アバンで博世が手に持っていた台付きフィギュア
- 2006年~2009年にかけてにバンダイから発売された、スーパー戦隊シリーズ・仮面ライダーシリーズのヒロインをフィギュア化したトレーディングフィギュア『ガールズ・イン・ユニフォーム』シリーズ。
戦隊カフェ「ひみつきち」今週のウェイトレスコスチューム
- 襟に迷彩柄が付いた黄土色とピンクのジャケット(こずこず)
- 『轟轟戦隊ボウケンジャー』のボウケンピンク・西堀さくらの衣装。前回からの続き。
- 黒のチェック模様・セーラー風の襟が付いたブルーのジャケット(こずこず)
- 『魔法戦隊マジレンジャー』のマジブルー・小津麗の衣装。
- 踊っているこずこずが着ている紫のコスチューム
- 『恐竜戦隊ジュウレンジャー』のプテラレンジャー・メイの衣装。
- 黒のチェック模様・セーラー風の襟が付いたピンクのジャケット(いくら)
- 『魔法戦隊マジレンジャー』のマジピンク・小津芳香の衣装。
ズキューーン葵名場面を再現するゆめりあと美月に合わせて口パクしている眼鏡の客
- 作画監督・キャラクターデザイナーのさとうけいいち。アキバレンジャーでも係長のデザインを担当している。
- 『百獣戦隊ガオレンジャー』『忍風戦隊ハリケンジャー』『爆竜戦隊アバレンジャー』『海賊戦隊ゴーカイジャー』のキャラクターデザインも担当。
代々木
- 1964年の東京オリンピック開催に備えて建設されたスポーツ施設、国立代々木競技場がある。
アキバレッド今週の推しメン
「マスクマンなら姿長官推し!アキバレッド!」
- 『光戦隊マスクマン』の指揮官・姿三十郎を指す。レッドが座禅を組んでいるのは、マスクマンのOPで姿長官が座禅を組んで宙に浮くシーンがあるため。
アキバイエロー今週の現状についてコメント
「えっと……野望科学的に言うと、吸血鬼化した人たちを、早くなんとか……」
- 「○○的に言うと」は『ズキューーン葵』の登場人物、船橋サトミの口癖。サトミの衣装を着たまま重妄想したため、第4話のメレに続き今回も口調が移ってしまっている。
こずこずが構えた武器/「レーザーマグナム!」
- マスクマンの共通武器。レーザーマグナムはレーザー銃型の本体から剣が分離する。
格闘中のこずこずが左手でとった横ピースのようなポーズ
- 『マジレンジャー』のマジピンク・小津芳香が劇中でとっていた「本気のポーズ」。原典では芳香は右手で「本気のポーズ」をしている。
アイシースポーツ
- 信夫が見ている携帯サイト。
- デイリースポーツなどのスポーツ新聞Webサイトのパロディ。「アイシー」は『電子戦隊デンジマン』のデンジ犬アイシーからと思われる。
tikutter(チクッター)
- 美月が見ている携帯サイト。
- Twitter(2023年7月24日に「X」へ名称を変更)のパロディ。
塚田プロデューサー
- 東映所属のプロデューサー、塚田英明。『仮面ライダーW』や『仮面ライダーフォーゼ』など、今や平成仮面ライダーのプロデューサーとして有名だが、かつては『特捜戦隊デカレンジャー』『魔法戦隊マジレンジャー』『獣拳戦隊ゲキレンジャー』などを手がけていた。アキバレ風に言うなら「公認プロデューサー」である。
最終更新:2024年12月19日 09:11