「カーメン(パタポン)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
カーメン(パタポン) - (2024/01/09 (火) 17:30:53) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&font(#6495ED){登録日}:2010/07/20 (火) 17:17:48
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
[[パタポン2 ドンチャカ♪]]に登場する敵部族。
族長のオーメン・カーメンと、その部下の「三神将」と呼ばれる三人が主となっている。
容姿は黄色と橙色の楕円状の仮面をしている。
[[パタポン]]と[[ジゴトン>ジゴトン(パタポン)]]を神を冒涜する悪の部族、と言い&font(#ff0000){「ほーふく」}してくる。
ジゴトン軍の背後から火を放ったりなかなか姑息な手段を使う。
技術は高いらしく、前作でジゴトン達が使っていた兵器を遥かに上回る兵器を使用する。
色々あるが最終的には和解してパタポン達がセカイのはてを目指す力になるべく一緒に橋を造る。
<カーメン三神将>
・盾の神将ノーメン
「三神将」の一人。能面
パタポン族の英雄バン・たてポンを倒したという伝説を持つ。
攻撃的で猪突猛進タイプ。
また彼が放つ溜め斬りの時カーメン族の「うしろ」が見える。
・槍の神将キーメン
「三神将」の一人。鬼面
パタポン族の英雄ドン・ゆみポンを倒したという伝説を持つ。
冷徹な性格なのにもかかわらず、ガンチクを良きパートナーとしている。
&font(#0000ff){その為ガンチクを殺した時の罪悪感は半端ではない。}
渇きの神を信仰しているらしく、パタポン達が「雨のミラクル」を使うと&font(#ff0000){「渇きの神はおれを見捨てたのか…」}と発言する。
・杖の神将フックメン
「三神将」の一人。覆面
その昔、三国一の美しさとうたわれたガンゴロ森に火を放ち、パタポン族の生き残りを皆殺しにした、という二人に比べ凄まじい伝説を持つ。
三神将を仕切る軍師的なポジション。
と書けば格好良いが戦闘時は&font(#ff0000){「チェインライトニング!」}とか言っちゃう。
<カーメン兵器>
・冥界兵器・キャノギアス
カーメン族が造った物ではなく、オーメン・カーメンが冥界から持ってきた兵器。
爆弾や機関銃による攻撃をしてくるが如何せん転びやすかった…
・超絶望要塞・ソックシ
ジゴトン達がつくった「絶望要塞」を凌駕する絶望をパタポン達に与えた。
耐久力の向上に加えて棘が回転ノコギリに、針着きハンマーがギロチンに、投石が大砲になっている。
この要塞を越えるにはやはりあの兵器が必要か…
・魔界戦車・ズガガンク改
ジゴトン軍の造った戦車・ズガガンクをカーメン族がパクり改造したもの。
武装に大きな変わりは無いものの破壊力は向上している為注意が必要。
追記・修正お願いします。
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ズガガング・改は、名前はそっくりだけど、冥界の技術で作られたもの。ジゴトンの物とはベツモノです。 -- 名無しさん (2014-07-25 02:07:59)
#comment
#areaedit(end)
}
&font(#6495ED){登録日}:2010/07/20 (火) 17:17:48
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
[[パタポン2 ドンチャカ♪]]に登場する敵部族。
族長のオーメン・カーメンと、その部下の「三神将」と呼ばれる三人が主となっている。
容姿は黄色と橙色の楕円状の仮面をしている。
[[パタポン]]と[[ジゴトン>ジゴトン(パタポン)]]を神を冒涜する悪の部族、と言い&font(#ff0000){「ほーふく」}してくる。
ジゴトン軍の背後から火を放ったりなかなか姑息な手段を使う。
技術は高いらしく、前作でジゴトン達が使っていた兵器を遥かに上回る兵器を使用する。
色々あるが最終的には和解して[[パタポン]]達がセカイのはてを目指す力になるべく一緒に橋を造る。
<カーメン三神将>
・盾の神将ノーメン
「三神将」の一人。能面
パタポン族の英雄バン・たてポンを倒したという伝説を持つ。
攻撃的で猪突猛進タイプ。
また彼が放つ溜め斬りの時カーメン族の「うしろ」が見える。
・槍の神将キーメン
「三神将」の一人。鬼面
パタポン族の英雄ドン・ゆみポンを倒したという伝説を持つ。
冷徹な性格なのにもかかわらず、ガンチクを良きパートナーとしている。
&font(#0000ff){その為ガンチクを殺した時の罪悪感は半端ではない。}
渇きの神を信仰しているらしく、パタポン達が「雨のミラクル」を使うと&font(#ff0000){「渇きの神はおれを見捨てたのか…」}と発言する。
・杖の神将フックメン
「三神将」の一人。覆面
その昔、三国一の美しさとうたわれたガンゴロ森に火を放ち、パタポン族の生き残りを皆殺しにした、という二人に比べ凄まじい伝説を持つ。
三神将を仕切る軍師的なポジション。
と書けば格好良いが戦闘時は&font(#ff0000){「チェインライトニング!」}とか言っちゃう。
<カーメン兵器>
・冥界兵器・キャノギアス
カーメン族が造った物ではなく、オーメン・カーメンが冥界から持ってきた兵器。
爆弾や[[機関銃]]による攻撃をしてくるが如何せん転びやすかった…
・超絶望要塞・ソックシ
ジゴトン達がつくった「絶望要塞」を凌駕する絶望をパタポン達に与えた。
耐久力の向上に加えて棘が回転ノコギリに、針着きハンマーがギロチンに、投石が大砲になっている。
この要塞を越えるにはやはりあの兵器が必要か…
・魔界戦車・ズガガンク改
ジゴトン軍の造った戦車・ズガガンクをカーメン族がパクり改造したもの。
武装に大きな変わりは無いものの破壊力は向上している為注意が必要。
追記・修正お願いします。
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ズガガング・改は、名前はそっくりだけど、冥界の技術で作られたもの。ジゴトンの物とはベツモノです。 -- 名無しさん (2014-07-25 02:07:59)
#comment
#areaedit(end)
}