百苦タイマー

「百苦タイマー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

百苦タイマー - (2016/01/16 (土) 18:04:03) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/09/02(金) 10:21:00 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 百苦タイマーは[[ドラえもん>ドラえもん(作品)]]に登場するひみつ道具。 修行者がわざと苦しい目に遭って自分の心を鍛える「行」のように百分間に百の苦しみに遭うことが出来る機械。 一度スイッチを押すと爆弾でも壊すことは出来ず、ロケットで宇宙に送っても無駄であり、 地球の果てまで逃げても&font(#ff0000){百の苦しみ}に遭うまでは&font(#ff0000){絶対に止まらない。} なお、&font(#ff0000){弱い人は十回目くらいで死ぬ}こともあるらしい。 そんな危険な道具なのに何故停止ボタンを付けない…   ある日、百ヶ月に一度のひみつ道具の定期検査を行っていたドラえもんとセワシくんに邪魔者扱いされたのび太は、 この百苦タイマーが&font(#ff0000){何の道具か分からぬまま}スイッチを押してしまう。 【以下のび太が遭った百の苦しみ】 ・一回目 ドラえもんとセワシくんに殴られる ・二回目 額縁が頭に当たる ・三回目 ジャイアンに殴られる ・四回目 鉄骨の下敷きになる ・五回目 煙草のポイ捨てで火傷する ・六回目 車にはねられる ・七回目 包丁を持ったしずかちゃんに襲われる &font(#ff0000){七回目で早くも死にそう}になったのび太であったが、ドラえもん達のおかげで七回目は不発に終わる。 ドラえもんはのび太を助けるため、セワシくんにとあることを頼んでいたのである。 それは… &font(#0000ff){百苦タイマーを百年後の未来に持って行くというもの} これにより、七回目は&font(#0000ff){百年経ってから}起こることになり、のび太の命も救われた。   ちなみにこの話はドラえもんの記念すべき連載&font(#ff0000){百話目}の話である。 百話目にちなんでやたらと&font(#ff0000){百}と名に付く言葉が登場する。   ●余談 漫画ではスイッチが右になったり左になったりスイッチの位置がコロコロと変わっている アニメではドラえもんが[[タイムふろしき]]でタイマーの内部時間を経過させて事なきを得た。 &font(#ff0000){…時間を経過させたら苦しみが一気にくるんじゃないの?} など言ってはいけない。   追記・修正は百の苦しみに遭ってからお願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 医学が進んで百年以上も長生きできるようになっていたら・・・・・・。 -- 名無しさん (2013-09-18 21:21:57) - 四回目と六回目の時点で死ぬんだがwww -- 名無し (2013-09-22 13:14:44) - なお、原作のこの話しの次は神回のタンポポ空を行くである -- 名無しさん (2013-12-30 10:57:38) - のぶ代さん版のアニメでは「もしも自分が百年後まで生きていたら・・・」とおじいちゃんになって苦難を受ける自分を想像して真っ青になっているのび太のシーンがあった結構怖かった。 -- 名無しさん (2013-12-30 13:26:55) - 前見たアニメ版だと、この後安心しきったのび太君がテストの結果うんたらでママに怒られておしまい。どっちみち苦行は続くってオチだった -- 名無しさん (2014-03-08 22:24:55) - 四回目と六回目で死なないのび太が包丁で刺された程度で死ぬんだろうか -- 名無しさん (2014-03-19 09:58:42) - 不死身になればいいんじゃな。 -- 名無しさん (2014-03-19 10:17:57) - ↑ジークフリードを使えばどうなるのかな。 -- 名無しさん (2014-03-19 11:09:14) - 包丁持ってる時のしずちゃんの表情好き、特に変な顔でもないが -- 名無しさん (2014-04-05 23:53:49) - のび太は長生きしそうだからギリギリ続きを味わいそうな気がするw -- 名無しさん (2014-09-06 02:13:57) - むしろそれが原因でぽっくり逝ったりして -- 名無しさん (2014-09-06 03:23:31) - タイムふろしき使うなら進めるよりむしろ押す前に戻せば良かったのでは? -- 名無しさん (2014-10-02 17:55:34) - まず一回目ドラとセワシが殴る意味がわからない -- 名無しさん (2014-10-31 15:56:57) - ↑アニメ(のぶ代版)だと「体が勝手に動く」とか言ってた -- 名無しさん (2015-02-09 20:57:22) - お年玉袋松と合わせて使えば大金持ちになれるな 生き残れればの話だがw -- 名無しさん (2015-03-06 23:39:38) - 未来人は弱い人でも九回まで耐えれるのか・・・? -- 名無しさん (2015-06-28 12:04:13) - なんでこういう道具に限ってやたらと壊れにくいんだw「いやなめメーター」とボディが逆ならいいのにw -- 名無しさん (2015-07-17 00:40:46) - 爆弾がダメなら太陽に捨てればいいのでは…? -- 名無しさん (2015-08-29 18:13:28) - 「弱い人だと10回ほどで死ぬ」ってのは、現代の人基準の話だとか、実は死ぬほど苦しいだけで死なないとかなんじゃね?そうじゃないと未来では好奇心とかで死亡する人が多そう -- 名無しさん (2015-09-01 12:03:40) - これ死刑囚用じゃない? -- 名無しさん (2015-10-04 22:30:06) - 未来の世界の暴君が発明した炮烙の刑の代用品のような気も… -- 名無しさん (2015-10-07 00:15:17) - のび太くんがタイムマシンで未来に行ったときに -- 名無しさん (2015-10-21 05:30:43) - のび太くんがタイムマシンで未来に行ったときに、七回目が発動したりしないの? -- 名無しさん (2015-10-21 05:31:57) - 類似品にくろうみそ、その類似品にアドベン茶がある -- 名無しさん (2015-10-21 22:14:01) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/09/02(金) 10:21:00 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 百苦タイマーは[[ドラえもん>ドラえもん(作品)]]に登場するひみつ道具。 修行者がわざと苦しい目に遭って自分の心を鍛える「行」のように百分間に百の苦しみに遭うことが出来る機械。 一度スイッチを押すと爆弾でも壊すことは出来ず、ロケットで宇宙に送っても無駄であり、 地球の果てまで逃げても&font(#ff0000){百の苦しみ}に遭うまでは&font(#ff0000){絶対に止まらない。} なお、&font(#ff0000){弱い人は十回目くらいで死ぬ}こともあるらしい。 そんな危険な道具なのに何故停止ボタンを付けない…   ある日、百ヶ月に一度のひみつ道具の定期検査を行っていたドラえもんとセワシくんに邪魔者扱いされたのび太は、 この百苦タイマーが&font(#ff0000){何の道具か分からぬまま}スイッチを押してしまう。 【以下のび太が遭った百の苦しみ】 ・一回目 ドラえもんとセワシくんに殴られる ・二回目 額縁が頭に当たる ・三回目 ジャイアンに殴られる ・四回目 鉄骨の下敷きになる ・五回目 煙草のポイ捨てで火傷する ・六回目 車にはねられる ・七回目 包丁を持ったしずかちゃんに襲われる &font(#ff0000){七回目で早くも死にそう}になったのび太であったが、ドラえもん達のおかげで七回目は不発に終わる。 ドラえもんはのび太を助けるため、セワシくんにとあることを頼んでいたのである。 それは… &font(#0000ff){百苦タイマーを百年後の未来に持って行くというもの} これにより、七回目は&font(#0000ff){百年経ってから}起こることになり、のび太の命も救われた。   ちなみにこの話はドラえもんの記念すべき連載&font(#ff0000){百話目}の話である。 百話目にちなんでやたらと&font(#ff0000){百}と名に付く言葉が登場する。   ●余談 漫画ではスイッチが右になったり左になったりスイッチの位置がコロコロと変わっている。 アニメではドラえもんが[[タイムふろしき]]でタイマーの内部時間を経過させて事なきを得た。 &font(#ff0000){…時間を経過させたら苦しみが一気にくるんじゃないの?} など言ってはいけない。   追記・修正は百の苦しみに遭ってからお願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 医学が進んで百年以上も長生きできるようになっていたら・・・・・・。 -- 名無しさん (2013-09-18 21:21:57) - 四回目と六回目の時点で死ぬんだがwww -- 名無し (2013-09-22 13:14:44) - なお、原作のこの話しの次は神回のタンポポ空を行くである -- 名無しさん (2013-12-30 10:57:38) - のぶ代さん版のアニメでは「もしも自分が百年後まで生きていたら・・・」とおじいちゃんになって苦難を受ける自分を想像して真っ青になっているのび太のシーンがあった結構怖かった。 -- 名無しさん (2013-12-30 13:26:55) - 前見たアニメ版だと、この後安心しきったのび太君がテストの結果うんたらでママに怒られておしまい。どっちみち苦行は続くってオチだった -- 名無しさん (2014-03-08 22:24:55) - 四回目と六回目で死なないのび太が包丁で刺された程度で死ぬんだろうか -- 名無しさん (2014-03-19 09:58:42) - 不死身になればいいんじゃな。 -- 名無しさん (2014-03-19 10:17:57) - ↑ジークフリードを使えばどうなるのかな。 -- 名無しさん (2014-03-19 11:09:14) - 包丁持ってる時のしずちゃんの表情好き、特に変な顔でもないが -- 名無しさん (2014-04-05 23:53:49) - のび太は長生きしそうだからギリギリ続きを味わいそうな気がするw -- 名無しさん (2014-09-06 02:13:57) - むしろそれが原因でぽっくり逝ったりして -- 名無しさん (2014-09-06 03:23:31) - タイムふろしき使うなら進めるよりむしろ押す前に戻せば良かったのでは? -- 名無しさん (2014-10-02 17:55:34) - まず一回目ドラとセワシが殴る意味がわからない -- 名無しさん (2014-10-31 15:56:57) - ↑アニメ(のぶ代版)だと「体が勝手に動く」とか言ってた -- 名無しさん (2015-02-09 20:57:22) - お年玉袋松と合わせて使えば大金持ちになれるな 生き残れればの話だがw -- 名無しさん (2015-03-06 23:39:38) - 未来人は弱い人でも九回まで耐えれるのか・・・? -- 名無しさん (2015-06-28 12:04:13) - なんでこういう道具に限ってやたらと壊れにくいんだw「いやなめメーター」とボディが逆ならいいのにw -- 名無しさん (2015-07-17 00:40:46) - 爆弾がダメなら太陽に捨てればいいのでは…? -- 名無しさん (2015-08-29 18:13:28) - 「弱い人だと10回ほどで死ぬ」ってのは、現代の人基準の話だとか、実は死ぬほど苦しいだけで死なないとかなんじゃね?そうじゃないと未来では好奇心とかで死亡する人が多そう -- 名無しさん (2015-09-01 12:03:40) - これ死刑囚用じゃない? -- 名無しさん (2015-10-04 22:30:06) - 未来の世界の暴君が発明した炮烙の刑の代用品のような気も… -- 名無しさん (2015-10-07 00:15:17) - のび太くんがタイムマシンで未来に行ったときに -- 名無しさん (2015-10-21 05:30:43) - のび太くんがタイムマシンで未来に行ったときに、七回目が発動したりしないの? -- 名無しさん (2015-10-21 05:31:57) - 類似品にくろうみそ、その類似品にアドベン茶がある -- 名無しさん (2015-10-21 22:14:01) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: