グライオン

「グライオン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

グライオン - (2017/11/02 (木) 18:47:48) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2009/12/03(木) 20:42:08 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズに[[ダイヤモンド・パール>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]から登場した[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。 *■データ ---- 全国[[図鑑>ポケモン図鑑]]No472 分類:キバさそりポケモン 英語名:Gliscor 身長:2.0m 体重:42.5kg [[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:虫 タイプ:[[じめん>じめんタイプ(ポケモン)]]/[[ひこう>ひこうタイプ(ポケモン)]] [[特性>特性(ポケモン)]]:すながくれ(天候が砂嵐の時に回避率が1.25倍になり、タイプに関係なく砂嵐のダメージを受けない)    かいりきバサミ(相手の効果で攻撃を下げられない) [[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]:ポイズンヒール([[どく・もうどく>どく/もうどく(ポケモン)]]状態の時、毎ターンHPを最大値の1/8回復) 4倍:[[こおり>こおりタイプ(ポケモン)]] 2倍:[[みず>みずタイプ(ポケモン)]] 1/2:[[むし>むしタイプ(ポケモン)]]/[[どく>どくタイプ(ポケモン)]]/[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]] 無効:[[でんき>でんきタイプ(ポケモン)]]/[[じめん>じめんタイプ(ポケモン)]] [[種族値]] HP:75 攻撃:95 防御:125 特攻:45 特防:75 素早:95 ・[[進化>しんか(ポケモン)]]条件:「[[するどいキバ>進化アイテム(ポケモン)]]」を持ったグライガーが20:00~3:59の間にレベルアップ *■概要 ---- 普段は木の枝にぶら下がって様子を伺っている。 獲物を見付けるとと音も無く滑空、長い尻尾で捕まえて毒針で急所を刺す。 僅かな風の流れに上手く乗ると、一度も羽ばたかずに星を一周出来る。 ただ、実際には滑空しか出来ないため、行きたい方向には行けない。 身長は2倍近くになったが体重は軽くなった。相当減量に努力したのだろう。   *■ゲームでのグライオン ---- ダイヤモンド・パールより登場。 ダイパでは使用トレーナーはいなかったが、プラチナでは[[四天王>してんのう(ポケモン)]][[キクノ>キクノ(ポケモン)]]が使用する。 自力では飛行、地面の技を覚えない。技マシンやタマゴ技等が必要。 [[バトルフロンティア>ポケモンシリーズのバトル施設]]では要注意ポケモンの一匹。 「ハサミギロチン」に3タテは誰もがトラウマを残してしまう。 *■アニメでのグライオン系 ---- [[DP>ポケットモンスター ダイヤモンド&パール]]での[[サトシ>サトシ(ポケモン)]]の手持ちポケモン。主に偵察等に使われる。 いかつい見た目だが、&font(#ff0000){てへぺろっ☆}が非常に愛らしい。 ただし上記の通りに風に乗り滑空するため、帰れなくなった時があった。 12月3日よりエアマスターに預けられてしまったが、ポケモンリーグにて再登場、[[シンジ>シンジ(ポケモン)]]の[[ドラピオン]]と死闘を繰り広げた。 このバトルでサトシはエアバトルマスターが使用した戦法を用いたり、グライオン自身も特訓の成果かかなりタフになっていた。   *■対戦でのグライオン ---- 防御が高い物理受けタイプ。素早さと攻撃もなかなかと、特攻以外は高水準のポケモン。攻撃も補助もこなせる。 タイプ的に主に格闘相手に優秀な物理受けになる。 特にあの[[ヘラクロス]]を最も安定して受ける事が出来る存在として有名。 また、[[砂パ>砂パ(ポケモン)]]に投入して砂隠れ発動時は命中率が0.8倍になり、命中率100%が「ストーンエッジ」並みまで下がるという凶悪さ。 更に光の粉を持たせれば「[[ふぶき>ふぶき(ポケモン)]]」並の命中率に…… 必中技の殆んどが物理技のため、「すながくれ」+「ひかりのこな」は凶悪性能。 だが所詮運ゲなので過信は禁物。 隠れ特性の「ポイズンヒール」での無限ループも非常に凶悪。 毒々玉を持たせ、『有利な相手に後だし→流し際身代わりを張る→守る→身代わり→守る…』で延々と粘る。 [[第六世代>世代(ポケモン)]]では一試合あたりの時間が30分になった事もあり、上記を時間ギリギリまで使う事でTODを狙えるこちらの型が主流。 特筆すべきはそのハメ性能の高さであり、 &bold(){身代わりを残した状態で対面した場合ほぼ全てのポケモンで突破が不可能になる性能を誇る。} 反面、「ほえる」や「ちょうはつ」、身代わり貫通技であっさりと封じられる。 第六世代以降は音技が身代わりを貫通するようになったため、突破手段が増した。 もちろん普通に使っても充分強いが[[ランドロス]]の劣化になりがちなのが難点か。   とはいえ、選択攻撃技が豊富で素早さも高いため、フルアタでも十分いける。 [[BW>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]での「アクロバット」習得が地味に嬉しい。 ・主な技 攻撃技 【[[じしん>じしん(ポケモン)]]】安定のメインウェポン。 【じならし】【がんせきふうじ】威力は低いが、流し際に放って後続のサポートや無限コンボの補助として。 【つばめがえし】小回りが効く。小さくなるされようが必中です。 【アクロバット】ジュエルと合わせて高威力。ポイヒ型で使うなら投げつけるをする等の工夫が必要。 【ハサミギロチン】ノーガード[[カイリキー]]や耐久型対策に色々と便利な[[一撃必殺>一撃必殺技(ポケモン)]]。 【ストーンエッジ】飛行、氷と範囲が広く優秀。命中率・PPが不安なら「いわなだれ」で 【とんぼがえり】当て逃げ。不利に見えたら逃げる。 【でんこうせっか】唯一の先制技。読まれにくい。 【はたき落とす】第六世代から威力が上がり、サイクル戦に強くなれる。 【なげつける】「かえんだま」や「どくどくだま」との併用。 他にも「シザークロス」「つじぎり」「かわらわり」「アクアテール」に三色牙と[[サブウェポン>サブウェポン(ポケモン)]]の選択肢は豊富である。   補助技も優秀。 【はねやすめ】高い耐久力との相性は抜群。ただしポイズンヒールとの両用は不可だったが第六世代から可能に。正直ポイヒで足りてる為いらない。 【つるぎのまい、こうそくいどう】積んでから殴ってもいい。 【バトンタッチ】上記の積み技の効果を交代後も引き継げる。 【[[みがわり>みがわり(ポケモン)]]】なかなか便利な防御技。特性とのシナジーが凄まじい。 【[[まもる>まもる/みきり(ポケモン)]]】上述の「ポイズンヒール」と「みがわり」を絡めた無限ループコンボ等に。 【嫌な音】後続サポート。 【[[どくどく>どくどく(ポケモン)]]】高めの素早さを活かして耐久潰しに。 このようにかなり器用なポケモンだが、タイプ上[[こおりタイプ>こおりタイプ(ポケモン)]]や[[みずタイプ>みずタイプ(ポケモン)]]相手には非常に辛い。 ポイヒ戦術も「こおりのつぶて」の前には無力なので、この技を使える相手からはすぐに引こう。 [[SM>ポケットモンスター サン・ムーン]]では対戦時間が両者合計で30分ではなく各トレーナー毎の待ち時間制に変更された。 一方のトレーナーの待ち時間が0になるとそのトレーナーの敗北となるため、事実上TODが廃止されたことになる。 &s(){今度のそのせいで[[オニゴーリ]]使いが得したりしていたりもするが。} *■進化前 グライガー ---- 全国図鑑No207 分類:とびさそりポケモン 英語名:Gligar 身長:1.1m 体重:64.8kg タイプ:じめん/ひこう 特性:すながくれ(天候が砂嵐の時に相手の技の命中率が0.8倍になり、タイプに関係なく砂嵐のダメージを受けない)    かいりきバサミ(攻撃が下げられない) 隠れ特性:めんえき(どく・もうどく状態にならない) 種族値 HP:65 攻撃:75 防御:105 特攻:35 特防:65 素早:85 進化前。普段は崖に貼り付いているが、獲物を見つけると風に乗って音も無く滑空。 手足の爪で獲物の顔に貼り付き、毒針を刺して仕留める。 あっかんべーした表情は進化後よりも愛嬌があるが、やってることは既に恐ろしい。 高い防御や「はねやすめ」「ハサミギロチン」の存在から「[[しんかのきせき>しんかのきせき(ポケモン)]]」型で使える。 また、グライオンの隠れ特性「ポイズンヒール」に対し、こちらの隠れ特性は「めんえき」。 耐久型のグライガーとは好相性で、「ハサミギロチン」連打もしやすくなる。 「ハサミギロチン」が効かない「[[がんじょう>がんじょう(ポケモン)]]」持ちが多い岩・鋼タイプをタイプ一致「じしん」で倒せるのが強み。 他には交代読みで役立ち、同じく「ハサミギロチン」が効かない[[ゴースト>ゴーストタイプ(ポケモン)]]対策に有効な「はたきおとす」、 交代読みで味方を無償降臨させる「とんぼがえり」、鋼・毒が「じしん」を警戒するおかげで使いやすい「どくどく」、 誘う特殊アタッカーに有効な「むしのていこう」等も。 追記、編集は滑空しながらお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ポイヒグライは油断してると今でも驚異 -- 名無しさん (2014-02-12 02:28:43) - 群れバトルで適当に捕まえた雌グライガーがめんえきヤッター -- 名無しさん (2014-05-07 22:53:02) - きせきグライガーはガチ(確信 地鳴らしでS振らなくてもいい上に、 免疫で毒に耐性があり、羽休めも使え、 ギロチンで積みの起点にもされない。 HBとHDどっちでもまーまー使えると思う。 -- 名無しさん (2014-07-28 04:30:15) - せっかく育てたのに切断が怖くて使ってない俺 -- 名無しさん (2015-01-27 16:21:41) - 持ち物ありきのポケモンは、叩き落とせば脅威を減らせるけど、ポイヒは一度毒になると厄介極まりない -- 名無しさん (2015-04-22 19:07:37) - グライガーの事ほとんど書いてないな。貴重な地面飛行で昔は珍しかった。 -- 名無しさん (2015-07-28 19:33:42) - 弱点少ないうえに地面と飛行と言う攻めにも守りにも優れる組み合わせが魅力的。 -- 名無しさん (2016-02-05 02:08:53) - 第六世代に合わせて編集してみました。 -- 名無しさん (2016-06-09 11:54:48) - そこそこ速くて挑発がうてるのも良いところ -- 名無しさん (2017-09-18 13:05:15) - グライオン、グラディオン、グラヴィオン…似てるよね -- 名無しさん (2017-11-02 18:47:48) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2009/12/03(木) 20:42:08 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズに[[ダイヤモンド・パール>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]から登場した[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。 *■データ ---- 全国[[図鑑>ポケモン図鑑]]No472 分類:キバさそりポケモン 英語名:Gliscor 身長:2.0m 体重:42.5kg [[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:虫 タイプ:[[じめん>じめんタイプ(ポケモン)]]/[[ひこう>ひこうタイプ(ポケモン)]] [[特性>特性(ポケモン)]]:すながくれ(天候が砂嵐の時に回避率が1.25倍になり、タイプに関係なく砂嵐のダメージを受けない)    かいりきバサミ(相手の効果で攻撃を下げられない) [[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]:ポイズンヒール([[どく・もうどく>どく/もうどく(ポケモン)]]状態の時、毎ターンHPを最大値の1/8回復) 4倍:[[こおり>こおりタイプ(ポケモン)]] 2倍:[[みず>みずタイプ(ポケモン)]] 1/2:[[むし>むしタイプ(ポケモン)]]/[[どく>どくタイプ(ポケモン)]]/[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]] 無効:[[でんき>でんきタイプ(ポケモン)]]/[[じめん>じめんタイプ(ポケモン)]] [[種族値]] HP:75 攻撃:95 防御:125 特攻:45 特防:75 素早:95 ・[[進化>しんか(ポケモン)]]条件:「[[するどいキバ>進化アイテム(ポケモン)]]」を持ったグライガーが20:00~3:59の間にレベルアップ *■概要 ---- 普段は木の枝にぶら下がって様子を伺っている。 獲物を見付けるとと音も無く滑空、長い尻尾で捕まえて毒針で急所を刺す。 僅かな風の流れに上手く乗ると、一度も羽ばたかずに星を一周出来る。 ただ、実際には滑空しか出来ないため、行きたい方向には行けない。 身長は2倍近くになったが体重は軽くなった。相当減量に努力したのだろう。   *■ゲームでのグライオン ---- ダイヤモンド・パールより登場。 ダイパでは使用トレーナーはいなかったが、プラチナでは[[四天王>してんのう(ポケモン)]][[キクノ>キクノ(ポケモン)]]が使用する。 自力では飛行、地面の技を覚えない。技マシンやタマゴ技等が必要。 [[バトルフロンティア>ポケモンシリーズのバトル施設]]では要注意ポケモンの一匹。 「ハサミギロチン」に3タテは誰もがトラウマを残してしまう。 *■アニメでのグライオン系 ---- [[DP>ポケットモンスター ダイヤモンド&パール]]での[[サトシ>サトシ(ポケモン)]]の手持ちポケモン。主に偵察等に使われる。 いかつい見た目だが、&font(#ff0000){てへぺろっ☆}が非常に愛らしい。 ただし上記の通りに風に乗り滑空するため、帰れなくなった時があった。 12月3日よりエアマスターに預けられてしまったが、ポケモンリーグにて再登場、[[シンジ>シンジ(ポケモン)]]の[[ドラピオン]]と死闘を繰り広げた。 このバトルでサトシはエアバトルマスターが使用した戦法を用いたり、グライオン自身も特訓の成果かかなりタフになっていた。   *■対戦でのグライオン ---- 防御が高い物理受けタイプ。素早さと攻撃もなかなかと、特攻以外は高水準のポケモン。攻撃も補助もこなせる。 タイプ的に主に格闘相手に優秀な物理受けになる。 特にあの[[ヘラクロス]]を最も安定して受ける事が出来る存在として有名。 また、[[砂パ>砂パ(ポケモン)]]に投入して砂隠れ発動時は命中率が0.8倍になり、命中率100%が「ストーンエッジ」並みまで下がるという凶悪さ。 更に光の粉を持たせれば「[[ふぶき>ふぶき(ポケモン)]]」並の命中率に…… 必中技の殆んどが物理技のため、「すながくれ」+「ひかりのこな」は凶悪性能。 だが所詮運ゲなので過信は禁物。 隠れ特性の「ポイズンヒール」での無限ループも非常に凶悪。 毒々玉を持たせ、『有利な相手に後だし→流し際身代わりを張る→守る→身代わり→守る…』で延々と粘る。 [[第六世代>世代(ポケモン)]]では一試合あたりの時間が30分になった事もあり、上記を時間ギリギリまで使う事でTODを狙えるこちらの型が主流。 特筆すべきはそのハメ性能の高さであり、 &bold(){身代わりを残した状態で対面した場合ほぼ全てのポケモンで突破が不可能になる性能を誇る。} 反面、「ほえる」や「ちょうはつ」、身代わり貫通技であっさりと封じられる。 第六世代以降は音技が身代わりを貫通するようになったため、突破手段が増した。 もちろん普通に使っても充分強いが[[ランドロス]]の劣化になりがちなのが難点か。   とはいえ、選択攻撃技が豊富で素早さも高いため、フルアタでも十分いける。 [[BW>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]での「アクロバット」習得が地味に嬉しい。 ・主な技 攻撃技 【[[じしん>じしん(ポケモン)]]】安定のメインウェポン。 【じならし】【がんせきふうじ】威力は低いが、流し際に放って後続のサポートや無限コンボの補助として。 【つばめがえし】小回りが効く。小さくなるされようが必中です。 【アクロバット】ジュエルと合わせて高威力。ポイヒ型で使うなら投げつけるをする等の工夫が必要。 【ハサミギロチン】ノーガード[[カイリキー]]や耐久型対策に色々と便利な[[一撃必殺>一撃必殺技(ポケモン)]]。 【ストーンエッジ】飛行、氷と範囲が広く優秀。命中率・PPが不安なら「いわなだれ」で 【とんぼがえり】当て逃げ。不利に見えたら逃げる。 【でんこうせっか】唯一の先制技。読まれにくい。 【はたき落とす】第六世代から威力が上がり、サイクル戦に強くなれる。 【なげつける】「どくどくだま」との併用。 他にも「シザークロス」「つじぎり」「かわらわり」「アクアテール」に三色牙と[[サブウェポン>サブウェポン(ポケモン)]]の選択肢は豊富である。   補助技も優秀。 【はねやすめ】高い耐久力との相性は抜群。ただしポイズンヒールとの両用は不可だったが第六世代から可能に。正直ポイヒで足りてる為いらない。 【つるぎのまい、こうそくいどう】積んでから殴ってもいい。 【バトンタッチ】上記の積み技の効果を交代後も引き継げる。 【[[みがわり>みがわり(ポケモン)]]】なかなか便利な防御技。特性とのシナジーが凄まじい。 【[[まもる>まもる/みきり(ポケモン)]]】上述の「ポイズンヒール」と「みがわり」を絡めた無限ループコンボ等に。 【嫌な音】後続サポート。 【[[どくどく>どくどく(ポケモン)]]】高めの素早さを活かして耐久潰しに。 このようにかなり器用なポケモンだが、タイプ上[[こおりタイプ>こおりタイプ(ポケモン)]]や[[みずタイプ>みずタイプ(ポケモン)]]相手には非常に辛い。 ポイヒ戦術も「こおりのつぶて」の前には無力なので、この技を使える相手からはすぐに引こう。 [[SM>ポケットモンスター サン・ムーン]]では対戦時間が両者合計で30分ではなく各トレーナー毎の待ち時間制に変更された。 一方のトレーナーの待ち時間が0になるとそのトレーナーの敗北となるため、事実上TODが廃止されたことになる。 &s(){今度のそのせいで[[オニゴーリ]]使いが得したりしていたりもするが。} *■進化前 グライガー ---- 全国図鑑No207 分類:とびさそりポケモン 英語名:Gligar 身長:1.1m 体重:64.8kg タイプ:じめん/ひこう 特性:すながくれ(天候が砂嵐の時に相手の技の命中率が0.8倍になり、タイプに関係なく砂嵐のダメージを受けない)    かいりきバサミ(攻撃が下げられない) 隠れ特性:めんえき(どく・もうどく状態にならない) 種族値 HP:65 攻撃:75 防御:105 特攻:35 特防:65 素早:85 進化前。普段は崖に貼り付いているが、獲物を見つけると風に乗って音も無く滑空。 手足の爪で獲物の顔に貼り付き、毒針を刺して仕留める。 あっかんべーした表情は進化後よりも愛嬌があるが、やってることは既に恐ろしい。 高い防御や「はねやすめ」「ハサミギロチン」の存在から「[[しんかのきせき>しんかのきせき(ポケモン)]]」型で使える。 また、グライオンの隠れ特性「ポイズンヒール」に対し、こちらの隠れ特性は「めんえき」。 耐久型のグライガーとは好相性で、「ハサミギロチン」連打もしやすくなる。 「ハサミギロチン」が効かない「[[がんじょう>がんじょう(ポケモン)]]」持ちが多い岩・鋼タイプをタイプ一致「じしん」で倒せるのが強み。 他には交代読みで役立ち、同じく「ハサミギロチン」が効かない[[ゴースト>ゴーストタイプ(ポケモン)]]対策に有効な「はたきおとす」、 交代読みで味方を無償降臨させる「とんぼがえり」、鋼・毒が「じしん」を警戒するおかげで使いやすい「どくどく」、 誘う特殊アタッカーに有効な「むしのていこう」等も。 追記、編集は滑空しながらお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ポイヒグライは油断してると今でも驚異 -- 名無しさん (2014-02-12 02:28:43) - 群れバトルで適当に捕まえた雌グライガーがめんえきヤッター -- 名無しさん (2014-05-07 22:53:02) - きせきグライガーはガチ(確信 地鳴らしでS振らなくてもいい上に、 免疫で毒に耐性があり、羽休めも使え、 ギロチンで積みの起点にもされない。 HBとHDどっちでもまーまー使えると思う。 -- 名無しさん (2014-07-28 04:30:15) - せっかく育てたのに切断が怖くて使ってない俺 -- 名無しさん (2015-01-27 16:21:41) - 持ち物ありきのポケモンは、叩き落とせば脅威を減らせるけど、ポイヒは一度毒になると厄介極まりない -- 名無しさん (2015-04-22 19:07:37) - グライガーの事ほとんど書いてないな。貴重な地面飛行で昔は珍しかった。 -- 名無しさん (2015-07-28 19:33:42) - 弱点少ないうえに地面と飛行と言う攻めにも守りにも優れる組み合わせが魅力的。 -- 名無しさん (2016-02-05 02:08:53) - 第六世代に合わせて編集してみました。 -- 名無しさん (2016-06-09 11:54:48) - そこそこ速くて挑発がうてるのも良いところ -- 名無しさん (2017-09-18 13:05:15) - グライオン、グラディオン、グラヴィオン…似てるよね -- 名無しさん (2017-11-02 18:47:48) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: