カスタム系プログラム

【システム名】 カスタム系プログラム
【読み方】 かすたむけいぷろぐらむ
【分類】 プログラムパーツ
【該当パーツ】 カスタム1/カスタム2
【登場作品】 3』『4』『5』『6

【詳細】

『3』から登場したナビカスタマイザーに組み込むプログラムパーツ
カスタム画面で出現するチップの枚数を、組み込んだパーツに書いてある数字分増加させる効果を持つ。
青色のパーツが多い。

『3』ではカスタムスタイルのレベルを上げることで入手が可能。
それ以降の作品では大抵プログラム商人が販売している。

チップによる連続攻撃を狙いたい時に非常に有効。
どのようなスタイル・ソウルでもチップの出現枚数を増やせるため、非常に高い攻撃性能を発揮する。
P.A等の一度に複数枚のチップをカスタム画面で揃える時にも有用。
とくに4枚以上のコンボは初期状態の5枚オープンではチップが回りにくく、P.Aを発動する前にデリートされる可能性も高くなる。

【不具合】

『3』では、オープン枚数が11枚以上になるようにパーツを組み込むとカスタム画面の右下に見えない11枚目のチップが発生し、しかもそのチップが何度でも復活するバグが発生する。
この11枚目のチップはフォルダの上から2番目のチップが選ばれるので、狙ったチップを無限使用できてしまう。
ただし、やり過ぎると不具合が発生することがあるため実践は自己責任で。
少なくとも対戦で使うと友達を失いかねないので絶対やめよう。
アドコレではもちろん修正された。
この11枚目のチップは、
1.1枚以上チップを選択しないと選択不可
2.画面に表示されるチップは、フォルダシャッフル後の順番でカスタム画面の11番目に来るチップが表示される。
3.選択すると1枚目に選んでいたチップを上書きしフォルダの上から2番目のチップを一枚目に、画面に表示されたチップを最後にを選択した状態になる。ただしこの11枚目を選ぶ前に1枚目を戻しておくとフォルダの上から2番目のチップのみ選択できる。*1
と、いかにもいかにも怪しい挙動を見せる。

…一応相性のいいチップとしては、フルカスタムフォルダリターンナビリサイクルフラッシュマンなど何回も使ってナンボなチップ。
また、必ず1ターン目に選択できる性質からゼウスハンマーもおすすめ。
もう一度言っておくが、やるなら本当に自己責任で。

因みにフォルダの上から2番目のチップが出なくなるわけではないので、同じメガクラスギガクラス2連打という芸当も可能。
また、この不具合が起きている間は、一部のPAが条件次第で発動しなくなったりと、不安定になる。

+ タグ編集
  • タグ:
  • ナビカスタマイザー
  • プログラムパーツ
  • 不具合
  • EXE3
  • EXE4
  • EXE5
  • EXE6
  • カスタム画面
最終更新:2025年06月08日 17:46

*1 また、この時表示されるチップを選択したかどうかにかかわらず消費されない。2番と合わせた性質上、11枚目以外にチップを選んでいるなら、必ず次のターンのカスタム画面に表示されていたチップが出現する。