ロード(FE)

「ロード(FE)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ロード(FE) - (2018/12/16 (日) 19:03:55) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/01/26(木) 01:45:49 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 10 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ロードとは、ゲーム『[[ファイアーエムブレム>ファイアーエムブレムシリーズ]]』シリーズに登場するクラス(兵種)のひとつ。 &bold(){目次} #contents *【ロード】 主人公の王子・王女が属するクラス。倒れるとゲームオーバーになるので雑な運用ができない。 成長率のバランスが良く、[[騎兵>ソシアルナイト/パラディン(FE)]]・[[アーマー>アーマーナイト/ジェネラル(FE)]]特効を持つ専用武器を持つ事が多い。 基本的に全ての章で強制出撃。[[縛りプレイ]]でもない限りは育てないと厳しい戦いとなる。 また、ロードには2つのタイプに分かれる。 ・王子様気質 礼儀正しく落ち着いた性格のロード。 成長率はバランス型で仲間と力を合わせて戦う。 ・イケイケ気質 男らしい体育会系の性格で、自分から色々と物を言い物語をグイグイと引っ張っていくタイプのロード。 前線に出て戦えるようにか、力を中心に全ての成長率が高く、活躍できる。 ヘクトルが非常に好評だった事から烈火の剣以降はこのタイプの主人公が主流となる。 *【主な特徴】 ・強制出撃 軍を指揮する主人公だけあって、全ての章で強制出撃。 倒されて死亡したらゲームオーバーなので、倒されないようある程度は鍛えておきたい。 ・制圧 クリア条件が制圧のマップでは、原則として主人公が制圧を行う事になる。 主人公が倒れてもゲームオーバーにならないカジュアルモードが登場して以降は主人公以外でもできるようになった。 ・輸送隊 輸送隊が同行している設定で、本人及び隣接する仲間がアイテムの出し入れをできることも多い。 ちなみに歴代の作品で独立したユニットとして存在するのは[[マリナス>マリナス(FE)]]のみ。 ・強力な専用武器 騎馬・アーマーに特効効果を持つレイピアや[[ラスボス]]に有効な装備など、大抵は主人公専用武器が用意されている。 *【短所】 ・ヘタレやすい 王子様系ロード共通の悩み。 大抵はレベル1から鍛える事になるので、とにかく成長がブレる。 特に王子様系のロードは平均的な成長率のためヘタれる可能性が高く、力・速さ・守備がヘタれると目も当てられない。 ・クラスチェンジが任意でできない クラスチェンジはイベントで行われる事が多い。 そのためレベル上限に達してもクラスチェンジできず、中盤では周りが次々とCCするなかひとまわり低いレベルで戦う事になる。 ・攻撃の幅が狭い 基本的に剣しか扱えず、間接攻撃が難しい。 *【主なキャラクター】 *■暗黒竜と光の剣&紋章の謎([[リメイク版>ファイアーエムブレム 新・紋章の謎〜光と影の英雄]]含む) ・[[マルス>マルス(FE)]] アリティア王国の王子。ご存知初代主人公。 バランス良い能力値・成長率だがリメイク前はCCがなく、終盤は少し頼りない。 宝箱を開けたり村訪問するのが主なお仕事。 新暗黒竜・紋章の謎はレベル上限が30まで引き上げられ、扱いやすくなった。 というか新紋章の高難易度では鍛えないと最悪詰む。 *■[[外伝>ファイアーエムブレム外伝]]&[[Echoes>ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王]] 外伝では登場しない。 ただし、主人公のアルムは他の作品のロードに相当する人物で、専用クラスで専用装備もある。 元々高い初期値に成長率も良く、魔防が低めという短所がある程度で強力なユニット。 クラスチェンジすると弓も使えるようになり、弓武器と併用すると最大射程5の間接攻撃も可能になるなど更に強力なユニットとなる。 EchoesではDLC『大いなる覇王の祭壇』を使うとアルムが『オーバーロード』へクラスチェンジが可能。 *■[[聖戦の系譜>ファイアーエムブレム 聖戦の系譜]] 上級職はロードナイト。 主人公親子専用の[[神器>十二聖戦士の武器(FE)]]ティルフィングは技・速さ・魔防に大きな補正がかかり強力。 ・[[シグルド>シグルド(FE)]] 第1部の主人公。 初めから上級職のロードナイトで初期値が非常に高く、指揮能力も☆2のため文句なしに強い。 ・[[セリス>セリス(FE)]] 第2部の主人公。 バルドの血とヘイム傍系の血を継いでおり、非常に成長率が高く強い。 また、指揮能力も父親を超える☆3である。 *■[[トラキア776>ファイアーエムブレム トラキア776]] クラスはロード→プリンス。 ・[[リーフ>リーフ(FE)]] レンスターの王子。 疲労度システムがあるトラキアで、疲労度がない24時間戦える葉っぱ。 *■[[封印の剣>ファイアーエムブレム 封印の剣]] ・[[ロイ>ロイ(FE)]] フェレ候エリウッドの息子。リキア同盟軍を率いて戦う。 成長率はバランス型。ヘタれても専用武器の「封印の剣」が強力なのでなんとかなる。 *■[[烈火の剣>ファイアーエムブレム 烈火の剣]] ロードが3人も登場する珍しい作品。 ・[[リン>リン(FE)]] 物語序盤のリン編の主人公。 サカ地方ロルカ族の族長の娘だが、キアラン公爵ハウゼンの孫である事が判明し、キアラン領主の後継者を巡る内乱に巻き込まれていく事になる。 [[剣士>剣士/ソードマスター(FE)]]系の成長率で、速さが非常に高い。 CC後は弓が扱えるようになる。 ・[[エリウッド>エリウッド(FE)]] フェレ候公子。 成長率はバランスが良く、悪くはない。 ただ低初期値とバランス成長が相まってヘタれやすい、低い上限値と残念な[[専用武器>神将器(FE)]]、 残念過ぎる上位職、他のロード2人が特化型で非常に強力な事からネタにされる事が多い不憫な男。 CC後は騎乗し槍が扱えるようになる。 ・[[ヘクトル>ヘクトル(FE)]] オスティア候ウーゼルの弟。エリウッドの親友。 初のアーマー系、斧使い、イケイケ気質と今までのFEの主人公観をぶち壊した男(厳密にはアルムはイケイケ気質に近い)。 HP力守備が非常に高く、速さもそこそこ伸びるため非常に強力。育てば烈火屈指の強力なユニットになる。 その圧倒的強さ・性格が非常に好評だったため、以降はヘクトルのようなイケイケ気質の主人公が主流となる。 *■[[聖魔の光石>ファイアーエムブレム 聖魔の光石]] ロード→マスターロード マスターロードにCC後は騎乗する。 主人公は双子の兄弟で、8章クリア後にどちらを主人公にするか選べる。 ・[[エイリーク>エイリーク(FE)]] ルネス王国の王女。物語序盤とエイリーク編の主人公。 初期値こそ貧弱だが成長率は速さを中心にバランス良く高い上、上限値が[[ソードマスター>剣士/ソードマスター(FE)]]の上位互換のため育ち切れば強力。 ・[[エフラム>エフラム(FE)]] ルネス王国の王子。シリーズ初の槍専門ロード。[[ソルジャー>ソルジャー(FE)]]扱いされることも。 戦い好きなイケイケ気質の持ち主で、高い初期値とヘクトル以上の成長率を誇る強力なユニットで非常に頼りになる。 ただし上限値は剣が使えずに魔防も下がったエリウッド状態で、特に速さの上限値が24と低いのでやり込みプレイ(育成)においては少し不憫。 エリウッドと違い[[専用武器>双聖器(FE)]]が強いのが救いか。 *■[[蒼炎の軌跡>ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡]] ・[[アイク>アイク(FE)]] [[傭兵>傭兵/勇者(FE)]]も参照。 シリーズ初の平民主人公。グレイル傭兵団団長の息子。 物語途中でクリミア王女エリンシアから爵位を貰いロードとなる。 イケイケ気質主人公らしい高い成長率と、強烈な奥義「天空」、直間両用の専用武器「ラグネル」によりシリーズ最強の主人公だと言われる。 *■[[暁の女神>ファイアーエムブレム 暁の女神]] ロードは登場しない。 ・[[ミカヤ>ミカヤ(FE)]] 第1部の主人公。暁の団の一員。 クラスは光魔道士→光賢者→巫女。 光魔法と他人の傷を引き受ける「癒しの手」を使う。 主人公だけあって成長率は非常に高いが、そのほとんどが魔力・魔防・幸運に偏っておりその他の能力は低く、脆い。 ・[[エリンシア>エリンシア・リデル・クリミア]] 第2部の主人公。クリミア王国の女王。 クラスは王女で、ペガサスに乗っていて剣と杖を扱える。 第2部唯一の回復役で、東へ西へと忙しく駆け回る。 専用武器アミーテは回数無限・2回攻撃と極めて優秀。 ・アイク 第3部の主人公。 クラスは勇者→神将。爵位を返上したためロードではなくなった。 天空の発動率と魔防が大きく下がったが、高い初期値により依然として強力なユニット。 *■[[覚醒>ファイアーエムブレム 覚醒]] ・[[クロム>クロム(FE)]] イーリス王国の王子。 専用武器の「封剣[[ファルシオン>ファルシオン(FE)]]」は使用回数無限。終盤に傷薬効果を併せ持つ「神剣ファルシオン」にパワーアップする。CC後は封印の盾を身につけるが、鍵を開けることはできない。 シリーズ初の汎用職にCCできる主人公である。 ・[[ルフレ/マイユニット>ルフレ(FE)]] もう1人の主人公。初期兵種は専用兵種の戦術師で、死亡したらゲームオーバーになる。 一部の専用クラスを除くすべての兵種になる事が可能。 ・[[???>ルキナ(FE)]] 仮面をつけ、この世に一振りしかないはずのファルシオンを振るう謎の人物。 伝説に語り継がれている英雄王マルスを名乗っているが、果たして… ・マルス クラスはマルス専用クラスの「スターロード」。 アリティアの王子。他の過去作キャラと同様、魔符(配信キャラ)という形でゲスト出演。 3種類の魔符が存在し、それぞれ立ち絵が違うほか名称も「マルス」「マルス王子」「マルス王」と異なる。 マルスは正直微妙だが、マルス王子は後衛向きのスキルが豊富で、マルス王は前衛向きの「王の器」を持つ。 勿論全員ファルシオンも装備できる。 ・[[ヴァルハルト>ヴァルハルト(FE)]] 覇道を突き進むヴァルム帝国の皇帝。 クラスはグレートナイトに近い専用職「オーバーロード」だが、スキル「覇王」により特効を受けない。 ファルシオンは装備できないが、専用武器として強力な投斧「ヴォルフベルグ」を持つ。 *■[[if>ファイアーエムブレムif]] クラス名はダークプリンス/ダークプリンセス。 真祖竜の特徴が色濃く受け継いでいるため[[竜石を扱え>マムクート(FE)]]魔力が伸びるが、竜特攻を受けてしまう。 どのルートに進んだかで上級職が変化し、白夜王国に味方した場合は力に特化し杖を扱えるようになる白の血族、暗夜王国の場合は魔力魔防速さが伸び魔道書が扱えるようになるダークブラッドにクラスチェンジする。 ・[[カムイ/マイユニット>カムイ(FE)]] 白夜王国に生まれ、暗夜王国で育った王子/王女。 シリーズ初のマイユニット主人公で、プレイ開始時に得意能力と職資質を選べる。 ・[[ガロン>ガロン(FE)]] 白夜王国と対をなす暗夜王国の国王。 登場するシナリオや場面によってクラス・能力・立ち位置等が大きく異なるのが特徴。 暗夜編の前半戦では「ダークロード」として登場し、基本性能が高い上に射程が3まで届く強力な斧「ベルヴェルク」を扱う。 今作では[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U]]にファイターとして参戦しているキャラがゲスト出演。 amiiboマルス・アイク・ルキナ・ルフレを読み込み彼らから課せられる試練をクリアすると、仲間になる。 更にDLCでamiiboユニット専用クラスの「スターロード」「神将」「マスターロード」「神軍師」にCCできるアイテムが手に入る。 *■[[♯FE>幻影異聞録♯FE]] ・クロム/[[蒼井樹]] ロードのミラージュであるクロムと、そのミラージュマスター。 3人パーティなのに強制出撃で控えと交代不可という特性を持っている。 *■[[FEH>ファイアーエムブレム ヒーローズ]] ・[[アルフォンス>アルフォンス(FE)]] 専用★5武器は剣の「フォルクヴァング」 HP半分で攻撃力アップに加えてスキル「鬼神の一撃」もあり悪くないが 剣キャラが多すぎるため忘れられがち… ・[[シャロン>シャロン(FE)]] 専用武器は槍の「フェンサリル」 周囲の敵の攻撃を下げる効果があり、スキルに2種類のバフを持つため、 愛用者も多い。 ・[[フィヨルム>>フィヨルム(FE) ]] 第2部より登場。 専用武器「レイプト」は遠距離反撃可能。 これだけでも充分強いが、専用スキル「氷の聖鏡」で敵の2距離攻撃を軽減後攻撃に加算できる。 FEお祭りゲーとあり、だいたいの主人公は専用武器と共に参戦してる。 未参戦のキャラも近いうちに実装されるだろう。 キャラも多いがせっかくなので簡単に全員記す。 ・マルス 初代主人公はもちろん配信時から参戦。 ステータスは高いが当初の評価は高くなかった。 スキル継承実装あたりから評価が上がるのがマルスらしい。 「ファルシオン」はマムクート特攻。3ターンにHP10回復。アルム、クロム、ルキナも所持。 2018年2月にファルシオンの武器錬成が可能になり作品ごとに固有の効果が得られるようになった。 マルスの物は4つの大紋章を合わせたものとなる。 ・リン &bold(){第一回FE歴代キャラクター総選挙1位。}海外で強かった。 「ソール・カティ」はHP半分で2連続攻撃可能。武器錬成も出来る。 6月に[[花嫁>花嫁(FE)]]の特別版、9月に総選挙版が実装。2018年2月にバレンタイン版が登場しリンだけで編成枠を埋め尽くすことができるようになった。 総選挙版は騎馬になんと[[ミュルグレ>神将器(FE)]]。 武器効果も専用スキル「サカの加護」も強く、 総選挙キャラ最強との声も。 ・アイク 総選挙男性1位。 「ラグネル」は遠距離反撃可能。スキル「剛剣」で天空も出やすく強力。 総選挙版は親父の「ウルヴァン」で登場。 2連続攻撃に強くさらににより天空を出しやすい。 「金剛の呼吸」が非常に強力なので技マシンとしても優秀。剣アイクなどの遠距離反撃持ちに継承すればバンバン天空を打つことができる。 ・ロイ 総選挙男性2位。 「封印の剣」は、敵から攻撃された時、守備、魔防+2。 ★4で「相性激化3」を習得できるので、継承素材としての需要が高い。 総選挙版は「烈剣デュランダル」を所持。攻撃+3に加え特殊条件で奥義カウントが減る。 おかげで「疾風迅雷」を使いこなせる。 ・ルキナ 総選挙女性2位。 イースター、仮面、総選挙とリンと並び別verが多い。 総選挙版はオリジナル武器「ゲイルスケグル」を所持。 味方に強力なバフ効果。 ・セリス 「ティルフィング」は、なぜかHP半分で戦闘中守備+4というもの。 武器強化で聖剣ティルフィングにできるようになった。 ・シグルド セリスからだいぶ遅れて実装。 「聖剣ティルフィング」で魔法の初撃半減、敵が2距離武器の場合スキル「聖騎士の加護」で更に2撃目のダメージ8割カット。2つのぶっ壊れスキルにより、魔道士は3すくみ有利を取っていてもまず突破はできない。 ステータス補正や「近距離防御」もあり近接攻撃にも強く、守りが固い。 ・リーフ 主人公勢では最後に実装。 「光の剣」は守備+3と、敵の魔防が守備より5以上低い時ダメージ+7。 1ターン目にHP99回復、奥義カウント―1の専用スキル「Sドリンク」も。 ・エリウッド レア度★3。主人公勢では唯一★5では排出されない。リン、ヘクトル、[[ニニアン>ニニアンFE)]]は★5限定だというのに… 「デュランダル」は攻撃時、攻撃+4。原作効果を再現しつつ重さが無い為原作よりだいぶ使える。 2018年バレンタインには超英雄版も登場。戦禍の連戦報酬の配布キャラで、リン・ヘクトル・ロイとは違いガチャからは排出されない。 ・ヘクトル 高ステータス、スキル「遠距離反撃」、「アルマーズ」のHP80%以上で絶対追撃と、 何もかもがかみ合い非常に強力。対策必須。 唯一の「遠距離反撃」習得ユニットでもあり、スキル継承用の技マシンとしても非常に優秀。 2018年にエリウッドやリン共に超英雄となる。 ・エイリーク 「ジークリンデ」は味方攻撃+3。速さ+4のバフもある[[ニノ>ニノ(FE)]]のお供。[[こいつ>ヒーニアス(FE)]]も助けられる。 2018年1月には追憶の優王女エイリークが登場。移動タイプ騎馬の赤魔道士で、グラドの神器「グレイプニル」を操る。 ・エフレム 「ジークムント」も味方攻撃+3。守備の威嚇で物理攻撃が強い。 守備封じと被っている威嚇を速さ等の鼓舞に変えると妹のようなバッファーにもなれる。 ジークムントが武器錬成出来るようになった。 ・エリンシア 「アミーテ」は勇者の剣の上位互換。 ・ミカヤ 「セイニー」は重装、騎馬特攻。 自分のHPを削って対象のHPとデバフを回復する専用補助スキル「癒しの手」もある。 ・クロム 「ファルシオン」はマルスのと同じ効果でデザインが違う。超英雄としてイースターやクリスマスバージョンがある。 ファルシオンが武器錬成出来るようになり作品ごとに効果が変わり覚醒は○○の絆を合わせたものとなる。 ・カムイ 男カムイの「夜刀神」は攻撃時速さ+4。女カムイは青属性の竜。魔防をよく下げる。 女カムイは水着イラストバージョンがある。 *◾️[[FE無双>ファイアーエムブレム無双]] ・シオン アイトリス国の王子。リアンの双子の弟。 主人公らしく平均的な能力の伸び。 ・リアン アイトリス国の王女。シオンの双子の姉。 シオンに比べて魔力・魔防がよく伸びる。 ・ダリオス アイトリスの隣国グストン王国の王子。 城を追われたシオンとリアンに同行し、行く先々で協力してくれるが…? 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 凄い勢いでヘタレるエリウッドとロイの親子。ロイは武器に助けられるがエリウッドは武器が文字通り重荷になる…… -- 名無しさん (2017-08-14 15:53:50) - まあ馬乗って槍持てるのは便利だけどね -- (2017-08-14 20:34:40) - 専用装備がラスボス特攻なのと、一部シリーズでは隣接した仲間が輸送隊が使えるという点もある -- 名無しさん (2017-08-14 20:51:20) - 死んだらゲームオーバーになる上に耐性が紙だったから積極的にドーピングアイテムを使用させた -- 名無しさん (2017-08-14 22:27:23) - 歴代ロードで強いのはクラスチェンジの恩恵ありならヘクトルか?相性悪い筈の剣相手でも逆に返り討ちにする位だし何より剣歩兵にとってはアレルギーともいえるソードキラーもあるし -- 名無しさん (2018-01-31 00:42:12) - ifでまさかロード系が敵専用のみになるとは予想だにしなかったぜ カムイ別にロードでもいいと思うけどどういう意図でダークプリンスプリンセスという名前に決定したんだろう -- 名無しさん (2018-02-09 20:27:44) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/01/26(木) 01:45:49 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 10 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ロードとは、ゲーム『[[ファイアーエムブレム>ファイアーエムブレムシリーズ]]』シリーズに登場するクラス(兵種)のひとつ。 &bold(){目次} #contents *【ロード】 主人公の王子・王女が属するクラス。倒れるとゲームオーバーになるので雑な運用ができない。 成長率のバランスが良く、[[騎兵>ソシアルナイト/パラディン(FE)]]・[[アーマー>アーマーナイト/ジェネラル(FE)]]特効を持つ専用武器を持つ事が多い。 基本的に全ての章で強制出撃。[[縛りプレイ]]でもない限りは育てないと厳しい戦いとなる。 武器は基本的に剣を使う。 また、ロードには2つのタイプに分かれる。 ・王子様気質 礼儀正しく落ち着いた性格のロード。 成長率はバランス型で仲間と力を合わせて戦う。 ・イケイケ気質 男らしい体育会系の性格で、自分から色々と物を言い物語をグイグイと引っ張っていくタイプのロード。 前線に出て戦えるようにか、力を中心に全ての成長率が高く、活躍できる。 ヘクトルが非常に好評だった事から烈火の剣以降はこのタイプの主人公が主流となる。 *【主な特徴】 ・強制出撃 軍を指揮する主人公だけあって、全ての章で強制出撃。 倒されて死亡したらゲームオーバーなので、倒されないようある程度は鍛えておきたい。 ・制圧 クリア条件が制圧のマップでは、原則として主人公が制圧を行う事になる。 主人公が倒れてもゲームオーバーにならないカジュアルモードが登場して以降は主人公以外でもできるようになった。 ・輸送隊 輸送隊が同行している設定で、本人及び隣接する仲間がアイテムの出し入れをできることも多い。 ちなみに歴代の作品で独立したユニットとして存在するのは[[マリナス>マリナス(FE)]]のみ。 ・強力な専用武器 騎馬・アーマーに特効効果を持つレイピアや[[ラスボス]]に有効な装備など、大抵は主人公専用武器が用意されている。 *【短所】 ・ヘタレやすい 王子様系ロード共通の悩み。 大抵はレベル1から鍛える事になるので、とにかく成長がブレる。 特に王子様系のロードは平均的な成長率のためヘタれる可能性が高く、力・速さ・守備がヘタれると目も当てられない。 ・クラスチェンジが任意でできない クラスチェンジ(以下CC)はイベントで行われる事が多い。 そのためレベル上限に達してもCCできず、中盤では周りが次々とCCするなかひとまわり低いレベルで戦う事になる。 ただ最近の作品では普通にクラスチェンジできることが多い。 ・攻撃の幅が狭い 剣を使う関係上間接攻撃の手段が乏しく、数が多い槍使いとの戦闘も苦手とする。 クラスチェンジによる武器追加や専用武器で克服することもあるが、序盤は厳しい。 一時期は斧ロードや槍ロードといった試みも見られたが、結局剣に回帰した。 *【主なキャラクター】 *■暗黒竜と光の剣&紋章の謎([[リメイク版>ファイアーエムブレム 新・紋章の謎〜光と影の英雄]]含む) ・[[マルス>マルス(FE)]] アリティア王国の王子。ご存知初代主人公。 バランス良い能力値・成長率だがリメイク前はCCがなく、終盤は少し頼りない。 宝箱を開けたり村訪問するのが主なお仕事。 新暗黒竜・紋章の謎はレベル上限が30まで引き上げられ、扱いやすくなった。 というか新紋章の高難易度では鍛えないと最悪詰む。 *■[[外伝>ファイアーエムブレム外伝]]&[[Echoes>ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王]] 外伝では登場しない。 ただし、主人公のアルムは他の作品のロードに相当する人物で、専用クラスで専用装備もある。 元々高い初期値に成長率も良く、魔防が低めという短所がある程度で強力なユニット。 クラスチェンジすると弓も使えるようになり、弓武器と併用すると最大射程5の間接攻撃も可能になるなど更に強力なユニットとなる。 EchoesではDLC『大いなる覇王の祭壇』を使うとアルムが『オーバーロード』へクラスチェンジが可能。 *■[[聖戦の系譜>ファイアーエムブレム 聖戦の系譜]] 上級職はロードナイト。 主人公親子専用の[[神器>十二聖戦士の武器(FE)]]ティルフィングは技・速さ・魔防に大きな補正がかかり強力。 ・[[シグルド>シグルド(FE)]] 第1部の主人公。 初めから上級職のロードナイトで初期値が非常に高く、指揮能力も☆2のため文句なしに強い。 ・[[セリス>セリス(FE)]] 第2部の主人公。 バルドの血とヘイム傍系の血を継いでおり、非常に成長率が高く強い。 また、指揮能力も父親を超える☆3である。 *■[[トラキア776>ファイアーエムブレム トラキア776]] クラスはロード→プリンス。 ・[[リーフ>リーフ(FE)]] レンスターの王子。 疲労度システムがあるトラキアで、疲労度がない24時間戦える葉っぱ。 *■[[封印の剣>ファイアーエムブレム 封印の剣]] ・[[ロイ>ロイ(FE)]] フェレ候エリウッドの息子。リキア同盟軍を率いて戦う。 成長率はバランス型。ヘタれても専用武器の「封印の剣」が強力なのでなんとかなる。 *■[[烈火の剣>ファイアーエムブレム 烈火の剣]] ロードが3人も登場する珍しい作品。 ・[[リン>リン(FE)]] 物語序盤のリン編の主人公。 サカ地方ロルカ族の族長の娘だが、キアラン公爵ハウゼンの孫である事が判明し、キアラン領主の後継者を巡る内乱に巻き込まれていく事になる。 [[剣士>剣士/ソードマスター(FE)]]系の成長率で、速さが非常に高い。 CC後は弓が扱えるようになる。 ・[[エリウッド>エリウッド(FE)]] フェレ候公子。 成長率はバランスが良く、悪くはない。 ただ低初期値とバランス成長が相まってヘタれやすい、低い上限値と残念な[[専用武器>神将器(FE)]]、 CC後は騎乗し槍が扱えるようになる…が、ほぼ劣化[[パラディン>ソシアルナイト/パラディン(FE)]]。 他のロード2人が特化型で非常に強力な事からネタにされる事が多い不憫な男。 ・[[ヘクトル>ヘクトル(FE)]] オスティア候ウーゼルの弟。エリウッドの親友。 初のアーマー系、斧使い、イケイケ気質と今までのFEの主人公観をぶち壊した男(厳密にはアルムはイケイケ気質に近い)。 HP力守備が非常に高く、速さもそこそこ伸びるため非常に強力。育てば烈火屈指の強力なユニットになる。 その圧倒的強さ・性格が非常に好評だったため、以降はヘクトルのようなイケイケ気質の主人公が主流となる。 *■[[聖魔の光石>ファイアーエムブレム 聖魔の光石]] ロード→マスターロード マスターロードにCC後は騎乗する。 主人公は双子の兄弟で、8章クリア後にどちらを主人公にするか選べる。 ・[[エイリーク>エイリーク(FE)]] ルネス王国の王女。物語序盤とエイリーク編の主人公。 初期値こそ貧弱だが成長率は速さを中心にバランス良く高い上、上限値が[[ソードマスター>剣士/ソードマスター(FE)]]の上位互換のため育ち切れば強力。 ・[[エフラム>エフラム(FE)]] ルネス王国の王子。シリーズ初の槍専門ロード。[[ソルジャー>ソルジャー(FE)]]扱いされることも。 戦い好きなイケイケ気質の持ち主で、高い初期値とヘクトル以上の成長率を誇る強力なユニットで非常に頼りになる。 ただし上限値は剣が使えずに魔防も下がったエリウッド状態で、特に速さの上限値が24と低いのでやり込みプレイ(育成)においては少し不憫。 エリウッドと違い[[専用武器>双聖器(FE)]]が強いのが救いか。 *■[[蒼炎の軌跡>ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡]] ・[[アイク>アイク(FE)]] [[傭兵>傭兵/勇者(FE)]]も参照。 シリーズ初の平民主人公。グレイル傭兵団団長の息子。 物語途中でクリミア王女エリンシアから爵位を貰いロードとなる。 イケイケ気質主人公らしい高い成長率と、強烈な奥義「天空」、直間両用の専用武器「ラグネル」によりシリーズ最強の主人公だと言われる。 *■[[暁の女神>ファイアーエムブレム 暁の女神]] ロードは登場しない。 ・[[ミカヤ>ミカヤ(FE)]] 第1部の主人公。暁の団の一員。 クラスは光魔道士→光賢者→巫女。 光魔法と他人の傷を引き受ける「癒しの手」を使う。 主人公だけあって成長率は非常に高いが、そのほとんどが魔力・魔防・幸運に偏っておりその他の能力は低く、脆い。 ・[[エリンシア>エリンシア・リデル・クリミア]] 第2部の主人公。クリミア王国の女王。 クラスは王女で、ペガサスに乗っていて剣と杖を扱える。 第2部唯一の回復役で、東へ西へと忙しく駆け回る。 専用武器アミーテは回数無限・2回攻撃と極めて優秀。 ・アイク 第3部の主人公。 クラスは勇者→神将。爵位を返上したためロードではなくなった。 天空の発動率と魔防が大きく下がったが、高い初期値により依然として強力なユニット。 *■[[覚醒>ファイアーエムブレム 覚醒]] ・[[クロム>クロム(FE)]] イーリス王国の王子。 専用武器の「封剣[[ファルシオン>ファルシオン(FE)]]」は使用回数無限。終盤に傷薬効果を併せ持つ「神剣ファルシオン」にパワーアップする。CC後は封印の盾を身につけるが、鍵を開けることはできない。 シリーズ初の汎用職にCCできる主人公である。 ・[[ルフレ/マイユニット>ルフレ(FE)]] もう1人の主人公。初期兵種は専用兵種の戦術師で、死亡したらゲームオーバーになる。 一部の専用クラスを除くすべての兵種になる事が可能。 ・[[???>ルキナ(FE)]] 仮面をつけ、この世に一振りしかないはずのファルシオンを振るう謎の人物。 伝説に語り継がれている英雄王マルスを名乗っているが、果たして… ・マルス クラスはマルス専用クラスの「スターロード」。 アリティアの王子。他の過去作キャラと同様、魔符(配信キャラ)という形でゲスト出演。 3種類の魔符が存在し、それぞれ立ち絵が違うほか名称も「マルス」「マルス王子」「マルス王」と異なる。 マルスは正直微妙だが、マルス王子は後衛向きのスキルが豊富で、マルス王は前衛向きの「王の器」を持つ。 勿論全員ファルシオンも装備できる。 ・[[ヴァルハルト>ヴァルハルト(FE)]] 覇道を突き進むヴァルム帝国の皇帝。 クラスはグレートナイトに近い専用職「オーバーロード」だが、スキル「覇王」により特効を受けない。 ファルシオンは装備できないが、専用武器として強力な投斧「ヴォルフベルグ」を持つ。 *■[[if>ファイアーエムブレムif]] クラス名はダークプリンス/ダークプリンセス。 真祖竜の特徴が色濃く受け継いでいるため[[竜石を扱え>マムクート(FE)]]魔力が伸びるが、竜特攻を受けてしまう。 どのルートに進んだかで上級職が変化し、白夜王国に味方した場合は力に特化し杖を扱えるようになる白の血族、暗夜王国の場合は魔力魔防速さが伸び魔道書が扱えるようになるダークブラッドにクラスチェンジする。 ・[[カムイ/マイユニット>カムイ(FE)]] 白夜王国に生まれ、暗夜王国で育った王子/王女。 シリーズ初のマイユニット主人公で、プレイ開始時に得意能力と職資質を選べる。 ・[[ガロン>ガロン(FE)]] 白夜王国と対をなす暗夜王国の国王。 登場するシナリオや場面によってクラス・能力・立ち位置が大きく異なるのが特徴。 暗夜編の前半戦では「ダークロード」として登場し、基本性能が高い上に射程が3まで届く強力な斧「ベルヴェルク」を扱う。 今作では[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U]]にファイターとして参戦しているキャラがゲスト出演。 amiiboマルス・アイク・ルキナ・ルフレを読み込み彼らから課せられる試練をクリアすると、仲間になる。 更にDLCでamiiboユニット専用クラスの「スターロード」「神将」「マスターロード」「神軍師」にCCできるアイテムが手に入る。 *■[[♯FE>幻影異聞録♯FE]] ・クロム/[[蒼井樹]] ロードのミラージュであるクロムと、そのミラージュマスター。 3人パーティなのに強制出撃で控えと交代不可という特性を持っている。 *■[[FEH>ファイアーエムブレム ヒーローズ]] ・[[アルフォンス>アルフォンス(FE)]] 専用★5武器は剣の「フォルクヴァング」 HP半分で攻撃力アップに加えてスキル「鬼神の一撃」もあり悪くないが 剣キャラが多すぎるため忘れられがち… ・[[シャロン>シャロン(FE)]] 専用武器は槍の「フェンサリル」 周囲の敵の攻撃を下げる効果があり、スキルに2種類のバフを持つため、 愛用者も多い。 ・[[フィヨルム>>フィヨルム(FE) ]] 第2部より登場。 専用武器「レイプト」は遠距離反撃可能。 これだけでも充分強いが、専用スキル「氷の聖鏡」で敵の2距離攻撃を軽減後攻撃に加算できる。 FEお祭りゲーとあり、だいたいの主人公は専用武器と共に参戦してる。 未参戦のキャラも近いうちに実装されるだろう。 キャラも多いがせっかくなので簡単に全員記す。 ・マルス 初代主人公はもちろん配信時から参戦。 ステータスは高いが当初の評価は高くなかった。 スキル継承実装あたりから評価が上がるのがマルスらしい。 「ファルシオン」はマムクート特攻。3ターンにHP10回復。アルム、クロム、ルキナも所持。 2018年2月にファルシオンの武器錬成が可能になり作品ごとに固有の効果が得られるようになった。 マルスの物は4つの大紋章を合わせたものとなる。 ・リン &bold(){第一回FE歴代キャラクター総選挙1位。}海外で強かった。 「ソール・カティ」はHP半分で2連続攻撃可能。武器錬成も出来る。 6月に[[花嫁>花嫁(FE)]]の特別版、9月に総選挙版が実装。2018年2月にバレンタイン版が登場しリンだけで編成枠を埋め尽くすことができるようになった。 総選挙版は騎馬になんと[[ミュルグレ>神将器(FE)]]。 武器効果も専用スキル「サカの加護」も強く、 総選挙キャラ最強との声も。 ・アイク 総選挙男性1位。 「ラグネル」は遠距離反撃可能。スキル「剛剣」で天空も出やすく強力。 総選挙版は親父の「ウルヴァン」で登場。 2連続攻撃に強くさらににより天空を出しやすい。 「金剛の呼吸」が非常に強力なので技マシンとしても優秀。剣アイクなどの遠距離反撃持ちに継承すればバンバン天空を打つことができる。 ・ロイ 総選挙男性2位。 「封印の剣」は、敵から攻撃された時、守備、魔防+2。 ★4で「相性激化3」を習得できるので、継承素材としての需要が高い。 総選挙版は「烈剣デュランダル」を所持。攻撃+3に加え特殊条件で奥義カウントが減る。 おかげで「疾風迅雷」を使いこなせる。 ・ルキナ 総選挙女性2位。 イースター、仮面、総選挙とリンと並び別verが多い。 総選挙版はオリジナル武器「ゲイルスケグル」を所持。 味方に強力なバフ効果。 ・セリス 「ティルフィング」は、なぜかHP半分で戦闘中守備+4というもの。 武器強化で聖剣ティルフィングにできるようになった。 ・シグルド セリスからだいぶ遅れて実装。 「聖剣ティルフィング」で魔法の初撃半減、敵が2距離武器の場合スキル「聖騎士の加護」で更に2撃目のダメージ8割カット。2つのぶっ壊れスキルにより、魔道士は3すくみ有利を取っていてもまず突破はできない。 ステータス補正や「近距離防御」もあり近接攻撃にも強く、守りが固い。 ・リーフ 主人公勢では最後に実装。 「光の剣」は守備+3と、敵の魔防が守備より5以上低い時ダメージ+7。 1ターン目にHP99回復、奥義カウント―1の専用スキル「Sドリンク」も。 ・エリウッド レア度★3。主人公勢では唯一★5では排出されない。リン、ヘクトル、[[ニニアン>ニニアンFE)]]は★5限定だというのに… 「デュランダル」は攻撃時、攻撃+4。原作効果を再現しつつ重さが無い為原作よりだいぶ使える。 2018年バレンタインには超英雄版も登場。戦禍の連戦報酬の配布キャラで、リン・ヘクトル・ロイとは違いガチャからは排出されない。 ・ヘクトル 高ステータス、スキル「遠距離反撃」、「アルマーズ」のHP80%以上で絶対追撃と、 何もかもがかみ合い非常に強力。対策必須。 唯一の「遠距離反撃」習得ユニットでもあり、スキル継承用の技マシンとしても非常に優秀。 2018年にエリウッドやリン共に超英雄となる。 ・エイリーク 「ジークリンデ」は味方攻撃+3。速さ+4のバフもある[[ニノ>ニノ(FE)]]のお供。[[こいつ>ヒーニアス(FE)]]も助けられる。 2018年1月には追憶の優王女エイリークが登場。移動タイプ騎馬の赤魔道士で、グラドの神器「グレイプニル」を操る。 ・エフレム 「ジークムント」も味方攻撃+3。守備の威嚇で物理攻撃が強い。 守備封じと被っている威嚇を速さ等の鼓舞に変えると妹のようなバッファーにもなれる。 ジークムントが武器錬成出来るようになった。 ・エリンシア 「アミーテ」は勇者の剣の上位互換。 ・ミカヤ 「セイニー」は重装、騎馬特攻。 自分のHPを削って対象のHPとデバフを回復する専用補助スキル「癒しの手」もある。 ・クロム 「ファルシオン」はマルスのと同じ効果でデザインが違う。超英雄としてイースターやクリスマスバージョンがある。 ファルシオンが武器錬成出来るようになり作品ごとに効果が変わり覚醒は○○の絆を合わせたものとなる。 ・カムイ 男カムイの「夜刀神」は攻撃時速さ+4。女カムイは青属性の竜。魔防をよく下げる。 女カムイは水着イラストバージョンがある。 *◾️[[FE無双>ファイアーエムブレム無双]] ・シオン アイトリス国の王子。リアンの双子の弟。 主人公らしく平均的な能力の伸び。 ・リアン アイトリス国の王女。シオンの双子の姉。 シオンに比べて魔力・魔防がよく伸びる。 ・ダリオス アイトリスの隣国グストン王国の王子。 城を追われたシオンとリアンに同行し、行く先々で協力してくれるが…? 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 凄い勢いでヘタレるエリウッドとロイの親子。ロイは武器に助けられるがエリウッドは武器が文字通り重荷になる…… -- 名無しさん (2017-08-14 15:53:50) - まあ馬乗って槍持てるのは便利だけどね -- (2017-08-14 20:34:40) - 専用装備がラスボス特攻なのと、一部シリーズでは隣接した仲間が輸送隊が使えるという点もある -- 名無しさん (2017-08-14 20:51:20) - 死んだらゲームオーバーになる上に耐性が紙だったから積極的にドーピングアイテムを使用させた -- 名無しさん (2017-08-14 22:27:23) - 歴代ロードで強いのはクラスチェンジの恩恵ありならヘクトルか?相性悪い筈の剣相手でも逆に返り討ちにする位だし何より剣歩兵にとってはアレルギーともいえるソードキラーもあるし -- 名無しさん (2018-01-31 00:42:12) - ifでまさかロード系が敵専用のみになるとは予想だにしなかったぜ カムイ別にロードでもいいと思うけどどういう意図でダークプリンスプリンセスという名前に決定したんだろう -- 名無しさん (2018-02-09 20:27:44) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: