&autolink()
KF/S05-062
カード名:猛き炎の伝承者 京
カテゴリ:キャラクター
色:赤
レベル:3 コスト:2 トリガー:1
パワー:8500 ソウル:2
特徴:
《神器》?・
《日輪》?
【自】[②]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のイベントを1枚選び、手札に戻す。
【自】[④]あなたがイベントをプレイした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に3ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する)
【自】アンコール[手札のキャラを1枚控え室に置く](このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠にレストして置く)
俺の……勝ちだ!
KOFにおける赤のレベル3キャラ。
パワーは少々控えめだが一つ目の能力として2コストでイベント回収が可能。大活躍は持っていないものの3コストで回収する
某妹さんが可哀相になる。
二つ目の能力は登場や一つ目の能力と合わせて考えると少々コストが重めだがイベント使用時に追加で3ダメージを与えることが出来るという強力なもの。
相手のデッキのトップを確認するイベント、例えば
メドゥーサの眼鏡や
アナライズ等を使ってトップを確認すれば確実に3点叩き込める。
コストの重さを気にするのならば
桜の看病等、ストックブースト系のイベントや
勉強会という節約の手もあり。
放てるタイミングはあくまで「イベント使用時」なので、カウンターや擬似アンコイベント等に併せれば相手ターンに使用する事も可能。
そしてアンコール持ちである為、場持ちも良いと総じて優秀な一枚。
ちなみに能力発動のタイミングについては、具体的には以下の手順。
1. イベントをプレイします。(必要であればコストを支払います)
2. 「猛き炎の伝承者 京」の自動能力が誘発して待機状態になります。
3. イベントの効果を解決します。
4. 行うべきルール処理(パワー不足など)があれば、それを処理します。
5. 誘発した自動能力をプレイし、コストを支払います。
6. 自動能力の効果(相手に3ダメージを与える)を解決します。
最終更新:2010年02月11日 08:53