ガスタの巫女 ウィンダ(遊戯王OCG)

「ガスタの巫女 ウィンダ(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ガスタの巫女 ウィンダ(遊戯王OCG)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2011/03/17(木) 23:49:45
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 10 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#blockquote(){&font(#008000){ガスタの巫女 ウィンダ}
Winda, Priestess of Gusto

効果モンスター
星2/風属性/サイキック族/攻1000/守 400
このカードが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「ガスタ」と名のついたチューナー1体を特殊召喚する事ができる。
}

ガスタの巫女 ウィンダとは、[[DT>DUEL TERMINAL]]10弾「インヴェルズの侵略!」にて収録されたモンスターカードであり、[[ガスタ>ガスタ(遊戯王)]]の一員である。

戦闘破壊されると後続を特殊召喚できる効果(通称「リクルート効果」)を持った、「リクルーター」と呼ばれるモンスターカードの1枚。
同じリクルーターであるガスタ・ガルドやガスタ・イグルと共に、【ガスタ】デッキにおけるメインリクルーターの1枚とされる。
ウィンダ→ガルド→イグル→ウィンダ…というサイクルで相手の攻撃を耐えた後、反撃するのが【ガスタ】デッキの基本戦術である。

したがって【ガスタ】デッキには必須カードと言えるのだが、
●呼べるガスタが少ない(比較的よく採用されるモンスターでは、ガルドとイグルの2種類しか呼べない)。
●ウィンダと同じモンスターを(反転召喚なら[[アド>アドバンテージ(TCG)]]損せずに)呼べる[[カムイ君>ガスタの希望 カムイ(遊戯王OCG)]]も存在する。
●効果の発動に「相手モンスターの攻撃によって」という制約があるので、送り付けやダイガスタ・スフィアードを利用した[[自爆特攻>自爆特攻(遊戯王OCG)]]戦術と相性が悪い。
……など気になる点も目立つ。
[[ジャンクロン>ジャンク・シンクロン(遊戯王OCG)]]や[[念動収集機>サイキック族(遊戯王OCG)]]などレベルや[[種族>種族(遊戯王OCG)]]を活かした差別化はできるものの、応用度が低いので採用枚数を減らす決闘者は多い。


しかしこのカード、レアリティはノーマルなのに&font(#ff0000){お値段が少し高い}。
 
なぜかって?

&font(l){デュエルターミナルが続々と稼働終了し入手が困難になったから…という事情もあるけど。}
&font(#ff0000){かわいいからだよ!!!!}

緑髪[[ポニーテール]]にまだ幼さも残る容姿…からなかなかの[[おっぱい]]。&font(#ff0000){高いイラストアドを持った美少女である事は間違いない}。
また、後述のダイガスタ・ガルドスを筆頭に彼女の&font(#ffffff){ガスタ時代の}イラストが描かれた関連カードは5枚も存在する。
中でも、かっこかわいいガスタの交信や[[太腿>太股]]の眩しいガスタのつむじ風はファン必見である。

ちなみに、姿や名前がよく似た、同じく[[嫁・アイドルカード>アイドルカード(遊戯王)]]として高い人気を誇る[[風霊使いウィン>風霊使いウィン(遊戯王OCG)]]とは姉妹の関係にあたる。
ウィンは「ガスタ」の名を冠していないが、家風に縛られることを嫌いガスタ一族を抜けた公式設定を持つ[[ハリキリ☆ガール>不動遊星]]である。
また、ウィンダ同様[[霊使い>霊使い(遊戯王OCG)]]の[[一人>水霊使いエリア(遊戯王OCG)]]と似た名や姿をしたカードに[[リチュア・エリアル>リチュア・エリアル(遊戯王OCG)]]も存在しているが、彼女との関係は不明である。
(後にエリアルもウィンダと同じ「[[巫女>巫女(属性)]]」を[[名乗る事となる>影霊衣(遊戯王OCG)]]が、やはり関係は不明である。)


#openclose(show=ウィンダの描かれた関連カードについてはこちらを参照){


#blockquote(){&font(#008000){ガスタの交信}
Contact with Gusto

通常魔法
自分の墓地の「ガスタ」と名のついたモンスター2体と相手フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。
選択した墓地のモンスター2体をデッキに加えてシャッフルする。
その後、選択した相手のカード1枚を破壊する。
}

墓地のガスタを回収しつつ、場のカードを破壊する魔法カード。後述のダイガスタ・ガルドスに類似した効果だが、こちらは魔法・罠カードも破壊できる。
また、風属性モンスター(ガスタ以外の風属性も可)をデッキに戻し、対象のカード1枚を破壊ではなく手札に戻すガルドスの羽根ペンというカードも存在する。
あちらならではの利点もあるが、こちらは&font(l){イラストにウィンダが描かれてたり}「ガスタ」と名の付くカードであるためスフィアードで回収できる点が強み。

イラストのウィンダのキリッとした顔がかっこいい、そしてかわいい。
海外版ではシークレットレア仕様が存在し、雷光の迸るイラストと派手に輝くシークレットレアの加工がマッチしてとても綺麗なカードになっている。


#blockquote(){&font(#008000){戦火の残滓}
After the Storm

通常魔法
お互いのフィールド上に、他のカードが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地から水属性または風属性のモンスター1体を選択して手札に加える。
}

墓地の水属性か風属性のモンスターを手札に戻す事ができる魔法カード。
発動条件が厳しく、墓地のモンスターを手札に戻す目的なら死者転生などもっと扱いやすいカードが優先されるため、採用しているデッキはほぼ無いのが現状。
&font(l){イラスト目当てなどで}どうしても採用したいなら、[[黒薔薇>ブラック・ローズ・ドラゴン]]など全体除去の効果を持ったカードと併用すると良い。

イラストには若かりし頃の[[ノエリア>リチュア・ノエリア(遊戯王OCG)]]と、[[アバンス>リチュア・アバンス(遊戯王OCG)]]、[[エミリア>リチュア・エミリア(遊戯王OCG)]]、エリアル、そしてウィンダと、遠くで抱き合う[[カーム>ガスタの静寂 カーム(遊戯王OCG)]]と[[リーズ>ガスタの疾風 リーズ(遊戯王OCG)]]が描かれている。
DTマスターガイドによると、このイラストは[[トリシューラ>氷結界の龍 トリシューラ]]の解放と暴走により[[魔轟神>魔轟神(遊戯王OCG)]]との戦いが終結した後の場面を描いたものらしい。


#blockquote(){&font(#008000){霞の谷の祭壇}
Shrine of Mist Valley

フィールド魔法
風属性モンスターがカードの効果によって破壊され自分の墓地へ送られた時、自分の手札・デッキから風属性・レベル3以下のモンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
}

条件を満たすと、風属性の下級モンスターを特殊召喚できるフィールド魔法。
カード名及びルール上は[[霞の谷>ミスト・バレー(遊戯王OCG)]]に属するカードだが、イラストも効果も【ガスタ】デッキで使う事を前提にデザインされたカードである事が窺える。
このカードとガスタのリクルーターを場に揃えるとリクルートによる戦線維持がより容易になるが、大抵相手は真っ先にこのカードの除去を狙ってくるだろう。

イラストは少々わかりにくいが、祭壇の中央で祈っているウィンダの姿が確認できる。
この祭壇はDT世界において重要なものであるためか、DT世界を描いた他のカードのイラストにも度々登場している。


#blockquote(){&font(#008000){ガスタのつむじ風}
Whirlwind of Gusto

通常罠
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地の「ガスタ」と名のついたモンスター2体を選択してデッキに戻す。
その後、デッキから守備力1000以下の「ガスタ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
}

墓地のガスタを回収しつつ、デッキからガスタを特殊召喚できる罠カード。守備力1000以下なら墓地から戻したガスタも即座に特殊召喚できる。
自分の場にモンスターがいると発動できないので、リクルーターで戦線維持しながら戦う【ガスタ】デッキとは、実は相性が良くない。
ウィンダールやムストなどのアタッカーからウィンダやガルドといったリクルーターと、幅広いガスタを呼べるため効果自体は弱くないのだが……。

イラストにはウィンダとガルドと思われる鳥&font(l){と兎のぬいぐるみ}が描かれている。
海外版ではイラストが異なっており、ウィンダのバストが縮んだり露出が抑えられたりしている。

}

そして、彼女の[[シンクロモンスター>シンクロ召喚(遊戯王OCG)]]であるガルドスの詳細がこちら。

#blockquote(){&font(#008000){ダイガスタ・ガルドス}
Daigusto Gulldos

シンクロ・効果モンスター
星5/風属性/サイキック族/攻2200/守 800
チューナー+チューナー以外の「ガスタ」と名のついたモンスター1体以上
1ターンに1度、自分の墓地の「ガスタ」と名のついたモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。
}

ウィンダ本人と同じく、DT10弾「インヴェルズの侵略!」にて収録されたシンクロモンスターである。

墓地のガスタをデッキに戻す事で、相手モンスターを破壊する効果を持つ。
除去を行うシンクロモンスターなら[[カタストル>A・O・J カタストル]]等いくらでも選択肢はあるが、ガルドスは除去と同時に墓地のガスタをデッキに戻す事ができる。
リクルーターを軸とするガスタならではの効果(厳密には戻すのは「コスト」扱い)であり、[[Vジャンプ]]の記事でも「墓地から仲間を2体取り戻す!!」と紹介されていた。

イラストには成長したガスタ・ガルドとガルドに騎乗するウィンダが描かれているが、これはガスタ一族に伝わる秘伝により鳥人一体の戦士となった姿であるとの事。
上記の効果は、友である鳥獣と共に脅威に立ち向かうガスタとしての戦い方を体現したものだといえる。

余談だが、DT及び[[最強カードバトル>遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 最強カードバトル!]]に用意されたダイガスタ・ガルドスのポリゴンはイラストの再現度がかなり高い。
しかし、再現度が高すぎてイラストの通り開かれたウィンダの口が&font(#ff0000){常にぽかんと開きっぱなし}の状態になってしまっている。
若干[[アホの子>馬鹿]]っぽくなってしまっているが、ウィンダが[[かわいいから大丈夫>鮎川アユ(遊戯王ARC-V)]]なのである。
ちなみにゲーム作品繋がりで紹介すると、かつてDS系列のソフトで発売されていた[[WCS>World Champion Ship]]シリーズでも、その最終作であるWCS2011にウィンダが登場している。
ゲーム内で使えるカードとしてだけでなく、【ガスタ】デッキを操る対戦相手の決闘者としてフリーデュエルモードに参戦しているのだ。
一人称は「アタシ」で、&font(l){おおよその「巫女」のイメージとはかけ離れた}イケイケでノリの良い口調で喋る陽気なお姉さんキャラである。


そんなウィンダだが、公式のストーリーでは霞の谷の祭壇で祈りを捧げた以降は消息不明となっていた。
……だが、2017年4月28日発売のマスターガイド5にて、祭壇より復活した[[創星神sophia>創星神 sophia(遊戯王OCG)]]の波動を受けて&font(#ff0000){死亡していた事が明言された}。
美少女相手でも慈悲はない。





ガスタデッキ使いの方、追記・修正お願いします。


----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----

#include(テンプレ3)




















&bold(){慈悲がないどころの話ではなかった。}


#blockquote(){&font(#008000){エルシャドール・ミドラーシュ}
El Shaddoll &font(#ff0000){Winda}

融合・効果モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻2200/守 800
「シャドール」モンスター+闇属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
}

OCG第9期最初のパック「ザ・デュエリスト・アドベント」にて登場したモンスターの1体、エルシャドール・ミドラーシュ。
詳細は「[[シャドール]]」の項目を参照。

【シャドール】関連のデッキには必須級の融合モンスターカードである。
闇属性・魔法使い族という恵まれたステータスと、フォトスラや[[サイドラ>サイバー・ドラゴン(遊戯王OCG)]]ラインを超える高めの攻撃力、[[簡易融合>簡易融合(遊戯王OCG)]]対応のレベルを持つ。
加えて強力なロック効果と効果破壊耐性を持ち、墓地に送られても【シャドール】デッキのキーカードを墓地から回収する無駄の無さ。
一度は制限カードにまで指定された経験もあり、カードスペックの高さと&font(#ff0000){そのイラスト}から需要も高く一時期シングル価格が高騰していた。
現在は再録されたため相場は落ち着いたが、そのパックはとにかく収録枚数が多いため彼女が欲しいならシングル買いがオススメである。

そしてそんなイラストとは……。
糸に繋がれた竜と共に描かれた、人形の少女。彼女の容姿がウィンダと酷似している事が話題となった。
ステータスは種族・属性を除きダイガスタ・ガルドスと一致しており、後に判明したミドラーシュの英語名は「El Shaddoll &bold(){Winda}」……。
ウィンダと密接な関係にあることは疑いようがない。
球体関節の痛ましい姿を見たある決闘者はショックで寝込み、またある決闘者はかえって[[満足>満足(遊戯王)]]した。


その正体は、死後、新たな生命として生まれ変わるはずだったウィンダの姿。
「sophia」とは異なるもう一柱の創星神「[[tierra>創星神 tierra(遊戯王OCG)]]」の策謀により、[[ナチュル>ナチュル(遊戯王OCG)]]の神星樹に[[バグ]]扱いされ&font(#ff0000){魂の無い状態で甦らされたウィンダの成れの果てであった}。
ウィンダとしての自我さえも喪失していたミドラーシュは、「tierra」に利用され[[世界が消滅しかねない危険な存在>クリフォート(遊戯王OCG)]]が解き放たれる原因を作ってしまう。
そして解き放たれた生命システム・クリフォートによって拘束された彼女は、[[火の洪水>インフェルノイド(遊戯王OCG)]]をもたらす口火とされてしまう……。

そもそもガスタの&bold(){巫女}ウィンダは霞の谷の祭壇に祈りを捧げていたので、あの世界で最も危険な存在である創星神と最も近しい人物だったと言える。
その立場上新たな物語での活躍も納得がいくが、殺害された後に転生もできず、魂と自我を失い、悪役の手駒と成り果ててしまったのは哀れである。
さらに、彼女の行動によって[[ガスタの末裔>霊獣(遊戯王)]]や彼女らと親交が深い影霊衣を戦火に巻き込んでしまったというのも哀れである。
そしてミドラーシュが融合魔法「魂写しの同化」のイラストで磔にされて以降、全く出番が無いのも非常に哀れである。

死してなおDT世界には慈悲がないようだ……。





シャドールデッキ使いの方、追記・修正お願いします。


----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----

#include(テンプレ3)




















#center(){\ただいま!/}


#blockquote(){&font(#008000){精霊獣使い ウィンダ}
Spiritual Beast Tamer Winda

効果モンスター
星4/風属性/サイキック族/攻1600/守 1800
自分は「精霊獣使い ウィンダ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
デッキまたはエクストラデッキから「霊獣」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
}

OCG第9期11弾目のパック「レイジング・テンペスト」にて霊獣使いの一人として復活、再登場。
詳細は「[[霊獣(遊戯王)]]」の項目を参照。


「霊獣」としては初の「霊獣使い」且つ「精霊獣」という特殊なカードであり、精霊獣初の人型モンスターでもある。
攻守はガスタの巫女時代の数値に動物型精霊獣共通の攻守の合計である「2000」を足した値(攻撃力に600、守備力に1400)になっている。
また、レベルもこれまでの精霊獣と同じ「4」となっている。

ちなみに見た目はミドラーシュに似た衣装を着ており、他の霊獣使いと同様にマントや紋章を身に着けている。
また、巫女時代よりも髪が伸びているが緑髪ポニーテールは健在。&font(l){当時から持っていた兎のぬいぐるみも地味に健在。}
カード名こそガスタには属さなくなったが、ガスタ特有の瞳に浮かぶ十字型の模様は未だ残されている。
総じて、巫女ウィンダとミドラーシュ、そして新たに加わった霊獣要素の全てを折衷したようなデザインになっている。


[[セフィラ>セフィラ(遊戯王OCG)]]の活躍により「tierra」が消滅した事で、クリフォート及びインフェルノイドに捕われていた者たちも解放された。
数十年もの長い時を経て、少女は「ミドラーシュ」ではなく「ウィンダ」として友の元へ誓還、帰還できたのであった。

そして……。

#blockquote(){&font(#008000){聖霊獣騎 キムンファルコス}

リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/サイキック族/攻1800
【リンクマーカー:右下/左下】
「霊獣」モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先の「霊獣」モンスターの攻撃力・守備力は600アップする。
(2):自分の墓地から「霊獣」カード1枚を除外して発動できる。手札から「霊獣」モンスター1体を召喚する。
(3):このカードを持ち主のEXデッキに戻し、除外されている自分の、「霊獣使い」モンスター1体と「精霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。}

「LINK VRAINS PACK」にて登場した、新たなリンクモンスターの1体。そのイラストにウィンダが登場している。
[[新マスタールール>新マスタールール(遊戯王OCG)]]の施行以降、【霊獣】デッキ使いたちから待ち望まれてきた霊獣のリンクモンスターである。
詳しい運用方法及び詳細は「[[霊獣(遊戯王)]]」の項目を参照。

イラストは誓還したガスタ・ファルコがダイガスタ・ファルコスの時の姿になってウィンダを乗せており、右手前には霊獣使いの長老が写っている。
ファルコスにはウィンダと同様に霊獣の紋章が装備されており、新たに霊獣の一員となった事が伺える。
そんな彼女らを見守るかつてのカムイ君、霊獣使いの長老は、聖霊獣騎の手ほどきをしている姿であろうか。

星戦を乗り越え、再び羽ばたくかつてのガスタの民たちの姿に感動した彼女らのファンは少なくない。
そしてカードの性能自体も優秀であり、全国の【霊獣】デッキ使いも大いに満足したという。
[[???>鬼柳京介]]「最高だぜ!チーム・ガスタの復活だ!!」

&font(#ffffff){感慨深いイラストのキムンファルコスではあるが、同じパックに収録されていたクリフォート・ゲニウスのイラストは一転して不穏なものであった。}
&font(#ffffff){DT世界の地上生命であるウィンダたちは平和を勝ち取ったのか、それとも再び騒乱が巻き起こるのか、それは大いなる蟹の味噌汁。}



その他余談あれこれ


「ウィンダ」の名前の由来は、風を意味する英単語の「Wind」であるとされる。
ガスタに属するウィンダ以外の人型モンスターの名も、その多くが風に関する単語や精霊の名に由来している。

DTマスターガイドには、DTに収録されたカードのホログラム加工について解説しているページがある。
その中で、3種類目の加工がなされた(OCGにおける[[第8期>第8期パック(遊戯王)]]に登場した)カードの例に、DTCにて再録されたウィンダのカード画像が使われている。
ちなみに最初の加工([[第6期>第6期パック(遊戯王)]])のカードには[[氷結界>氷結界(遊戯王OCG)]]の封魔団が、2種類目の加工([[第7期>第7期パック(遊戯王)]])のカードには[[ジェムナイト・ラズリー>ジェムナイト・ラズリー(遊戯王OCG)]]がそれぞれ使われている。
女性型モンスターばかりの選出となっているが、スタッフの趣味だろうか。

同じくDTマスターガイドによる設定の解説によると、ウィンダはガスタの長老直系の一族である事が紹介されている。
ウィンダの父でありガスタの族長であるウィンダールが不在の間は、父に代わり族長代行の役割を果たしているとの事。

上記の通りウィンとウィンダは姉妹であるものの、どちらが姉でどちらが妹であるかは明言されておらず、ファンの間では意見が分かれる。
ちなみに、公式の設定が明らかになる以前は、名前と容姿の似た両者を同一人物として描いた二次創作も見受けられた。

上記の通り満を持してWCS2011に登場したウィンダだが、同作の口調のウィンダが二次創作で登場する事はほぼ無い。
同じくWCSシリーズで口調や性格が設定された[[僕っ娘/ボクっ娘>ボクっ娘]]なエリアルや[[ヒータ>火霊使いヒータ(遊戯王OCG)]]、[[ツンデレ]]な[[フレイヤ>勝利の導き手フレイヤ(遊戯王OCG)]]らと比較しても話のネタにされる事は少ない。
#openclose(show=そのあたりについてはこちらを参照。人によっては閲覧注意……かもしれない。
){

WCSシリーズのキャラメイクには、用意された定型文を組み合わせた「セリフセット」というものがあり、作中ではこのセリフセットに設定された台詞を喋る。
セリフセットには多くのパターンがあり、性別や性格の異なる人語はもちろん機械族の電子音や[[ドラゴン族>ドラゴン族(遊戯王OCG)]]や獣族の咆哮など様々なものが存在する。
しかし、決闘者として参戦するカードも多いため、場合によっては同じセリフセットを複数のカードで使いまわす事も珍しくない。
そして、WCS2011に登場するウィンダのセリフセットは、WCS2008に登場した&font(#ffdc00){おジャマ・イエロー}のセリフセットの使いまわしである。
そう、[[万丈目>万丈目準]]を慕い、ちっこくってギョロ目で悪趣味なパンツ穿いてる(by[[十代>遊城十代]])、あの[[おジャマ>おジャマ(遊戯王OCG)]]三兄弟の[[オカマキャラ>オネエキャラ]]と同じ口調で同じ台詞を喋るのである。
台詞自体は「~わよ」「~わね」といった感じで、女性型モンスターのものとしては然程違和感は無い。
しかし、この現実に幻滅してしまった(特に[[アニメGX>遊戯王デュエルモンスターズGX]]を視聴済みの)ウィンダのファンは少なくないらしい。

ウィンダ&font(#008000){「ムフフ、降参かしら?」}
ウィンダ&font(#008000){「ムフフッ あなたに、お・ま・か・せ♪」}
ウィンダ&font(#008000){「ご苦労さま! 好きにして、イ・イ・わ・よ♪」}
}

DTで一時期施行されていたイベントに、[[カリスマデュエリスト]]の一人であるカーリーなのさが参戦する「なのさモード」というものがあった。 
彼女がDT世界のモンスターを召喚する際にはカットインを挟み専用の台詞を喋る、といった演出があり、ウィンダの召喚時にも専用台詞が用意されていた。
#openclose(show=以下、未確定の情報や二次創作の要素を少々含むため、苦手な方は閲覧注意。

){
ウィンダ召喚の専用台詞は以下の通り。
なのさ&font(#008000){「えっ?彼氏?野暮な事は聞かない方がいいのさ。ガスタの巫女 ウィンダ!」}
意味深な台詞だが、これを&font(#ff0000){意中の相手がいるものの、その「彼」には振り向いてもらえない}と解釈した意見が広がっている。
下部のコメント欄や他所の掲示板や交流サイト等でも、度々この話題が挙がる。
現在は削除済みであるが、あの遊戯王カードWikiにも長い間この解釈についての記述が為されていた程である。
その「彼」の正体については、同年代の少年であり顔馴染みでもあるリチュア・アバンスとする説が最も有力とされている。
アバンスには同じ[[リチュア>リチュア(遊戯王OCG)]]に属するエミリアという想い人がいるため、設定上の矛盾も無い。

また、「[[ウィンダは俺の嫁>○○は俺の嫁]]」「彼氏とか聞いていませんよ」という人もいるだろう。
そういう人は&font(#ff0000){いい年した女の子だけど、巫女という役職上恋愛や異性との付き合いは未だできないでいる}的な解釈をすれば良いと思うよ。
[[「カードイラストからキャラクターの性別や性格、背景の物語等を考察いただく事も遊戯王OCGの楽しみ方の一つとさせて頂いております。」>幽鬼うさぎ(遊戯王OCG)]]なんだから。
……これなら上記の&font(#ffdc00){おジャマ・イエロー}の口調で喋るウィンダの存在も肯定できるだろうか。
}
ちなみに、ウィンダだけでなくガルドスのシンクロ召喚時にも専用台詞が存在する。
なのさ&font(#008000){「かわいいからって見惚れていると、君のモンスターはぺしゃんこなのさ!ダイガスタ・ガルドス!」}
ウィンダのかわいさを公式が認めた瞬間である。


「ミドラーシュ」とはヘブライ語で「探し求めるもの」を意味する言葉であり、当Wikiの「[[シャドール]]」の項目内にも、この単語を訳した二つ名の記述が存在する。
公式のストーリーで彼女が(tierraに利用される形で)探し求めていたのは、tierraの復活に必要な「クリフォートの生命システム」であった。

ミドラーシュのイラストに描かれている竜は、[[竜星>竜星(遊戯王OCG)]]モンスターの1体、風竜星-ホロウが影を奪われシャドール化したものである。


ガスタ時代にはできなかった「自爆特攻によるリクルート効果の発動」が、精霊獣使いになるとできるようになっている。
加えて、カード効果による破壊や破壊後に除外されても効果の発動ができたり、同名モンスター及びエクストラデッキの該当モンスターもリクルートできる。
長い時&font(l){とOCG第9期特有のカードパワーのインフレ}を経て、ウィンダの能力も大幅に強化されたようだ。
尤も、ガスタ時代のウィンダが自爆特攻で効果を発動できるようにしてしまうと、スフィアードとのコンボで容易に[[ワンキル>1ショットキル]]できてしまうので仕方ないのだが。
&font(l){ウィンダが登場した当時にはスフィアードのカードは存在していなかった事については密に、密に。}




ガスタ、シャドール、霊獣デッキ使いの方、そしてウィンダを愛する方々、追記・修正お願いします。


#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,15)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- エルシャドール・ミドラーシュ…   ウソダドンドコドーン‼︎  -- 名無しさん  (2014-02-23 02:05:06)
- 彼氏とはおそらく数々のイラストを見るに彼……しかし彼には幼馴染がいた……  -- 名無しさん  (2014-03-28 11:24:23)
- 彼氏とか聞いていませんよ(憤怒)  -- 名無しさん  (2014-05-03 21:26:01)
- 平和に暮らしてたらいきなりトリシューラのせいで死にかけてそれを立て直して平和に暮らそうとしたらリチュアにボコられた上に猛毒の風流されて挙句にヴェルズとかいうよくわからない何かに侵略されて世界がやばい事になり破れかぶれで神にお祈りしたらその神が破壊神で世界がリセットしかけてその騒動が終わったものの何故か人形にされたウィンダの明日はどっちだ  -- 名無しさん  (2014-06-04 20:06:12)
- 彼氏がいようがいまいが俺は彼女のマスターだ。そしてそれが決闘者の特権だ。  -- 名無しさん  (2014-06-21 21:55:48)
- ↑2もしかすると、そこにガスタの里から出ていった成長した姉妹のウィンが戻って彼女を救うのかもしれないな  -- 名無しさん  (2014-07-31 19:57:47)
- 幼い頃に知り合ってるから一応ウィンダとアバンスも幼馴染だよ。そこで片思いしたんだろう。まあ1st幼馴染の嫁力に勝てないんだけど。  -- 名無しさん  (2014-08-07 17:05:59)
- 本当にこの娘はシャドールになってしまったのかな…もし、それが本当なら姉妹のウィンちゃんはどんな気分何だろう…  -- 名無しさん  (2014-09-02 01:24:56)
- アバンスのこと好きだったけどアバンスはエミリアのことしか見てなかったから最初からチャンスなんてなかったんだよな・・・ おまけに多分アバンスに自分の好意に気づいてもらえずに死んじゃったし、絵だけ見ると萌えキャラだけど中々悲劇のヒロインだったと思う。だからおじさんがシャドールでたっぷり慰めてあげるよ(ゲス顔)。  -- 名無しさん  (2014-10-11 16:05:24)
- 霊使いが正式にテーマ化したのでマジでウィンちゃん、お姉ちゃん(妹?)を助けてあげて  -- 名無しさん  (2014-11-29 23:59:41)
- たしか、ミドラーシュはインフェルノイドに吸収されてたよね。救いは無いんですね…  -- 名無しさん  (2015-02-05 13:28:14)
- シャドール化したウェンが無事浄化されて体も元に戻ってたからウィンダもまだ可能性はある!  -- 名無しさん  (2015-02-19 02:58:56)
- あれ?ミドラーシュって姿を模した人形じゃなかったっけ?  -- 名無しさん  (2015-04-07 12:25:30)
- 再録してくれ、コナミ。  -- 名無しさん  (2015-04-14 14:21:25)
- 先日偶然ストレージで発見。手軽な値段で迎え入れる事が出来たのだがキズがキツい・・・。ていうか誰だよこの娘をこんな目にあわせたやつ!決闘者の風上にも置けねぇ!!  -- 名無しさん  (2015-04-19 22:27:57)
- ウィンダとウィンの姉妹のエピソードを知りたい……と言うか、どっちが姉でどっちが妹?  -- 名無しさん  (2015-04-19 22:39:02)
- 悲惨な役回りが多かったけど最終的には幸せになって欲しいよね。俺もこの子大好きだからそう思っちゃう  -- 名無しさん  (2015-07-20 12:34:49)
- 今から蘇っても家族も友人もいない孤独な老人だよ、戸籍上は  -- 名無しさん  (2015-07-23 22:51:00)
- ↑6 シャドールは基本的に人形だけど、ミドラーシュはウィンダの部分に操り糸がついていないから人形じゃない可能性がある。  -- 名無しさん  (2015-07-24 00:00:03)
- ↑セフィラで操られてることが判明  -- 名無しさん  (2015-08-11 23:56:55)
- ↑3カムイ・・・  -- 名無しさん  (2015-10-24 20:26:55)
- ↑9どうも「姿形だけコピーした人形」と「元となったモンスターをエルシャドール化したもの」の2種類がいるみたいだ  -- 名無しさん  (2015-11-06 12:46:58)
- (ある意味)蘇生おめ  -- 名無しさん  (2016-09-04 18:34:32)
- 浄化されてよかった。肉体の成長も止まってたみたいね。ある意味、知り合い誰も残ってない時代に蘇るのは地獄だけどもw  -- 名無しさん  (2016-09-04 18:54:03)
- DT世界はめっちゃ時間流れてるけど、ウィンの場合はどうなってるんだろうか。知り合いもう彼女くらいしかいないんじゃ……  -- 名無しさん  (2016-09-04 19:08:47)
- ↑強いて言うならクリスタさんじゃない?  -- 名無しさん  (2016-09-04 22:22:13)
- ↑3 霊獣長老(カムイ)「わしがいるぞ!」  -- 名無しさん  (2016-09-04 22:26:36)
- アバンスも生きてるかもね  -- 名無しさん  (2016-09-04 22:56:39)
- ウィンダが復活したのは喜ばしいことなんだろうが、実はもっとシャドールやクリフォートに弄ばれたり、ミドラーシュとしてアバンスやエミリアと対峙して、精神も身体もボロボロになるウィンダが見たかったり…  -- 名無しさん  (2016-09-07 18:07:14)
- ↑何回も戦闘破壊されてる時点でカラダガボドボドだろ  -- 名無しさん  (2016-09-07 18:25:11)
- 性能について全然言及されて無くてワロタw   -- 名無しさん  (2016-09-28 11:00:47)
- ウィンダに乗りたい(直球)  -- 名無しさん  (2016-10-10 04:29:21)
- ↑4今の感じだと遂にDTストーリーも完全完結って感じだしバッド系Ifルートのカードが収録されるんじゃないかとひそかに妄想してる。で、バッド世界とグッド世界が何やかんやで超融合してその舞台がデュエリストセットという展開をだな。  -- 名無しさん  (2017-01-28 23:48:28)
- 今のウインダって元のまま帰還したと言うより、前世の記憶を完全に保持したまま転生した状態だったりするのかな  -- 名無しさん  (2017-11-30 14:23:19)
- ガルド「羨ましいぞファルコ」  -- 名無しさん  (2017-11-30 20:28:09)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?