 12:30:03
どなたかデッキレシピ欄にアサシンデッキとマスターデッキを作ってくださいませんか? -- (名無しさん)
2012-08-21 03:02:54
ギルアーチャーの効果強すぎないか?cx必要でも一部のLv2まで対応って -- (名無しさん)
2012-08-21 10:38:51
このギルにはあまり必要ないが、ギルがアーチャー -- (名無しさん)
2012-08-21 11:02:18
↑ミス。ギルの名前がアーチャーになっているのが地味に嬉しい。 -- (名無しさん)
2012-08-21 11:04:00
青が少なすぎて… -- (名無しさん)
2012-09-04 12:55:22
つよくね普通に 環境いけるべ -- (名無しさん)
2012-09-06 20:24:43
サーヴァントのパワーラインが大幅に上がった気がするけどLv2をどうするか。全体パンプのライダーは確定として後は集中も入ったし、シロセイバーだろうか? -- (名無しさん)
2012-09-06 20:35:03
あまりつよいのいないからダークスーツセイバーとレベル1だけどバーサーカー あと鋼色の疾風とか守護者でもわりといける -- (名無しさん)
2012-09-06 21:05:54
0/0/1000のBSKが強いわ -- (名無しさん)
2012-09-06 23:18:24
Lv3セイバーがかなり地味。弱くはないが -- (名無しさん)
2012-09-07 06:53:03
↑の続き これどうなんだろ? -- (名無しさん)
2012-09-07 06:56:22
セイバー召喚で2Lvからだせれば結構強い。セイバー召喚を自力で引ければの話しだが‥‥ -- (名無しさん)
2012-09-07 18:48:36
誰か凜との別れのフレーバーテキストなおしてあげてください -- (名無しさん)
2012-09-08 01:15:35
↑直しました -- (名無しさん)
2012-09-08 01:45:51
今回のFZブースターでデッキの幅が更に広まったモンだ。編集するなら【《サーヴァント》】と【《マスター》】の2系統を作り、そこから特定キャラ主体・耐久・バーン型等に分けて考察する事をお薦めします -- (名無しさん)
2012-09-08 17:31:34
↑だれでも知ってる -- (名無しさん)
2012-09-09 07:55:05
ちびセイバーってあれでいいの?どっちもPRだったような・・・ -- (名無しさん)
2012-09-09 19:29:00
↑確かにまずいので改名しました。ご指摘ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2012-09-09 20:23:20
Zeroのカード全てが出たから、特徴欄の書き換えが必要だとは思うけれど…どんなのがいいんだろうか。 -- (名無しさん)
2012-09-10 00:59:22
まずサーヴァント軸、あと【桜ライダーデッキ】を消せとは言わないけど【ライダーデッキ】はあっていいはず -- (名無しさん)
2012-09-10 14:13:46
結論 ヴィマーナチート アチャ凛ハンド保持しなくてすんだね -- (名無しさん)
2012-09-10 14:29:19
ヴィマーナはアチャ凛だけだと対象少なすぎると思ったら助太刀アーチャーも出てるもんな。マスター軸は煉獄が純朴アイリに取って変わるしイベント強い -- (名無しさん)
2012-09-10 18:52:40
やはりサーヴァント軸が今回一番安定して強かった。ABやまどマギみたいな理不尽なパワーは出せないがそれを補うイベントや能力が豊富になったのは嬉しい。 -- (名無しさん)
2012-09-12 14:13:55
↑2金銭的問題以外ならアイリでしょ ヴィマーナはぶっちゃけアチャ凛だけ回収できれば十分だし、タイカプとかならギルガメのレベル3入るからそこも有り↑サーヴァントでパワーゲーしなきゃ何で戦うんだよ どんな構築しても風王鉄槌シナジーはやるでしょ 今回で黄緑ライダー安定したのはたしか -- (名無しさん)
2012-09-12 14:49:09
↑色拘束なしで序盤に噛んだCX処理できる点で純朴は優秀だけど、煉獄はコストなしで求道者綺礼の邪魔をしない利点がある。緑主体の覇者並べるか、赤混ぜて由緒時臣の王族パンプか黄混ぜて護り手パンプか3色にするかで好きなの選べばいい -- (名無しさん)
2012-09-12 16:02:54
総評少し更新されたみたいで何よりです。でも、バーサーカーデッキは消すかちゃんと編集した方がよいのでは・・・? -- (名無しさん)
2012-09-15 02:16:20
桜ライダーデッキは大きな名称をライダーデッキに直してそのページの中でステンノ軸とマスター桜軸(早出し)に派生させた方がいいと思う。 -- (名無しさん)
2012-09-15 02:19:14
マスターデッキは他みたいにリンクつけられないの? -- (名無しさん)
2012-09-15 02:21:39
↑ 別に誰でも編集出来るんだから、気になるなら自分で編集したらいいんじゃないか。 -- (名無しさん)
2012-09-16 23:15:58
↑自分で編集しないんじゃなくて編集の仕方しらないから他人に文句言うにわかなんだよ -- (名無しさん)
2012-09-17 10:38:35
総評変更した者だけど、下にある「このページを編集する」を押して中を記述を見れば大体、編集方法は検討がつくし、細かい説明が下に出る。今まで全然、編集やったことなかったけど普通にやれたよ。あれこれ気になる人は自力で編集よろしく。 -- (名無しさん)
2012-09-17 23:04:12
上位に入る事を考えないのなら、アサシンデッキも有りなんじゃないの? -- (名無しさん)
2012-09-23 00:50:28
どなたかzeroブースターの各カードのページに関連カードの作成お願いします。 -- (名無しさん)
2012-09-23 16:13:28
自分でやれ -- (名無しさん)
2012-09-23 18:54:59
質問です。煉獄の炎の効果でマスター1枚までとサーヴァント1枚までをサーチ -- (名無しさん)
2012-12-28 09:24:21
とありますが、凛&アーチャーを2枚サーチできますか? -- (名無しさん)
2012-12-28 09:25:59
できますよ。 -- (名無しさん)
2012-12-29 09:13:12
今さらですけど、魔弾のマスター二枚レストって、圧殺し続ければ無限にデッキトップ盛れるんですかね? -- (名無しさん)
2013-01-02 15:27:33
↑はい。もっとも相手の控え室のカードがなかったら盛れないけど -- (名無しさん)
2013-01-03 02:21:26
stay night映像化するらしいけど追加来るかな? -- (名無しさん)
2013-09-24 01:58:44
ufoが新アニメ作るらしいね。deen版正直あんまり好みじゃなかったから再アニメ化は嬉しい。詳細まだわかんないし追加なんてあってもかなり先になるんじゃないか -- (名無しさん)
2013-09-24 09:14:51
別にプリズマでもエクストラでもいいのよ。今年は型月枠ないのかな -- (名無しさん)
2013-09-26 09:57:31
プリヤ参戦決定おめええええええええ、でも個人的にはプリヤのためにまたZeroとかのカード集めるのは金かかるから、既存のFateとは別がいいかな~ -- (名無しさん)
2013-10-17 15:45:50
プリヤってマスターつくんですかねぇ・・・すでに組んでる人にとっては微妙な予感・・・ -- (名無しさん)
2013-10-17 15:56:20
魔法少女だしマスターあるとしても能力が魔法メインになる気がする。でもイリヤとミユは一応マスター…なのか?(ステッキの) -- (名無しさん)
2013-10-17 19:00:33
イリヤと美遊はマスターあるんじゃないか むしろ凛とルヴィアはルビー、サファイアのマスターじゃなくなってるってことでマスターないかもね -- (名無しさん)
2013-10-17 21:15:39
個人的にはプリヤは独立タイトルでもいいかな -- (名無しさん)
2013-10-17 22:26:36
Fate組むとヴァイスに珍しく美少女云々じゃなくなるんだよな。作品好きで組む感じが俺は好き。でもプリヤきたら…。 -- (名無しさん)
2013-10-21 02:14:03
てか、俺としてはプリヤよりまほよ参戦来て欲しい…。 -- (名無しさん)
2013-10-21 02:14:31
プリヤはなんだかんだFateと混成扱いになると思うけどね。隣の世界ってだけで基盤はFateなんだし。 -- (名無しさん)
2013-10-23 01:24:27
サブタイトルにFateの名前を冠している以上、プリヤもFateと混ぜれるようにして欲しい。そしてイリヤと未遊にはマスターを…!
Fateはもう少し強くなってもいい筈。 -- (名無しさん)
2013-10-29 21:44:06
未遊じゃなくて美遊だった…誤字すみません。 -- (名無しさん)
2013-10-29 21:46:26
↑2Fateがもう少し強くなってもいいには同意。散々マスターの1/1/7000来るだけでもヤバい言われていてそれ+詰めも来たのに全然結果残せないからな… 美遊可愛かったし、強い美遊出ないかな~ あと、あれだけ活躍したんだからゲイボルグの原作再現の強カードとパラレルインクルードは是非出してくれ! -- (名無しさん)
2013-10-29 23:34:50
1/1 7000は青だったらワンチャンあった。まあその頃はRewriteがぶんぶんしてたからタイミングも悪かったけど。詰めというけど、パワー低めのfateに何故クロック送りなの?と思ってしまう。 -- (名無しさん)
2013-10-30 12:34:00
↑ 青だったらワンチャンってどういう事? それにライダーは最大12000までパワー上がるし、3面全部パワー越えれないなんて事は普通ないから詰めとしては十分だろ、どんだけ高望みしてたんだよw ライダーがダメならアチャ凛使えば?それでもダメなら知らん -- (名無しさん)
2013-10-30 18:05:55
Fateもう少し強くなってもいいっておま・・・使用者が圧倒的に少ないだけでタイトルとしては十分強いぞ。圧縮して3人娘撃つだけの簡単なお仕事だよ。 -- (名無しさん)
2013-11-06 12:39:12
プリヤは別タイトルになりましたね~ -- (名無しさん)
2013-11-18 18:42:58
↑3 《マスター》軸の青Lv1には6500綺礼と煉獄があるから。助太刀ライダー除いて、魔弾入れてLv1が3色になるのは弱いじゃん? ライダーについては高望みと認めるよ、チェインバーと比較しちゃったからね。 -- (名無しさん)
2013-11-18 18:54:28
いまだにプリヤと別なのが理解できないんだけど、いやfate使ってる分けじゃ無いんだけど -- (名無しさん)
2013-11-22 19:12:13
あれじゃない? プリヤ原作内で「設定は原作に影響しません」みたいなこと言ってたからじゃ -- (名無しさん)
2013-11-22 20:02:22
ゼルレッチぶっぱ楽しい(勝てるとは言ってない) -- (名無しさん)
2014-07-05 12:55:29
UBWとHFスゲェ楽しみ。WSの追加も頼みますよ、武士さん!! -- (名無しさん)
2014-08-02 01:06:24
UBW追加決定おめ!! -- (名無しさん)
2014-09-20 06:29:44
やっほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほうーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- (名無しさん)
2014-09-30 13:31:23
追加だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ -- (名無しさん)
2014-09-30 13:31:46
Fateにプリヤが混ぜられないのは原作重視なのか混ぜたら凶悪な強さになるからなの? -- (名無しさん)
2014-09-30 16:37:38
世界観違うからって聞いたけど。まぁ本音は知らないけど -- (名無しさん)
2014-09-30 17:05:08
メルブラをですね -- (七夜 宇魔異暴)
2014-12-01 23:36:49
共鳴の効果処理が?なんですが -- (名無しさん)
2015-06-15 23:23:22
同じキャラが2体いる場合見せるはカード1枚でいいんでしょうか? -- (名無しさん)
2015-06-15 23:24:39
↑見せるカードは です。ミス -- (名無しさん)
2015-06-15 23:25:24
↑普通に使うキャラ1枚ごとに1枚ずつ見せればOK -- (名無しさん)
2015-06-16 11:36:17
↑↑要は共鳴元(公開カード)が同じなら1枚あれば複数枚解決できる -- (名無しさん)
2015-06-16 13:30:06
追加決まったか・・・前回の追加は個々で見ると悪くないんだけど、相変わらず特徴縛りとパワーラインが低くてきついのでなんとかなると嬉しいな -- (名無しさん)
2015-10-05 00:42:59
そういやエウテルペはカムバックで扉になったけど、別れの言葉も期待していいんだろうか -- (名無しさん)
2015-10-05 00:44:19
起動使わない限りパワー出ないし、別れの言葉はソウル+2の方が打点調節しやすくて良くないか? -- (名無しさん)
2015-10-05 05:33:33
↑ソウル2の打点調整は確かに便利なんだけど、せっかく調整したのにトリガーで更にプラス2めくって結局キャンセルされちゃうことも多いんだよな -- (名無しさん)
2015-10-05 05:39:33
新しいアチャ凛きたね CXが同名異能力じゃなかったのは残念だけど、新しい方も使いやすくて嬉しい -- (名無しさん)
2015-11-24 08:13:00
カードリストとデッキタイプの編集一通り終わりました 間違い等あったら訂正お願いします -- (名無しさん)
2015-12-04 10:16:47
公開当初は結構不安だったけど、士郎凛はかなり強化されたね ただ欲を言えばいい加減マスサバまとめて回収できるレスト集中配って欲しいなぁ・・・相変わらず縛りがきつい 桜ルートに期待しよう -- (名無しさん)
2015-12-04 10:46:45
強さはとりあえず置いといて色々残念だった -- (名無しさん)
2015-12-07 00:21:03
CRとSRのイラスト違いで士郎verとアーチャーver -- (名無しさん)
2015-12-09 22:45:34
相変わらずわざと弱くしてるとしか思えないなー -- (名無しさん)
2015-12-10 01:26:13
あちこちで言われてる通り強さも原作再現ももう少し頑張って欲しかった 特に強さ期待してた人はがっかりしても仕方ない でもレベ3士郎とかいくつか良いカードはあるし、入賞レシピもちらほらでてきた 少なくとも前に比べたら遥かによくなったし、言うほどひどい追加じゃなかったと個人的には思う -- (名無しさん)
2015-12-19 06:52:41
質問なのですが、「遅参するアーチャー」などの効果で相手の後列のキャラを対象にして相手のキャラのパワーを0、もしくはマイナスの値にした場合、そのキャラはどうなるのですか? -- (名無しさん)
2015-12-21 22:19:47
↑詳しくはディスガイアの飛天のページを見ればいいけど、控室にいくよ。相手はそれに対してアンコールも可能。 -- (名無しさん)
2015-12-22 15:17:16
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ【総評Fate】001」をウィキ内検索
最終更新:2015年12月22日 15:17