ラーメン(味玉トッピング)
 
営業時間
11:00~18:00
定休日
日曜日、祝日
駐車場
なし
近隣にコインパーキング多数あり。
備考
2011/5/9 開店
カウンター10席
blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。
つけ麺(味玉トッピング)
 
コメント
-  吾衛門、えびす丸、藍華ゆかりの八王子ラーメン屋さんらしい。未食ですが。
 
-  吾衛門で働いてた兄ちゃんが始めたんでしょ 
仲間が行って来たので、感想聞いたら吾衛門に味ソックリだって  -- 名無しさん  (2011-05-12 14:54:18) 
-  夕方行ったけど閉まってた… 
外には西八の吾衛門、片倉のえびす丸や、藍華の開店祝の花が置かれていた。 
間違いなく八王子系の店ですね、早く食べたいです。営業時間も知りたいですね--名無しさん  (2011-05-12 15:25:51) 
-  食べて来ました。本当に美味しいです。吾衛門にいたお兄さんがやっていました。 
営業時間は11時00分〜18時00分までですよ。日曜、祝日は休みです。--名無しさん (2011-05-12 21:25:07) 
-  お昼に食べました。おいしいです。  -- 名無しさん  (2011-05-13 15:18:52)
 
-  作ってる人は吾衛門にいた人だと思います。--名無しさん  (2011-05-13 20:48:35)
 
-  友人と行ってきました。少し薄味だったけど、おいしいです。醤油たれが置いてあったので自ら味の濃さを調整できます。  -- 名無しさん  (2011-05-16 21:08:33)
 
-  食べました。麺の茹で加減やメンマにも手間をかけてるのを感じ 
とてもおいしかったです。-- 名無しさん  (2011-05-21 19:42:04) 
-  いやあ旨い。お昼に食べたのに夕方にはまた食べたくなっている 
麺とスープ、絶妙のハーモニーがたまりません -- 名無しさん  (2011-05-21 23:26:38) 
-  やっと食ってきました。旨かった。 
麺は固めかな? わずかに粉っぽさを感じた。 
スープは塩加減が良く、サッパリしてて飲み干しちゃった。  -- 名無しさん  (2011-05-22 00:07:57) 
-  タマネギ増し50円。いいね。シャキシャキで甘くて立派な具になってる。 
これでこそ八王子ラーメンさ。  -- 名無しさん  (2011-05-22 00:17:29) 
-  うまい。スープは節が前面に出てるけどエグさがなくてとてもスムースで、固めの麺との相性も良く、食感は吾衛門というよりも軽めのタンタンて感じ -- 名無しさん  (2011-05-22 10:00:48)
 
-  タンタンには似てない 
こえもんは味が薄い  -- 名無しさん  (2011-05-22 13:03:11) 
-  えびす丸も吾衛門もこえもんも味が薄すぎるのは何でなんや?  -- 名無しさん  (2011-05-23 10:20:58)
 
-  醤油タレを入れても意味ないのかな?  -- 名無しさん  (2011-05-23 13:18:43)
 
-  うん、薄いのは出汁の濃度の問題だと思うから、 
返し(タレ)を濃くしてもしょっぱくなるだけだと思いますよ。 
私も出汁の味がかなり薄く感じました。  -- 名無しさん  (2011-05-23 14:05:00) 
-  味が薄くて勿体ないね 
醤油タレってのがあるけど、入れても旨さが変わる事はなく、しょっぱくなっただけ。本当に勿体ないと思う。このままだと他の店に負けちゃうよ。  -- ザリ  (2011-05-23 23:04:11) 
-  味は薄いとは特に思わなかったがたしかにデフォで麺は固めだね 
-- 名無しさん  (2011-05-25 02:20:51) 
-  確かに「吾衛門」「えびす丸」系統のあっさりな味付けでした。 
出汁の甘い風味もそっくり。 
いわゆる八王子系の醤油の濃い味とラードを期待すると物足りないかも。 
薄味かな~と思いつつ全部飲み干してしまうタイプのスープです。  -- 名無しさん  (2011-05-25 12:39:25) 
- ここは本当に薄味だけどそれ以外は何も言うことないくらい美味しかったです。 
他の人のコメントを読んだけど、薄味だった!って言う感想が非常に多い。 
私も確かに薄味だと思いました。 
個人的にはもう少し味が濃ければ良かったです、その方がもっと客が来ると思います。-- 名無しさん  (2011-05-26 11:31:04) 
-  卓上にある醤油ダレは入れなきゃ薄すぎて食べれません。-- 名無しさん  (2011-05-26 12:43:20)
 
-  昼に食ったらマジで味が薄い-- 名無しさん  (2011-05-26 13:03:36)
 
-  ガテン系の方々が多く通うお店ではデフォのラーメンのタレが段々と強くなってしまうそうです。私には味が濃すぎるので多くの店では薄味でオーダーしています。ちなみに「こえもん」のデフォの醤油タレの量は丁度良く美味しかったですね。  -- 名無しさん  (2011-05-26 13:35:03)
 
-  この前食った。麺のゆで方八王子ラーメンじゃなかった。小さいざるでやってた  -- 名無しさん  (2011-05-27 18:30:30)
 
-  麺を茹でる道具かぁ 
たぶんテボって名前だったかな?? 
確かに鍋に麺を泳がせてなかったな… 
-- 名無しさん  (2011-05-27 22:42:42) 
-  たしかにちさいざるでゆでてた。  -- 名無しさん  (2011-05-28 18:33:25)
 
-  美味しかったです。塩加減もちょうどよし。最後はちょっとしょっぱく感じて酢をたらして飲み干し、満足でした。-- 塩じい  (2011-05-28 20:57:28)
 
-  吾衛門の暖簾分けって事らしいけど、やっぱ味は吾衛門だった。私は好き。-- 名無しさん  (2011-05-29 15:25:57)
 
-  行って見たいけど、18時までしか営業していないんですね。。。-- 名無しさん  (2011-05-31 17:17:16)
 
-  つけ麺が始まっていますね。基本のスープを濃いめにし、酸味を強めに効かせているつけ汁です。つけ麺用の太麺は加水少なめのモチモチしたものですが、腰がしっかりとあり、茹で方の巧さもあり、かなり美味しいです。ただ、ラーメンでもそうでしたが、五衛門と比べても、やはり化調が強いように感じます。個人的にはやや残念に思います-- 名無しさん  (2011-06-03 05:43:52)
 
-  こえもんを実食した感想は、美味い八王子ラーメンでした。だからまた吾衛門をダメ元で食べて確かめたくなった。 -- 名無しさん  (2011-06-04 01:48:14)
 
-  行ったらやってなかった  -- 名無しさん  (2011-06-10 23:50:13)
 
-  3時くらいに行ったらシャッターが閉まってました。  -- 名無しさん  (2011-06-11 13:48:01)
 
-  五衛門からの独立したとの事で行ってきました 忠実に作っていて美味しかった。美味しい時の五衛門のラーメンを食べたかったら是非 こえもんですね。  -- 名無しさん  (2011-06-24 21:40:07)
 
-  美味かった頃の吾衛門を思いました。  -- 名無しさん  (2011-06-26 23:31:54)
 
-  つけ麺食べました。酸味はちょうどよいと思ったけど食べ進むと甘みがくどく感じました。麺も芯が残っている感じで、も少し茹でたほうがいいかなぁ。  -- 名無しさん  (2011-07-11 21:12:25)
 
-  ラーメンの味が薄すぎる  -- 名無しさん  (2011-07-11 22:13:12)
 
-  確かにスープが薄いと言うか深みが無いと言うか少しだけ味を濃くしてほしい  -- 名無しさん  (2011-07-11 23:48:09)
 
-  私も、もう少し味を濃くするのが良いと思いますが、、、卓上の醤油タレを入れてもイマイチでした。  -- 名無しさん  (2011-07-12 23:14:26)
 
-  開店2週間目くらいに行ったけど、動物系の旨味も甘みも十分で醤油タレの薄目が好きな私にはちょうどいい濃さの味だったよ。-- 名無しさん  (2011-07-14 00:21:42)
 
-  つけ麺は太麺と細麺と選べるので太麺で食べた。 
つけ汁甘過ぎ、結構脂っぽいのに甘みが飛び出てる。 
麺はゴワゴワして水分皆無。田舎の地粉うどんのようで食べにくい。 
半分から完食までちょっと苦痛だった。 
あと、自分にも他の人にもしてたんだけど、スープ割り頼むと受け取った器のつけ汁を流しに少し捨てるんだよね。濃さ均等にしたいのかもしれないが、あれは感じ悪いわ。 
オレはラーメンはおがわ屋、つけ麺は敏々亭の方が好みなので 
近場だけど二回行ってもうないかな?と思う。  -- 名無しさん  (2011-07-16 00:27:37) 
-  なるべくスープを使わないようにしてるんだろうけど 
なんともケチ臭くて不快な行為で、他店で見たことないよ。 
けっこう具が残った状態で割ったのに 
返されたら随分と捨てられてた。 
客の前で平気でやる感覚、ここの店主って変人なのかも。  -- 名無しさん  (2011-07-18 01:24:48) 
-  普通つけ汁が多く残ってたら適量まで捨てる。捨てないで濃いスープ割りの店に当たるとがっかりする。ブンブン丸みたいな濃厚ドロリ系は捨てないけど 
池谷精肉店見たいなサラッとしている店は捨ててる店が多い印象。 
あまり気にしないから忘れたけど、たしか藍華も捨ててた気がする。-- 名無しさん  (2011-07-18 02:05:52) 
-  1ヶ月ぶりです。夕方だったのでつけ麺は売切れ、でラーメン玉ネギ増しを食べます。なんか前より旨み(化調?)が増している様に感じます。 
サッパリなんだけど、ちょっとクドイというか。個人的には、開店当初のスッキリした味が好みです。ご主人の対応は、相変わらず気持ち良く、また行ってみようと思います。 -- 名無しさん  (2011-07-19 01:50:27) 
-  この時期は少ししょっぱいくらいがちょうど良くて美味い体も塩分が欲しがってる -- 名無しさん  (2011-07-20 09:21:01)
 
-  確かに濃い味を求めちゃうから、ショッパイくらいのスープだと丁度良く感じます。  -- 名無しさん  (2011-07-20 10:35:04)
 
-  最近のお気に入りです。つけ麺はしばらくお休みだそうです。  -- 名無しさん  (2011-08-07 11:18:20)
 
-  味が薄いと言う噂は本当だった。カウンターに醤油タレがあるものの、薄すぎて残念。もう少し考えてくれ店主さん  -- 名無しさん  (2011-08-09 21:54:38)
 
-  18日(木)〜20日(土)まで連休です、21日(日)は定休日なので、来週の22日(月)から営業するようですね。  -- 名無しさん  (2011-08-18 10:17:47)
 
-  情報ありがとうございます。  -- 名無しさん  (2011-08-18 12:59:20)
 
-  すばらしい。やっと自分好みの八王子ラーメンに出会えた。薄味と言う意見もありますが、スープを全部飲み干せる程あっさりしたところがまた最高。麺の湯で加減もメンマも特にチャーシューも全て完璧!
にんにくの風味が程よくチャーシューについてて…とにかく感動するくらい美味しかった。 
スープ完売前ギリギリだったから超ラッキー。また絶対行きます  -- 名無しさん  (2011-11-22 11:05:22) 
-  年末年始の予定教えて下さい。  -- 名無しさん  (2011-12-28 22:12:14)
 
-  特盛りは大盛りに大盛りの食券でできる。  -- 名無しさん  (2011-12-28 23:46:08)
 
-  醤油ラーメンなら○決に行く事が多いのですが、ここは薄い印象なのにスッキリとしたうま味が印象的で美味しく頂いています。 
とは言え年に1回程度しか訪問していないのですが -- 名無しさん  (2013-04-29 03:13:17) 
-  今日ここに初めて食いに行ったが中華が450円の頃の吾衛門と比べたら、吾衛門の方がウマイけど今だったらこえもんの方が個人的には好きですな 
近所じゃないんで頻繁には食い行けないけど月一くらいでは通いたいかな  -- 名無しさん  (2013-04-30 23:37:49) 
-  久々に日野に行く用事があったのでこちらに初訪。チャーシューメンとねぎめし注文。上の方で薄いと書いてあったけど今日のは確実に塩っぱめだった。兎にも角にもスープと麺との相性は良い。だけどメンマは固くて 
チャーシューはやや臭くてただ柔らかいだけで美味しくない。八王子系だとたまぁに行くおがわ屋さんとかメンマとかチャーシューも良い仕事している。ねぎめしはこれでもかってぐらい全く美味しくもなく不味くもない 
一品だった。とりあえず昔行った五衛門よりかは美味しいような気はしました。接客も良かったです。  -- 名無しさん  (2013-06-07 17:05:28) 
最終更新:2017年05月31日 04:42