“悲劇の魔術師”キャスター

FS/S36-075
カード名:“悲劇の魔術師”キャスター
カテゴリ:キャラ
色:青
レベル:2 コスト:1 トリガー:1
パワー:7500 ソウル:1
特徴:《サーヴァント》?《マスター》?

【自】他のあなたの、《マスター》か《サーヴァント》のキャラがアタックした時、そのターン中、このカードのパワーを+1000。
【自】[③手札の「叶っていた望み」を1枚控え室に置く]相手のドローフェイズの始めに、前列にこのカードがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手のスタンドしているレベル3以下のキャラを1枚選び、レストし、相手にXダメージを与える。Xはそのキャラのソウルに等しい。(ダメージキャンセルは発生する)

むしろ誇りなさい。
あなたはこの私に魔術戦をさせたのだから

レアリティ:R
illust.

  • 15/11/26 今日のカード

アタック時のパワーパンプと、キャラレストとバーンを併せ持つ特殊なCXシナジーを持つキャスター。

一つ目の効果は史上最強の名前を持つ男 クリキンと同じもの。
コスト・CX不要でパワーが上がるので汎用性が高く扱いやすい効果だが、CXシナジーを持っているので、元のパワーが500下がっていることに注意。

CXシナジーは手札からCXを捨てる必要がある上に3コストが必要なので重い。しかしキャラのスタンドはドローの前に行われるので、実質的にスタンド封じとして機能する。
主な仮想敵となるのは早出しされたパワーの高いレベル3キャラ。自ターンで倒すのが困難なキャラを1ターン限定とはいえ無力化できるのは強力。またバーンダメージもそのキャラのソウルを参照するので、積極的にレベル3キャラを狙って行きたい。

・対応クライマックス
カード名 トリガー
叶っていた望み 1・門

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月27日 00:11