サンダース(ポケモン)

「サンダース(ポケモン)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

サンダース(ポケモン) - (2017/01/06 (金) 19:33:04) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2010/08/13(金) 13:08:35
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

[[ポケットモンスター]]シリーズに[[初代>ポケットモンスター 赤・緑]]から登場する[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。


[[図鑑>ポケモン図鑑]]No.135
分類:かみなりポケモン
英語名:Jolteon
高さ:0.8m
重さ:24.5kg

タイプ:[[でんき>でんきタイプ(ポケモン)]]
[[特性>特性(ポケモン)]]:ちくでん(電気タイプの技を受けるとダメージと効果を無効にし、HPが最大値の1/4回復する)
[[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]:はやあし(状態異常になった時に素早さが1.5倍になる。[[麻痺>まひ(ポケモン)]]による素早さ低下も無効。先頭にすると野生のポケモンと出会いにくくなる)

・[[種族値]]
HP 65
攻撃 65
防御 60
特攻 110
特防 95
素早 130

[[イーブイ]]の進化形の一体。イーブイに「[[かみなりのいし>進化の石(ポケモン)]]」を使う事で[[進化>しんか(ポケットモンスター)]]する。


全身をトゲトゲとした&font(#ffcc00){黄色の体毛}に覆われており、目付きも鋭く、いかにも電気タイプらしい姿をしている。
手足もブイズの中ではかなりスマート。
ブイズの中では一番♀っぽくなくイケメンな姿であるため♀を厳選される確率は他のブイズと比べて低め。
まぁ、♀でも全く問題ない。
それでもブイズらしくファンは多い。戦闘力の高さも人気の理由の一つだろうけど…(後述)
 
見た目の割りに非常に感受性が高く、デリケートなポケモンで少しの刺激で怒ったり悲しんだりする。感情が変わる度に電気が貯まるらしい。
また感情が高ぶった際にはその尖った体毛を逆立てたり飛ばしたりして反撃してくる。

空気中の[[マイナスイオン]]を口や体毛から取り込んだり、身体中の細胞が放つ微弱の電気を集約して約一万ボルトもの電撃を操る事が可能(10万ボルトも普通に覚えるけど)。
電気を取り込んでいる間はバチバチ帯電し毛が逆立つ。
&font(#ff0000){えっそれなんて}[[超サイヤ人]]&font(#ff0000){?}


*・ゲームでのサンダース
----
初代のタマムシマンション等で入手したイーブイを進化させる事で使用可能。
なかなか高い能力を持ちかなり使いやすいが、電気タイプ故に攻撃技が乏しいため苦手なタイプで止まりやすいのがネック。
他のパートナーで補ってあげよう。

トレーナーでは[[ピカチュウ]]版の[[ライバル>ライバル(ポケモン)]]が切り札として使用する他、[[金銀>ポケットモンスター金・銀・クリスタル]]ではまいこはんが、プラチナでは[[デンジ>デンジ(ポケモン)]]が先鋒で使用する。
 

*・対戦でのサンダース
----
トップクラスの素早さと高い特攻を持つが物理耐久は低めといかにも電気タイプらしい能力値を持つ特殊型速攻アタッカー。
素早さはブイズ最速。

特にその素早さは俗に言う「[[130族>130族(ポケモン)]]」と呼ばれ、よく龍舞や[[スカーフ>こだわり系アイテム(ポケモン)]]等の素早さ調整の基準とされる数値である。
その物理耐久故にメジャーな「[[じしん>じしん(ポケモン)]]」に弱いのが痛いが特防はそこそこなので特殊攻撃には意外としぶとい。
その高い素早さからほとんどのポケモン相手に先手を取る事が可能なため非常に扱いやすくブイズの中では初代から今まで最メジャー級の実力を維持し続けている。
あの常に[[ブイズ最弱なもふもふ>ブースター(ポケモン)]]にその強さを分けてやれと言いたい。
 
初代ではあの[[ケンタロス]]に次いで人気が高く高威力の「10まんボルト」や高い素早さを活かした「かげぶんしん」等で猛威を奮っていた。
以降のシリーズでは「かげぶんしん」が弱体化したがそれでも尚人気が高い。

