クルマユ

「クルマユ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クルマユ - (2015/07/07 (火) 09:53:47) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/07/20(金) 19:30:27 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- クルマユ タイプ [[むし>むしタイプ(ポケモン)]]/[[くさ>くさタイプ(ポケモン)]] 特 性:リーフガード/ようりょくそ 夢特性:ぼうじん [[種族値]] H P 55 攻 撃 63 防 御 90 特 攻 50 特 防 80 素早さ 42 ばつぐん(4倍) 炎/飛行 ばつぐん(2倍)氷/毒/虫/岩 いまひとつ(1/2)水/電気/格闘 いまひとつ(1/4)草/地面 まん丸な目をしたクルミルからレベル20で進化する虫・草複合タイプのポケモン。クルミルの名残を残しつつも容姿は大きく変化している。 なつき度を上げてるとハハコモリに進化する。 葉っぱに包まった丸っこいフォルムと何処かけだるさを感じさせるジト目が特徴的。 色違いはなんか麻呂風味になる 後姿はただの草にしか見えない ポケモン図鑑の説明文によると、暗い所を好み落ち葉を食べて暮らしているらしい。 ブラックの図鑑によれば、クルマユがいる森の草木は育ちがいいらしい。     出現場所はBW・BW2共にヤグルマの森にある濃い草むら 今作では防御の努力値が稼ぎづらい中で2ポイントも稼げるために、[[ホイーガ>ペンドラー]]とともによく燃やされる対象となっている。 …のだが、レベルの影響か両者共に「まもる」を習得しているため、ことあるごとにまもるを使用しカウントをずらして来る面倒なポケモンでもある。というかこいつらが今作で防御努力値を稼ぎづらいといわれてる一番の要因でもある。他の努力値が稼ぎやすい中その面倒臭さはなかなか目立つものである。   使用トレーナーとしては主に虫取り少年やバックパーカーである。この辺りではそれほど炎タイプのポケモンを手に入れることが出来ないので倒すのも面倒。 [[ポカブ>エンブオー]]や[[ミジュマル>ダイケンキ]]を選べば炎枠がいるのでなんとでもなるが[[ツタージャ>ジャローダ]]を選んだ場合は悲惨。 タイプ一致技が件並み半減以下(草に関しては1/4)なのでダメージを与えるのにも一苦労である。 うまいこと[[マメパト>ケンホロウ]]をゲットしていればよいが、狙って探さないと案外捕まえられないため意外な強敵として君臨している。 ジムリーダーではBW2にてアーティが使用する。 また作品問わずエースとして進化系であるハハコモリを使用、高い攻撃と素早さでこちらのパーティをバッサバッサと切り捨ててくる。まあこの頃には[[ダルマッカ>ヒヒダルマ]]がゲットできるので、パーティにいればほぼ負けることは無い。   ハハコモリの進化前のクルマユであるが、&font(#008000){防御及び特防に関しては進化後よりも高い}。 &font(#008000){防御系のしんかのきせきを持たせると相性が良いかもしれない} ギガドレイン・こうごうせいの回復技もあり、ひかりのかべやリフレクター、しんぴのまもりを覚えるので、要塞としての運用はありである。 エレキネットもBW2で習得し、うまくいけば相手より素早く立ち回ることができるかもしれない。 にほんばれの状況下なら、こうごうせいとの相性も良いが、弱点である炎技が強くなるので、相手を選ばないとただ出落ちになる可能性が高い。その前に4倍弱点の炎には出せないのは共通である。 積み技であるめいそうを習得するので、めざパ厳選すると意外な活躍が出来るかもしれない。 惜しいのはやどりぎのたねを覚えないことだが、くさぶえがあるので運良くあたれば壁を張ったり、しんぴのまもりをしてみたり、めいそうで積んでみたりと耐久力を上げることは可能である。 ちなみに、高速移動とバトンを両立できるポケモンの中では最もすばやさが低い。その高い耐久も手伝って、後続をS二段階上昇で無償降臨させることも可能かもしれない。 最鈍だと無振り無補正個体値V67属まで後攻を取れる。 けれど&font(#008000){クルマユのHPは低く非常に弱点が多い。} まず、本来有利であるみずタイプにも氷タイプのサブウェポンがあるので、有効に立ち回ることは難しい。 物理の多いかくとうタイプに出張ってみても、あちらはあちらでれいとうパンチやいわなだれを持っているので瞬殺されることが多い   とはいえHに特化させ耐久を特化させれば不一致弱点(炎・飛以外)なら案外余裕は残せる程度には硬くなる。クルマユだからと余裕を見せていれば手痛いサポートを受けてしまうことになるだろう。 …が!!でんきタイプにもむしと複合であるデンチュラやどくどくの利かないコイル系列がいるので確定とは言えない。 じめんタイプはいわなだれを所持していることが多いが、素早さの低いポケモンも多いためカモにできる可能性が高い。 攻撃されても、ギガドレインで体力を奪っていけばくさポケモン特有のじわじわとしたいやらしさで攻めることができるだろう。 ちなみにはがねとの複合が多いのでどくどくでの戦法は使いにくいので注意。 他にもむしということを活かして、単くさやあく、エスパーにも突くことはできる。   以上タイプ考察を上げてみたが、今この項目を見ているwiki籠もり諸君が感じている通り #center(){&font(#008000){ぶっちゃけるとハハコモリより扱いにくいのである}} #center(){&font(#ff0000){まああっちは明確に戦力として動かしやすいからね}} 余談だが、このポケモンは&font(#b8d200){某緑の子}に似ていると噂に… #center(){&font(#b8d200){\勇気リンリン!!/}} #center(){&font(#b8d200){[[???「違ーうっ!!」>キュアマーチ]]}} 追記・修正は努力値をホイーガで行っている人のみお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ここにわいたあらしが閉鎖に追い込んだんだよな…… -- 名無しさん (2014-02-27 19:53:15) - 一体何が・・・ -- 名無しさん (2014-09-02 23:30:48) - アニメEDのキメ顔ピカさんは完全にクルマユ -- 名無しさん (2014-09-04 14:41:02) - ハハコモリの項目ないのか...。 -- 名無しさん (2015-03-29 09:13:33) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/07/20(金) 19:30:27 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- クルマユ タイプ [[むし>むしタイプ(ポケモン)]]/[[くさ>くさタイプ(ポケモン)]] 特 性:リーフガード/ようりょくそ 夢特性:ぼうじん [[種族値]] H P 55 攻 撃 63 防 御 90 特 攻 50 特 防 80 素早さ 42 ばつぐん(4倍) 炎/飛行 ばつぐん(2倍)氷/毒/虫/岩 いまひとつ(1/2)水/電気/格闘 いまひとつ(1/4)草/地面 まん丸な目をしたクルミルからレベル20で進化する虫・草複合タイプのポケモン。クルミルの名残を残しつつも容姿は大きく変化している。 なつき度を上げてるとハハコモリに進化する。 葉っぱに包まった丸っこいフォルムと何処かけだるさを感じさせるジト目が特徴的。 色違いはなんか麻呂風味になる 後姿はただの草にしか見えない ポケモン図鑑の説明文によると、暗い所を好み落ち葉を食べて暮らしているらしい。 ブラックの図鑑によれば、クルマユがいる森の草木は育ちがいいらしい。     出現場所はBW・BW2共にヤグルマの森にある濃い草むら 今作では防御の努力値が稼ぎづらい中で2ポイントも稼げるために、[[ホイーガ>ペンドラー]]とともによく燃やされる対象となっている。 …のだが、レベルの影響か両者共に「まもる」を習得しているため、ことあるごとにまもるを使用しカウントをずらして来る面倒なポケモンでもある。というかこいつらが今作で防御努力値を稼ぎづらいといわれてる一番の要因でもある。他の努力値が稼ぎやすい中その面倒臭さはなかなか目立つものである。   使用トレーナーとしては主に虫取り少年やバックパーカーである。この辺りではそれほど炎タイプのポケモンを手に入れることが出来ないので倒すのも面倒。 [[ポカブ>エンブオー]]や[[ミジュマル>ダイケンキ]]を選べば炎枠がいるのでなんとでもなるが[[ツタージャ>ジャローダ]]を選んだ場合は悲惨。 タイプ一致技が件並み半減以下(草に関しては1/4)なのでダメージを与えるのにも一苦労である。 うまいこと[[マメパト>ケンホロウ]]をゲットしていればよいが、狙って探さないと案外捕まえられないため意外な強敵として君臨している。 ジムリーダーではBW2にてアーティが使用する。 また作品問わずエースとして進化系であるハハコモリを使用、高い攻撃と素早さでこちらのパーティをバッサバッサと切り捨ててくる。まあこの頃には[[ダルマッカ>ヒヒダルマ]]がゲットできるので、パーティにいればほぼ負けることは無い。   ハハコモリの進化前のクルマユであるが、&font(#008000){防御及び特防に関しては進化後よりも高い}。 &font(#008000){防御系のしんかのきせきを持たせると相性が良いかもしれない} ギガドレイン・こうごうせいの回復技もあり、ひかりのかべやリフレクター、しんぴのまもりを覚えるので、要塞としての運用はありである。 エレキネットもBW2で習得し、うまくいけば相手より素早く立ち回ることができるかもしれない。 にほんばれの状況下なら、こうごうせいとの相性も良いが、弱点である炎技が強くなるので、相手を選ばないとただ出落ちになる可能性が高い。その前に4倍弱点の炎には出せないのは共通である。 積み技であるめいそうを習得するので、めざパ厳選すると意外な活躍が出来るかもしれない。 惜しいのはやどりぎのたねを覚えないことだが、くさぶえがあるので運良くあたれば壁を張ったり、しんぴのまもりをしてみたり、めいそうで積んでみたりと耐久力を上げることは可能である。 ちなみに、高速移動とバトンを両立できるポケモンの中では最もすばやさが低い。その高い耐久も手伝って、後続をS二段階上昇で無償降臨させることも可能かもしれない。 最鈍だと無振り無補正個体値V67属まで後攻を取れる。 けれど&font(#008000){クルマユのHPは低く非常に弱点が多い。} まず、本来有利であるみずタイプにも氷タイプのサブウェポンがあるので、有効に立ち回ることは難しい。 物理の多いかくとうタイプに出張ってみても、あちらはあちらでれいとうパンチやいわなだれを持っているので瞬殺されることが多い   とはいえHに特化させ耐久を特化させれば不一致弱点(炎・飛以外)なら案外余裕は残せる程度には硬くなる。クルマユだからと余裕を見せていれば手痛いサポートを受けてしまうことになるだろう。 …が!!でんきタイプにもむしと複合であるデンチュラやどくどくの利かないコイル系列がいるので確定とは言えない。 じめんタイプはいわなだれを所持していることが多いが、素早さの低いポケモンも多いためカモにできる可能性が高い。 攻撃されても、ギガドレインで体力を奪っていけばくさポケモン特有のじわじわとしたいやらしさで攻めることができるだろう。 ちなみにはがねとの複合が多いのでどくどくでの戦法は使いにくいので注意。 他にもむしということを活かして、単くさやあく、エスパーにも突くことはできる。   以上タイプ考察を上げてみたが、今この項目を見ているwiki籠もり諸君が感じている通り #center(){&font(#008000){ぶっちゃけるとハハコモリより扱いにくいのである}} #center(){&font(#ff0000){まああっちは明確に戦力として動かしやすいからね}} 余談だが、このポケモンは&font(#b8d200){某緑の子}に似ていると噂に… #center(){&font(#b8d200){\勇気リンリン!!/}} #center(){&font(#b8d200){[[???「違ーうっ!!」>キュアマーチ]]}} 追記・修正は努力値をホイーガで行っている人のみお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ここにわいたあらしが閉鎖に追い込んだんだよな…… -- 名無しさん (2014-02-27 19:53:15) - 一体何が・・・ -- 名無しさん (2014-09-02 23:30:48) - アニメEDのキメ顔ピカさんは完全にクルマユ -- 名無しさん (2014-09-04 14:41:02) - ハハコモリの項目ないのか...。 -- 名無しさん (2015-03-29 09:13:33) - いろんなポケモンの項目は一部除いて最終進化なのに何故クルマユなのか -- 名無しさん (2015-07-07 09:53:47) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: