魔界村騎士列伝

「魔界村騎士列伝」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

魔界村騎士列伝 - (2016/01/17 (日) 12:01:35) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/01/07(土) 20:02:21 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 魔界村騎士列伝は[[魔界村シリーズ]]の携帯アプリ用コンテンツ。1と2が配信されている。 カプコンにより、 1は携帯版が2009年1月に、 iphone版が同年11月に配信。 2は携帯版が同年11月 iphone版が2010年8月に配信された。     本項目では1、2両方について記載する。 &font(#ff0000){ネタバレを含むのでこれからプレイしようと思う方は注意}       ◆ストーリー   いつも通り姫がさらわれた……のではなく 今度は若い娘の魂が次々に捕らえられていったので、プリンセスは騎士達を召集。 魂の奪還を命じた。 そこには伝説(笑)の騎士アーサーの姿もあった…   ◆概要 いつもと違い、2人のキャラクターどちらかを選ぶという新しい要素を追加した。 もちろんそれぞれのキャラは性能が異なり、 各ステージで有利なキャラで進むもよし、 決めたキャラで縛るもよしである。   まさに新たなる魔界村と言ってもいいであろう。   しかし&font(#ff0000){2週制を廃止}している。 ラスボスも特に特別な武器もいらず、倒せばそこでエンディングとなる。   その上、携帯アプリだからか難易度も大幅に下げられている。 その一例に敵の出現率が少ない。       キャラクターが増えた事により、『[[極魔界村]]』と比べ会話シーンが増え、特に2だと道中でも喋る。   アーサーのベテラン肌は異常   ちなみにiphone版だと喋らないが、 その代わりムービーに多少変更がある。     魔法ももちろん健在で、『[[大魔界村]]』、『超魔界村』と同じく黄金の鎧着用時のみに使用可能。 溜めはオートで行われ、ボタンを押すだけで発動するので、 『極』のように緊急回避に使えるようになった。       以下ゲームのデータを記載する。   ◆キャラクター   ・アーサー ご存知いちごパンツ。 今回はなんと&font(#ff0000){鎧に耐久性がついた}上、全キャラ中最高の防御力を持つ。 あとは今までと同じ性能。   ・ランスロット 新キャラクターその1。 アーサーの性能に加え、敵を踏みつける事ができるが、結構忘れがち。 連射性がアーサーより高いのも特徴。 &font(#ff0000){初期武器3連射はチート}   しかし1のエンディングで……。   ・パーシバル 新キャラクターその2。2に登場。 『大』の大剣と同じ要領の剣と、魔法の要領で発動するダッシュアタックを駆使する。 ダッシュアタックはひびが入った壁を壊せるので、ショートカットが可能。 威力も申し分なし   ・??? 2の終盤に登場した謎の騎士。 現時点では詳細不明。     彼ら騎士達は『アーサー王伝説』を元にした様子。     ・プリンセス ご存知いつも攫われるお姫様だが、今作では珍しく攫われない。 2では全く出てこないので皆勤賞果たせず。   ・シャドウナイト 2に登場。 突如アーサー達の前に現れた暗黒の騎士。 犯人はヤス   ・アスタロト やっぱり出てきたアーサー永遠の宿敵。 2だと緑色のサイヤ人と化す。 また魔界をとられた   ・魔王ロキ 魔界を復活させた、今回の事件の黒幕。 ルシファーと同じく玉座に座ったまま戦う余裕っぷり。 他の魔王と違いしぶとい     ◆アイテム   ・宝箱 ご存知跳ねると出てくる物体。 今回はなんか異様に堅い   ・石像 普通のと騎士のがある。 グラはまんま『超』 変わりにドル袋は&font(#ff0000){消えました。}   ・鎧 裸で取ると耐久力がつく。 すでに取っている場合は黄金になり、 耐久力UP&武器の威力UP+貫通&魔法使用可能になる。 キャラ毎にデザインが違うが、基本グラは『超』のry     ◆武器 今回はラスボス専用武器はない模様。   ・ヤリ アーサーの初期武器。 標準的でなかなか使いやすい。 松明などを誤って取ったらこの武器に替えるように。   魔法は懐かしの3方向雷。   ・ロングソード ランスロット初期武器。 ヤリと大体同じだが最大3連射できる。 ぶっちゃけこの武器のまま進めばいい。   魔法は縦三列の雷。   ・短剣 共通武器。 これもいつも通りの扱いやすさ。 威力が少ないのが玉にきず。   魔法は火龍でランスロットだと2匹になる。   ・ボウガン 共通武器。 アーサーだと『極』の軌道、 ランスロットだと『超』の軌道で矢が発射される。 至近距離でまとめて当てるべし。   魔法は周りに光の矢を撃つ。 ランスロットだと斜め4方向のみ。   ・ブーメラン 共通武器。 『極』の鎌ブーメランとは違い、敵を貫通する。 しかしあまり使えない。 ランスロットだと2連射。 それでもあま(ry   魔法は折り返る刃を縦に並べて飛ばす。   ・斧 共通武器。 ご存知ハズレ武器……と思ったら、ランスロットだとなかなか使いやすい。   魔法はアーサーだと爆発、 ランスロットだと火炎(移動可能)。   ・松明 アーサー専用。 いつも通りの使い辛さ。 地面に落ちると火柱が走る。   魔法は巨大な火柱を出す。 なぜアーサーはこの武器を選んだのか   ・円盤 ランスロット専用。 『大』以来久々の登場。 しゃがみながら撃つと地形にそって飛んでいく。 シャドウナイト御用達。   魔法は敵弾を消す◇←これ。     以下パーシバル専用 魔法はない   ・サンダーソード 剣を振るうと電源が走る。 初期装備。   ・フリーズ?ソー(ry 剣を振るうと広範囲の衝撃波が出る。   ・ファイアーソ(ry 剣を振るうと前方に球を出す。 連射はできない。       更なるネタバレ注意         実はまだストーリーが完結しておらず、 1でランスロットが攫われ、2で魔王ロキの空中要塞が動き出した所で凍結状態である。   早いペースで2が発売されたにも関わらず、 2012年現在、3の情報がまったく無い。   そのまま魔界村オンラインに続くのだろうか?   それとも[[黒歴史]]入りか…       ◆余談 効果音のほとんどが『極』の逆輸入で、 1の1面も、それのアレンジである。   iphone版には追加コンテンツとして、 攻撃力UPや残機無限などがある。 そしてボクサーモードというものがあり、 &font(#ff0000){初めからパンツのみでクリアを目指す}というモードである。 当然魔法は使えない。   自信がある方は試してみては?   追記・修正はゾンビを踏み台にしながらお願いします。 ---- &link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー} &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー)&link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #comment
&font(#6495ED){登録日}:2012/01/07(土) 20:02:21 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 魔界村騎士列伝は[[魔界村シリーズ]]の携帯アプリ用コンテンツ。1と2が配信されている。 カプコンにより、 1は携帯版が2009年1月に、 iphone版が同年11月に配信。 2は携帯版が同年11月 iphone版が2010年8月に配信された。     本項目では1、2両方について記載する。 &font(#ff0000){ネタバレを含むのでこれからプレイしようと思う方は注意}       ◆ストーリー   いつも通り姫がさらわれた……のではなく 今度は若い娘の魂が次々に捕らえられていったので、プリンセスは騎士達を召集。 魂の奪還を命じた。 そこには伝説(笑)の騎士アーサーの姿もあった…   ◆概要 いつもと違い、2人のキャラクターどちらかを選ぶという新しい要素を追加した。 もちろんそれぞれのキャラは性能が異なり、 各ステージで有利なキャラで進むもよし、 決めたキャラで縛るもよしである。   まさに新たなる魔界村と言ってもいいであろう。   しかし&font(#ff0000){2週制を廃止}している。 ラスボスも特に特別な武器もいらず、倒せばそこでエンディングとなる。   その上、携帯アプリだからか難易度も大幅に下げられている。 その一例に敵の出現率が少ない。       キャラクターが増えた事により、『[[極魔界村]]』と比べ会話シーンが増え、特に2だと道中でも喋る。   アーサーのベテラン肌は異常   ちなみにiphone版だと喋らないが、 その代わりムービーに多少変更がある。     魔法ももちろん健在で、『[[大魔界村]]』、『超魔界村』と同じく黄金の鎧着用時のみに使用可能。 溜めはオートで行われ、ボタンを押すだけで発動するので、 『極』のように緊急回避に使えるようになった。       以下ゲームのデータを記載する。   ◆キャラクター   ・アーサー ご存知いちごパンツ。 今回はなんと&font(#ff0000){鎧に耐久性がついた}上、全キャラ中最高の防御力を持つ。 あとは今までと同じ性能。   ・ランスロット 新キャラクターその1。 アーサーの性能に加え、敵を踏みつける事ができるが、結構忘れがち。 連射性がアーサーより高いのも特徴。 &font(#ff0000){初期武器3連射はチート}   しかし1のエンディングで……。   ・パーシバル 新キャラクターその2。2に登場。 『大』の大剣と同じ要領の剣と、魔法の要領で発動するダッシュアタックを駆使する。 ダッシュアタックはひびが入った壁を壊せるので、ショートカットが可能。 威力も申し分なし   ・??? 2の終盤に登場した謎の騎士。 現時点では詳細不明。     彼ら騎士達は『アーサー王伝説』を元にした様子。     ・プリンセス ご存知いつも攫われるお姫様だが、今作では珍しく攫われない。 2では全く出てこないので皆勤賞果たせず。   ・シャドウナイト 2に登場。 突如アーサー達の前に現れた暗黒の騎士。 犯人はヤス   ・アスタロト やっぱり出てきたアーサー永遠の宿敵。 2だと緑色のサイヤ人と化す。 また魔界をとられた   ・魔王ロキ 魔界を復活させた、今回の事件の黒幕。 ルシファーと同じく玉座に座ったまま戦う余裕っぷり。 他の魔王と違いしぶとい     ◆アイテム   ・宝箱 ご存知跳ねると出てくる物体。 今回はなんか異様に堅い   ・石像 普通のと騎士のがある。 グラはまんま『超』 変わりにドル袋は&font(#ff0000){消えました。}   ・鎧 裸で取ると耐久力がつく。 すでに取っている場合は黄金になり、 耐久力UP&武器の威力UP+貫通&魔法使用可能になる。 キャラ毎にデザインが違うが、基本グラは『超』のry     ◆武器 今回はラスボス専用武器はない模様。   ・ヤリ アーサーの初期武器。 標準的でなかなか使いやすい。 松明などを誤って取ったらこの武器に替えるように。   魔法は懐かしの3方向雷。   ・ロングソード ランスロット初期武器。 ヤリと大体同じだが最大3連射できる。 ぶっちゃけこの武器のまま進めばいい。   魔法は縦三列の雷。   ・短剣 共通武器。 これもいつも通りの扱いやすさ。 威力が少ないのが玉にきず。   魔法は火龍でランスロットだと2匹になる。   ・ボウガン 共通武器。 アーサーだと『極』の軌道、 ランスロットだと『超』の軌道で矢が発射される。 至近距離でまとめて当てるべし。   魔法は周りに光の矢を撃つ。 ランスロットだと斜め4方向のみ。   ・ブーメラン 共通武器。 『極』の鎌ブーメランとは違い、敵を貫通する。 しかしあまり使えない。 ランスロットだと2連射。 それでもあま(ry   魔法は折り返る刃を縦に並べて飛ばす。   ・斧 共通武器。 ご存知ハズレ武器……と思ったら、ランスロットだとなかなか使いやすい。   魔法はアーサーだと爆発、 ランスロットだと火炎(移動可能)。   ・松明 アーサー専用。 いつも通りの使い辛さ。 地面に落ちると火柱が走る。   魔法は巨大な火柱を出す。 なぜアーサーはこの武器を選んだのか   ・円盤 ランスロット専用。 『大』以来久々の登場。 しゃがみながら撃つと地形にそって飛んでいく。 シャドウナイト御用達。   魔法は敵弾を消す◇←これ。     以下パーシバル専用 魔法はない   ・サンダーソード 剣を振るうと電源が走る。 初期装備。   ・フリーズ?ソー(ry 剣を振るうと広範囲の衝撃波が出る。   ・ファイアーソ(ry 剣を振るうと前方に球を出す。 連射はできない。       更なるネタバレ注意         実はまだストーリーが完結しておらず、 1でランスロットが攫われ、2で魔王ロキの空中要塞が動き出した所で凍結状態である。   早いペースで2が発売されたにも関わらず、 2012年現在、3の情報がまったく無い。   そのまま魔界村オンラインに続くのだろうか?   それとも[[黒歴史]]入りか…       ◆余談 効果音のほとんどが『極』の逆輸入で、 1の1面も、それのアレンジである。   iphone版には追加コンテンツとして、 攻撃力UPや残機無限などがある。 そしてボクサーモードというものがあり、 &font(#ff0000){初めからパンツのみでクリアを目指す}というモードである。 当然魔法は使えない。   自信がある方は試してみては?   追記・修正はゾンビを踏み台にしながらお願いします。 ---- &link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー} &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー)&link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: