Vault(Falloutシリーズ)

「Vault(Falloutシリーズ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Vault(Falloutシリーズ)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2011/11/11(金) 00:57:33
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

アメリカ流の生活、素晴らしいですね

平和、自由、ベーコンに卵、完璧ですよね

ですが過信は禁物、一寸先は闇なのです。もし核戦争が起こったら?



わが社の地下核シェルターを予約すればひと安心!後は惨劇が過ぎ去るのをじっと待つだけ!

近代家庭に必須の快適な設備も万全!

シェルターで素敵な彼に出会った暁には…人口増加に貢献できるかもしれないよ

友達だって沢山出来るさ!

ご家族のためにも今すぐご予約を!

備えあれば憂いなし!すぐに下記の番号にお電話を!

1-888-4VAULT-TEC




追記・修正お願いします

----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----

#include(テンプレ3)





























#aa(){   #   #
 # # 嘘を言うなっ!
   ∧_∧ 
# E)(#`゚Д゚)(ヨ
  UY   YU #}


実際のVaultはVault-Tec社と[[エンクレイヴ>エンクレイヴ(Falloutシリーズ)]]によって建造された地下核シェルターの名を借りた大規模実験施設である

実際に核シェルターとしての本来の機能を持ち、再入植を目的とした「管理Vault」と呼ばれるVaultも存在したがほとんどは様々な実験がVault居住者を被験者として行われれ、孤立主義のもとでストレスによる反応に関しての研究が行なわれていた。

ほとんどのVaultでは何かしら意義のありそうな研究がおこなわれていたが、一部では「ぼくのかんがえたすごいけんきゅう」のような、まるでそこらへんの小学生が考えたかのような理解不能な実験も行われていたようである。


[以下Falloutシリーズに登場したVaultの一部を紹介]


・Vault3
管理用Vaultであったため実験は行われず、しかし再入植のために扉を開けてみると、扉の前には運悪く[[レイダー>レイダー(Fallout)]]の一団がおり住民は皆殺しにされてしまう

実験結果 失敗
住民は全員新鮮な肉に、施設はレイダーの拠点となる


・Vault8
管理用Vault、GECKが装備されており再入植の際にそれを使用したことでVault8周辺は戦前の自然環境を取り戻す

実験結果 成功
完璧な再入植に成功し、Vault8周辺はVaultシティーが建設される


・Vault11
定期的に生贄を出さなくては施設が自爆するVault、選挙により生贄が選ばれていた
自己犠牲や理想を実現しようとする能力についての人間の性質を知るための研究がおこなわれていたらしい
実際には生贄を出すことを拒否すれば実験は終了し外への扉が開放されるのだがそのころには住民は5人にまで減っていた

実験結果 失敗
生贄というシステムに対する反発によって住民内で内紛が発生し住民は全員死亡


・Vault13
200年閉じられたままに設定されたVault
実験途中で設備の故障で一人の青年(FO1の主人公)を外部に派遣し設備の復旧に成功するも、
他の住人の成長に影響することを恐れた監督官によってその後英雄であるはずの彼を追放するなど恩を仇で返す鬼畜な行いをする
しかし、英雄を追放したツケは数十年後のエンクレイヴの襲撃という形で支払わされることとなる
その後は[[デスクロー>デスクロー(Falloutシリーズ)]]が放たれていた
なお、ここのデスクローはエンクレイヴの実験によって人並みの知力を持ち平穏を望んでおり、
選ばれし者(FO2主人公)に協力するがそのために粛清されてしまう

余談だが故障した設備とは浄水装置で、FO3ではこの騒動が元ネタになっているクエストが存在する

実験結果 成功
数多くのトラブルに見舞われたものの大半の住民は生存することに成功した
ちなみにかの英雄は旅の中でスーパーミュータントのマスター打倒を果たしNCRの設立にも関わっている他、
後々の選ばれし者によるエンクレイヴ本隊壊滅の間接的な要因にもなっている
種族が種族なので当然だがFO2に登場するコンパニオン・ゴリス(アルビノの若いデスクロー)の出身地でもある


・Vault15
全く異なる信条を持つ人間が収容されたVault、前述のVault13とは姉妹関係に当たる
最終的に住民は4つの勢力に分かれ、そのうちの一つが後の[[新カリフォルニア共和国>新カリフォルニア共和国(Falloutシリーズ)]]を建国し、残りの3つはレイダーとなり、全滅


実験結果 成功
アメリカの後継国家といえるNCRを建国したことは特筆に値する成果である。他は…聞くな。失敗である


・Vault21
ギャンブル中毒者のみが収容されたVault
すべての決定はギャンブルによって行われる
Vault-Tecの科学者からは実験は失敗するだろうと考えられていたが予想に反して平和な社会が実現
扉の開放に関してもブラックジャックによって決められ平和裏に無血開城された

実験結果 成功
その後Vault21はホテルとして開放されニューべガスの名所に


・Vault22
核戦争後の荒野でも育成できる植物の実験を行っていたVault
実験自体は成功するも実験中の事故により全住民が死亡した

実験結果 失敗
多くの住民は植物のミュータントと化し、生存者も食人レイダーとなった


・Vault34
トリガーハッピーな人間を収容したVault
住民全員が武装しており、武器庫には大量の兵器が保管されていたが鍵は掛かっていなかった
またハゲを迫害する文化があり、それを理由にVaultのリアクターを管理していた技術者を追放してしまう

実験結果 失敗
その後住民間で内紛が発生、一部はVaultをでて爆発狂の部族ブーマーを作る
また内紛の過程でリアクターが暴走するも技術者がいなくなっていたせいで漏れ出した放射能により全住民が死亡、一部はフェラルグールに


・Vault70
熱心なキリスト教徒(あとイスカリオテ機関の関係者)が収容されたVault
後にウェイストランドに布教をおこなう宣教師の集団「ニューカナン族」が生まれる

実験結果 成功
一方でこの部族の中から[[シーザーリージョン>シーザーリージョン(Fallout:NewVegas)]]を創設する不死身の男が輩出されることとなる


・Vault101
[[Vault101のアイツ]]の出身地

一人の管理者が絶対的な権力を握り永遠に閉鎖されることを企図したVault
個人の能力を評価することが研究目的であった

噂によると自己進化を行う最強の生物を生み出す研究も行っており、その研究成果が昨今キャピタルウェイストランドを徘徊しているという噂がある

実験結果 成功
101のアイツを生みだしたことが最大の成果である
(まぁ結果的にはエンクレイヴにとって失敗とも言えるが)


・Vault108
クローンの実験を行っていたVault
しかし、そこで誕生したゲイリーという人物から生み出されたクローンが反乱を起こし…そしてゲイリー達しかいなくなった

実験結果 失敗
ハハッゲイリー!

・vault111
住民をコールドスリープにさせ、その影響を調べるvault
ただし、生き永らえさせるのがメインではなく「人間を冷凍保存して、死ぬまで」を観察するためのものの様子
しかし、監察官以下従業員も世代を繋いで生き延びられる程の資源・自給自足のための装置は与えられておらず
戦争後まもなく暴動でVault-Tecから送られた従業員は死に絶えた模様
Fallout4の主人公夫婦の夫が軍属で以前から優先居住権を所有しており、夫婦とその息子で平和に暮らしていたもの核戦争(2077年の大戦争)が始まってしまう
このVaultに夫婦とその息子が逃げ延び、居住することになるが…

実験結果 成功?
観測者も被験者も大多数が死に絶えたのでなんとも言えないが
200年以上経過後もピンピンしている生存者をわずかながら出したため、成功であり失敗ともいえる



・Vault112
トランキル・レーン仮想現実シュミレーター―平たく言ってしまえば2次元の世界に入ってみんなの嫁と「キャハハ、ウフフ」できる装置のことである―が設置されているVault
装置の開発者Dr.ブラウンの引き籠り用のVaultである
ちなみに開発者のDr.ブラウン(おっさん)は装置内で幼女となって楽しんでいる

実験結果 ???
そもそも再入植も実験も企図されたVaultではないので実験結果もない
しかし我々の夢をかなえる夢の装置を実現したという点において実験は大成功であったといえる


Vault居住者は追記・修正よろしくお願いします

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?