開拓村ジノイセ


密林
ウォルニエト行路(東方) タクトー森林行路(西方)
密林

地形、地形効果

平地(効果なし)

野獣

名前 HP MP 位置 使用技 通常 特別 一発 治療 選択1 選択2 ドロップ品
暴走獣 1100 136 前-- 線撃(通常)
圧撃(特別)
ファング
(ダメ・単体)
ブレイク
(ダメ・単体)
獣の肉
尖った骨
ニードラー 1010 154 -中- 打ち込み針(通常)
小石の雨(特別)

(ダメ・単体 出血)
乱れ針
(ダメ・全体)
打ち込み針
ワスプ 1180 178 前-- 突撃(通常)
崩撃(特別)

(ダメ・単体)
毒針
(ダメ・単体 ATキャンセル)
毒針
ミニデビル 930 173 --後 フリーズ(通常)
ドロップ(特別)
フリーズ
(ダメ・全体)
ドロップ
(ダメ・全体)
魔獣の皮(?)
※第6回更新で「自動発動:野生」が付与されて、暴走獣とワスプの使用技は調整されました。
 第8回更新で、ワスプの位置は「前列」に調整されました。

イベント

魔物を呼ぶ者

説明:魔物大量発生の原因を探るためウォルニエトへ向かう。
発生:奇数更新回(?)にジノイセ滞在
達成:ウォルニエト行路 (東方または西方)で、第1戦のイベント戦。ウォルニエト行路 (東方または西方)で、第2戦のイベント戦に勝利。基本的に(西方)でイベントを終了させる方が効率が良い。
報酬:250Lem(PCごと)、PTの1名が時使い教本を入手。
備考:第1戦のイベント戦に勝利しないとイベントは進まない。第2戦では共闘をすると損をしてしまうこともある、プレーヤー不利の仕様がある模様。
攻略のポイント:第1戦は敗北することもあるが、第2戦はかなり難易度が落ちる。
第2戦は、ソロで戦ったほうが良く、魔法使い系の職業ならここまでに、エンチャント、インスタンスを覚えるなどして、60BT以内に野獣との戦闘を終了させて、マッドウィザードを引きずり出そう。
マッドウィザードが味方NPCのフェリアに勝つ可能性は非常に低い。
ただし、プレーヤーがマッドウィザードに倒されてしまうこともあるため、次の更新回では、探索前使用で戦闘前に回復を行う必要もある。

森に潜む影

説明:ウォルニエト行路に現れるという魔族の噂を調べる。
発生:偶数更新回(?)にジノイセ滞在
達成:ウォルニエト行路 (東方)で第1戦の野獣戦のイベント戦に勝利。その後に、森の町ロフテネクに到着して、第2戦の野獣戦でイベント戦に勝利する。(第1戦で敗北するとイベントは進まず、第2戦で敗北するとイベントが終了しない)
報酬:500Lem(PCごと)
備考:イベント特有の特別な敵は出現せず、文章でしかイベントが進まない。
イベント戦では、その場所で散策した際に出現する雑魚敵と戦うが、ウォルニエト行路 (西方)で雑魚敵のランクが上昇するため、魔物を呼ぶ者より難しい。

配達任務-キシェタトル

名前 HP MP 位置 使用技 通常 特別 一発 治療 選択1 選択2 ドロップ品
暴走獣 1100 136 前-- 線撃(通常)
圧撃(特別)
ファング
(ダメ・単体)
ブレイク
(ダメ・単体)
獣の肉
尖った骨
ニードラー 1010 154 -中- 打ち込み針(通常)
小石の雨(特別)

(ダメ・単体 出血)
乱れ針
(ダメ・全体)
打ち込み針
火妖 1040 208 --後 フレイム(通常)
フリーズ(特別)
ヒート(一発)
フレイム
(ダメ・単体)
フリーズ
(ダメ・全体)
ヒート
[熱気・全体]
赤の魔石
ミニデビル 930 173 --後 フリーズ(通常)
ドロップ(特別)
フリーズ
(ダメ・全体)
ドロップ
(ダメ・全体)
魔獣の皮(?)
※第6回更新で「自動発動:野生」が付与されて、暴走獣の使用技は調整されました。
※暴走獣、ニードラー、火妖、ミニデビルはランダムに出現し、PCのPT人数+キシオウィザードの数だけ出現する。

※キシオウィザードがPCのPTと共闘する。
名前 HP MP 位置 使用技 通常 特別 一発 治療 選択1 選択2
キシオウィザード 920 174 --後 フレイム(通常)
ヒール(治療)
フレイム
(ダメ・単体)
ヒール
(回復・単体)

名前 種類 斬撃 突撃 魔力 防御 守護 個数 価値 能力
1-良質薬草 道具 回復力:70 25/25 400 なし
2-上等薬草 道具 回復力:100 25/25 725 なし
3-清めの魔石 道具 回復力:20 25/25 500 広範囲
4-癒しの魔石 道具 回復力:100 25/25 900 なし
5-黄の魔石 道具 光威力:70 25/25 500 なし
6-雪の魔石 道具 熱威力:30 25/25 900 広範囲
7-ラベンダー 道具 腕力強化:10 10/10 1000 なし
8-ローズマリー 道具 魔力強化:10 10/10 1000 なし
9-カモミール 道具 器用強化:10 10/10 1000 なし
10-セボリー 道具 反応強化:10 10/10 1000 なし
11-サフラン 道具 守護強化:10 10/10 1000 なし
12-干肉 道具 回復力:75 10/10 100 移動用
13-ザルパールの干肉 道具 回復力:100 10/10 180 移動用
14-ベーグル 道具 回復力:MP75 5/5 75 移動用
15-マフィン 道具 回復力:MP100 5/5 135 移動用
16-マナライズソード 70 70 7 0 0 1/1 1000 なし
17-木製斧 75 0 7 0 0 1/1 1000 なし
18-木の槍 0 75 7 0 0 1/1 1000 なし
19-ラーナーブランチ 5 5 10 0 0 1/1 1000 なし
20-ベーストランク 5 5 20 0 0 1/1 1800 なし
名前 種類 斬撃 突撃 魔力 防御 守護 個数 価値 能力
21-ベースローブ 着物 0 0 0 15 90 1/1 1000 なし
22-オディナルローブ 着物 0 0 0 20 120 1/1 1800 なし
23-マジックハット 頭物 0 0 0 10 95 1/1 1000 なし
24-三角帽子 頭物 0 0 0 20 120 1/1 1800 なし
25-グラスリング 装飾 0 0 0 0 15 1/1 1000 なし
26-エメラルドリング 装飾 0 0 0 0 20 1/1 1800 なし
27-角材 所持 - - - - - 1/1 1000 素材
28-丸太 所持 - - - - - 1/1 1800 素材
29-木綿布 所持 - - - - - 1/1 1000 素材
30-反物 所持 - - - - - 1/1 1800 素材

宿

利用可
最終更新:2018年02月23日 17:42