ボボボーボ・ボーボボ(アニメ) > コメントログ

「ボボボーボ・ボーボボ(アニメ)/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボボボーボ・ボーボボ(アニメ)/コメントログ - (2025/07/18 (金) 11:27:41) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

- 当時は大喜びで見ていたのだが学校で友達にボーボボの話題振ってもみんなバカらしいみたいな反応でムカついたぜ -- 名無しさん (2013-10-03 14:32:39) - あのヒラコー(平野耕太)も虜にしたハイテンションアニメ!アワーズのあとがきで「ボーボボを終わらせるならつぶれろTV朝日」というヒラコーの心の叫びが書かれていたのを思い出した。 -- 名無しさん (2013-10-03 14:48:59) - このアニメでボーボボと仲間が合体して生まれるキャラクターが大好きだった。ビュティのツッコミも。 -- 名無しさん (2013-10-03 14:51:31) - 毎週楽しみにしてたのに、途中から自分の所で放送されなくなった。 -- 名無しさん (2013-10-03 17:14:31) - 白目 -- 名無しさん (2013-10-03 17:17:15) - 一部地域ではちょうどOVERと対峙したところで終わったんだよね。かく言う自分の地域もそうでした… -- 名無しさん (2013-10-03 17:19:58) - 自分の地域でもいつのまにか終わっててがっかりした記憶が・・・二期も放送されなかったし散々だったよ -- 名無しさん (2013-10-11 18:40:28) - 今でもVHS見てるわww イバラ(だっけ?)の回が大好きでな・・・ -- 名無しさん (2014-01-27 13:22:15) - 敵キャラが普通にカッコイイんだけど簡単にカリスマブレイクする -- 名無しさん (2014-02-14 01:37:30) - アニメじゃマルハーゲ帝国じゃなくてマルガリータ帝国になってた…何で? -- 名無しさん (2014-02-14 08:20:16) - アニメで最も残念なのは、千葉さんのハイドレートが出番ほとんどないまま終わった事だ… -- 名無しさん (2014-02-14 08:56:16) - OPの曲とアニメの勢いが好きだった。改めて観るとOPでボーボボ達のやってる事がすげぇカオスww本当に「何でもあり」って感じだわ -- 名無しさん (2014-03-01 19:06:10) - 結局OPで仲間になっていたグンカンが仲間にならなかったのが・・・。何のためにいたのよ! -- 名無しさん (2014-03-01 19:25:02) - 変なヤツほどバビロン神拳など技がシリアスなのに、美形ほどカギ神拳、ひどいのになるとオナラ神拳などギャグに走る。見た目と技があっているのはボーボボだけだった。 -- 名無しさん (2014-03-02 17:42:12) - ↑カギ真拳は結構かっこいいだろ!!むしろ破天荒が十分変な奴 -- 名無しさん (2014-07-08 20:49:20) - 遊戯さん&オシリスの天空竜出せないならデカレンジャーをですね… -- 名無しさん (2014-07-08 20:59:05) - ワンピにすると青キジとスパンダムとカリファって敵ばっかりだった。 -- 名無しさん (2014-11-07 21:07:42) - ↑3確かに。 -- 名無しさん (2014-12-04 20:09:18) - パラッパラッパー、星のカービィ、リトル・チャロ、夢色パティシエール、マイリトルポニー ~トモダチは魔法~ -- 名無しさん (2015-03-30 15:49:13) - 放送当時は楽しんでいたけど「漫画では殴られるたびに血を吐いていたのにアニメだと血が出ないなー」って一点が気になっていた -- 名無しさん (2015-03-30 17:09:50) - ↑一番の問題はソフトンの色だろ -- 名無しさん (2015-03-30 17:31:22) - 下ネタ、パロネタ、吐血といったボーボボのキモの殆どを規制されながら、あそこまで原作のノリを再現してたのは正直かなり凄いと思う。 -- 名無しさん (2015-03-30 17:56:47) - ハレクラニ戦とかパロ出せよって思った場面が何回か・・・せめて遊戯王ぐらいやって欲しかった -- 名無しさん (2015-03-30 18:11:38) - ○○仕事選べってのがなんか嫌、何様なんだって感じ -- 名無しさん (2015-04-22 17:17:32) - OVERとハレクラニの声はハジケ大戦の方が好きだったなぁ -- 名無しさん (2015-04-22 18:35:24) - 台詞の方はあそこまで変える必要あったのかな ぶっ倒すとか違和感しかなかった -- 名無しさん (2015-05-15 09:22:03) - サービスマンの容姿変更とかようわからん。色や容姿をアニメ基準にする2次創作者がいい加減ウザい -- 名無しさん (2015-07-22 12:23:16) - ↑4 声優は仕事の選り好みなんて出来ないのにね -- 名無しさん (2015-07-22 14:19:35) - CMで吐血やってたけどね。 -- 名無しさん (2016-02-17 14:40:38) - サービスマンの容姿変更は、藤子プロへの配慮でしょ。 何せ、テレ朝アニメのエース関連だから。 -- 愛なんかねぇよ (2016-03-06 22:20:11) - アニメ打ちきり寸前で登場した裏マルハーゲ帝国主要キャラの中の人が[[アドリブ王>千葉繁(声優)]]、[[ツッコミ地味眼鏡>阪口大助]]、[[ピンクの悪魔>大本眞基子]]などこれまた声優の無駄遣いである。 -- 名無しさん (2016-04-05 12:55:43) - TOKIO出て欲しかった -- 名無しさん (2016-08-17 12:46:34) - over戦 -- 名無しさん (2017-01-18 15:54:15) - ↑の後の打ち切りニュースが当時は冗談だと初めは思ったが、 -- 名無しさん (2017-01-18 15:55:31) - ↑本当に一時期終了するとは思わなかった..。 -- 名無しさん (2017-01-18 15:56:36) - 発毛獅子をアニメで見たかった -- 名無しさん (2017-01-18 16:07:03) - 「まだまだ演じ足りないぜ。必ず戻ってくるからな」 果たして映像化されることはあるのだろうか・ -- 名無しさん (2017-10-07 09:15:40) - ブルーレイぼっくす発売決定!! -- 名無しさん (2017-11-08 08:03:09) - PTAの連中のせいでアニメ打ち切りになったんだよね。あんな奴らなんかほっといて続けりゃよかったのに。 -- 名無しさん (2017-11-10 18:45:02) - PTA無視して続ければ……って言ってる人いるけど、スポンサー無しで続けるってほぼ不可能だぞ -- 名無しさん (2017-11-10 21:30:54) - これでもKONAMIとか買わなきゃハドソンとかスポンサーついてたんだけどなあ… -- 名無しさん (2018-07-12 14:58:23) - 実際PTAガン無視で走ってたけど、最後はスポンサー無しで走り続けられなくなってギブアップ -- 名無しさん (2019-08-06 17:34:43) - Mステで金爆とコラボしていてハジける -- 名無しさん (2019-12-27 22:48:46) - テレビ朝日の代表的アニメ -- 名無しさん (2020-02-25 21:51:18) - でもこんなの見たらバカになるというPTAの言い分もわかる頭のおかしい内容ではある -- 名無しさん (2020-05-10 18:42:55) - 打ちきりのあとの話に白狂戦があるんだっけ あれ放送できなそうだな… -- 名無しさん (2020-05-10 18:50:55) - 小野坂さんが「どんなアドリブもだいたいOK出るので、もしかして自分は天才なんじゃないか?と勘違いする」とか言ってたな。どんだけカオスな現場だったのやら… -- 名無しさん (2020-06-22 12:04:36) - 子安にしたのは当時ケンシロウの後任やってたからだろうな -- 名無しさん (2020-07-26 23:30:29) - 株主「なんでスポンサーいないのにこのアニメ続けてるんですか…?」テレ朝「…それは気づかんかった」 -- 名無しさん (2020-08-19 22:51:06) - これがあたしんちとしんちゃんと同じ時間帯で放送していたという事実 -- 名無しさん (2020-09-22 16:36:46) - スポンサー不在…メカンダーロボかな? -- 名無しさん (2020-10-18 13:31:31) - 石田さんが出ればJOY4が揃ったな -- 名無しさん (2020-11-29 17:11:57) - グラブルコラボでまさかの亀ラップで腹筋崩壊 -- 名無しさん (2021-04-02 16:40:21) - グラブルコラボ……アニメ本編のBGMが使われなかったのが残念だった -- 名無しさん (2021-04-05 01:52:35) - まさかの農林水産省ぬツイートといい無敵要塞ザイガス立体化といい、ボーボボ世代の打ち切りへの大逆襲が始まりつつあるのか……?こんな打ち切りからの大復活武装錬金もビックリだぞ…… -- 名無しさん (2022-02-27 18:46:14) - ↑せめてYouTube限定でアニメ続編出して欲しい! -- 名無しさん (2022-03-24 23:04:49) - どうせアニメ打ち切りエンドなら映画化して、盛大に大爆死→打ち切りってパターンが見たかった -- 名無しさん (2022-03-25 22:16:47) - グラブルにまた出やがった!!!(笑) -- 名無しさん (2022-04-01 00:18:25) - アニメチャンネルとかで、数年周期で放送され続けているイメージがある。この前アニマックスで見た気がしたが、今はJCOMでハジケられるぞ!! -- 名無しさん (2022-06-07 15:05:06) - 「こんなものを見ていたら頭がおかしくなる」ってのは、ファンであるほど否定できない言葉だよな。むしろ「いいぞ、もっと言え」てなくらいだ。 -- 名無しさん (2022-11-16 21:59:35) - 今度は初代プリキュアを乗っ取りやがった!!!(笑) -- 名無しさん (2023-04-01 11:54:19) - 「銀魂」よりマイルドだったはずなのに打ち切られたなんて…。 -- 名無しさん (2023-09-14 19:01:50) - まどマギの杏子が超重い過去を背負ったドシリアスなキャラのはずなのに変顔のツッコミ属性をつけられたのはこのアニメの中の人つながりのせい -- 名無しさん (2023-10-13 09:56:52) - Mステのゴールデンボンバーからもう四年か。今なお話題になり続けるとは -- 名無しさん (2023-10-22 10:25:49) - ついには20年越しにボーボボキャラをイメージした香水が商品化されたり、エイプリルフールに舞台化の嘘予告……を前フリにして本物の舞台化企画を公表したり、現実世界でボーボボ作中でハジケとして出てきそうな新展開が本当に実現してるってもうどうなってんだこの世界……どこぞのシャケ怪人もビックリだ -- 名無しさん (2024-04-10 17:27:15) - ↑この勢いでweb配信で続編を制作してもらおう! -- 名無しさん (2024-04-14 15:29:26) - 第1話の冒頭の展開は何故か地味に覚えてるんだよなぁ(ついでにビュティのツッコミも地味ながら覚えてる) -- 名無しさん (2024-07-07 19:26:56) - 人気キャラの首領パッチを早く出したかったのか3話前後が凄いめちゃくちゃだった覚えがある、あとAブロック基地が手抜き工事で潰れたって改変は笑った。 -- 名無しさん (2024-07-07 19:41:46) - 打ち切り決まっても田ボだけは出したがって制作と放送を続けたとかいう噂も聞いたことある -- 名無しさん (2024-07-07 21:42:15) - えぇ~~~!?ここで終わり~~!? -- マリオたち (2024-10-23 19:38:18) - フジテレビの国民的アニメが現在スポンサー0の状態での放送というまさかの異常事態。 -- 名無しさん (2025-02-02 17:11:31) - ↑このままだと、視聴率関係なく打ち切りの可能性あり。 -- 名無しさん (2025-04-28 16:27:13) - コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-07-07 10:04:31) - ゴールデンタイムにやってたという事実 -- 名無しさん (2025-07-12 15:40:47) - コトダマンともコラボした事があるが、キャラ達の性能が微妙だったな… -- 名無しさん (2025-07-12 17:32:58) - コメントをログ化しました -- (名無しさん) &size(80%){2025-07-15 13:03:04}
- 当時は大喜びで見ていたのだが学校で友達にボーボボの話題振ってもみんなバカらしいみたいな反応でムカついたぜ -- 名無しさん (2013-10-03 14:32:39) - あのヒラコー(平野耕太)も虜にしたハイテンションアニメ!アワーズのあとがきで「ボーボボを終わらせるならつぶれろTV朝日」というヒラコーの心の叫びが書かれていたのを思い出した。 -- 名無しさん (2013-10-03 14:48:59) - このアニメでボーボボと仲間が合体して生まれるキャラクターが大好きだった。ビュティのツッコミも。 -- 名無しさん (2013-10-03 14:51:31) - 毎週楽しみにしてたのに、途中から自分の所で放送されなくなった。 -- 名無しさん (2013-10-03 17:14:31) - 白目 -- 名無しさん (2013-10-03 17:17:15) - 一部地域ではちょうどOVERと対峙したところで終わったんだよね。かく言う自分の地域もそうでした… -- 名無しさん (2013-10-03 17:19:58) - 自分の地域でもいつのまにか終わっててがっかりした記憶が・・・二期も放送されなかったし散々だったよ -- 名無しさん (2013-10-11 18:40:28) - 今でもVHS見てるわww イバラ(だっけ?)の回が大好きでな・・・ -- 名無しさん (2014-01-27 13:22:15) - 敵キャラが普通にカッコイイんだけど簡単にカリスマブレイクする -- 名無しさん (2014-02-14 01:37:30) - アニメじゃマルハーゲ帝国じゃなくてマルガリータ帝国になってた…何で? -- 名無しさん (2014-02-14 08:20:16) - アニメで最も残念なのは、千葉さんのハイドレートが出番ほとんどないまま終わった事だ… -- 名無しさん (2014-02-14 08:56:16) - OPの曲とアニメの勢いが好きだった。改めて観るとOPでボーボボ達のやってる事がすげぇカオスww本当に「何でもあり」って感じだわ -- 名無しさん (2014-03-01 19:06:10) - 結局OPで仲間になっていたグンカンが仲間にならなかったのが・・・。何のためにいたのよ! -- 名無しさん (2014-03-01 19:25:02) - 変なヤツほどバビロン神拳など技がシリアスなのに、美形ほどカギ神拳、ひどいのになるとオナラ神拳などギャグに走る。見た目と技があっているのはボーボボだけだった。 -- 名無しさん (2014-03-02 17:42:12) - ↑カギ真拳は結構かっこいいだろ!!むしろ破天荒が十分変な奴 -- 名無しさん (2014-07-08 20:49:20) - 遊戯さん&オシリスの天空竜出せないならデカレンジャーをですね… -- 名無しさん (2014-07-08 20:59:05) - ワンピにすると青キジとスパンダムとカリファって敵ばっかりだった。 -- 名無しさん (2014-11-07 21:07:42) - ↑3確かに。 -- 名無しさん (2014-12-04 20:09:18) - パラッパラッパー、星のカービィ、リトル・チャロ、夢色パティシエール、マイリトルポニー ~トモダチは魔法~ -- 名無しさん (2015-03-30 15:49:13) - 放送当時は楽しんでいたけど「漫画では殴られるたびに血を吐いていたのにアニメだと血が出ないなー」って一点が気になっていた -- 名無しさん (2015-03-30 17:09:50) - ↑一番の問題はソフトンの色だろ -- 名無しさん (2015-03-30 17:31:22) - 下ネタ、パロネタ、吐血といったボーボボのキモの殆どを規制されながら、あそこまで原作のノリを再現してたのは正直かなり凄いと思う。 -- 名無しさん (2015-03-30 17:56:47) - ハレクラニ戦とかパロ出せよって思った場面が何回か・・・せめて遊戯王ぐらいやって欲しかった -- 名無しさん (2015-03-30 18:11:38) - ○○仕事選べってのがなんか嫌、何様なんだって感じ -- 名無しさん (2015-04-22 17:17:32) - OVERとハレクラニの声はハジケ大戦の方が好きだったなぁ -- 名無しさん (2015-04-22 18:35:24) - 台詞の方はあそこまで変える必要あったのかな ぶっ倒すとか違和感しかなかった -- 名無しさん (2015-05-15 09:22:03) - サービスマンの容姿変更とかようわからん。