登録日:2013/03/16 sat 19:31:14
更新日:2023/03/20 Mon 01:47:51
所要時間:約 2 分で読めます
アカウントの取得とは、要するにメンバー登録のことである。
アニヲタWiki(仮)では、アカウントを取得することでよりスムーズに項目を編集することができる。
具体的には、ログインすると編集時のパスワード入力が不要になる上、ページ名の変更も可能となる。
ページ名の変更方法は、
↓
アルファベットの大文字・小文字を変える場合、項目名を一旦「項目名編集中」などにしてから正しいものに変更するのが良いだろう。
(ページ名には大文字小文字の区別が無いので、項目名が変更されたことにならない)
また、メンバー限定の項目を閲覧、編集することもできる。
なお、現在項目の作成はログインしているメンバー限定になっています。
また、荒らし対策のために非ログインユーザーについては同一ページの編集回数に制限をかけさせて頂いております。
デメリットは特になく、編集の効率化が見込めるので、ぜひ多くの人にアカウントを取得していただきたい。
取得方法は(このページがやたら短いことからも分かるように)非常に簡単。
1 画面右上の「このウィキに参加」をクリック
2 「メンバー登録フォーム」を説明に従って入力
メンバーIDは変更できない上に、あなたが編集した項目に「編集者:○○」というように残るので、あまり恥ずかしくないものにしたい。
パスワードは忘れないように注意しよう。
コメントにはやる気がありそうな事を書くと多分管理人さんが喜ぶ。
3 入力したメールアドレスにすぐメールが届くので、メール内にある確認用URLにアクセス
メンバー登録申請が管理人さんに通知され、
しばらくすると同じアドレスに「メンバーとして承認」した旨が届く。
メールが届くのは早くて数日、遅くて10日前後。
4 承認後に送付されるメンバー登録承認メールのパスワード再発行フォームのURLへアクセス
ウィキIDの欄に「aniwotawiki」
メールアドレスの欄にメンバー登録申請に使用したメールアドレス
ユーザー名の欄に登録したユーザー名
を記入すると仮パスワードが発行される。
5 本パスワードを設定
一度仮パスワードでログインし、上部黒バー右上の「アカウント」より、任意の本パスワードにパスワードを変更する。
これだけである。
非常に簡単に取得でき、
なおかつ「すみません、○○という項目の名前を□□に変更していただけませんか?」みたいな事態も起こらなくなるので、
ぜひともアカウント取得をおすすめしたい。
広域規制に引っ掛かっている場合、メンバー申請の際にスパム対策エラーが発生するようです。
ご連絡頂ければメンバー申請まで一時的に広域規制を解除しますので、エラーの発生した方は
お問い合わせフォーム
から管理人にその旨をご連絡下さい。
また、
りどみはこのwikiのルールが載っているので必ず目を通すようにしてください。
りどみの違反行為を行った場合は当然メンバー権限は剥奪されるのでご留意を。
- 編集し易くなるってのはいいが… もう自治厨はいないのかい? -- 名無しさん (2013-08-21 03:52:06)
- 自治厨て何だ? -- 名無しさん (2014-03-02 07:34:37)
- 一週間経ってもアカウント承認のメールがこない… -- 名無しさん (2014-06-17 22:47:03)
- ↑自分も同じく。1ヶ月前くらいに送って放置な感じ。まあ、登録されてなくても編集はできるからいいんだけどね…。 -- 名無しさん (2014-06-17 22:58:49)
- 記事のお気に入りとかが出来るなら垢欲しいが、別にIP残るわけだし必要性が -- 名無しさん (2015-01-12 10:57:29)
- アカウント取ったんですが項目名の変更ってどう操作すればいいんですか? -- 名無しさん (2015-03-06 15:36:59)
- てすと -- 名無しさん (2015-03-27 18:09:15)
- ページ名変更の方法が書いてないな -- 名無しさん (2015-04-09 12:48:10)
- ページ名変更わかる人に追記してほしい -- 名無しさん (2015-04-16 01:00:34)
- 方法わかったんで追記しといた -- 名無しさん (2015-04-16 01:14:55)
- 承認メールが来ない・・・。記事ができてるし、項目作成の申請もしてあるのに出せない。 -- 名無しさん (2015-06-28 07:54:17)
- 承認メール来るの遅すぎ -- 名無しさん (2015-07-02 12:57:50)
- 申請出してからもう一ヶ月ほど経ってるのに承認メール来ないぞどうなってんだ -- 名無しさん (2015-07-17 00:28:51)
- みんな承認メール来ないの!? 新規作成したくてせっかくアカ取得いたのに・・・ -- 名無しさん (2015-07-24 19:40:29)
- そう言えば2週間くらい前にアカ申請したハズだがな・・・ -- 名無しさん (2015-07-24 19:52:01)
- 夏休み前の混雑 -- 名無しさん (2015-07-24 21:12:56)
- 俺も2週間ぐらい前に申請したけど返事が来ないなー -- 名無しさん (2015-07-25 21:25:15)
- 俺3週間も待ってる・・・ -- 名無しさん (2015-07-29 17:57:47)
- 管理人失踪でアカウント申請が通らない、荒らし対策も放置でアカウントが通れないのに項目を作れるのがアカウント持ってる奴だけとかもうこの糞wikiも終わりだな -- 名無しさん (2015-07-31 09:42:06)
- 6月6日以降誰も取得できてないのか? -- 名無しさん (2015-08-08 18:17:15)
- 二十日待っても返信ないなぁ -- 名無しさん (2015-08-09 18:28:53)
- みんな承認されないのね・・・メンバー限定のページ見たいだけなのに -- 名無しさん (2015-08-12 21:19:10)
- メンバー登録がなかなかできないから、新規項目を立てづらいのが辛い・・・ -- 名無しさん (2015-08-12 21:27:51)
- 今の所メンバー登録できない感じなのか?自治厨の項目とか見れないんだが・・・ -- 名無いさん (2015-08-25 00:05:42)
- 管理人失踪ってホントか!?嘘だよな・・・そうだろ!!! -- 名無しさん (2015-08-29 01:42:40)
- もう一か月になるけど・・・・管理人さんどうしたんだろ? -- 名無しさん (2015-08-29 01:52:49)
- 6月6日以来全く音沙汰無し。もう申請から3か月たったしもうだめだなここも -- 名無しさん (2015-09-19 21:43:02)
- 認証されないから入れない。 -- 名無しさん (2015-10-04 10:52:23)
- 早く新管理人さんに交代させてもらわないと一層ユーザー離れが激しくなるね。項目作成にアカウントが必要になって、項目数の伸びも悪くなってるし。頼むよ@Wikiさん -- 名無しさん (2015-10-11 15:28:35)
- 皆さんもそうなんですか。私も先週の木曜日にやったけど、来る気配無しですね。 -- 名無し (2015-10-19 14:55:20)
- 未だに認証無しですよ。NGなのか放置なのか・・・ -- 名無しさん (2015-10-19 15:01:30)
- 16日に移行が行われたはずだから、16日以降に申請しないと管理人に届かないよ。それに管理人が承認するまで一週間はかかるものだし。 -- 名無しさん (2015-10-19 15:06:18)
- 22日に無事移行完了したようです。アカウント取得も開始されています。 -- 名無しさん (2015-10-23 02:31:46)
- 素早い申請、ありがとうございました。 -- 名無しさん (2015-10-24 22:29:39)
- ↑申請許可、でした。ごめんなさい。 -- 名無しさん (2015-10-24 22:31:19)
- スマホからメールを送った後15日間承認メールが来なかったんでパソコン確認してみたら届いてた で確認用URL見てみたら管理者に通知済み、承認されるまで待てとあったからもう10日待っているけど今だ承認される気配がない メールが届いてから確認用URL確認するまで時間空いてしまったのが悪いんだろうか 一旦送り直した方がいい? -- 名無しさん (2015-12-22 00:14:46)
- ↑解決しました -- 名無しさん (2015-12-27 22:04:18)
- 定員オーバーで登録できぬ -- 名無しさん (2016-01-31 01:36:15)
- ↑やっぱりそうなのかな。メール送ってみたけど300人以上は云々とか言われたから…まいったな -- 名無しさん (2016-02-01 17:35:10)
- 上限が300人から2000人に増えたらしいからもうメンバー申請できるんじゃない? -- 名無しさん (2016-02-03 20:48:13)
- スマホから見てるけど、このウィキに参加て無いんだけど -- 名無しさん (2016-06-02 02:37:13)
- そんな少数精鋭でやってたのかここ・・・ -- 名無しさん (2016-06-02 02:40:56)
- 糞っていう言動が問題なんじゃないかなあ。まあ管理したくても放り出しちゃうよねこりゃ… -- 名無しさん (2016-08-06 04:14:42)
- アカウント取得の際、メンバー登録申請の確認メールが来たんだが、メール内の確認URLをクリックして、それから向こうから承認メールが届くということでいいのだろうか?だいたいどのくらいで届くんだろう -- 名無しさん (2017-07-04 23:42:40)
- ↑上でコメントしたものですが、7/1に登録したのに未だに承認されずログインできない -- 名無しさん (2017-07-27 07:22:24)
- ↑自分は逆に7/10に登録して承認完了のメールは来なかったけどいつの間にかログインできるようになってた -- 名無しさん (2017-07-27 09:54:04)
- ↑てことは@wiki側の不具合かもしれませんね -- 名無しさん (2017-07-27 22:48:28)
- 確認用URLを押すと登録フォームに飛ばされるんですが、別に何もしなくてもリンク押しただけで通知は管理者さんにとどいてるんですよね?半月ほど前に申請したのですが…… -- 名無しさん (2017-10-04 16:43:20)
- 古見さんって只野くん絡むと「危害加えたクラスのイケてる女子を泣かせる」「選んで貰ったワンピースは外出着として愛用」「実は(只野くんに)愛してるって言われてみたい」「熱出したと聞いたら強引に見舞いに押し掛ける」「自宅に押し掛けチョコ渡す」「好きな男の子は?と聞かれれば差し障りない程度には答える」って割と凄いことばかりしてるな…。 -- 名無しさん (2018-05-29 18:25:07)
- 現在は非ログイン状態でもパスワードは要求されなくなってるから、パスワード入力不要のメリットは消えた -- 名無しさん (2018-08-26 20:48:44)
- ログインする時のユーザー名って登録してないんだが、そのせいでログイン出来ないんですが... -- 名無しさん (2018-12-23 20:56:07)
- スパムがほんちゃらかんちゃらで取得できないからメールで規制解除をお願いしたんですが、リアクションがないのでどうしたもんかと思っとります。どうしたらいいかご教授頂きたい。 -- 名無しさん (2019-03-15 11:57:23)
- 広域規制に引っかかっていたみたいで投票もできずにいたのですが申請翌日に登録できました。感謝致します。 -- 名無しさん (2020-09-27 01:01:30)
- 質問ですが・・アカウントの取得って無料なんですか?あと、登録したら登録関連メールを除いて何か来たりするのでしょうか?教えてもらえるとありがたいです -- 名無しさん (2022-03-22 21:38:07)
- 昼にログインできたのに今ログインできなくて制限に引っかかりました。同じパス、同じIDのはずなのにどうして… -- 名無しさん (2022-07-28 21:40:58)
最終更新:2023年03月20日 01:47