&autolink()
FT/S09-036
カード名:指輪魔法 ロキ
カテゴリ:キャラクター
色:緑
レベル:2 コスト:2 トリガー:1
パワー:9500 ソウル:2
特徴:
《魔法》?・
《鍵》?
【自】[手札のキャラを1枚思い出にする]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしないなら、このカードを控え室に置く。
このサイズはマズイ!
大聖堂辺りまで、暗黒の波動で消滅するぞ!
デメリット付きで2/2バニラ以上のサイズとなれるキャラ。
条件は手札のキャラ1枚の思い出いき。
似たような性質を持った
“漆黒の聖剣”セイバーに比べダメージとならないが、
2/3の能力持ちである
“神話の英雄”バーサーカー等が同サイズである事を考えると、
1コスト分ケチるだけの価値があるかどうかは難しい所。
しかし、同時にデメリットである筈の「思い出いき」も
グレイ・フルバスターの
記憶発動のために
手札の
グレイの師匠 ウルをノーコストで思い出に送る事が出来るなど
記憶の発動には使いやすく、
そうでなくとも後半使い辛い
サポート役まなみのようなアタックできないカードや、
代わりの人形フェイトのようにチャンプアタックに向かないカードを送り込むことでデッキ圧縮を行える。
また、「手札から」が条件であるため、
古龍ガリュウや
伝説の英雄アバロンとは違い、
アンコールやリアニメイト等の召喚手段を用いた場合にはデメリットなしで9500というサイズはなかなか有り難い。
ただし、あくまで思い出に送れるのは「キャラ」であることに注意。
ヴァイスのシステム上ラスト1クロックを除いて1ターンに最低でも手札が2枚になるとはいえ、
最後の殴り合い時にこのカード+CXやイベントが来てしまうと泣くに泣けないので枚数をよく考える必要があるだろう。
妖精の尻尾の魔導士 ルーシィがいればデメリット無くこの2/2/9500を呼べる。
しかもチェンジが上手くいけばレベル1帯でレベル2が2体いることになるので早々に場を制圧することが可能。
最終更新:2010年09月26日 09:08