ビッグ・ボンバーズ

「ビッグ・ボンバーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ビッグ・ボンバーズ」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2015/05/03 Sun 15:23:11
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 19 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

ビッグ・ボンバーズとは漫画『[[キン肉マン>キン肉マン(漫画)]]』の夢の超人タッグ編に登場するタッグチーム。
メンバーはカナディアンマンとスペシャルマンである。

*【概要】
**&font(#ffffff,#ff0000){カナディアンマン}
&bold(){&font(#ffffff,#ff0000){「おまえは今までよく戦ってくれた。ありがとうよ、キン肉マン!」}} 

所属:[[正義超人]]
出身地:カナダ
身長:265cm
体重:218kg
[[超人強度]]:100万パワー
年齢:30歳
主な必殺技:カナディアンバックブリーカー、永久凍土落とし、アトミック・ボムズ・アウェー、リビルト・カナディアンバックブリーカー
主な獲得タイトル:北米超人ヘビー級

アニメ版の声優は北川米彦、佐藤正治、岸野一彦が担当。
PS2『キン肉マン マッスルジェネレーションズ』だと戸谷公次が担当している。

初登場は第20回超人オリンピックとかなり早く、あの[[ロビンマスク]]と同期。
カナダの国旗のカエデが額と胸についており、デザインも赤と白のみで統一されている。
そのため、遠目に見るとパッと見[[ウルトラマン]]っぽい。

超人強度は堂々の&bold(){100万パワー。}
この数値は[[キン肉マン>キン肉マン/キン肉スグル]]、[[テリーマン>ザ・テリーマン]]、ロビンマスク、[[ブロッケンJr]]に[[ラーメンマン]]といったアイドル超人軍の面子を上回り、第21回超人オリンピックの決勝戦に勝ち進んだ[[ウォーズマン]]と同値。
超人レスリングが話に登場したばかりで、バトル漫画として黎明期にあった当時のキン肉マンの中ではかなりの強キャラである。

実は覆面超人。


◆技
・&bold(){カナディアンバックブリーカー}
カナディアンマンの代名詞と言うべきプロレス技。
がぶりの体勢から相手の胴を両手をクラッチし、相手の背中が肩にくるようにして担ぎ上げる。
その後クラッチは解かずに、そのまま上下に揺さぶることで背骨を反らせてダメージを与える。
別名カナダ式背骨折り。現実にもあるプロレスの定番技である。
&s(){[[プラネットマン>プラネットマン(キン肉マン)]]が[[サイコマン>グリムリパー(キン肉マン)]]に使った時にはディスられていた。}

・&bold(){永久凍土落とし}
カナディアンバックブリーカーの体勢から、抱え上げた相手をマットに叩きつける派生技。

・&bold(){アトミック・ボムズ・アウェー}
これも現実に存在するプロレス技。
コーナートップから相手の胸や腹に向けて行うフットスタンプ。

・&bold(){フットボールタックル}
相棒スペシャルマンの得意技。
強固な肉体を生かしたショルダータックル。

・&bold(){リビルト・カナディアンバックブリーカー}
サタン編でお披露目した新技。
カナディアンバックブリーカーの体勢から相手の首と両足首を固めてタワーブリッジのように一気に敵の背骨にダメージを与える。
基本的に現実にあるプロレス技を得意とするカナディアンマンには珍しい完全なオリジナルフェイバリット。


**&font(#008cff){スペシャルマン}
&bold(){&font(#008cff){「このサバイバル・マッチでお前が優勝したらその王位の座をかけて再び超人オリンピックで戦おうじゃないか…!」 }}

所属:正義超人
出身地:アメリカ東部
身長:173cm
体重:86kg
超人強度:65万パワー
年齢:20歳
主な必殺技:フットボールタックル、ハンバーガーヒルドライバー、栄光のタッチダウン
主な獲得タイトル:ミネソタ超人ヘビー級、全米超人ジュニア・ヘビー級

アニメ版の声優は佐藤正治、蟹江栄司、堀秀行、二又一成、少年時代は中島千里が担当。
PS2版だと小野健一が担当している。

登場はカナディアンマンと同じく最初期。
ウルトラマンとアメフト選手を合わせたようなデザインが特徴。
原作では白一色のシンプルなカラーだが、アニメ版では青を基調としたボディに赤い目というロビンマスクに近いカラーリングにされており、赤い相棒のカナディアンマンと好対照になっている。

第20回超人オリンピックでは第二次予選「怪獣挙げ」の2トンをキン骨マンの妨害で失敗して重傷を負い、予選落ち。
しかし、重傷の中病院を抜け出し、出身国のよしみでテリーマンの応援に駆けつける。
また、アメリカ遠征編の超人タッグ優勝戦には100人の超人大応援団を編成して応援に行くなど、そこかしこで友情パワーを発揮する人の良さがクローズアップされている。

祖国アメリカでは南部を代表するテリーマンに対し北部ではタイトル奪取経験もある人気超人で、スパーリングではロビンマスクやラーメンマンが何度も寝技を極められたという噂(ファンブック『キン肉マン 77の謎』より)もあるなど、他の超人からは一目置かれていた影の実力者だったらしい。
小柄ながらパワーもあり、怪獣挙げの失敗ではテリーマンが「おまえは10トンの鉄を持ち上げるんだぞ」と驚く様子を見せていた。