[[ルビサファ>ポケットモンスタールビー・サファイア]]時代は[[バトンタッチ>バトンタッチ(ポケモン)]]の強さ、もとから相性のよいタッグが多い、蓄電による電気受けという明確な役割がある、
役目のかぶる[[ライコウ]]の厳選はGBAでは凄まじく難易度が高い、などの理由から広く活躍していた。


電気タイプらしく[[サブウェポン>サブウェポン(ポケモン)]]に乏しく、で本格的にアタッカーとして起用するなら「[[めざめるパワー]]」の厳選が必須なのが最大の欠点。
粘るタイプは[[氷>こおりタイプ(ポケモン)]]か[[草>くさタイプ(ポケモン)]]が一般的。
しかし[[XY>ポケットモンスターX・Y]]以降は威力60に固定され、「いのちのたま」等を持たないと[[ガブリアス]]等を一撃で倒せなくなったのが痛い。

面倒なら「シャドーボール」や「シグナルビーム」(プラチナ・[[BW2>ポケットモンスターブラック2・ホワイト2]]・[[ORAS>ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア]]教え技)で妥協するのもありだがかなり攻撃範囲は微妙。
 

一方でブイズらしく補助技はかなり豊富。
低い物理耐久を補う「あまえる」や決定力を高める「うそなき」等高い素早さも相まって補助技の使い勝手は上々。

その素早さ故に「[[みがわり>みがわり(ポケモン)]]」との相性が非常に良く「[[バトンタッチ>バトンタッチ(ポケモン)]]」とコンボで相方を無償降臨させる型が非常に有名。
下手な特殊受けを出すと強力な物理アタッカーに降臨されて痛い目に遭う。
ある意味「みがわり」を最も使いこなしているポケモン。

「[[いばる>いばる(ポケモン)]]」と組み合わせていばみが戦法を使うのもいい。
これなら苦手な相手もめざパ無しで突破出来る可能性がある。
ただ運ゲで安定はしない。

どちらにしても「ほえる」や「ふきとばし」には注意。
また「バトンタッチ」は進化前のイーブイ時しか覚えないのも注意。

プラチナから「でんじふゆう」を習得可能になった。素早いので使い勝手はいい。が、技スペースの圧迫が問題。
トレース[[ポリゴン>ポリゴン(ポケモン)]]には基本的に正攻法では手も足も出ないので要注意。

「特性」ちくでんのため[[タスキ>きあいのタスキ]]型等でも電気技を撃たれた時に無償降臨できる。
ただ、[[ポリゴン2>ポリゴン]]や[[サーナイト]]に「トレース」されると一致技が通じなくなるので注意。

[[BW>ポケットモンスターブラック・ホワイト]]にて新たに得た特性は「はやあし」。 
ただでさえ素早いこいつに必要か?という疑問もあるが、汚い忍者こそ[[アギルダー]]や[[ゲッコウガ]]、[[UB>ウルトラビースト(ポケモン)]]の[[フェローチェ]]、
[[メガボーマンダ>ボーマンダ]]に特性「かそく」の[[バシャーモ]]等スピードインフレが起きているのであながち死に特性というわけでもない。 
素早い相手に上から「でんじは」を入れるために「かえんだま」「どくどくだま」を持たせておく手もある。

また、当作では素早さの差によって威力の変化する「&font(#ffcc00){エレキボール}」という技もあるのである意味BWにアジャストしているのかもしれない。
 

*・アニメでのサンダース
----
『劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ 神速の[[ゲノセクト]] [[ミュウツー]]覚醒』の前日譚にあたる『ミュウツー~覚醒への序章~』では、
ブイズ最高クラスの実力にも関わらず主人公バージルのブイズパーティに[[唯一王>ブースター(ポケモン)]]ともどもハブられてしまう(ちなみに何故か[[イーブイ]]はスタメン入りしていた)。
しかも視聴者は[[ネタ>ネタポケ(ポケモン)]]度の高い唯一王の方に気が行ってしまい、結果&font(#ff0000){リアルに居ないことに気付かない人続出}という事態に。唯一王ェ…


初代ポケットモンスターを舞台にした「ポケットモンスター ジ・オリジン」では、
主人公[[レッド>レッド(ポケモン)]]の手持ちとして(加入時期は不明だがポケモンタワー時点でレッドの元にいる)殿堂入りまで戦い続けた。
殿堂入り後は描写が無いため不明。

この作品のレッドは頻繁に手持ちを入れ替えており、
中盤から最後までスタメンであり続けたのはレッドの相棒である[[リザードン]]と彼(あと移動手段を兼ねた[[ラプラス>ラプラス(ポケモン)]])くらいで、
戦闘回数もリザードンに次いで多いという、まるで『覚醒への序章』でハブられた鬱憤を晴らすかの様な大活躍を見せた。




サンダース「[[カーネル>カーネル・サンダース]]と[[軍人みたいな学生>サンダース(QMA)]]?とは一切関係ありません。」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 初代では素早さの高さからかたまにダグトリオに破壊光線ぶっ放してくる奴もいたよね  -- 名無しさん  (2013-11-16 00:43:17)
- XYではブイズ一の逆風かな メインの威力低下、めざ氷弱体化。厳選はし易くなったけど  -- 名無しさん  (2013-12-06 22:10:50)
- コイツにカーネルというニックネームをつけたのは俺だけじゃないはず  -- 名無しさん  (2013-12-06 22:28:14)
- ↑ポケモンでカーネルっていうと親父狩り被害者の彼しか出てこない。 &br()そして、サンダースが相性が良いのは狙ったのか?一応、鳥ポケモンだし…。  -- 名無しさん  (2014-01-13 07:33:32)
- ↑鳥ポケモン=フライドチキン  -- 名無しさん  (2014-01-25 00:02:20)
- 初めてめざパ粘ったのもDPのコイツだったっけな。当時乱数なんてもんはなかったからCSVのめざ氷70個体が出たときは本気で嬉しかったのはいい思い出。  -- 名無しさん  (2014-03-23 13:08:01)
- ↑5ゲッコウガに上から一致弱点を突けるのが大きい  -- 名無しさん  (2014-04-16 17:57:38)
- 一匹でも36匹。  -- 名無しさん  (2014-04-16 17:59:57)
- ↑3ダースってか。    山田くーん、座布団持ってってー  -- 名無しさん  (2014-06-21 11:00:45)
- マリルリ、忍者、焼き鳥を叩けるってだけで十分需要あるよな。ブイズ最メジャーの地位を更に確固たるものにした感じがするわ。  -- 名無しさん  (2014-09-22 16:26:06)
- (続き)厳選めんどくさすぎるライコウや、メガ枠潰しちゃうライボルトと違って気軽にパーティに入れられるのも良い。  -- 名無しさん  (2014-09-22 16:27:38)
- ↑だがそのライコウの厳選難易度も大幅に改善されたんだよなぁ  -- 名無しさん  (2015-01-27 19:40:27)
- 総合力で劣るとはいえ、ライコウのライバルになれてる時点でそれなりに強ポケだという事実を忘れてはならない。  -- 名無しさん  (2015-01-29 13:01:42)
- メガライボルトに劣るとはいえ、こっちは持ち物自由だから強化アイテム持ちだと火力はこっちが上、初手から130族で動ける、メガ枠を潰さない点では優秀。  -- 名無しさん  (2015-03-04 17:26:31)
- 早足より静電気や避雷針や電気エンジンがよかったと思う。  -- 名無しさん  (2015-03-04 18:31:54)
- サンダースは高いsからのサポート、ライコウは瞑想と安定した耐久からのタイマン重視、ライボルトは威嚇ボルチェンサイクルでそれぞれ差別化ができてるね  -- 名無しさん  (2015-04-07 21:03:44)
- 最メジャー級は言い過ぎな気が  -- 名無しさん  (2017-01-06 19:33:04)
#comment
#areaedit(end)
}