色や容姿をアニメ基準にする2次創作者がいい加減ウザい -- 名無しさん (2015-07-22 12:23:16) - ↑4 声優は仕事の選り好みなんて出来ないのにね -- 名無しさん (2015-07-22 14:19:35) - CMで吐血やってたけどね。 -- 名無しさん (2016-02-17 14:40:38) - サービスマンの容姿変更は、藤子プロへの配慮でしょ。 何せ、テレ朝アニメのエース関連だから。 -- 愛なんかねぇよ (2016-03-06 22:20:11) - アニメ打ちきり寸前で登場した裏マルハーゲ帝国主要キャラの中の人が[[アドリブ王>千葉繁(声優)]]、[[ツッコミ地味眼鏡>阪口大助]]、[[ピンクの悪魔>大本眞基子]]などこれまた声優の無駄遣いである。 -- 名無しさん (2016-04-05 12:55:43) - TOKIO出て欲しかった -- 名無しさん (2016-08-17 12:46:34) - over戦 -- 名無しさん (2017-01-18 15:54:15) - ↑の後の打ち切りニュースが当時は冗談だと初めは思ったが、 -- 名無しさん (2017-01-18 15:55:31) - ↑本当に一時期終了するとは思わなかった..。 -- 名無しさん (2017-01-18 15:56:36) - 発毛獅子をアニメで見たかった -- 名無しさん (2017-01-18 16:07:03) - 「まだまだ演じ足りないぜ。必ず戻ってくるからな」 果たして映像化されることはあるのだろうか・ -- 名無しさん (2017-10-07 09:15:40) - ブルーレイぼっくす発売決定!! -- 名無しさん (2017-11-08 08:03:09) - PTAの連中のせいでアニメ打ち切りになったんだよね。あんな奴らなんかほっといて続けりゃよかったのに。 -- 名無しさん (2017-11-10 18:45:02) - PTA無視して続ければ……って言ってる人いるけど、スポンサー無しで続けるってほぼ不可能だぞ -- 名無しさん (2017-11-10 21:30:54) - これでもKONAMIとか買わなきゃハドソンとかスポンサーついてたんだけどなあ… -- 名無しさん (2018-07-12 14:58:23) - 実際PTAガン無視で走ってたけど、最後はスポンサー無しで走り続けられなくなってギブアップ -- 名無しさん (2019-08-06 17:34:43) - Mステで金爆とコラボしていてハジける -- 名無しさん (2019-12-27 22:48:46) - テレビ朝日の代表的アニメ -- 名無しさん (2020-02-25 21:51:18) - でもこんなの見たらバカになるというPTAの言い分もわかる頭のおかしい内容ではある -- 名無しさん (2020-05-10 18:42:55) - 打ちきりのあとの話に白狂戦があるんだっけ あれ放送できなそうだな… -- 名無しさん (2020-05-10 18:50:55) - 小野坂さんが「どんなアドリブもだいたいOK出るので、もしかして自分は天才なんじゃないか?と勘違いする」とか言ってたな。どんだけカオスな現場だったのやら… -- 名無しさん (2020-06-22 12:04:36) - 子安にしたのは当時ケンシロウの後任やってたからだろうな -- 名無しさん (2020-07-26 23:30:29) - 株主「なんでスポンサーいないのにこのアニメ続けてるんですか…?」テレ朝「…それは気づかんかった」 -- 名無しさん (2020-08-19 22:51:06) - これがあたしんちとしんちゃんと同じ時間帯で放送していたという事実 -- 名無しさん (2020-09-22 16:36:46) - スポンサー不在…メカンダーロボかな? -- 名無しさん (2020-10-18 13:31:31) - 石田さんが出ればJOY4が揃ったな -- 名無しさん (2020-11-29 17:11:57) - グラブルコラボでまさかの亀ラップで腹筋崩壊 -- 名無しさん (2021-04-02 16:40:21) - グラブルコラボ……アニメ本編のBGMが使われなかったのが残念だった -- 名無しさん (2021-04-05 01:52:35) - まさかの農林水産省ぬツイートといい無敵要塞ザイガス立体化といい、ボーボボ世代の打ち切りへの大逆襲が始まりつつあるのか……?