ちなみに、パートナーとの差は身長92cm、体重132kg、年齢10歳と結構大きい。
彼も覆面超人。もしもタッグに順当に出場しても、相棒共々[[マスク狩りマニアの尻アゴおじさん>ネプチューンマン]]の毒牙にかかっていただろう。


◆技
・&bold(){フットボールタックル}
アメフトを彷彿とさせる勢いをつけたショルダータックル。

・&bold(){ハンバーガーヒルドライバー}
ゲームオリジナル技。
中で4の字固めの様な脚関節を極めて、リングに落下して頭部にダメージを与える。

・&bold(){栄光のタッチダウン}
ゲームオリジナル技。
フットボールタックルで相手を浮き上がらせ、 浮いた相手をアメフトのキックで空中に蹴り上げる。
そして蹴り上げた相手の頭部を空中でキャッチしラグビーのトライの様にリングに叩きつける。



そんな彼らは宇宙超人タッグトーナメントでビッグ・ボンバーズを結成。
今後の活躍に是非とも期待したい。


追記・修正お願いします。

----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----
#right(){この項目が面白かったなら…[&font(#0000ff){&u(){&font(#808080){ポチっと}}}]}
 
#center(){&font(#0000ff){弱体チームだと}}
#center(){&font(#0000ff){その言葉とりけせーっ!}}























#aa(){
    *   *
  *   + うそです
   n ∧_∧ n
  + (ヨ(*´∀`)E)
    Y   Y  *
}
 


#center(){&bold(){&font(#0000ff){「おまえたちに名誉なんてもんがあったのか!?」}}}




実はこのビッグ・ボンバーズ、&bold(){キン肉マンシリーズを代表する[[かませ犬]]}である。




*【『キン肉マン』での不名誉な活躍】
**第20回超人オリンピック編
前述の通り、&font(#ff0000){スペシャルマンは予選の怪獣挙げで脱落。}

カナディアンマンは月までの往復マラソンでロビンマスク、テリーマンに次ぐ3位に。
そして決勝トーナメントでは1回戦でロビンマスクとぶつかる。

先にリングインしていたロビンマスクを、巨大化して後楽園球場を揺さぶるという&bold(){&font(#ff0000){正義超人らしからぬ観客の事を考えない奇襲攻撃}}で襲う。
その後もカナディアンバックブリーカーで優位に立つが抜け出され、ジャーマンスープレックスで&font(#ff0000){瞬殺。}
試合終了後は上野動物園でデートしている姿も見られたが、キン骨マンによってその巨体よりも大きなおにぎりに押し潰されてしまった。
なお&bold(){&font(#ff0000){ここまでがカナディアンマンの全盛期である。}}

**アメリカ遠征編
これまた前述の通り、スペシャルマンが超人大応援団を率いて登場。
&font(#ff0000){ここまでがスペシャルマンの全盛期である。}

**超人オリンピック・ザ・ビッグファイト編
カナディアンマンは最終予選で失格。
この後、&bold(){&font(#ffffff,#ff0000){「10年前なら優勝できた」「超人レスリングはパワーの時代は終わった」}}とコメントした。
が、そんな言葉とは裏腹に、作中では直後の7人の悪魔超人編でデビューした[[バッファローマン]]からラストの王位争奪編の[[マンモスマン]]までパワーキャラが続出する始末。

実際の所、勝敗に結び付くのは単純な超人強度よりもテクニック。
ネタにされがちな[[ウォーズマン理論]]はバッファローマンとの超人強度の差をテクニックで埋めていると言えるし、そのバッファローマンはテクニックがないので単純に超人強度を上げていた。
それに超人強度の大小だけで決着がつくなら、95万パワーのキン肉マンはウォーズマン(100万パワー)やバッファローマン(1000万パワー)といった強豪超人には勝てなかっただろう。

つまりカナディアンマンは&font(#ff0000){「そこまでパワーが高くないのにパワーに慢心しているパワー馬鹿」}といった感じ。
テクニックを磨けば強くなれたかもしれない(最終予選を突破できるかは別として)。
65万パワーのスペシャルマンだって、50万パワーの[[ミートくん>アレキサンドリア・ミート]]が700万パワーの[[ミキサー大帝]]に勝っているし可能性はある。
もっとも、そのミートくんとて、[[キング・ザ・100tやザ・マンリキ>飛翔チーム(キン肉マン)]]には全く何も出来なかったのだが。

スペシャルマンの出番はって?&bold(){知らんよ。}

**7人の悪魔超人編
戦う資格を持っているのがキン肉マンだけだったため、&font(#ff0000){観客。}
この辺りから、キン肉マンの窮地を救ったアイドル超人とそうでない超人の差がはっきりし始める。

**黄金のマスク編
他の正義超人らと同じくパワーを失い、[[銀のマスク>シルバーマン(キン肉マン)]]が生み出した生命維持装置に避難。
そしてただ1人戦うキン肉マンは[[スニゲーター]]との対戦で死亡してしまい、カナディアンマンは&bold(){&font(#ffffff,#ff0000){「チェ……キン肉マンのうすのろめ、どうせ死ぬんなら黄金のマスクを取り返してから死にゃあよかったんだ!」}}と、とんでもない暴言を吐く。

[[ジェロニモ>ジェロニモ(キン肉マン)]]の正論に対しても、生命維持装置の中から逆ギレするみっともない姿を見せる始末。
そして自らの命でキン肉マンを救った[[ウルフマン>ウルフマン/リキシマン]]の死により改心する。 

[[プラネットマン>プラネットマン(キン肉マン)]]戦ではキン肉マンの身体にあるカナダを魔技・グランドクロスで攻撃されてしまい、&bold(){&font(#ff0000){しぼみながら}}死亡。
しかし直後にプラネットマンが魔技・人面プラネットを発動し、股間の土星にカナディアンマンの人面疽が出現する。%%そこを攻撃しろ!%%
結局は心臓部に出現したウォーズマンの自己犠牲でプラネットマンが倒され、同時に黄金のマスクに吸収されたパワーを取り返してカナディアンマン含む超人たちは復活した。
だが、ウォーズマンの体内に入れるのが何故か5人までだったのもあり、&bold(){当然のように戦力から外れる。}

その後、&bold(){いつの間にか生命維持装置の中に戻り、}キン肉マンVS[[悪魔将軍]]戦のリングを支える。
他の正義超人が1人、また1人と倒れていく中、カナディアンマン、スペシャルマン、委員長は苦しみつつも最後まで支え続けた。

この時には、後楽園球場を支えられるだけのパワーがカナディアンマンには戻っていたはずなのだが……。
悪魔将軍の絶大な超人強度や、ストーリーが怪獣退治から超人プロレスに転換していたせいだという解釈も可能ではある。

一方、スペシャルマンはと言えば、リングを支えながら
&bold(){&font(#008cff){「キン肉マンよ、実力者のオレたちにこんなことをさせるんだから…試合がおわったら、たっぷりお返しをしてもらうぜ!」}}
と発言していた。実力者……?
(ちなみに、アニメでは「人気者のオレたちに~」というセリフになっていた。えっ人気者……?)

**夢の超人タッグ編
宇宙超人タッグトーナメントには前述の通り、ビッグ・ボンバーズとして参加。
しかしセレモニーに[[アシュラマン]]と[[サンシャイン>サンシャイン(キン肉マン)]]のはぐれ悪魔超人コンビが乱入。

#center(){&font(#0000ff){&bold(){「弱体チームには大会参加をご遠慮ねがおうか!! ねえスペシャルマンさんにカナディアンマンさん!」}}

&font(#008cff){「な…なにィ!?」}

&font(#ffffff,#ff0000){「弱体チームだと、その言葉とりけせーっ!」}

&font(#f1c232){「気にするなふたりとも!」}

&font(#008cff){「はなしてくれテリーマン、&bold(){これはボクたちの超人としての名誉の問題だ!}」}

&font(#0000ff){「カーカカ、&bold(){おまえたちに名誉なんてもんがあったのか!?}」}}

この挑発に怒って攻撃を仕掛けるが、&bold(){&font(#ff0000){地獄のコンビネーションで瞬殺される。}}

なお、委員長はこの2人を技巧コンビと呼んでいたが、カナディアンマンは上記の通りパワーファイターとして売っている。スペシャルマン中心のチームなのだろうか。

**キン肉星王位争奪編
最終盤、ネプチューン・メッセージを受けて応援に駆けつけた多数の超人の中で、スペシャルマンは&bold(){&font(#008cff){「このサバイバル・マッチでお前が優勝したらその王位の座をかけて再び超人オリンピックで戦おうじゃないか…!」}} と発言。

この王位とは&bold(){「チャンピオン」}でなく&bold(){「キン肉星の王」}と言う意味。そしてキン肉星の王は世襲制である。
とりあえず来てみたはいいけども、何をやっているかまでは把握出来ていなかったのだろうか。
それともまさか、スペシャルマンもキン肉星の王になろうと企んでいた……!?

一方、カナディアンマンの出番は、&bold(){[[斧]]を片手にロビンマスクの試合を見ていただけ}である。JCSの紹介イラストで斧を持っているのは、このコマが採用されたのだろう。

**超人列伝 ウルフマンの巻
メディカル・サスペンションではどうにもならないまでに傷つき、引退を決意したウルフマン。
キン肉マンは公務が忙しく、他のアイドル超人もメディカル・サスペンションのため彼の断髪式には来れなかったが、ミートくんやカニベース、キューブマンなど多数の超人の中にビッグ・ボンバーズの姿もあった。

相撲超人ブラック・シップが乱入した際、登場時のコマで&bold(){&font(#ff0000){すでにボコボコにされていた。}}

**完璧超人始祖編
新シリーズ開幕。ファン感謝デーの最中、突如現れた&ruby(パーフェクト・ラージナンバーズ){[[完璧・無量大数軍]]}。
キン肉マンやアイドル超人らは上の通りの状況で、先陣を切ったジェロニモが&bold(){案の定}ボコボコにされる。
そんな中、果敢にもビッグ・ボンバーズが鎮圧に向かうが、<完裂>マックス・ラジアルを相手に&bold(){&font(#ff0000){何も出来ずに倒された。}}


**サタン編

#center(){&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){オレがこの試合にどれだけかけているかお前にわかるか?}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){これまで散々バカにされてきたんだ 好きな言葉は…捲土重来}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){これ以上の恥を重ねられるかーーっ!!}}}

「[[オメガ・ケンタウリの六鎗客]]」が地球に襲来。
[[サタン>サタン(悪魔)]]の力によって他の超人たちが幽閉され行動不能に陥る中、ウルフマンはただ一人六鎗客に立ち向かう。
そこへ[[ティーパックマン]]、[[カレクック>カレクック/スカイマン]]、[[ベンキマン>ベンキマン/ウォッシュ・アス]]と共にカナディアンマンも登場。ウルフマンを含めた超人オリンピックファイナリストで「正義の5本槍」を結成し立ち向かう。
214話では六鎗客の一人&bold(){&color(darkmagenta){「パイレートマン」}}と対決が決定。スペシャルマンに対して&bold(){&font(#ffffff,#ff0000){「必ず勝ってカナダ国旗を掲げてみせる」}}と独白している。
%%これまでの戦績や、2世時代のダメダメな言動の数々も含め%%パイレートマンとの戦いでは読者からも勝利に対して懐疑的な視線を送られたカナディアンマンだったが、
これまでの屈辱的な敗北の数々を経て、更に先の完璧・無量大数軍との戦いでは敵に歯牙にもかけられず戦力外となった雪辱と周囲からのレッテルを晴らすため、
&bold(){来たるべき次の戦いに備えて相棒スペシャルマンと死に物狂いで猛特訓していた}ことが判明する。
100万パワーという自らの恵まれながらも宝の持ち腐れと化していた超人パワーを肉体と共に鍛え上げていたカナディアンマンは、
これまでの情けない自分と決別したことを宣言すると、再度研磨し鍛え直した肉体により強敵パイレートマンに善戦する試合展開を見せることになる。

#center(){&bold(){し…、しかし あのカナディアンマンに こんな華麗なるレスリング技術があったとは…正直、私どもも驚きを禁じ得ません!}

&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){チッ なんて失礼な実況だ!こちとらこの日までずっと特訓してたんだよ}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){スペシャルマンと二人でなぁ!}}

&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){次に何か大きな闘いがあった時は今度こそオレたちのどちらかが存在感を示してやるんだって!}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){いやたぶんオレだけじゃねぇ さっきやられちまったティーパックマン含め}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){今日ここにやってきた他のヤツらはみんなそうさ!}}

&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){絶対に見返してやりたい ずっとテリーマンやロビンマスクたちに任せっきりで}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){「お前らごときに何ができる?」って}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){期待する気持ちすら無くしちまった世間の風潮を見返したくって}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){オレは今日このリングに上がっているんだよーーーっ!}}}

というパイレートマン戦での叫びは、今章の一軍とは言い難い面子で構成された「正義の五本槍」達の想いを率直に表した叫びである。
得意技カナディアンバックブリーカーを決め、更に新技リビルト・カナディアンバックブリーカーで一気にトドメを刺そうとするカナディアンマンだったが、
&bold(){「己の気迫に1か月間鍛え直した肉体が追い付かない」}という無情な現実に直面。
そのまま新技も返されて形勢逆転されて一気に窮地に陥るカナディアンマン。
カナディアンマンの誇りを奪うため&bold(){&color(darkmagenta){「命を助ける代わりに自分達に服従せよ」}}と持ち掛け降伏を促すパイレートマンだったが…

#center(){&font(#ffffff,#ff0000){そ…そんなことで…許してくれるのかよ?}
&font(#ffffff,#ff0000){ありがとうございます…助けてください…}

&font(#ffffff,#ff0000){なんて…}


&bold(){&big(){&big(){&font(#ffffff,#ff0000){誰が言うかよ!}}}}

&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){フン…自分で言うのも情けない話だが}}
&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){もし1ヶ月以上前のカナディアンマンなら喜んで尻尾を振って降伏していただろうぜ!}}}


なんと&bold(){カナディアンマンはパイレートマンの勧告を拒絶。}
満身創痍になりながらも%%自虐も交えて%%今までの自分を振り返り、&bold(){&font(#ffffff,#ff0000){「今も戦い続け、そして散った仲間のために降伏だけは出来ない」}}と奮い立つ誇り高い戦士に生まれ変わった姿を披露。
カナディアンマンの著しい成長は委員長も感涙するほどだった。
国辱超人というレッテルは完全に払拭したカナディアンマンだが、パイレートマンの無慈悲な一撃、&bold(){&color(darkmagenta){セントエルモスファイヤー}}にかかってしまう。

#center(){&font(#ffffff,#ff0000){うう…すまない…オレが悪かった…ゆ…許してくれ…}}

首を4の字に締め上げられた挙句、首から下をパイレートマンの背面に回され、肩越しにその両足を掴むことで背骨折りの効果までプラスされたそのオリジナルホールドをかけられたカナディアンマンは、なんとかこれを脱そうとするも抜け出すことすら許されない。
やがて、背骨が折れ、腹が裂け、意識が薄れゆく中、カナディアンマンはうわごとのように許しを請い始める。
そんな彼の姿に呆れるかのように更に技を極めていくパイレートマンだったが…

#center(){&font(#ffffff,#ff0000){許してくれ…ゆ…許して…ゆ…許して…くれ}

&bold(){&color(darkmagenta){聞こえていないのか いい加減命乞いなどやめに…!}}

&font(#ffffff,#ff0000){情けないオレを…お前との約束…またもや果たされぬこんなオレを…ゆ…許してくれ…}

&font(#ffffff,#ff0000){&bold(){スペシャルマン}}}

敗れ、命の終わりを目の前にしてなおも正義超人としての誇りと友情を最期までカナディアンマンは捨てることはなかった。
敗れこそしたが、その姿は決して国辱超人とまで罵られたかつての彼のそれではない。

#center(){&bold(){&color(darkmagenta){なるほどお前の"誇り" 吾輩はその"宝"の在り処を少し勘違いしていたようだ しかし…いずれにせよ それを奪ったことに変わりはない}}}

その誇り高い姿をパイレートマンは讃えながらも、その上で勝ち名乗りを挙げたのだった。

その後はウルフマンとルナイトの試合の終盤、追い詰められたウルフマンの前に、魂となって他の3人と共に現れ、彼を激励するとそのまま成仏するかのように消えてしまった。その後もルナイトがウルフマンを支えるカナディアンマンたち4人を幻視している。


*【『キン肉マンⅡ世』での不名誉な活躍】
**ヘラクレス・ファクトリー編
&bold(){一応、}教官として登場。

そしてカナディアンマンの息子のカナディアンボーイ、スペシャルマンの息子のスペシャルマンJr.も登場。
2人の自己紹介を聞いたスグルはよりにもよって、彼らの父親が&bold(){&font(#ff0000){地獄のコンビネーションで瞬殺される姿を思い浮かべていた。}}
スペシャルマンJr.に至っては悪行超人アナコンダにすり替えられていた。

そして2人とも、&bold(){最終試験まで到達出来なかったようである。}

ボーイとJr.はアニメ版のOPにも一瞬だけ登場。「愛さえ 友情さえ~」の部分で一時停止してみよう。

**究極の超人タッグ編
宇宙超人タッグトーナメントで無惨な醜態を晒したせいで、&bold(){故郷ではへタレだの国辱だのとボロクソに言われていた}事が発覚。
カナディアンマンに至ってはジムを破壊される始末である。
もっとも、&font(#ff0000){この世界の一般人は悪魔超人や悪行超人以上に残虐な面もある}のだが……。

究極の超人タッグトーナメントのスペシャルリザーブマッチが開催されるにあたり、ビッグ・ボンバーズの&ruby(けんどちょうらい){捲土重来}を狙って参加しようとする。
しかし、その相手が&ruby(ファイブ・ディザスターズ){[[世界五大厄>世界五大厄(キン肉マンⅡ世)]]}に決まった途端に尻込み。
怪我を負ったままのブロッケンJr.とジェロニモが代わりに挑み、そして重傷を負った。
無理もない話ではあるが、この際に放った台詞のせいでヘタレ扱いされる事が多い。

#center(){&font(#008cff){「…所詮は補欠試合…血を流すにはリスクがでかすぎる」}
&font(#ffffff,#ff0000){「そ、そうだな。ビッグボンバーズの捲土重来はまた今度ということで」}}

その後、祖国に戻るのを恐れて富士の樹海で炭焼きをしながら隠遁生活を送ろうと考える。
だが、[[キン肉マングレート]]の[[中身>カオス・アヴェニール]]がリングに上がってはならないただの人間である事を知ってしまい、カナディアンマンはこの事を&bold(){矢文で}密告してマッスルブラザーズ・ヌーボーを失格させ、代わりに本戦に出ようと企む。


#center(){&font(#008cff){「その通りだ。だがもう我々には関係のない話…聞かなかった事にしようじゃないか」}

&bold(){&font(#ffffff,#ff0000){「バカがー!これは俺達ビッグボンバーズにとって捲土重来の最後のチャンスなんだぞ!」}}}


密告を企んだ時のカナディアンマンの顔は&font(#ff0000){&bold(){どう見ても正義超人のしていい表情ではない。}}
これでは故郷で国辱だの罵倒されたこともやむなし。読者の中で名実ともにカナディアンマン達の渾名が「国辱超人」呼ばわりされる決定打となった。
スペシャルマンは止めようとしたが、&font(#ff0000){その後は一緒に密告しようとした。}何故。

そしてカナディアンマンが放った矢は&bold(){委員長の後頭部に突き刺さる。}
それを見た委員長の部下には正義超人の風上にもおけぬ行為と非難され、さらにその場から逃げ出すのを委員長に目撃された事で制裁が下された。
&font(#ff0000){が、具体的にどうなったかは不明。}

なお、稀に「サタン編ではあんなにかっこよかったのにどうしてこんなゲスになってしまったんだ」と言われることがあるが
そもそもこの件は夢の超人タッグ編の時期のエピソードなので、サタン編の方が時系列上は後の話になることは留意しておきたい。



*【その他の活躍】
**[[キン肉マンレディー]]
&font(#ff0000){(女)カナディアンマン}と&font(#008cff){スペシャルマン(女)}と言う名前で登場。
%%なんだか一生懸命配慮した名前なのじゃー%%

第20回超人オリンピックでは、スペシャルマン(女)は&font(#ff0000){ザ・テリーマンガールの策略で登録抹消。}
一方、(女)カナディアンマンは予選競技「月と1トンと友情」にて月に向かうが、キン骨マンのせいで競技は無茶苦茶に。
ウナ・スカイマンがキン肉マンレディーに出場する資格があると考え、ウサギを託したため共々予選失格となる。

その後、レディ・ロビンとの決勝戦前にミートくんのピンポイントな対策でキン骨マンを逮捕。
しかしキン骨マンの足掻きで&font(#ff0000){巨大化して暴れ回る事になった挙句、爆弾を飲まされる。}
キン肉マンレディーの活躍でなんとかなったが。

第21回超人オリンピックでは、キン肉マンレディーが新幹線に轢かれそうになったのをテリーマンガールがかばい、スペシャルマン(女)はそれに付き合ってまたしても参加できず。
最終予選のローラーゲームでは(女)カナディアンマンがういろうを手に入れたりした。
ウナ・スカイマンとの戦いではお互いの能力を警戒していたため、ウナ・スカイマンが「リング入場前にフライング魚雷」、(女)カナディアンマンが&font(#ff0000){「リング下に潜り込んで揺さぶってのカナディアンバックブリーカー」}を狙う。

しかし、ウナ・スカイマンはフライング魚雷を敢行したもののリングにカナディアンマンがいないので自滅。
当の(女)カナディアンマンはと言えば、&font(#ff0000){リング下に潜り込もうとしたが、スピードが付き過ぎたせいで頭打って自滅。}
結果、&font(#ff0000){勝負は引き分けに終わった。}

終了後のインタビューはスペシャルマン(女)が担当するが、何故か&font(#ff0000){病院でゴロゴロしている予選落ちした連中にしかインタビューしなかった。}
そして(女)カナディアンマンのコメントは
&font(#ffffff,#ff0000){「超人格闘技界はパワーの時代は終わった…これからは氷の世界」}
ずさんなインタビューをしたせいか、委員長からギャラを半分にされてしまった。哀れ。

ちなみにスペシャルマン(女)は幼少時代にテリーマンガールに助けられた恩のおかげか、いいように使われている。


**キン肉マニア2009
「超人6人タッグトーナメント」にて、またしてもアシュラマンに煽られるが、永田のおかげで1回戦は参加させてもらえる事に。

そしてビッグ・ボンバーズwith永田とモースト・デンジャラスコンビ&男爵ディーノの対戦に勝利。
決勝戦のはぐれ悪魔超人コンビwith中西戦でも練習の成果を見せ、カナディアンマンのシューティングスタープレスで勝利。
つまり優勝している。やったね!

**キン肉マン ジェネレーションズ
夢の超人タッグ編のキャラのほとんどが登場するので、一応参戦。
彼らの必殺技は公募によって決められたもので、ネタ枠にとどまらないきちんとしたムーヴが仕込まれている。
特にスペシャルマンのハンバーガーヒル・ドライバーの華麗さは一見の価値あり。
当然ながら頑張れば&bold(){はぐれ悪魔超人コンビはおろか完璧超人軍、悪魔将軍にすら勝てる。}ファンは鬱憤を晴らそう。
ツープラトンのノースアメリカンコーポレーションも習得。
&bold(){&font(#ffffff,#ff0000){「もう弱体チームなんて}&font(#008cff){言わせねえぜ!!」}}

**THE超人様
完璧超人始祖編終了時から連載が開始された作品。
石原まこちんによるカナスペ及び悪魔超人[[プリプリマン]]の3名が主役のスピンオフ漫画であり、同氏の作品『THE3名様』のパロディ。
彼らが深夜のファミレスで飲み食いしながら自分達の扱われ方や出番の少なさについてボヤく様子が描かれている。
しかし、読者の関心はむしろ1週目に告知された超人総選挙2017の方に向けられていたとか。

*【戦績】
**カナディアンマン
・●ロビンマスク(ジャーマンスープレックス)
・●バッファローマン(不明)
**スペシャルマン
・●ラーメンマン(不明)
**ビッグ・ボンバーズ
・●はぐれ悪魔超人コンビ(地獄のコンビネーション/非公式)
・●ブラック・シップ(不明/1VS2戦/非公式)
・●マックス・ラジアル(ビッグラジアル・インパクト/1VS2戦/非公式)
見ての通り散々。
スペシャルマンに至っては&bold(){現在まで試合経過が描かれたシングル戦が存在しない}始末である。

*【余談】
・現在判明しているカナダ出身の超人はカナディアンマン、[[キン肉マンビッグボディ>ビッグボディチーム(キン肉マン)]]、真・残虐チームのブルドーザーマンの3名のみ。&bold(){全員見事なかませである。}
・&bold(){何故かフィギュア化もされた。}
・作画担当の中井先生は2人のデザインを気に入っていたが、原作担当の嶋田先生は&bold(){そういう超人はかませにしたかった}らしい。




&font(#0000ff){「クソ項目には新規作成をご遠慮ねがおうか!! ねえスペシャルマンさんにカナディアンマンさん!」}

&font(#008cff){「な…なにィ!?」}

&font(#ffffff,#ff0000){「クソ項目だと、その言葉とりけせーっ」}

&font(#f1c232){「気にするなふたりとも!」}

&font(#008cff){「はなしてくれテリーマン、これはボクたちのwiki籠りとしての名誉の問題だ!」}

&font(#0000ff){「カーカカ、おまえたちに名誉なんてもんがあったのか!?」}

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- わお、ちょっと予想外の展開だったw  -- 名無しさん  (2017-10-16 00:05:40)
- 今までの所業がギャグとして流されてないとシリアスでもクズかったのが滲み出るなw……頑張れ!  -- 名無しさん  (2017-10-16 01:13:31)
- 「こんなはずじゃ」言ってるようじゃやっぱダメだな。善戦で終わった。  -- 名無しさん  (2017-10-16 01:30:43)
- まるで死んだかのようなスペシャルマン。委員長のオブラートに包んで入るけど辛辣な評価。股間から顔を出す。ギャグじゃないのに笑える謎  -- 名無しさん  (2017-10-16 01:40:32)
- 今週は待ったかいだけあって凄いカッコイイぞカナディアンマン  -- 名無しさん  (2017-10-16 04:58:42)
- ↑でも、カナディアンマンもやはりだめかー……。善戦マンにランクアップできただけでもよかったというべきか……。  -- 名無しさん  (2017-10-16 07:52:08)
- パイレートマンの胸に傷をつけた時に、ああ次に繋げる役割なのね・・・って悟ってしまった。でもダメージを残すのならただのパンチじゃなくて、新技のリビルドであってほしかった  -- 名無しさん  (2017-10-16 09:24:40)
- 次の回でスペシャルマンが駆け付けてくれと思いたい……  -- 名無しさん  (2017-10-16 09:44:40)
- 「ありがとうございます・・・助けてください」のコマがこれからネットにネタとして出回りそうだ・・・そのあとの展開が忘れられたまま  -- 名無しさん  (2017-10-16 10:35:41)
- 次回開幕数ページでパイレートマンが足を払われて転倒してたら笑うw  -- 名無しさん  (2017-10-16 10:54:28)
- 委員長の発言ひどすぎるw「やはりだめかぁ~」「あのお前がよくぞここまで」とか、そこまで言われるほどひどいことしてないだろ。(2世時代除く)  -- 名無しさん  (2017-10-16 11:47:49)
- ↑悪魔将軍との戦いでは一緒に限界を超えた力を発揮し、最後までキン肉マンのためにリングを支えたというのに…。あの時の3人の姿はゴールドマンにも少なからず影響を与えているはず  -- 名無しさん  (2017-10-16 12:09:36)
- この終り方はまだ逆転ワンチャンあると信じたいところ  -- 名無しさん  (2017-10-17 11:32:01)
- 何が悲しいって「カナディアンマンに勝ってほしい」って思わせるのには成功してると同時に「パイレートマンの戦いもっと見てみたいなぁ」と思わせるのにも成功しちゃってるというのが  -- 名無しさん  (2017-10-18 14:39:04)
- できれば、せめて相打ちまではいってほしいものだが……はてさて。  -- 名無しさん  (2017-10-18 14:57:29)
- ↑2  カナディアンマンの株も上がってるのにパイレートマンもカナディアンマンの実力を評価しつつヒールレスラーとしてプロレスを盛り上げるいい人って評価になりつつあるのは笑うw  -- 名無しさん  (2017-10-18 18:36:16)
- Ω軍も相手の力を受け止めた上で戦うっていう正統派だから、昔の『キン肉マン』にあったコレジャナイ感が無いんだよね。たとえ、今回全勝されてもそれはそれで次に挑む奴等の顔ぶれや対戦も楽しめそうだし。  -- 名無しさん  (2017-10-18 18:57:17)
- 考察でカナディアンマンは実力差もさることながらバイレートマンの海賊トークに対して自分の事に必死でなんの返しも出来ないというのが「プロレスラー」としての格の違いが出ているっていうの見てなるほどなーと、確かにアイドル超人だったら苦戦してても上手い返しをしていただろうな  -- 名無しさん  (2017-10-19 01:16:24)
- 超人様のスペシャルマンの「勝てなくてもいいから無事に帰ってきてほしい」という呟きがどこかしんみりくる  -- 名無しさん  (2017-10-19 15:41:09)
- 折れた・・・  -- 名無しさん  (2017-10-23 00:11:24)
- スペシャルマン…死ぬ前に相棒の前に現れて欲しかった……  -- 名無しさん  (2017-10-23 00:26:18)
- ティーパックマンとカナディアンマン……基礎超人強度の大切さを教えてくれた二人だった  -- 名無しさん  (2017-10-23 00:37:07)
- 体は折れたが友への友情だけは折れなかった  -- 名無しさん  (2017-10-23 01:11:00)
- パイレートマンの株が更に上がった回でもあったな。Ω兄さん含め、やっぱり何か思う所や対戦しているカナディ達に通じる部分や本来必要なハングリーさを感じたのは気のせいだろうか?そして、スペシャルマンによるリベンジにも期待したい所。  -- 名無しさん  (2017-10-23 01:15:54)
- ↑3 まぁ基礎超人強度が低いのは(程度の差はあれど)正義超人全般に言える話だからね。個人的に今回のバトルは超人強度の差を埋めるものを持っていないキャラの悲哀が描かれてる感じがするな。残りの面子だと今のところボワァ出来るのは外伝で発動してたウルフマンだけなんだっけ?  -- 名無しさん  (2017-10-23 05:05:35)
- THE超人様はいったいどうなるんだ⋯  -- 名無しさん  (2017-10-23 07:30:48)
- 「背骨がへし折られた音が~」って、胴体が引きちぎれた音ちゃいますかね??あいかわらず、おもしろ実況だわ!  -- 名無しさん  (2017-10-23 13:57:09)
- 次に戦うのはスペシャルマンなのだろうか⋯?  -- 名無しさん  (2017-10-23 14:14:13)
- カナディのサタン編は「不名誉一覧」から外してもいいんじゃないかな  -- 名無しさん  (2017-10-23 15:45:09)
- ↑ というか、区別が難しいから、不名誉って単語を消したほうがいいかと  -- 名無しさん  (2017-10-23 15:48:31)
- ↑3 カナディアンマンと同程度の実力のスペシャルマンがパイレートマンに勝てる未来が見えねえ・・・  -- 名無しさん  (2017-10-23 20:17:43)
- ↑ブロッケンマンvsプリズムマンの時のブロッケンみたいに道連れにすればあるいは……  -- 名無しさん  (2017-10-23 20:30:04)
- 正義の五本槍の次は運命の五王子じゃね?カナディアンマンの仇は同じカナダ超人の彼がとってくれるさ(ぉぃ)  -- 名無しさん  (2017-10-23 20:32:33)
- キン肉マンがキッドを知らないくらい疎遠になっていた2世でも息子同士仲良くしていた友情があるからな。アイドル超人はブロとかネプ見てもわかる通り本編後はほとんど孤独だったのに対し、平和になった以降も付き合いがあったのがわかる  -- 名無しさん  (2017-10-24 06:18:42)
- 超人様でちょっといい話してんのがきつい・・・  -- 名無しさん  (2017-10-24 08:43:25)
- 次週の超人様>腹に包帯巻いてさらっと登場するカナディ。「いやぁ~、やっぱ駄目だったわ^^;」  -- 名無しさん  (2017-10-24 09:24:22)
- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました  -- 名無しさん  (2017-10-26 20:30:05)
- 超人だし真っ二つでも息がある場合もあるかもしれん。からすとかバラバラなのに話してたし。まあブロ父は死んじゃったけどさ  -- 名無しさん  (2017-10-27 22:01:00)
- ↑3 超人様は魔界から出れないハズのはぐれ悪魔超人コンビがファミレス来たりもしてたからなぁ。パラレルというか楽屋裏的な存在に思えるのでカナディも普通に復帰しそう  -- 名無しさん  (2017-10-27 22:26:06)
- パイレートマンを倒すのは蘇ったロビンかかつてカナディアンマンを馬鹿にしたアシュラマンか同郷のビッグボディか相棒のスペシャルマンか…  -- 名無しさん  (2017-10-29 10:20:21)
- ↑同郷のビッグボディに1票  -- 名無しさん  (2017-10-29 10:31:16)
- キン肉マン+五王子で対決する展開は胸熱 でもそのためには結局正義の五本槍が全滅することに・・・  -- 名無しさん  (2017-10-30 09:41:46)
- そーいや超人様は、ミートにバラバラにされたミキサー大帝がドリンクバーでバイトしている世界だったなぁ。もしかすると、超人様は超人墓場内に存在する!?  -- 名無しさん  (2017-10-30 10:42:41)
- どんなやられ方するんだろうとワクワクしててごめんなさい許してくれカナディアンマン…  -- 名無しさん  (2017-10-31 05:28:31)
- 生きてた……スピンオフはあくまでスピンオフだけども……  -- 名無しさん  (2017-11-06 00:08:35)
- 「おまえは今までよく戦ってくれた。ありがとうよ」この言葉を皮肉とかでなく素直な気持ちで返したい。  -- 名無しさん  (2017-11-07 11:57:42)
- 今のカナディならブラックシップくらいはちゃんと倒せるんじゃないだろうか。流石にマックスラジアルは無理だろうけど  -- 名無しさん  (2017-11-08 14:46:27)
- ちょっとスペシャルマン、ネットの炎上使って敵を精神的に追い詰めるとか、二世のカナディアンマンよりアカンやん。いくら楽屋裏とはいえ…  -- 名無しさん  (2017-12-03 20:03:21)
- 最近ではプリプリマンを入れてすっかりトリオに  -- 名無しさん  (2018-01-02 00:39:40)
- スペシャルマンにも何か一つ必殺技を  -- 名無しさん  (2018-05-20 09:14:37)
- THE超人様の単行本、あのページであの値段かぁ⋯グムムゥ~  -- 名無しさん  (2018-06-05 17:23:13)
- 戦うよりもファミレスで仲間と一緒に居る方が幸せそう  -- 名無しさん  (2018-08-19 17:04:35)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?