ポッケリオ(金色のガッシュ!!)

「ポッケリオ(金色のガッシュ!!)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ポッケリオ(金色のガッシュ!!) - (2025/07/12 (土) 00:37:05) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/05/26 Thu 21:49:21
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

ピノキオの失敗作

----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----

#include(テンプレ3)


























   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
 

[[金色のガッシュ!!]]の登場人物。
[[魔界の王を決める戦い>魔界の王を決める戦い(金色のガッシュ!!)]]に参加した[[魔物の子の一体>金色のガッシュ!!の魔物一覧]]。


CV:飯田利信
人間換算年齢:9歳
好物:魚、シシカバブー
趣味:砂遊び
本の色:&color(#4a2400){焦茶色}
[[パートナー>金色のガッシュ!!のパートナー一覧]]:ベリコ




 ┌──┐
 │・・│
 │ >│
 │|皿|│
葉└──┘葉
↑こんなの


顔が切り株になっている擬人化した樹のような魔物。
首の周りに葉が生い茂り、ニッカポッカのようなズボンを履いている。
アマゾン川流域にて[[ブラゴ>ブラゴ(金色のガッシュ!!)]]と遭遇し戦闘になる。

魔物もパートナーも最初っからガタガタブルブル震えっぱなしで、終始ブラゴに怯えていた。
だが逃げに徹した持久戦に持ち込む事で[[シェリー>シェリー・ベルモンド]]の疲れを誘う事に成功、シェリーを行動不能にする。
しばらく一方的な攻撃が続いたが、最期はアイアン・グラビレイの桁外れの威力に押し潰され敗北した。


戦いの後、魔界では俺達の[[レイラ>レイラ(金色のガッシュ!!)]]と同じ学年で仲良くやっている様子。ちくせう


ちなみに、こいつの魔本はアイアン・グラビレイによって

薄く潰れた

ぺらっぺらになっても燃えていないので、シェリーに火を借りてブラゴが燃やした。

*【術一覧】
&sizex(5){&bold(){○使用術:ジュロン系}}

[[スギナ>スギナ(金色のガッシュ!!)]]と同じく樹木を操る術を使う。
術を出す際、手に芽の生えた[[たまねぎ>タマネギ(野菜)]]の失敗作のような物を持つ。

**・ジュロン
巨大な複数の木の根を使い攻撃する術。グラビレイであっさり無効化された。

**・バルジュロン
多数の「木の戦士」を召喚し相手と戦わせる術。
数は多いがパワーは大した事がなく、熱で倒れたシェリーも攻撃を受けていたが大怪我はしなかった。

**・ジュルク
樹々で自身を覆い隠す術。&s(){ショボすぎない?}
レイスを避けたりしても見つからなかったので、相手の死角を作り出せるのかもしれない。
バルジュロンで作り出した木の戦士に戦わせ、自分達はこの術で身を隠すという戦術に使っていた。


*◆ベリコ
(CV:鶴岡聡)

ポッケリオの本の持ち主で、ウエーブがかった長髪に褐色肌の少年。
元は貧しかったらしいが、本の力を利用して金持ちになったらしいブラジル人。
シェリーに本を渡せと言われたが、もっとお金を稼いで大金持ちになるんだと拒否。
ブラゴがよほど怖かったのか、本を奪われるのが嫌だったのか、涙を流して抵抗していた。
シェリーが倒れてからは勝てると思って少し余裕が出てきたが、アイアン・グラビレイによって地中に埋まる。


ちなみに周囲一帯を更地にしておきながら人や魔物を殺していない事について、ブラゴは不思議がっていた。
それについて「力のコントロールか?それとも何か特別な思いか?」と推測している。



ア…ハ…ハハッ!どうした?元気がないな、アニヲタの方!なれない修正でヘバッてるのか?そうだろ?長い追記だったもんな。

いいわ…姿が見えなくても…
みんな潰しましょう…

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- こいつが成長したら厄介な魔物になったに違いない  -- 名無しさん  (2014-03-21 21:32:47)
- 作中で名前が明かされなかった人  -- 名無しさん  (2015-02-17 00:44:25)
- 強化版スギナ  -- 名無しさん  (2015-12-04 22:45:28)
- ウッドハンマーとか出来そう。  -- 名無しさん  (2016-01-04 06:26:10)
- こいつどうやって金稼いでたんだろうな。術の力で盗みでもやったかな  -- 名無しさん  (2016-12-29 21:08:15)
- >ちなみに、こいつの魔本はアイアン・グラビレイによって薄く潰れた 作品後期だと魔本は少しでも破損すると燃える設定だった筈だけどこの時点ではまだそういう設定は固まってなかったんだな  -- 名無しさん  (2017-01-22 19:32:56)
- まさかこいつの項目があったとはw  -- 名無しさん  (2017-01-22 20:05:14)
- ↑6清兵衛、ゲルハルト、ガリオント「・・・・・」  -- 名無しさん  (2018-08-24 20:44:06)
- ↑3 「変形」しただけで「破損」はしていなかったとか  -- 名無しさん  (2021-03-03 21:57:24)
- ブラゴの術は本は燃やせない設定みたいだからね…この回見る限り何かしらシェリーが火を持ってるみたいだし  -- 名無しさん  (2023-03-07 19:10:35)
- アプリではポッケリオまさかの声なし…一応アニメでは声ついてるのに…  -- 名無しさん  (2024-01-23 20:12:47)
- ぺしゃんこに潰されるだけならセーフってことなら、潰された後どうにかして勝ったとしたらそのあとの戦いはぺしゃんこの本のまま闘い続けることになるんだろうか・・・かっこ悪いな  -- 名無しさん  (2025-07-12 00:37:05)
#comment
#areaedit(end)
}