こんな打ち切りからの大復活武装錬金もビックリだぞ…… -- 名無しさん (2022-02-27 18:46:14) - ↑せめてYouTube限定でアニメ続編出して欲しい! -- 名無しさん (2022-03-24 23:04:49) - どうせアニメ打ち切りエンドなら映画化して、盛大に大爆死→打ち切りってパターンが見たかった -- 名無しさん (2022-03-25 22:16:47) - グラブルにまた出やがった!!!(笑) -- 名無しさん (2022-04-01 00:18:25) - アニメチャンネルとかで、数年周期で放送され続けているイメージがある。この前アニマックスで見た気がしたが、今はJCOMでハジケられるぞ!! -- 名無しさん (2022-06-07 15:05:06) - 「こんなものを見ていたら頭がおかしくなる」ってのは、ファンであるほど否定できない言葉だよな。むしろ「いいぞ、もっと言え」てなくらいだ。 -- 名無しさん (2022-11-16 21:59:35) - 今度は初代プリキュアを乗っ取りやがった!!!(笑) -- 名無しさん (2023-04-01 11:54:19) - 「銀魂」よりマイルドだったはずなのに打ち切られたなんて…。 -- 名無しさん (2023-09-14 19:01:50) - まどマギの杏子が超重い過去を背負ったドシリアスなキャラのはずなのに変顔のツッコミ属性をつけられたのはこのアニメの中の人つながりのせい -- 名無しさん (2023-10-13 09:56:52) - Mステのゴールデンボンバーからもう四年か。今なお話題になり続けるとは -- 名無しさん (2023-10-22 10:25:49) - ついには20年越しにボーボボキャラをイメージした香水が商品化されたり、エイプリルフールに舞台化の嘘予告……を前フリにして本物の舞台化企画を公表したり、現実世界でボーボボ作中でハジケとして出てきそうな新展開が本当に実現してるってもうどうなってんだこの世界……どこぞのシャケ怪人もビックリだ -- 名無しさん (2024-04-10 17:27:15) - ↑この勢いでweb配信で続編を制作してもらおう! -- 名無しさん (2024-04-14 15:29:26) - 第1話の冒頭の展開は何故か地味に覚えてるんだよなぁ(ついでにビュティのツッコミも地味ながら覚えてる) -- 名無しさん (2024-07-07 19:26:56) - 人気キャラの首領パッチを早く出したかったのか3話前後が凄いめちゃくちゃだった覚えがある、あとAブロック基地が手抜き工事で潰れたって改変は笑った。 -- 名無しさん (2024-07-07 19:41:46) - 打ち切り決まっても田ボだけは出したがって制作と放送を続けたとかいう噂も聞いたことある -- 名無しさん (2024-07-07 21:42:15) - えぇ~~~!?ここで終わり~~!? -- マリオたち (2024-10-23 19:38:18) - フジテレビの国民的アニメが現在スポンサー0の状態での放送というまさかの異常事態。 -- 名無しさん (2025-02-02 17:11:31) - ↑このままだと、視聴率関係なく打ち切りの可能性あり。 -- 名無しさん (2025-04-28 16:27:13) - コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-07-07 10:04:31) - ゴールデンタイムにやってたという事実 -- 名無しさん (2025-07-12 15:40:47) - コトダマンともコラボした事があるが、キャラ達の性能が微妙だったな… -- 名無しさん (2025-07-12 17:32:58) - コメントをログ化しました -- (名無しさん) &size(80%){2025-07-15 13:03:04} - ビュティの演技が一々面白かったw -- (名無しさん) &size(80%){2025-07-18 11:27:41}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: