&font(#6495ED){登録日}:2011/09/30(金) 17:18:23 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 鳳凰天駆(ほうおうてんく)とは、[[テイルズオブシリーズ]]に出てくる技。 半歩後ろ下がりながら飛び上がり、炎を纏いながら前方に滑空する。 キャラによっては[[剣]]を向けたり、[[キック>キック(技)]]だったり拳で突撃攻撃する。 作品によっては飛び上がり時に攻撃判定がある。 物語中盤以降に覚えることができ、雑魚敵をまとめて当てやすい。 初期作品では主人公の覚える技で定着していたが、近年の作品ではそうでもなくなった。 《使用キャラ》 ・[[クレス・アルベイン]]([[TOP>テイルズ オブ ファンタジア]]) 高めの放物線を描いて飛ぶ。 ハード次第では爆発する。 ・[[スタン・エルロン]]([[TOD>テイルズ オブ デスティニー]]) 回転しながら飛び上がる。 習得にはディムロスのレベルも必要。 リメイク版ではスタンがLv44で習得。 ・[[ディムロス・ティンバー]](TOD) [[鬼畜]]威力。 ・[[リッド・ハーシェル]]([[TOE>テイルズ オブ エターニア]]) 風雷神剣と空破絶掌撃を使い込まないと習得出来ない。チート性能。 ・[[ロイド・アーヴィング]]([[TOS>テイルズ オブ シンフォニア]]・TOS-R) TOS…[[火属性>火属性/炎属性]]をつける事で飛天翔駆が変化。 TOS-R…自力で使える。 着地後に二刀で切り払うモーションが入る。 ・[[セネル・クーリッジ]]([[TOL>テイルズ オブ レジェンディア]]) 特技[[ライダーキック]]その1。「ピヨッ」 ・[[ルカ・ミルダ]]([[TOI>テイルズ オブ イノセンス]]) 秘技。 ・[[フレン・シーフォ]]([[TOV>テイルズ オブ ヴェスペリア]]) 飛天翔駆を、スキル「紅蓮」をセットした状態で使うと変化「ヒヒーン」 ・[[コハク・ハーツ]]([[TOH>テイルズ オブ ハーツ]]) [[ライダーキック]]その2。連打すれば敵をはめられる。 ・[[リチャード>リチャード(テイルズ)]]([[TOGf>テイルズ オブ グレイセス]]) [[ライダーキック]]その3。 ・ウィンガル([[TOX>テイルズ オブ エクシリア]]) なんと炎の拳で殴りかかる。気絶効果が有り。 <派生技> ・飛天翔駆 鳳凰天駆の炎を纏わない版 《使用キャラ》 [[ロイド・アーヴィング]](TOS) [[カイウス・クオールズ]]([[TOT>テイルズ オブ ザ テンペスト]]) エルマーナ・ラルモ(TOI) [[フレン・シーフォ]](TOV) [[ジュード・マティス]](TOX) ・緋凰絶炎衝 鳳凰天駆からの秘奥義・ブラストキャリバー・バーストアーツ。 鳳凰天駆で着地した後に発動。元の位置に戻るように斬りつけ、地中から炎を噴き出して攻撃する。 スタンとマイソロ2・3の双剣士のみ鳳凰天駆のモーションが入る。 リッドはこれを連発してるだけでもかなり強い。 フレンの場合、何故かバーストアーツ扱いなのに、バーストアーツのボーナスがない。 《使用キャラ》 クレス・アルベイン(TOPX) [[スタン・エルロン]](リメTOD) [[リッド・ハーシェル]](TOE) [[フレン・シーフォ]](TOV) リチャード(TOGf) ・皇王天翔翼 使用者は[[スタン・エルロン]]のみ。 オリジナル版では[[巨大化]]して鳳凰天駆。 リメイク版では地中から炎を立ち上げ、[[回転斬り]]からの鳳凰天駆⇒そのまま上昇 (マイソロ、マイソロ2では[[PS>PlayStation]]版仕様{ただし、巨大化はしない}。TOVS.、マイソロ3では[[PS2>PlayStation2]]版仕様) ・鳳凰天翔駆 使用者は[[ガイ・セシル]]と[[ルカ・ミルダ]]。 ガイは鳳凰天駆の後、空に向かって鳳凰天駆。こちらは秘奥義。 ルカは空に向かって鳳凰天駆。 ・鳳凰大火輪 使用者はガイ(TOTR)。 炎とともに発した抜刀術で敵を打ち上げ、鳳凰天翔駆で追撃して夜空に花火を咲かせる魔鏡技。 ・紅蓮天昇 [[ティトレイ・クロウ]]と[[マオ>マオ(テイルズ)]]の合体秘奥義。 マオの炎で敵を焼き尽くし、ティトレイが敵の懐から空に向かって鳥になる。 レディアントマイソロジー3ではティトレイ単独で発動。あれ?樹のフォルスは…… ・麟凰天翔駆 TOH-Rにおける[[シング・メテオライト]]と[[コハク・ハーツ]]の合体秘奥義。 シングが[[雷>雷(自然現象)]]を宿した[[剣]]ですれ違い様に何度も斬りつけつつ、コハクで炎を纏ったバトンによる殴打と蹴りを浴びせ続けた後、 二人で敵を宙に打ち上げると同時に自分達も跳躍し、上空から雷撃を伴う突きと強化版の鳳凰天駆による同時攻撃をお見舞いする。 TOHの合技である光凰天駆が無くなった代わりだろうか? また、皇王天翔翼の似た皇王天翔浴という技をエターニアのノームが使う。 まあ、単なる[[巨大化]]して鼻での突撃技だが。 鳳凰天駆を複合した技に 竜凰天駆(+臥竜砕) 霧神禊追撃(+嶽岩絶落撃) 鳳凰天翔脚(+飛燕連脚) 鳳凰翔破斬(+[[虎牙破斬]]) 鳳凰千裂破(+秋沙雨) 鳳凰天空破(+閃空裂破) 光凰天駆(+昇煌陣) が存在する。 飛天翔駆の組み合わせ技に 斬光時雨(+五月雨)※TOSでは秋沙雨の派生技だった 飛天翔星駆(+エアリアルバレット) 竜凰天駆(飛天翔駆を使い込む事で習得) がある。 ティトレイ「頼むぜぇマオ!」 マオ「この追記から逃れられるか!?」 ティトレイ「今だ、俺は修正になる!」 「追記・修正ぃぃぃいいい!」 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ロイドのはセルシウスに打ち込むと弱点もあってか異常なダメがでたな -- 名無しさん (2014-12-28 20:08:30) - リッドの飛凰絶炎衝が好きすぎて、雑魚戦でも開幕鳳凰天駆かーらーの飛凰がデフォだったw TP減る減るwww -- 名無しさん (2015-10-16 04:17:54) - エターニアで緋凰を出す時タイミングよく再入力とか知らなくてボタン連打で出してたな。 何故か友達と自分の方が緋凰出す時のボタン連打数が少ないとか言って争ってたわ -- 名無しさん (2015-10-16 05:29:59) - なりダンだと何故かリリスも使える。兄から教わったのだろうか? -- 名無しさん (2015-10-16 08:49:52) - セネルのはファルコンキックにも見える -- 名無しさん (2015-10-16 12:03:11) #comment #areaedit(end) }