閉店しました
じゃが味噌バターらーめん680円
TEL
042-692-0721
営業時間
11:00-A.M.2:00
定休日
なし
駐車場
10台分以上
備考
元「伝丸」の場所にオープン。
常に半ライス無料。餃子100円。
コメント
- 深夜にも関わらず次々に客が入ってきて繁盛してた。 店舗外観は綺麗。
食券機もカラータッチパネルで選び易い。 でも、スープに主張が無い。
太縮れ麺は良いんだが、麺と絡まない。
メンマはアルコール味。
チャーシューはまぁまぁだけど……。 -- 名無しさん (2009-01-04 04:31:46)
- 写真のラーメンは何ですか? -- 名無しさん (2009-03-10 23:21:34)
- 先日写真のじゃが味噌バターらーめんを食べてきました。
じゃがって厚切りのジャガイモを揚げたものかと思っていたのですが
ただのポテトチップスなんですね、、ちょと残念。
でもスープに漬けていると水分を含んで、じゃがいもの感じが戻るのが不思議な感覚。
餃子は激安で驚きました!! -- 名無しさん (2009-04-12 08:00:51)
- コスパたけえよここ -- 名無しさん (2010-04-04 02:15:53)
- ここの店の近くにニトリが年末開店したら忙しくなるな! -- 名無しさん (2010-04-04 06:58:51)
- ポテチ乗っけたラーメンって、素人というか中学生的な料理発想で
味源さんらしくないな。
-- 名無しさん (2010-04-04 08:45:41)
- うーん。スープが甘い。溜り醤油? -- 名無しさん (2010-11-26 00:32:17)
- ここのラーメン好きだけど、写真の物は今は無いと思うよ。 -- 名無しさん (2011-11-24 21:07:00)
- ここに行くのなら隣のいつもの所に行く方が良い -- 名無しさん (2011-11-26 11:51:35)
- 近所に住んでいるので、たまーに行きますが
お客さんもそこそこ来てるよーだし、
オロチョン味噌、美味しかったです。 -- 名無しさん (2012-07-08 19:05:13)
- 同じ「味源」の名前でも、多摩地区に古くからある系列とは全く違うお店。
でも昔からある味源とそっくり同じメニューがあるのが、非常に不思議なラーメン屋さん。
-- 名無しさん (2014-01-10 02:05:45)
- 多摩地区にもともとあった味源グループさんが弱体化した時に、火事場泥棒的に開店したお店。
メニュー構成も酷似している点が、言い訳抜きに酷い。 味は別にして、さやぴぃさんもこんなお店のレポをするのはいかがなものかと思うのだが・・・。
-- 名無しさん (2014-02-23 23:53:41)
- ここに行くなら博多屋行かね?混んでて仕方なく腹の足しに年1で行く位…
-- 名無しさん (2014-02-24 00:22:32)
- ↑↑ 弱体化じゃないよ
味源チェーンの本部が倒産しちゃったから、FC運営してた会社
が同名で継続してるだけ。
インター近くの味源はパテントが無くなった名前だけ使って味そのものは全く別物ってこと。 -- 名無しさん (2014-02-26 12:13:07)
- 昼の店員達同士のしゃべりがうるさくて気分が悪い
-- 名無しさん (2016-02-22 19:59:07)
- 6/30で閉店 -- 名無しさん (2016-06-06 18:30:55)
閉店した店舗ですので移転、再開等の書き込み以外はお控えください。
注意:このページにはURLを含むコメントを書き込めません
最終更新:2017年04月29日 01:50